• ベストアンサー

高専の人は学歴コンプですか?

高専の人は学歴コンプですか? 大学に、高専から編入してくる人たちがいるのですが、なんか こちらは何にも思ってないのに、自分たちは優秀だみたいな ことを言ってくるので、痛いです。 大学に一般入試から入学した人は、高専の人を見下してもいないのに (というか、そういうことは考えてもいない)、勝手にコンプレックス を持ってる気がします。 高専の人、みんながそういう人ではないけど、そういう人が多いのでは なかと思います。 なんでですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ああ、コンプレックスっぽく見えることの原因が知りたいのですか。 自説になるけど、 インターンシップ経験者(=大多数の高専生)とかは、 1)インターンシップ(高専4年=学部1年)で、偉そうな大学生を見る。 2)大学生の能力がない(当然ある人もいる)と感じる。 3)大学編入とか、院に入るときに、学部生を見下す。 とか、 教員が「大学生は実験する能力がない」とかいったりする。 まあ、高専は1年から専門科目とか実験やるので、高専生と普通高校でた学部生比べると能力に差があるのは当然。 とかかな。 ま、高専生が学部生に対して実際どう感じてるかは、人によるでしょう。 あと、大学生が高専知ってる人間が少ないのは当然です。高専が少ないですから。 大多数たる大学を見て、高専生は学部生の能力を測るので、高専生が大学生を意識するのはあるある意味自然なのかもしれません。 逆に大学生は、少数たる高専生を意識する必要なんか大してないですから。

noname#117520
質問者

お礼

高専生が優秀なことは、よーくわかりました。 でも、インターンシップで偉そうにしている大学生は、僕は見たことがありません。 かっこ悪いですし、大多数の大学生はそんなことしませんよ。 たまたま、そういう人を見たんですね。 あまり優秀だということが知られていないので、周りからの正当な評価を求めて、 僕は優秀なんだ!!ってことを、主張したくなる傾向にあるんじゃないかと 自分なりに解釈しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

そんなことはないです、といいたいんだけど確かにいるね。 ただ逆もあることを考えてね。 質問者さんは大学にいるから「高専生」が目につくのかもしれませんが、「高専生」からすると「大学生」がそんな感じに見えます(特にインターンシップとか、採用試験とか)。 学校を自慢する人は高専、大学問わず結構います。 まあ気にしないのが一番だね。

noname#117520
質問者

補足

回答ありがとうございます。 逆ももちろん、ありますね。 ただ、大学生は高専生にコンプレックスは持ってないと思います。 というより、その存在すら知らない場合もあります。 気にしているというより、何がそんなコンプレックスなのかを 知りたかっただけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satotu-a
  • ベストアンサー率24% (55/227)
回答No.1

一般の人より早く専門を学んだので、そういう思いを持ってしまっているのかもしれません。でも将来的にそんな差は微々たる差です。 なんてことは無い、気にしないことです。

noname#117520
質問者

補足

回答ありがとうございます。 なるほど。早く専門を学んでいるのですね。はじめて知りました。 専門を学ぶときに遊んでいる大学生より、実際、優秀なんでしょうね。 それを、いちいちひけらかすので、何かコンプレックスがあるように 見えてしまうし、実際あるのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学歴コンプの人とそうでない人の違いはなんですか?

    学歴コンプの人とそうでない人の違いはなんですか? 私は、平均的な人よりかは、学歴は高いですが、相当の学歴コンプを持っています。 一浪してでも東大に行っておれば良かったと今でも悔やんでいます。 でも人によっては、高卒とか、3流大学卒とかでも、全く学歴コンプを持っていない人もたくさんおられます。 というか、学歴のない人の方が不思議と学歴コンプを持っていないように思われます。 また、私と同じような学歴を持った人でも全く学歴に興味のない人も多くいます。 これはなぜなのでしょうか? やはり、学歴以外の部分で人生の楽しみを見つけているから、学歴コンプがないのでしょうか? どなたか、この心情について教えて頂けますでしょうか?

  • 学歴コンプの友人

    私には入学式の頃から仲良くしている友人がいるのですが、その子の学歴コンプが酷いんです。 私が通う大学は、レベルはそこそこなのですが滑り止めでしかたなく入学してくる方も多いです。私も第一志望では無かったのですが、今はここの大学に入れさせてもらった事に感謝し、有意義な学生生活を送ろうとしています。 その子は今になっても自分の大学を馬鹿にしたり、自分はこんな大学に来るはずじゃなかったなどと言ったりと聞いていて不愉快になるばかりです。 しかもその子が特別頭が良いというわけではなく、補欠合格であったらしいのです。 長くなって申し訳ありません。私はその子の学歴コンプ話をもう聞きたくないのですが、どのように対応するのがいいでしょうか? 自尊心がかなり高い子なので怒らせないようにしたいのです… 聞き流すのが一番なんでしょうが…もううんざりです。 乱文失礼いたしました。 また長々と読んでくださりありがとうございました。

  • 国立高専から就職後 夜間大学へ

    某国立高専五年生です。 私は今年就活を行い、この不況の中長年行きたかったNTT五大子会社の ひとつに内定をいただくことができました。 ここまでは安心していたのですが インターネットであれこれ調べるうちに やはり高専卒と大学卒の学歴コンプレックスを若干抱くようになりました。 たしかに半端な大学の学生が私の内定をいただいた 会社に就職できるとは思えませんが それでも社会の立場としては 大学と高専卒は違いますよね。 会社にはたくさん高専卒で立派に活躍されている方がいましたが それでも自分のなかでは納得いきません。 そこで私は今東京のマーチレベルの大学の 夜間部に社会人として編入しようかと考えています。 一方でこれから会社で新しいことを色々学ぶなかで両立していけるのか、 学歴コンプレックスに苛まれている自分は愚かなのではないか、とも思っています。 そこで今回質問させていただいたのは 高専卒で就職し 働きながら夜間大学を 卒業した方の体験談を伺えたらということと、 会社の片手間に夜間大学編入という考えをみなさんは どう思われるか ということを伺いたかったからです。 みなさんの広く厳しい意見お待ちしています。

  • 学歴コンプレックスについて

    学歴コンプレックスになると、卑屈になると言いますが、具体的にどのような性格になるのでしょうか? また、その学歴コンプレックスを解消(一流大学に編入または、一流大学院に入学等)したときは、性格変わりましたか? みなさまの経験談で結構ですので、教えてください。

  • 学歴コンプレックスとの付き合い方について

    こんにちは。大学一年生(19)の女子です。読みにくい点が多々ある下らない相談だと思いますが、読んでいただけると幸いです。 私は今の大学(私立の中堅です)での生活が思っていたより充実していて、自分なりに楽しくやれているので、今の大学には愛着があります。 ですが、どうしても学歴コンプレックスが拭えません。 経済的な面や、学歴コンプレックスを解消するためだけに編入を目指す意味があるのかなどを考えると、今の大学に入学する直前に考えていた3年次編入は非現実的で、ましてや仮面浪人や再受験はありえません。 もともと共学に通いたかったことや高校時代必死に勉強しなかったこと、また今の大学についてあまり知らない人にお嬢様大学などと言われることが引っ掛かっています。編入を目指すことは安易にやって成功するものではないし、選択肢に入れるべきでないとも思います。 ですがふとした時に学歴コンプレックスに襲われ、考えが堂々巡りになってしまいます。 今の大学にこれといった不満はないのに、学歴コンプレックスから抜け出せません。よその大学の名前を聞くだけで嫌になり、またこんな自分がとても嫌いです。 ネットで学歴コンプレックスについての相談を読んで、一時は考え方を改めても、また元に戻ってしまいます。 学歴コンプレックスをたちきっている方がいらっしゃいますが、その方達はどうされたのでしょうか?そうでない方でも、アドバイスや意見をいただきたいです。

  • 学歴コンプを解消したいです・・・

    私は元々大学受験で失敗したため、入学当初から編入を志し、ずっとそのために準備して、バイトで編入資金をため勉強していました。 しかし、受験間際に身内での不幸が重なり、精神的に欝になって情緒不安定で勉強も手につかなくなってしまいました。そんな中願書の出願期日を間違え、だし忘れるという致命的なばからしいミスをしてしまって結局今第3か第4志望にしていた大学にいます。(ここは欝になる以前に願書締め切りがあって出願していたので受験できました。というかここしか受験できませんでした;)1年半こつこつ勉強してきたのに、私は何やってるんだろう・・・という落胆が常にあります。自分のあほらしさにはすごく嫌になります。ていうかばかすぎです;; 学歴コンプと自己嫌悪で苦しいです。解消したいのですが、何かいい方法があったら教えてください。資格取得などで解消されるでしょうか? もう院に行く経済的余裕も勉学意欲もないのでロンダはできません。

  • 高専を出たいのですが。

    自分は高専生(一年)です。年齢でいえば高校一年生と変わりません。自分は就職に有利な高専に入学したのですが、やっぱり小さいころからの夢があきらめきれず法学部のある大学にいこうと思っています。しかし、高専は工業系一本であり五年間も所属していなければなりません。もしこのまま高専に所属していては一生後悔すると思いますし、高専三年から法学部に入学することは高専の授業内容(地理・歴史・国語が世間話)からいってかなりハードルが高いです。そこでかなり悩んだ結果高専を出て普通高校に編入できればそれを実行に移したいと強く考えています。家族に申し出たところ「編入したければ編入しなさい、だけど自分でその転校の手続き方法、条件を調べてきなさい。」といってくれました。自分でも必死に転校について調べたのですが高校の転校について述べたサイトは見つからずあせっております。このまま終わりたくないのです。どうか少しでも知識のある方よろしくお願いします。

  • 学歴コンプレックス

    こんにちわ。現在20歳の大学1年の男です。 今の大学には1浪して入りました。偏差値でいうと47~48位です。正直、学歴コンプレックスがあります。 よく、「学歴なんか関係ない。入学した大学で何を学んだかが大切だ」という話を聞きますが、どうも自分の中で上手くコンプレックスを処理できません。 大学自体は総合大学で就職に強い大学として上位にランクインされています。(愛知県にある中堅の大学に在籍しています)現に昨年の就職率も私が在籍している学部は95%を超えていました。2浪も考えましたが、1浪して受からないやつが受かるはずないと思って辞めました。就職の面では特に不満はないんですが、学生の質の低さ(勉強に対する意欲がなさ過ぎるのと会話がどうも合わない)とどうしても第一志望校が諦められません。編入試験を受験しようと考えています。経済学を学びたかったのですが、今の学部は情報系の学部です。といっても全く学べないわけでもないのですが。 皆さんは学歴コンプレックスを感じたときどのように対処してきましたか?また、後悔のないように編入をうけるべきでしょうか?

  • 福井高専と明石高専

    福井高専への進学を考えている中学三年生です。 明石高専は福井高専よりも偏差値が7ほど高いですが、やはり授業難易度も明石高専の方がかなり高めだったり、卒業時の技術力なども大きく異なったりするのですか? また、明石高専は難関国立大への編入にとても強いですが、これは明石高専は他の高専よりも三年次編入の試験について授業などでしっかり対策していたりするからですか?それとも明石高専に入学出来る人はそもそもの学習能力が高く、自分自身で編入試験の勉強ができるからだったり、書類選考の際に明石高専のほうが有利になったりするからですか? 明石高専と福井高専は、就職先は似ているのですが大学への編入先がかなり違うので、気になって質問させていただきました。できる限り詳しく教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 学歴コンプ、学歴ロンダ。

    学歴コンプや学歴ロンダなどのワードが飛び交うようになった近年、学歴至上主義が少なからず拡がっています。 大企業への就職には国公立、有名私大が 名を連ねる中、何を言ってもやはり学歴がある人が就職に有利(一概には言えないが)といっても過言ではない世の中。 やはりこうなってくると学歴は何よりも絶対的な武器になると思ってしまっても致し方ない気がしてなりません よくどんな大学でも結局は自分次第などと言われる方が多くおられます。 確かにおっしゃる通りでそれも確かです。 しかし、では自分次第という観点で見たとき、本当に能力があったとしてもその方は国公立はおろか有名私大でもない場合、採用率はぐっと減り面接すらも行けない状況に陥ると思うのです。 学歴はエントリーシートまで、その後は学歴など関係ないとおっしゃる方がおられますがエントリーシートが通らなければ面接すら行けないのです。 結果、学歴がないと例えば国公立にいる方と人間的に能力が変わらないのに学校名だけで全てが決められ舞台に立つことさえ許されない。 やはり能力云々より学歴に即した企業に就くのが常識なのでしょうか。 学歴だけで能力も見られずに生きさせられる世の中はどうなんだろうと。 因みに大企業に就ければ幸せに絶対なるということは言っていません。 ただ、大企業という舞台に学歴が即してないからというだけで立たせてもらえないという現状に不信感を抱いているだけです。 これを踏まえた上で貴方にとっての『学歴』とは何なのか教えてほしいです。 ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • NECパソコンとHDDをUSB接続してデータを共有する方法を教えてください。
  • 接続したNECパソコンとHDDが認識されるが利用できない状態です。電源を切っても改善しないため、対処方法をお知らせください。
  • KJ-55A9Gというネットワークデバイスには接続できるが、ダブルクリックしても利用できない状態です。
回答を見る