• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:記号とか絵文字はどうやって打つのでしょう?)

パソコンで記号と絵文字を打つ方法

web2525の回答

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.3

通貨記号だとIMEの標準では$(ドル)¢(セント)£(ポンド)¥(円)?(ユーロ:これは一部機種のみの可能性あり)程度しか変換できません 変換方法はそれぞれの読みを入力して変換するか、[つうか]と入力して変換 バーツ:? ルピー:? 等はユニコードでの利用は可能ですがIMEでの変換はできないようです、IMEパットでも表示されません 〒は(ゆうびん)からの変換で、そのほかの記号は(きごう)で変換して一覧を確認して読みを覚えるしか方法は無いかな?

lucifer300
質問者

お礼

 (きごう)変換のなかに欲しいものがありました。有難う御座いました。 キーボードのどこかにこれを一覧できる機能をもった特定ボタンがあるわけではないのですね? いずれにせよ目的は達せられました。感謝します。

関連するQ&A

  • 絵文字や記号

    WIN2000をつかっています パソコンの中に絵文字や記号ってはいっているんですか? たとえば携帯電話に入っているのとか〒郵便の記号とか もし入っていたらやり方教えて下さい

  • 記号が絵文字なのか文字化けなのかわかりません

    記号が絵文字なのか文字化けなのかわかりません。 私はパソコンYahooメールをよく利用させていただいています。 携帯からメールが入るとき、メールの内容に〓という記号が入るときがよくあります。 ○○さんから 引用しました〓 そうですよね〓 というような感じです。 また、文の最後に「瀅」という文字がよく入ります。 これは、絵文字なのでしょうか、それとも文字化けなのでしょうか? 文字化けとしましたら、これを改善する方法はありますでしょうか? お教えいただきましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 特殊絵文字の記入について

    IME辞書でエクセルやワードの文章へ特殊記号?特殊文字?で 自動車(乗用車を横から見た絵)、 電車(前からか横から見た電車の絵)、 歩行者(歩行者用信号にある人が歩いている絵) 等を文字乗っ変わりに入れたいのですが、どうしたら良いでしょうか? 特殊記号には、電話、ハサミ、指先などの記号はありますが、歩行者や自動車がありません。 どなたか教えてください。

  • 外字、記号入力が出来ない

    ワード2003でIMEパットから郵便記号、ファックスのマーク記号を選んで変更してもうまく出来ません。変な文字が入力されてしまいます。 第2、第3漢字等は変換されます。記号と特殊文字からでも同じです。 何方かお助け下さい。

  • 記号を使用しての絵について

    (^-^)のような、単純な顔文字ではなくて、 ”、(、などの記号はもちろん、 漢字まで使用して、絵を描いているのを 見たことがあるのですが、 それは何というものかご存知の方、 教えてください。 また、お勧めのサイト(PC、携帯)が あったら教えてください。

  • 絵文字に変換されません。

    あるブログのコメント欄に絵文字の素材があるのですが、取り込もうとしても文字とか記号の集合体で変換されるだけで絵文字になりません。 絵文字は、ウェブリ、docomo、墨デコ、デカ絵文字、から選べます。 取り込もうとしているのはパソコンで、IE8.1です。 どうしたら変換されますか。

  • 特殊な文字・記号を描きたい

    Windows XP のWordで特殊な記号なり文字を自由に手書きして文章のなかに挿入したいですが、その方法を教えてください。尚、パソコン暦はあまりありませんので難しい操作はできません。以上

  • 記号と特殊文字

     私はワードで「記号と特殊文字」をよく使います。以前は装飾記号で花模様など、色々な模様が出てきたのですが、最近は数が少なくなりました。もっといろんな模様を使う方法はありますか。  アイコンや、ヤフーの画像も見たのですが、大きいので使えません。小さく記号のように入れたいと思っています。  パソコン 富士通 LLFEBOOKFMVA53XR ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 特殊文字、記号の簡単かつすばやい入力法は?

    最近OSXから移行しましたが、困っているのがマイナス記号や度の記号といった特殊な文字の入力です。 OSXだと、たとえばマイナス記号はオプションキーとマイナスを同時押しすれば、ワードから専門的なソフト(たとえばChemDraw)までマイナスが入力でき、ソフトごとに固有の操作をする必要はありませんでした。 ウィンドウズ上で同様のことは可能でしょうか? ワードでは、記号と特殊文字の挿入からできるのは知っていますが、そうした機能の無いソフトでも、キーボード操作だけで入力できるといいな、と思っています。

  • Wordの単語登録と記号特殊文字

    前のパソコンのWordに登録している単語と記号特殊文字(オートコレクト・ショートカットキー)をそのまま新しく購入したパソコンでも用いたいのですが、どうすればよいでしょうか?