• ベストアンサー

Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本を購

Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本を購入しましたが… なんか、説明が細かすぎるし、思ってたより、本が大きいし…。 一応、この本読みたいと思いますが…。 私は、C言語・Prelはやったことがあります。 うまく、質問できるかわかりませんが、 ExcelのマクロやVBAを夏休み中に一通り出来るようにしたいと思っています。 皆さん、お勧めの本はありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

言いたいことはなに?。 文章の主旨が2・3転しているが、質問に書かなければならないことか。 ・在る本に対する不満(どの本か書いてない) ・言語経験あり ・勉強の決意 ・お勧めの本 ーー 大型書店でEXCELVBAの本を手にとって、300ページぐらいの本を択び購入して、その解説例題をまずやったら。この上は700ページくらいの本だが、はじめには大部すぎる。 市販されているVBAの本は、初心者向けしか売れないから、初心者向けで、どれも似たり寄ったりのレベルと内容。どれかに決めて読み通す・パソコンで解説例題をやってみる、が大切では。 質問に書いている言語経験も、そんなに役立たないだろう。職業として経験したものではないでしょう。各1冊の本を読んだ程度じゃない。 ーーー 時どきこのコーナーに本を紹介してくれとか、勉強法を聞くものがでる。 しかし、やる人は質問などしないで、自分で決めてやっていると思う。1ヶ月の間に完全マスターのような受験思考パターンはやめて、自分で興味を持続させることが大切です。1ヶ月ではそれなりにしか判らない。 VBAはEXCELの機能の影のようなものだから、EXCELの機能を良く勉強しておくことが根底に必要でしょう。 あるいはこの質問コーナーにどういう質問が出て居るか調べるのも有意義かも。 VBAより前に、文章の作り方を訓練できるならしたほうが、色んなところで(例えば対人コミュニケーション、就職活動などに)役に立つように思う。

mai5891
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.5

私はEXCELのVBAを書くときは、これがないと..もっとも改訂される前のしか持っていませんが。 http://www.honmori.jp/SHOP/86354-059-0.html ただ、VBAをつくって、ボタンをEXCELにはりつけてそのVBAを動かす..などというのは Excelの極意〈6〉VBAの実践テクニック を見たほうが分かりやすいです。 フォームについては、ネットで見ればいいかと

mai5891
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • end-u
  • ベストアンサー率79% (496/625)
回答No.4

私は実践派なので、以前はよくこちらをおすすめしてましたね。 『Excel VBA 実用サンプルコレクション』 http://www.amazon.co.jp/Excel-VBA-%E5%AE%9F%E7%94%A8%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E6%B8%A1%E8%BE%BA-%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8B/dp/4797320877/ もう相当古いですけど。2007以降には対応してないでしょうし。 でもオブジェクト操作主体のサンプルはVBAの理解にかなり役立ちました。 新装版も出てるようですが内容は確認してません。 『仕事に役立つ ExcelVBA実用サンプルコレクション 新装版』 http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AB%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A4-ExcelVBA%E5%AE%9F%E7%94%A8%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E6%96%B0%E8%A3%85%E7%89%88-Excel%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8B/dp/479733682X/

mai5891
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

言いたいことはなに?。 文章の主旨が2・3転しているが、質問に書かなければならないことか。 ・在る本に対する不満(どの本か書いてない) ・言語経験あり ・勉強の決意 ・お勧めの本 ーー 大型書店でEXCELVBAの本を手にとって、300ページぐらいの本を択び購入して、その解説例題をまずやったら。この上は700ページくらいの本だが、はじめには大部すぎる。 市販されているVBAの本は、初心者向けしか売れないから、初心者向けで、どれも似たり寄ったりのレベルと内容。どれかに決めて読み通す・パソコンで解説例題をやってみる、が大切では。 質問に書いている言語経験も、そんなに役立たないだろう。職業として経験したものではないでしょう。各1冊の本を読んだ程度じゃない。 ーーー 時どきこのコーナーに本を紹介してくれとか、勉強法を聞くものがでる。 しかし、やる人は質問などしないで、自分で決めてやっていると思う。1ヶ月の間に完全マスターのような受験思考パターンはやめて、自分で興味を持続させることが大切です。1ヶ月ではそれなりにしか判らない。 VBAはEXCELの機能の影のようなものだから、EXCELの機能を良く勉強しておくことが根底に必要でしょう。 あるいはこの質問コーナーにどういう質問が出て居るか調べるのも有意義かも。 VBAより前に、文章の作り方を訓練できるならしたほうが、色んなところで(例えば対人コミュニケーション、就職活動などに)役に立つように思う。

mai5891
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • aloha8861
  • ベストアンサー率10% (7/70)
回答No.1

お勧めの本? 自分で探すしかありませんね だって 冒頭の本ではわかりにくかったんでしょ? ワタシはそれ わかりやすいと思いますし・・ 感覚は人それぞれなんで答えようがありません ただ、 夏休み中に一通りできるようなるのは まず不可能だと思います 具体的な作成課題があって それを軸にやればある程度上達はするでしょう しかし 理解できたとしてもその範囲に限られるでしょう VBAで扱える範囲は以外に広いです

mai5891
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • Access2007,2010 VBA おすすめ本

     アクセスVBAの初心者です。Accessのバージョンは2007もしくは2010です。  簡単なVBAの変更、修正はできるのですが、いまいち理解できていないので、 現在”Accessマクロ&VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本”というのを読んでいます。 ただ、これだけでは入門編でちょっぴり不安です。 次のステップにおすすめの本、もしくはサイトをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルとVBAの関係記述言語

    エクセルとVBAの関係について教えて下さい。マクロを組むとその行程がVBAで記述されるということは知っています。ですがマクロ=VBAなのでしょうか?そもそもこれはマイクロソフトの企業秘密かもしれませんが、エクセルを作成した記述言語は何なのでしょう?VBAでない事は確からしいので、VBAはエクセル本体とマクロというプログラミングの仲立ちの様なものでしょうか。

  • プログラミングでエクセルファイルを扱うには VB がベスト?

    プログラミングでエクセルファイルを扱うのにベストなプログラミング言語を教えてください。 VB ですか? それとも、C言語などでも便利なライブラリが用意されていますか? ちなみにエクセルのマクロは使いたくありません。

  • 秀和システム「Excel VBAプログラミングのツボとコツが絶対に分かる本」

    matyuといいます。よろしくお願い致します。 秀和システム「Excel VBAプログラミングのツボとコツが絶対に分かる本」で勉 強された方教えてください。 【問題】 作るプログラムとしては、販売シートから請求先の「A商事、B建設、C電気、D不 動産」を販売シートにある請求書ボタンを押して現れるコンボボックスから選ん で各会社別の請求書を作成するという問題です。 分からない部分はP238の各請求書の"金額"の項目に単価と数量を掛けた"式"を自 動で入れるというところになります。 8行目記載  Worksheets("A商事").Cells(cnt, 5).Formula = "=C" & cnt & "*D" & cnt は理解できますが、12行目の 【12行目コメント化記載】 Worksheets("A商事").Range("E12", Cells(cnt - 1, 5)).Formula = "=c12*D12 " は書籍だと『変数「cnt」を-1しているのは、最後のループでも+1されてしまう ため、 ループを抜けた時点では「cnt」の値が販売データの数よりも1だけ多くなって しまっているのを修正するためです。』 とありますが、画面には映っていませんが、cnt=12で初期化されていてcntは12 からスタートします。 A商事のはじめのコピーは販売シートでは先頭行にあるので12行目にプラス1され ず そのままコピーされると考えます。 13行目から初めて1がプラスされているはずです。 ということは、最後のA商事を書き込んだ時には18になっているというところま では理解は合っていますよね? A商社請求書でいう、A12:D18を先に処理して、18行目をコピーした後に余計なカ ウントが1されてcnt=19になる。 そしてループを抜ける 次に金額の合計の式を入れる処理が始まり、E12:"E19"になっているところから -1をする、という流れでしょうか? どういう順序で各行が読み込まれていくのかが少々理解できません。 よろしくお願い致します。

  • EXCEL VBAからの転向

    EXCEL VBA初心者ですが、 仕事で必要だったので、EXCELマクロからはじめ、 ある程度の条件分岐やループなどのコーディングを 独学で勉強しました。 参考書を読みながら、やっているうちに プログラミングの面白さにはまっています。 まだまだ初心者なんですが、 今後VBAから、もっと実用的で、主流な言語に転向してみようかと 考えています。 VBAからの転向は、やっぱりVBへ進んだほうが 入り易いのでしょうか? 他に入門しやすい言語があれば、教えてください

  • EXCEL VBA プログラミング

    EXCEL VBAについて教えて下さい。 プログラミング超初心者です。 book1でマクロを実行し、ダイアログボックスを表示させて、任意のファイル(book2)を開き、book1のsheet1をまるごとbook 2の末尾にコピーするという処理をしたいのですが、うまくマクロが組めません。 ダイアログボックス表示→ファイルの選択まではいけたのですが、その先で苦戦しています。。 ご存知の方、マクロの組み方をご教示いただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • Excelマクロ(vba)についての、良い本は

    Excelマクロ(vba)の初級者です。 プロではなく、一般の事務職ですが、これまで我流でマクロを作ってきました。 ですが今後のvbaの勉強のために、良い本を探しています。 当方のレベルと、今後求めるレベルを書きに記しますので、おすすめの本を教えて頂ければ幸いです。 当方のレベル:一応、業務上使用に耐えるツールは作成可能なレベル ・マクロの変数、条件分岐や繰り返しの記述を理解して使っている ・配列変数や別のスクリプトを呼び出すなどはよく判らなかったり器用にできない ・変数を宣言せずに使っている ・デバッグの効果的な進め方がわからない ・一般的、常識的なvbaの書き方がわからないので、人に教えたりはできない 今後できるようになりたいこと: ・人に教えたり、自分が作成したマクロを他人にも判りやすく説明するために、一般的、常識的なマクロの記述方法を知りたい ・デバッグを効率的に進めたい ・その他、マクロ作成に役立つツールの使い方や方法論などを身に着けたい 以上です。 宜しくお願いします。

  • excelのvbaって?

    エクセルのvbaって何をするためにあるのですか? 昔あったプログラミング言語のbasicと何が違うのでしょう? どなたか簡単なコメントを下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Excel VBAについて勉強したい

    Excel2007です。 最近仕事でVBAを使う機会が増えているのですが、まだまだ初歩的なものしか作れません。 例えば、ユーザーフォームがあって、その中のコントロール(テキストボックスとかコンボボックスとか)に「セット品記号」を入れたら下に用意したコントロールにセット内容が自動的に表示されるとか、dictinaryでできる、と言われたのですがまずdictionaryの使い方が理解できていません。 検索して出てきたコードを応用しようにも、ちょっと知らないコードがあるとつまづいてしまいます。 それで、VBAについて勉強できる本を探しています。 特に知りたいのは ・dictionaryの使い方 ・Offset、Resizeの使い方 ・配列、配列変数について ・AdvancedFilterの使い方 このような内容です。 今持っている本は 「ExcelVBAのプログラミングのコツがゼッタイにわかる本」(立山秀利/秀和システム) 「ExcevVBA逆引き辞典パーフェクト」(田中亨/翔泳社) 「すぐわかるExcel マクロ&VBA」(アスキー・メディアワークス) 「エクセルのマクロとVBAがみるみるわかる本」「世界で一番簡単なExcelVBAのe本」(道用大介/秀和システム) 何かおススメの本がありましたらお教えください

  • Excel VBAのドリルのような本が欲しいです。

    マクロの勉強をしたいです。 FOM出版「よくわかるExcelマクロVBA」と買いました。 似たような本を探しています。 本屋で色々探したのですが、「○○には○○ステートメント」と、辞典みたいな本でよくわかりませんでした。 マクロとはそういうものだと言われれば終わりですが(汗)、ドリルみたいに、何かを作り上げる…というようなわかりやすい本を探しています。 お勧めの本があれば教えてください。 オートマクロで編集したりはしてますが、本格的に自作(?)するのは初めてです。