心療内科への入院を考えています

このQ&Aのポイント
  • 心療内科への入院を考えています。症状は躁鬱で、薬の効果を試したがあまり変化がないためです。
  • 入院することで、今まで使えなかった薬を試すことができる可能性があります。しかし、入院が最後の手段であると思っており、この考え方が正しいか不安です。
  • 心療内科への入院を経験した方に、入院が改善に繋がったのか、どれくらいの期間入院したのかなどの情報を教えて頂きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

心療内科への入院を考えています。

心療内科への入院を考えています。 よろしくお願いします。 用紙ご経験のある方に、改善の見込みがあるのか、ぜんぜん変わらなかったりすることもあるのか、期間はどれくらいの入院だったのかが聞き期待です。 症状は躁鬱。 今まで試した薬は リーマス1200 →現在、リーマス600にメイラックスです。 休養ということでうちでゆっくりしている分には大丈夫です。 掃除洗濯食事までやれます。男です。 しかし、仕事できついトラブルがあったときはもちろん、 パソコンの勉強をしているのですが、いっぱいいっぱいでついていけないことがよくあります。退室すればとりあえず落ち着きますが。 ドクターに「入院という選択肢はどうですか」とたずねたところ、 「今まで使えなかった薬も試せるからいいかもね」との回答でした。 でもわたしとしては最後の手段のような気持ちでいます。 入院でもだめならもうだめだろうなみたいな。 そもそもこの考えがあっているかもわかりません。 ご経験者の方、思うことあれば教えていただけませんか。

  • qc4
  • お礼率78% (183/234)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初めまして、こんにちは。27歳、女性です。 マイページを見ていたら、あなたのご質問を見付けました。 ワタシは大きな病院に入院をした事があります。 質問者様と同じ病名を言われたのではありませんが、入るきっかけがありました。期間は1ヶ月です。 この期間には理由があるのですけどね。 リーマスとメイラックスも飲んだ事があります。 今もメンタルクリニックに通っています。 >しかし、仕事できついトラブルがあったときはもちろん、 >パソコンの勉強をしているのですが、いっぱいいっぱいでついていけないことがよくあります。 >退室すればとりあえず落ち着きますが。 勉強中、少しパワーを使い過ぎてしまうのかもしれませんね。 退室してお時間があれば、涼しい風にあたったり、飲み物を飲んだり出来るといいですね。 ほんの少しでも忘れられるような事・場所を移動出来れば、何か変わるかもしれません。 ワタシは今気分が悪いのですが、こちらで質問をさせていただいたり、部屋に一人になっています。 >ドクターに「入院という選択肢はどうですか」とたずねたところ、 >「今まで使えなかった薬も試せるからいいかもね」との回答でした。 質問者様が今通っている病院と、入院を考えている病院は違う所なのでしょうか? それだとしたら、あなたの体質・体調にもっと合うお薬が見付かる可能性も出てきますね。 もし他のお薬で不快な症状があれば、気軽にドクターに話してもいいと思います。 >入院でもだめならもうだめだろうなみたいな。 『ダメ』 という事にはならないと思いますよ。 ワタシは入院をしていて、それまでとは違うお薬を試しながら、症状が落ち着いていきましたから。 今は退院してから数年経ちますが、クリニックを変えてお薬も変わったり、症状は変わっています。 ここ1週間はどん底ですけれど。。。 ただ、ずっと悪化し続ける事は無いと思います。 ご自身で『悪化してない・・・?』 と不安に思う時があれば、遠慮無くドクターに言うのがベストですね。 それを打ち消してくれるかもしれませんから。 どうぞお大事になさってください。 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

qc4
質問者

お礼

お心遣いありがとうございます。 皆さん入院期間結構短いんですね。意外でした。 保険下りるかな…。 >勉強中、少しパワーを使い過ぎてしまうのかもしれませんね。 まあ、こんな状態を言い訳にするのはずるいですが、劣等生なので、追いつくのが大変なのですよ。 >質問者様が今通っている病院と、入院を考えている病院は違う所なのでしょうか? 同じ病院の診療所とクリニック、かな?いまは診療所でその病院の院長のじいちゃん先生に診察受けてます。 診察2分、楽しい話を5分くらいしてくれて終わりです。 素人には名医なのかどうか判断できないとこです。 まあそれはともかく、回答者様も大変なようですね。 思い当るところがちらほら。 お互いにお大事にというとで。 来週、入院の相談に行ってきます。

その他の回答 (1)

  • lovekubo
  • ベストアンサー率29% (96/321)
回答No.1

すみません、『用紙ご経験』とは何でしょうか? あとそのリーマスは物凄すぎませんか!? そのように重たいリーマスがあるのですか? まず、ご安心ください。 入院は最終手段などではありません。 お薬や睡眠、生活などを管理して、あなたに一番良いと思われるお薬や治療プランを見つけるためのステップですね。 なんら不安な事はないと思います。 だいたい、合うお薬が見つかるまでの一ヶ月~半年程が平均入院期間です。 もちろん、中には長引かれる方や入退院を繰り返される方もいます。 入院したからと言って、何かが劇的に改善される事は少ないかもしれませんが、一時的に社会と少し離れて精神を休める事ができますので、何らかの収穫はあると言えます。 また、人付き合いが苦手だなと思われる方でも、別に他の入院患者さんと無理に仲良くなる必要もありませんし、あなたの思うとおりに生活してくださって良いのです。 あとは、入院費などの現実的な面になるでしょうが、医師とご家族両方と良く話し合われてからお決めください。 最初は誰だって怖いものですよ☆ 私は精神科に約三ヶ月間入院していましたが、あれは有意義な時間でした。 結果なんとか社会復帰の方法を模索することができました。 もう二度とは入院はしないつもりですが、無駄な時間ではありませんでしたよ☆

qc4
質問者

お礼

すみません、『用紙ご経験』とは何でしょうか? わたしも知りたいです。 新手の疾患にかかってしまったらしいです。 冗談はさておき、 とても参考になりましたありがとうございます。 >お薬や睡眠、生活などを管理して、あなたに一番良いと思われるお薬や治療プランを見つけるためのステップですね。 >なんら不安な事はないと思います。 >だいたい、合うお薬が見つかるまでの一ヶ月~半年程が平均入院期間です。 >もちろん、中には長引かれる方や入退院を繰り返される方もいます。 理にかなってますよね。 ケースバイケースというかひとそれぞれというか。 >入院したからと言って、何かが劇的に改善される事は少ないかもしれませんが、 >一時的に社会と少し離れて精神を休める事ができますので、何らかの収穫はあると言えます。 とても魅力的なんですが、 考えている先の病院が昼間の外出自由で外泊も許可取れれば全然OKというところなんです。 いま職業訓練の専門学校行ってて、許可もらえれば授業にも出られる、と。 とうぜんそこは私の選択の自由があるわけですが、 このやり方ではたして改善するのか。周りに迷惑をかけないのか、そういうことを考えてしまいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心療内科

    東京都内の心療内科でよいところを教えていただきたいです。 今、かかっているところでリーマス200という薬をもらって、2週間飲んでみてくださいといわれたのですが、1週間たってもよくなる感じがせずに胸苦しい感じが続きます。かかった頃よりも沈んでしまって、人に会うのがとてもおっくうになってしまいました。そのお医者さんが週一回の診察のみで、相談したくてもすぐに行けないのです。よろしくお願いします。

  • 心療内科?

    私は、よく胃が痛くなって薬を飲んでも治らない時は、 点滴を打ちに夜中によく病院へ行きます。 つい先日も救急で診察後に点滴をしてもらいました。 その時のDr.と私の会話をは、 Dr.:いつからですか? 私:今日の3時頃。でも中学2年からずっと持ってる。 Dr.:よくなるのですか? 私:しょっちゅうです。 Dr.:原因はわかってますか? 私:精神的なものだと・・・。今までに5回カメラを飲んでます。 Dr.:それなら心療内科に一度行かれてはどうですか?    原因が精神的はものってわかっているのなら。    内科に行けば、胃カメラを薦められるでしょ?    応急処置は出来ますが、繰り返しですよ! 私:そうですね~。考えます。 と言うような会話をしました。 現在31歳で中学2年から胃カメラは5回経験してます。 毎回、綺麗な胃です。と言われてます。 しかし、血を吐いたこともあります。 心療内科へ行ってカウンセリングをした方がいいのでしょうか? ストレスが原因だと思いますが、自分でもあやふやです。 いろいろ悩んでいるので、どのことが原因かは不明です。 なんかいいアドバイスを下さい。

  • 心療内科に初めて行くのですが

    心療内科の診察をはじめて受けに行くのですが、 今までの症状や原因とおもわれるようなことを メモ用紙などに書きまとめて お医者様に出してもいいのでしょうか? 口で言っていると途中で泣き出したりして きちんと言うことが出来ないような気がするのです。 また、心療内科では具体的にどのように診察されるのですか?経験のある方、ぜひ教えてください。お願いします。

  • 心療内科について教えて下さい

    年末に心労で倒れて、中度のうつ病と診断されました。鬱になったのは初めてで、週1日病院に通いはじめて、2ヶ月たちました。30分間一週間の様子を報告して、毎週薬をかえられます。そのため、薬によって、症状が毎週変わり、頭痛など、体中がいたみ、考えることや、気力がドンドン失われて、暗くなったり、だんだん悪くなっているような気がします。 私は、心の状態をやわらげたり、心理学的に分析して、良い方向へ導いてくれるのが、心療内科だと思っていたのですが、実際は、具体的アドバイスもありません。診察後は、いつも嫌な気分がして最近では、診察直後かなしくなったり、がっかりします。診察の次の日が一番気分が悪いです。先生の言われた事を守って、今は、自宅で休養してますが、全然心の方がやすまりません。先生を替えようとしても、主治医は替えないのが病院の鉄則だからっていわれました。 脳は大切な部分なので、あまり薬をのみたくないし、薬害とかもあるし、最近薬に振り回され、症状が悪くなっている自分にきずきました。先生は悪い人ではないのですが、診察後気分が悪くなるのは相性があわないのではとも思います。最近はどういう風に先生に対応したら、適切な処置もらえるかがきになって、本末転倒ぎみです。 鬱治療の経験の在る方、心療内科の治療方法や、何か良いアドバイス、おねがいします。

  • 心療内科に薬漬けにされた?

    抗うつ剤にジェイゾロフト100、パキシルCR25、レスリン、スルピリドの4種、抗不安薬にデパス3ミリとソラナックス0.4、睡眠導入剤にサイレース2ミリ、ベゲタミンA、ベンザリンをだされてました。 今、転院先で朝晩のメイラックスと睡眠導入剤ドラールの2種にされました。初めの心療内科医はすごく人格者的で、打ち解けて友達感覚なのに、なぜこんなに薬をだしたのでしょう。治そうという気が有ったんでしょうか?街の心療内科って本当は無くて良いんじゃないでしょうか?残ったのは今の断薬で苦しむ自分だけです。

  • 心療内科について

    こんばんわ。 心療内科についてなんですかよく精神的な問題になると回答に心療内科に行った方良いと頻繁に見ます。 心療内科という所は本当に精神的な問題が治るものなのですか。 正直自分は薬を飲んで治るとはあまり信用できないんですね。 自分も過去質問させてもらい同じような回答をされました。 はっきり言って自分が行った事ないけどそういう病気を治す所がある程度の知識で信憑性のない回答に思えてならないのです。 なので過去に経験した方で治ったっていうのがいましたら詳しく教えて欲しいです。 自分は軽い燃え尽き症候群だと思います。 昔はバリバリやっていたのに今は何に対してもそのような気持ちが起きず否定的な考えしかできないため、 なのでもしよろしければ病名など教えてくれればうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 心療内科の薬と胃の調子

    心療内科に通院しています。 お薬は主に皆、緊張を和らげるという事なのですが もう少し詳しく知りたいです。 それと、胃潰瘍から胃ガンの可能性があると2年前に 言われてから投薬治療で闘病生活を送っていました。 一応治ったという事なのですが、今の薬を飲んでいて 胃が弱って再発しないでしょうか? 薬は ■ノーゼア10 毎食後すぐ(胃の薬らしいですがこれで常に喉が乾いて気持ち悪いですが、我慢しろと言われています) ■ソラナックス0.4 1日2回と、寝る前1回 ■パキシル20 夕方食後 ■ノクスタール0.25 寝る前 ■ロヒプノール2 頓服 眠れないときメイラックスと共に ■メイラックス1 頓服 眠れないときにロヒプノールと共に です。宜しくお願いします。

  • 心療内科や精神科に通院歴がある方で、病院との縁がキ

    心療内科や精神科に通院歴がある方で、病院との縁がキレイさっぱり切れたと言う方はいらっしゃいますか? 心療内科通院歴6年(入院の経験はなし)になりますが、一時期よりだいぶ薬の量は減りました。 もうこの薬は必要ないんじゃないか? この薬はツライ…。 あまり量を増やしたくないから、せっかくですがその薬の処方はもう少し様子を見てから…。 …と、ある程度は積極的にこちら側の要望も訴え、ドクターも最大限尊重してくださいます。 ですが、一時期より少なくなったとは言え…いつまで経ってもゼロにはなりません。 焦りは禁物だし、治療は短くない、投薬治療と付き合う覚悟はある程度していたつもりなのですが…。 「いつになったら薬が要らない生活を送れるのだろうか…」と、時々悲観的になることもあります。かと言って、今飲んでる薬を断つ(医師の了承のもとだとしても)勇気もなく…。 高血圧症の職場のオジさんが、「“医者は生かさず殺さず”やけんなぁ」と言っているのをたまたま聞いて、「…やっぱりそうなのかなぁ…」と治療に対するモチベーションが下がってしまったり…。 まあ…薬を飲みながらでも人並みに幸せな人生が送れればそれはそれで良いとも思ってますけどね。 ただ、ドクターいわく「あなたの病気は治る病気だから」と。 でも、この国は所詮資本主義。 主治医を信頼してないわけではないですが…そういう側面もあるのかな…と考えてしまいます。 特に心療内科や精神科って、血液検査やレントゲンやCTスキャンでも分からない。心の病ってのは数値的に表されるものではないから難しいですよね。患者にとっても。 心療内科や精神科を、自己断薬など強行的な手段でなく、ドクターと患者が納得した上で卒業された方はいらっしゃいますか? 差し支えなければ、通院期間も添えて聞かせていただきたいです。

  • 入院施設のない診療内科から別の病院に入院する場合。

    詳しくはかけませんが去年から他者によるストレスにより、診療内科に通いました。 役一年の通院で社会不安→大うつ状態→現在は主治医はおそらく双極性障害2型と乖離性健忘症、なんじゃないかなぁ・・・と。新たにボーダーも疑われています。(今までは自殺概念等なかったし自傷行為も まったく馬鹿にしていました今年躁状態の時に色々・・・・・。まだ様子見ですが、こう欝剤四種類+リーマスとテグレトールを処方されています。 諸事情あり、姉と医師から入院を勧められていますが、今の心療内科は小さく 入院施設はありません。この場合今の心療内科を代えずに入院だけ別の病院に 行くことはできますか?自立支援は今の心療内科で申請しています。 また入院先はこちらで決めることはできるでしょうか?お願いします。

  • 心療内科と精神科どっち?

    平成16年に自律神経失調症・うつ病・パニック障害と診断されました。 最初に行った病院は県内で有名な県立病院です。スタッフに相談したところ精神科を勧められそこで自律神経失調症と診断されました。 その時に「精神科」に通っていました。 半月ほど通いましたが良くならず、会社の人に勧められ個人の病院のメンタルヘルスクリニックに通いました。心療内科ですね。 そこには7年間通いましたが良くなるどころか少しずつ症状が酷くなってきました。 このままではマズイと思い思い切って病院を変えました。 公立病院の精神科です。 ここには半年ほど通いましたが医師が意味不明な人で、は?と思うような事を言うのです。 具体的に言えば、頭がフラフラする症状が出るのですがそれは薬の副作用だ、と言うのです。 いやいや、薬飲まなくてもフラフラしますから(笑)しかも薬を貰う前、つまり自律神経失調症と診断される前のフラフラは何なの?みたいな感じです。 副作用の確率は0.01%です。 こりゃ駄目だと思い違う病院の精神科へ、そこの医師は大きな病院から応援に来てくれる医師みたいで週に2回しか病院に居ない先生です。 この医師は今まで通りの治療法派でマニュアル通り?何か他の治療法とか考えない医師でした。 半年通いましたが全然良くならず、ですよね、今までと同じ治療法ですから。 もう病院変えます。「精神科」ではなく「心療内科」じゃないのかと思いますがどちらもあまり変わらないと言われます。しかし、精神科って重症な患者向けのところだと思うんです。 統合失調症とか躁うつとかてんかんとか。 欝は心の病気ですから心療内科ではないかと思いますがどう思いますか? 精神科→心療内科→精神科→精神科→??? 次は何処ですか? ※にわか回答止めて下さい。