• 締切済み

急ぎの相談で申し訳ないのですが、

meeranの回答

  • meeran
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

3年前に、私も似たような状況で車のローンを組みました。  JAの方が率が安かったのでまずJAに相談に行きましたが、JAは審査が厳しく特に共済会員に入ってないと融通がきかなくて断られて、結局銀行から借りましたよ。まず、相談に行って見ることですね。  車の購入会社でもローンは組めますから。

imadoco
質問者

お礼

回答ありがとうございました 銀行に相談に行ってみます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン

    新築一戸建て購入いたします、そこで住宅ローンについてご質問致します。 今回ご相談したい事はどどの銀行でどのような商品で借りるのが良いか 教えて頂きたく思います。 調べれば調べる程どの銀行のどの商品にして良いか迷っています。 お勧めがあれば教えて下さい 年収:850万円(税込み) 借り入れ金額:2380万円 私(36歳)、妻、子供 1人(3歳)

  • 住宅ローンの窓口相談

    新築一戸建ての購入を考えており、頭金を差し引いて1800万の借り入れを考えています。 購入を考えている会社の不動産部のかたに、こちらで何件か銀行の住宅ローン申請用紙を用意しますので、必要事項記入していただければこちらで申請いたします、と言われております。 本日、主人の給料が振り込みされているK銀行(地方銀行)に行ったところ、住宅ローン相談会の案内がされておりました。以前、別の不動産会社のかたに ご主人がお勤めの会社は、K銀行と長年の取引きがあるため有利だとおもいますよ。おすすめです!(優遇率が)と言われました。 ここで質問なのですが、自分たちで直接銀行に出向いて相談した後ローン手続きをするのと、不動産会社のかたにお任せするのとでは優遇率などに違いはでてくるのでしょうか?ちなみに購入を決めている会社の不動産部のかたには、 K銀行の住宅ローンはあまり良い商品はないですよ。 と言われております、、 それと、保証人を奥様にすれば保証料0円!!とゆうのはあまりおすすめではないですよね!?やはり、手数料をきちんと支払って保険会社に委託するべきなのでしょうか。 ローンを組むことが初めてなので、わからない事だらけです… 宜しくお願い致します!!

  • 住宅ローンの返済方法について

    現在6年前に購入した中古一戸建てに住んでおり、住宅ローンが約500万円ほど残っています。来年、実家の方を2世帯住宅に新築する計画があるのですが、現在ローンを組んでいる銀行で、新たに住宅ローンを組む場合、ローン残の500万円を完済するつもりで、上乗せして新規ローンを組むことができるかと銀行で聞いたらそれはできないといわれました。並行してローンを支払うしかないということでした。 それでは、違う銀行で現在のローン残も完済する目的で、新たに500万円上乗せのローンを組むことはできるのでしょうか。

  • 住宅ローン減税について教えてください。

    この度新築一戸建てを35年銀行ローン借入金3400万円で購入しました。入居予定は平成17年10月です。ローンもその際に開始されます。平成16年度の所得税総額は約14万円でした。(平成17年度についても恐らく同じくらいの所得税額になると思います) このような条件で住宅ローン減税で還付金を頂く場合、実際にはいくら還付されるのでしょうか?初年度の還付額で構わないので教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 融資の件

    融資の件・・・ 融資の条件等・・・ 税金の支払い【多額】が多く遅延しております。 銀行から融資を受けようと思い相談したところ、現在無職の所得なし・・・ そこで代わりに母親に代わりにローンをお願いしましたが、銀行は金融庁の管轄でもあり年齢【77歳】で制限がありました。 母は所得の上では問題ないのですが、使途不明のローンは難しいとのことでした。今現在お付き合いのある銀行【これは難しいが】JA等は相談にのっていただけるのではとの回答でした。 何か簡単とはいいませんが、最短急ぎの融資を希望しております。どのような方法があるか早急にアドバイスお願いします。

  • 住宅ローン審査

    住宅ローンの審査について教えて下さい。 この度新築一戸建ての購入を考え住宅ローンの申し込みを行ったのですが 通りませんでした。 DCキャッシュワンでの借り入れがあった為(38万円ほど)ローン申請の前に関西を終わらせていました。 当方年齢35歳 既婚、子供3人 借り入れ額2770万 カードローンの使用があると住宅ローンは難しいのでしょうか? 不動産屋さんは特に問題が無いといわれるのですが?

  • 家の購入について質問です。

    年齢は32歳の北海道札幌市在住です。 将来の事を考え、年内もしくは、来年辺りに一戸建てもしくは、マンションを購入したいと考えています。 そこで、気になる住宅ローンについて質問です。 北海道札幌市の一般以下の企業に勤めていて、貯金も約80万位の私でも、新築一戸建てや、新築マンションの購入ができるものなんでしょうか? 車のローンなど大きなローンは現在無く、パソコン購入のローン位です。 ネットなどで、新築の物件を見ていると、大体2000万円台の物件が多く、所得も貯金も少ない私でもローンを組むことは可能なものでしょうか? それともやはり夢のような話で、中古物件を必死に探す方が賢明なのでしょうか? 現実は厳しいのはわかっていますが、お手柔らかにアドバイスお願い致します。

  • 住宅ローン

    住宅ローンをくんで新築した一戸建てを、自己使用せず、賃貸にだした場合、どうなるのでしょうか?銀行には内緒で貸したいのですが、ばれてしまいますか?ばれたらどうなるのでしょうか?

  • 住宅ローン相談会とは?

    住宅ローン相談会とは? 現在、戸建住宅を購入しようと考えています。 (まだ、物件は決まっていません) そのような状態で、銀行の住宅ローン相談会などの予約をしても良いのでしょうか? 私としては、ローンについて勉強したい。色んな話を聞きたい。教えて貰いたい・・・ という感じなんですが、、 物件が決まってからでないとダメなものなんでしょうか? バカな質問で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • フラット35についてお聞きします。

    新築建売住宅の購入希望です。 HMさんを通して 銀行・ろうきん・JAで住宅ローンの事前審査に出しましたが駄目でした。 その中、みずほ銀行の方からフラット35に申し込んでみるように勧められたと HMに言われたのですが 審査が通る見込みは有るのでしょうか。 ちなみに明確な理由は知らされてないのですが、 銀行系に断られた理由としては、現在ある車のローンと信販ローンの入金が2,3日遅れたことが何回かあったからかなと。 車も信販会社もCCBに加入してました。 完済を前提に申し込みますが、 やっぱり難しいですよね。 ご意見ください。