• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先週の金曜日8月20日からずっと下痢をしてます。)

下痢が5日続く原因と病名は?

このQ&Aのポイント
  • 先週の金曜日からずっと下痢が続いています。木曜日に食べた鳥のなべ料理が原因ではないかと思っていますが、5日目にしても治りません。
  • 病院に行って診療を受けて薬ももらいましたが、それでも下痢は治りません。食事はおかゆや軽いものにしているけど、食後にまた下痢が出てしまいます。
  • 熱や吐き気はなく、腸だけがおかしいようです。病名や原因がわかれば教えてほしいので、明日かあさって再度病院に行く予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nora-pop
  • ベストアンサー率36% (122/337)
回答No.3

下痢をすると おなかも痛いしお尻も痛いし辛いですよね でも下痢は身体がおなかにあるものを排除しようとしていたり 腸が「食べ過ぎだぞ」とサインを 出していることであったりするので 無理に止めてしまわない方がいいと思います 冷たいものは 飲み物も食べ物もいけません  辛いものも控えた方がいいでしょう 冷房も弱めにして おなかを冷やさないように 逆にカイロ等で温めておいてあげる方がいいです そして 下痢をすると一緒に水分も奪われますので 水分の補給も忘れずに… 必ず受診して現在の症状を医師に話してください 病名は医師にお尋ねください  場合によっては検便等の検査が必要かもしれません (原因となる菌を特定する為に) はやく具合がよくなりますよう祈念しております おだいじに…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#118521
noname#118521
回答No.1

質問内容だけでは、診察出来ませんので、 原因や病名はわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118521
noname#118521
回答No.2

質問内容だけでは、診察出来ませんので、 原因や病名はわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下痢は長く治らない?

    こんにちは。 11ヶ月の男の子のママです。 先々週の木曜日から、子供の調子が悪く下痢をしているのですが、かれこれ、もう2週間近く下痢が治りません。 下痢って、こんなに長引くものなのでしょうか? (他に、熱や機嫌の悪さなどの症状はない) 詳しく書きますと。 30日木曜 下痢2回 他の症状はなし 31金曜 下痢4回  1日土曜 朝、数回 医者に行き お腹の風邪です、最近流行ってるんですよね。と言われる。(検便をする) 2日 日曜 数回 3日 祭日 朝、吐き戻しをした為、休日診療の病院へ       特に治療なし 4日 火曜 病院へ 下痢と吐き戻しがあると言うと、飲み薬を変えて、点滴をする。血液検査をするが、軽い風邪程度の結果。 10日 月曜 検便の検査で、細菌があったと言われるが、その菌は熱や咳を出すもので、うちの子の場合その症状が出なかったので、もう菌による下痢ではなく、消化不良のための下痢だといわれる。 薬が、胃腸を助けて下痢を止めるクスリになる。 下痢以外、特に症状はないし、病院にもかかっているのですが、心配です。 子供の下痢は長引くものでしょうか? また、下痢の時のよい対策などありましたら、教えてください。 お願いいたします。

  • 下痢が続くのですが・・・

    金曜の夜に、突然寒気がし、39度まで熱があがりました。 土曜日に休日診療所で検査はしていませんが、インフルエンザだといわれ薬を服用しました。日曜には熱も下がりましたが、下痢が続いてます。 土曜日は下痢はそんなにひどくなかったのですが、日曜、月曜と下痢がとまらず、病院で処方された下痢止め、整腸剤を服用しましたが良くなりません。 トイレからでれないようなしぶり腹?みたいな感じです。 血便は出てませんが、水のような便やたまに粘り気のある便がでます。 いつもの下痢なら全部便が出きった後は、腹痛も治まりそれから下痢が続くことはないのですが今回は長引いてます。 また、痛みもひどくおなかの中をえぐられているような痛さで腰のほうまで痛みます。(ずっとではないのですが・・・) インフルエンザでここまで下痢が続くのでしょうか? それとも何かのウィルスがお腹の中に入ってしまったのでしょうか? 金曜日から生理痛、頭痛などで鎮痛剤(バファリン)を4回くらい飲みましたがこれが関係しているのでしょうか? 質問ばかりですみません。 下痢止めを飲んでるにも関わらずこんなに下痢が続くので、何か他に原因があるのかなと思い心配になりました。

  • 2歳児 下痢1日14回

    5日前から下痢が止りません。高熱と嘔吐は最初の2日でおさまりましたが、下痢の回数がどんどん増えるいっぽうです。 5日前に小児科受診し、「腸風邪」と言われ、整腸剤が処方されています。本人は食欲があるのに、「おかゆ」のみ 与えて下さい。と医者に言われ「おなかがすいた」としょっちゅう言います。 水分は、イオン水と麦茶とりんごジュースを与えています。 水分補給の度に必ず 下痢です。 病院、再診しましたが、風邪薬と整腸剤の処方のみです。 病院、変えたほうがいいのでしょうか? それとも、「腸風邪」って こんなもの?なんでしょうか? 心配で心配で・・・。 何か知っておられる方、教えてくださいませ。

  • 下痢が止まらない

    ここ4日間下痢が止まりません。普通の下痢なら「ワカ末」で治るのですが、今回のは「ワカ末」では治りません。 そこで、「エクトール」を飲んでみたのですが、それで半日~一日は治まるものの、次の日になると下痢になってしまいます。 実は、水曜から金曜は微熱が出て、頭が痛かったので学校は欠席していました。木曜から下痢が止まらないので、風邪がお腹にきたのかなと思っていましたが、1月、2月頃同じような事がありました。 一週間以上下痢が止まらなくて、内科に行って処方してもらったのですが、その薬を飲むと便秘になってしまいました。一日飲まないと次の日にまた下痢という繰り返しです。 別の内科に行ってみると、その薬は強すぎたのでしょう、という事で別の薬を貰いました。 しばらくは効いていたのですが、途中でまた下痢になりそのまま止まらなくなりました。 諦めて何もしていなかったら一ヶ月以上下痢が続き、その後ようやく治りました。その時も下痢で学校を休んだりしていました。下痢に伴い腹痛もあって横になっていたいという状況でした。 今も痛みがあります。今回の下痢も1ヶ月以上治らなかったら憂鬱です… 色々調べてみたら「一ヶ月以上下痢が続いた小学生は盲腸だった」ということが書いてありました。 それを見たら自分も盲腸や他の病気なのでは!?と心配になりました。月曜日に別の病院に行こうかと思っているのですが、盲腸等何かご存知の方は教えてください!

  • 下痢

    先週金曜日に朝から下痢をし、病院でお腹の風邪と言われました。4歳女の子です。今日土曜日で朝から三回下痢、水様便です。まだ、OS1とうどんのみ与えられません。月曜は幼稚園行かれますか?しばらくは休ませるべきですか?

  • 息子(15歳)下痢で困っています。最初は4月下旬から下痢が始まり、6月

    息子(15歳)下痢で困っています。最初は4月下旬から下痢が始まり、6月上旬に血便が見られたので、近所の内科を受診。 このときは、腸が弱っているらしいのでは?との事で、ポリフル錠500mgとビオフェルミン錠剤を 処方されました。しかしながら、1週間服用したが症状の変化があまりみられず服用を中止し、6月下旬には自然回復。 その後8月2日から再度下痢が始まる。4日午後くらいから血便が混じり、5日夜半から下痢の回数と血便量が増え、腹痛も激しくなったので、救急外来を受診し、自己免疫で腸に傷がつく病気の可能性もあるので、腸の内視鏡検査を勧められました。 6日早朝にトイレが間に合わず、血便を母親が確認したところ、血の量が多いようであったので、再度近所の内科を受診。来週は大学病院で検査予定です。 6日午後から7日朝までに、3~4回トイレが間に合わず下着からこぼす。血便の量はまちまちですが、色が鮮やかになってきました。我慢しても、身体が勝手にいきむので、漏れてしまう様子です。 このような症状は何が原因なのでしょうか。また、応急処置等ありますか。

  • 下痢がなかなか治りません。

    下痢がなかなか治りません。 先週の金曜日から風邪をひき某病院で点滴次の日には下痢で悩んでいました。 土曜日に町医者に行き整腸剤、吐き気止め、めまい止めを処方して戴き様子を見ました。 日曜日、月曜日にかけて微熱程度の熱がでました。 月曜日に同じ某病院にて診察、点滴をして戴きました。下痢止めと整腸剤を処方して戴きましたが今日に至ってまだまだ下痢が治りません。 某病院の担当医師は急性胃腸炎と診断。 今現在下痢、咳、鼻水に困っております。 どなたか下痢が治る方法を知っておりましたら、教えて戴けないでしょうか? 因みに、喘息と甲状腺低下症と統合失調症をもっております。 上記の薬なども一緒に服用しております。 宜しくお願いします。 それとも、治る見込みの具合の期間を短く考えすぎでしょうか? もう少し様子を見る期間を長めに考えた方がよろしいのでしょうか?

  • 11月18日?19日?TDL

    11月20-21日(土日)に東京へ行きます。せっかくなので滞在を増やしてTDLにも行こうと思ってます。 月金は混むと聞きました。しかも月曜日は連休の合間なので混むのは必至ですよね^^; なので木曜日かなぁと考えていました。 がっ!! 18日木曜日はミッキーの誕生日ですね~混みますか? 19日金曜日とどっちがいいと思われますか? 行くのはランドのみ、丸1日イン出来ます。 ついでに質問ですが。 スペースマウンテンに閉園前乗ると、なかなか降ろしてくれなくて3回くらい回るんだよ、と聞いたんですがホントですか? ぜひ乗ってみたいんですが、何時くらいに行くといいんでしょう・・・

  • 胃痛と下痢が続く

    胃痛が半月ほど前から、下痢は10日前から続いています。 先週月曜日に受診し、腸に菌がついたかなと整腸剤、下痢止、抗生剤、胃薬を出されました。 4日間飲んでも改善されず、金曜日に再度同じ薬を出されました。 熱、嘔吐はありません。 こんなに下痢が続く事は今までになく、何か悪い病気ではないかと心配です。 このまま医者の言う通り、薬を飲んで様子を見ていれば大丈夫でしょうか。何か検査をしてもらった方がいいのでしょうか? 医者に言われた訳ではないですが、胃腸を休ませるため半日絶食をしましたが、胃痛がひどくて挫折しました。(胃に物を入れると胃痛が落ち着きました) 子供の事で色々悩んでいますが、ストレスが原因で胃痛、下痢が続くということもあるのでしょうか?

  • 下痢が止まらない

    およそ1ヶ月ほど前から下痢が続いています。 胃腸科の病院に行き下痢止めと抗生部質に整腸剤をもらってきましたが、一考に直らないため、大きな総合病院へ行ったところ、大腸の内視鏡検査をしました。 腸の中にポリープが4つほどありすぐ取りました。 ポリープは検査中でまだ結果が出ていませんが、下痢の方は現在も続いています。 とても心配なので、これをご覧の方でお医者様の方がおりましたら、考えられる病名は何でしょうか? 検査が出るまで待ちきれないものですから、どなたか教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 風邪をひきやすい方におすすめの健康法として、ヨガやたんとうこう、瞑想を取り入れることを提案します。
  • また、ツボ押しや青汁の摂取も効果的で、腸内環境の改善にもつながります。
  • さらに、断食療法や甲野善紀先生の指導を受けるなど、個々の体質に合った健康法を試してみることをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう