• ベストアンサー

受信した画像の大きさの変更はできますか?

maliceの回答

  • malice
  • ベストアンサー率42% (46/109)
回答No.4

私は"IrfanView(イーファンビュー)"というフリーソフトをオススメします。 画像ファイル形式の変更、サイズ調整、色の調整、ちょっとした効果を加える、文字の挿入などの操作が簡単にできます。 下記に日本語版があります。

参考URL:
http://cvnweb.bai.ne.jp/~kusumoto/iview/
parapluie
質問者

お礼

皆さんのおかげでたくさん知ることができてとてもうれしいです。全部試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • yahooにしたらjpg画像がbmpで受信されてしまう

    今まで受信していた自分の携帯のjpg画像が、yahooBBに変更したところ、bmpで受信されるようになりました。 (携帯以外で画像送信してみていないので、pcからだとどうなるかわかりませんが・・) yahooに問い合わせても「答えかねる」とのことで困っています。 ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • 画像の貼り付け、サイズを小さくする良い方法は?

    パソコンの画面をエクセルに貼り付け、ソフトの手順書、マニュアルを作ってます。 bmpファイルをクリップボードから貼り付けて、エクセル上で40%に縮小してます。 画像を多く使う為、重くなってしまい、印刷にもかなりの時間がかかります。 bmpよりもjpgの方がサイズが小さいということで、同じ1枚の画像をbmpとjpgで保存し、いろいろと試してみた結果です。 元の画像 bmp 2305KB jpg 41KB クリップボードから貼り付け bmp 51KB jpg 408KB 形式を選択して貼り付け(メタファイル) bmp 51KB jpg 408KB 挿入-ファイルから bmp 52KB jpg 54KB 挿入で貼り付けつけると、画像がぼやけてしまいました。他はほとんど変わりません。 jpgの方がサイズが小さいはずなのに、貼り付けるとなぜか、bmpの方が小さくなりました。 フォトショップなどを使わずに、画質を落とさず、もう少しサイズをおとせる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 画像サイズの変更

    先程も質問しましたが、内容不十分だったため 再質問させていただきますm(__)m メールで受信した画像を、ネットオークションに使用しようとしたら、下記の表示が出てきてしまい、添付できません。 『あなたはファイルサイズの上限(500KB)よりも大きなファイルをアップロードしようとしました』 そこで、ペイントで画像のサイズを小さくしてみたのですが、今度は下記のような説明文が出てきてしまいます。 『ERROR: ご利用できる画像ファイル形式はgif、jpegのみです。 244.bmp』 ちなみにメール受信時の画像は、例えば『DSCF0075.JPG 』というような表記でした。   急いでいて、なるべく ソフトをダウンロードしたりする方法以外の簡単な方法を知りたいです。 どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • JPG画像をBMP画像に変換するやり方教えてくださ

    「JPG画像をBMP画像に変換し、変換したBMP画像をJPG画像に変換し直す」という作業を行いたいのですが、 手順を教えてください!

  • EXCELにJPG画像を貼り付けるには

     EXCELにBMP画像の貼付けは可能なのですがJPG画像が張付きません。 設定箇所が違っているのか?とおもいますが、設定等、ご存知の方は ご指導願います。

  • 画像がbmpになってしまう。

    既出質問でしたらすいません。 携帯(au、w11k)で撮った画像をPCに送ってアルバムを作ろうと思っているのですが PC側で保存するとbmpになってしまいます。 受信アドレスの最後にもjpgとなっているのですが・・・ これをjpgに戻す(変換)する事はできますか?

  • WordをPDF化すると、特定の画像だけが劣化する

    Acrobat6.0を使っています。(当方pdf、画像に関しての知識はあまりない方だと思います) pdf化したファイルを開くと、クリップアートの画像はなんともないのですが、jpg・bmp・エクセルグラフの画像などがかなり劣化した感じになっています。 なんとかこれを回避したいのですが…いい方法はあるでしょうか。

  • エクセルに画像データを一括で読み込ませることはできますか?

    BMPやJPGの画像をエクセル上で読み込ませるときに、 【挿入】→【図】→【ファイルから】→【図の挿入】 と、一枚ずつ読み込ませているのですが、 枚数が多い場合に同じ作業をするのが大変なので 一気に読み込んでくれる方法を探しているんですが方法はあるでしょうか? 一括の方法以外でも、 楽な方法とかあれば教えていただけると助かります。

  • WEB画像の保存設定について

    WEB内のJPG画像を保存するためマウスを右クリックし、「名前を付けて画像を保存」をクリックしますと、これまではJPG画像は「ファイルの種類」で「JPG」または「BMP」を選べたのですが、「BMP」だけしか選択できなってしまい困っています。 保存設定を元に戻す方法を教えていただけませんでしょうか? 何故このようになったか原因はわかりません。 よろしくお願いします。

  • ブログへの画像の張りかたを教えて下さい

    カタログをマイピクチャに保存し、その時の名前は、jpg.と付け、上手く貼れますが、カタログから、一箇所抜粋して、フアイル名JPGと付けるのですが、どうしてもJPG.bmp、ipg.bmp、png.bmpとなり、ブログでは、ファイルの種類はサポートされていません。使用できるのは、GIF、JPG、およびPNGファイルです。となります。 スキャナーから画像を取り込みピクチャに取り込み画像をブログに張るのはできますが、一部分貼るのがわかりません。今してるのが、元画像の編集から、選択し編集に戻りフアイルへコピーをクリックしjpgと付けますが、jpg.bmpとなります。どなたか、ご指導の程よろしくお願いします。