• ベストアンサー

昨日の世界大学野球大会のアメリカ戦に斎藤佑樹を先発させて負けてしまった

nana4591の回答

  • ベストアンサー
  • nana4591
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.2

負たら批判されます。ワールドカップ前の岡田監督オリンピックの星の監督も叩かれました。ただ、批判は具体的でなければなりません。斉藤を起用したことのどこが悪かったのか打線が2点しか取れなかったの原因はどこにあるのかなどです。単に負けたから監督が悪い誰々の選手のせいだというの野球やサッカーの見方を知らない奴のたわごとだと思ってください。 批判は結果論になるのは仕方がありませんが、私は個別の采配や具体的なプレーの批判は認めます。しかし、具体的でない批判は馬鹿の言うことだと思っています。曰く、監督が悪いだの斉藤は駄目だなどゲームを見ていなくても言えます。いえ、野球を知らない奴でも言えます。、

masa0240
質問者

お礼

いい見解だと思います

関連するQ&A

  • 斎藤佑樹投手は活躍しそうですか?

    10点取られてもいいから…斎藤佑樹が開幕投手 日本ハムは19日、2年目の斎藤が今季の開幕投手を務めると発表した。  栗山監督は記者会見で、「実績だけでなく、(先発の)6人がどの順番ならば、勝てるかを考えた。10点取られてもいいから勝ってほしい」と話した。  斎藤は「キャンプ中から『可能性はある』と監督に言われていたので、そのつもりで準備してきました。身の引き締まる思いです」とコメントした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120319-00000582-yom-base 人気のわりにはぱっとしない印象がある斎藤佑樹ですが、 今年は活躍できそうですか? よろしくお願いします。

  • 斎藤佑樹投手について

    私は日ハムの昔からのファンです。 今年の開幕投手が、最近の報道で斎藤佑樹投手になる可能性が高いとされています。 ファンとしてあの成績で開幕投手なんかされた日には一年を捨てるようなものだと思っています。 新しい監督はいったい何考えているんでしょうか。上から圧力がかかっているのでしょうか。 プロ野球ファンの方で、斎藤佑樹投手が開幕投手に肯定的なご意見のかたがいらっしゃいましたら、理由を教えてください。

  • 斎藤佑樹が高卒でプロに入っていたら・・・

    2006年夏の甲子園の、駒大苫小牧高校対早稲田実業高校の決勝引き分け再試合では、甲子園の歴史に残るほどの名勝負になり、死闘の末、早稲田実業が甲子園優勝校となりました。 あの時の試合は、TVの前の私の記憶にも焼きついており、私の観点なのですが、甲子園で一番印象に残った試合として見て間違いないと思います。 そして、その名勝負を見せてくれた中心となった選手は、駒大苫小牧高校のエース田中将大投手と、 早稲田実業高校のエース斎藤佑樹投手でした。 当時、白熱の投げ合いを見ていた私は、この両投手は必ずや、日本プロ野球界を代表するピッチャーとなる、もう予感ではなく確信だと思って、数年後を楽しみにしていました。 そして、7年後の2013年現在、残念ながらこの二人はもの凄く差がついてしまいました。 楽天に高卒として入団した田中は、援護に恵まれなかった08年を除けば、ほぼ毎年のようにコンスタントに10勝以上し、高い防御率と奪三振率、更には制球力も抜群に良く、大きく変化する高速縦スライダーを軸にして、11年にはダルビッシュに僅差で競り勝ち、沢村賞を取得するなど、名実ともに日本プロ野球界を代表するピッチャーとなるほど成長しました。 今年に関しては、7月9日の日ハム戦で勝利投手になった時点で、開幕12連勝を達成し、更には球団記録の連続イニング無失点記録も「40」に更新。 もしかしたら20勝の可能性もあり、もうこの男には、ダルビッシュ同様不振という言葉は無縁だと思います。 一方大学進学し、大学野球を経験した斎藤は、大卒として日本ハムに入団。06年の投げ合いがまた お互いにプロの状態で見られる、そんな期待をする人も多かったと思います。 しかしKスタの試合では、上記の通り、かなり差がつけられてしまったのを象徴するような試合になって しまい、この時点で、もはや田中とは対等ではない事を実感させられました。 斎藤自身も、投球フォームもめちゃくちゃ、変化球も制球も大した事のない投手にレベルダウンしてしまいました。11年は6勝6敗と、極端に悪い成績ではなく、まだ少し期待感がありましたが、翌年12年では更に低調になり、2軍チームや社会人チームにも打ち込まれ、挙句の果てには巨人との日本シリーズで敗戦処理として登板させられ、その試合でも2回2失点で終わり、かつての甲子園優勝投手の面影は全く見られなくなってしまいました。 そして、現在は怪我で調整中の斎藤ですが、このままでは終わってほしくないと私は思っています。 長文になりましたが、ここで質問に入ります。 あの甲子園優勝当時の斎藤は、紛れもなく投手として素晴らしい早実のエースだったと思います。 聞く所によると、斎藤は大学在学中に、自分の意志でフォームを変えたのではなく、大学のコーチに押し付けられたらしいのです。 なので、もし大学進学せず、高卒としてプロに入っていたら、同世代のまーくんやマエケンと同じくらいの活躍をしていたと思いませんか?

  • 1983年全国高校野球選手権大会

    1983年夏の甲子園大会と言えばKKコンビの1年生デビューの大会ですが、たまたまyoutubeで大阪府大会決勝のダイジェストを見て疑問を持ちました。 決勝のカードはPL学園対桜ノ宮高校の対戦でしたが、この時のPLの先発ピッチャーが実質上のエース桑田(背番号10)でも3年生エースの藤本(背番号1)でもなく田口-東森?(聞いたことが無い)の継投でした。 如何に格下相手とは言え一発勝負の地区大会決勝に相手チームを舐めくさるにも程がある中村監督の選手起用に対して理解に苦しむのですが、どの様な構想があったのでしょうか。 確か、甲子園本大会では全6試合桑田-藤本の継投であったと記憶しております。 あと決勝戦の横浜商業戦でもほとんど打たれていない桑田を7回あたりで降ろして(外野へ)、藤本(名目上のエースに花を持たせたのか?)にスイッチ、打たれてピンチを招いてました。

  • 斎藤佑樹は人間的にしっかりしているのか?

    皆さんはどう思いますか? ダルビッシュは斎藤の人間性を絶賛しています. しかし, 本当にそうなんでしょうか. 僕的には, 彼は人間的にもまだまだ発展途上な気がします. そう思った根拠は, 各メディアに対する彼の言動からです. 【ノムさんとの対談において】 ■まず, ノムさんとの対談において, 自分(斎藤)が理想とする投手像を聞かれたときにハッキリと答えられていない. その後, 「本格派でありたいと思っている」と答える. ・大卒にもなって, 自分のピッチングに対する理想像も描けてないのにプロに来ちゃって大丈夫なの? ■理想の投手とは?では, 「球界を代表するピッチャーになりたい」と答える. ・本心でこう思ってるのかな?なんかふんわりとし過ぎていて, かつ能力的が伴っていないから, 説得力がない. 適当に言ってるなぁって印象をとても受ける. ちなみにさっきの本格派はいずこへ?笑 ■最後にノムさんから, 「人を頼らずに独自の哲学を作った方がいい」と言われるが, 真剣に言葉を受け止めてないように思う. ・プロ野球選手は結果を出せなきゃ批判され, 孤独になることもありえるということを軽く見過ぎなんじゃないの? ■なんか, 真剣さが感じられない. ・テレビ慣れし過ぎて, 人の意見を真剣に受け止められる謙虚さが残っているのかが疑問. なんか, 当たり障りのない対応が上手いだけ. 【4/24のヒーローインタビューにおいて】 ■満足している? ・なんか, 初っ端から満面の笑顔を浮かべているが, 投球内容そんなに良くないだろ?と思った. ■インタビュアーに, 「6回を2失点. 自分としてはどうですか?」と聞かれて, 「ラッキーな勝ち方だなーっと思いました. 結果良しという感じです」 ・他に感じたことはないの?と思う. 6回2失点で満足してる?インタビュアーも「あれ?」って感じで, 誘導質問みたいな感じで次の質問 「反省する点もあったということ?」まで辿りついて, ようやく「たくさんありました」と答える. そして, 徐々に斎藤の表情から笑顔が消え, 真剣な表情になる. って具合. キャバ嬢に「彼は、ちょっと人生を甘く考えている部分がある。」と言われたそうですが, 僕もそうなんじゃないかな?と思ってしまった. 彼はもっと「自分」と「プロの世界」を知った方が良いんじゃないかな? と思います. そして, もっと自分のスタイルを具体的にイメージした方が良いんじゃないかな? と思います. もう, 22歳ですし. なんか, 「当たり障りのない青年」=「しっかりしている」 みたいになってる気がします. マスコミの悪影響があるんでしょうが... 世の中そうじゃないですよね. 社会に出て, 仕事をされている方々から見たらどうなんでしょう?

  • 早稲田大・大石の起用のされ方について

    早稲田大・大石の起用のされ方について 今年のドラフト候補の大石達也選手ですが、なぜいつもリリーフ起用をされているのでしょうか。 早稲田にはエースの斎藤と、これもドラフト候補の福井もいてタレント豊富だから、大石がリリーフにいると心強いことはよくわかります。 しかしドラフト、その後のプロでの事を考えると、今のうちに先発を経験しておいたほうが、投手としての幅が広がると思っています。 大石が先発に回らないのは、単純にチーム編成上の都合だけの理由でしょうか。 それとも大石自身に先発が出来ない(先発に向いていない)何か重要な欠点があるのでしょうか。

  • 世界大会におけるユニフォームメーカーの決定権

    世界大会なんかで使用されるユニフォームのメーカーは どのようにきめられているのですか? 今年の日本代表のユニフォーム世陸、バレー、今日からの野球・・・とそのほとんどが ミズノブランドだった気がします。アディダスやプーマ、ナイキ 等等色々ある中でなぜミズノばかりだったのでしょうか?

  • ⚾ 高校野球 甲子園大会 アンケート🎶

    ワタクシ。大の高校野球LOVEでございます󾬏󾬌󾬏󾬌󾬏 各地で既に甲子園行きの切符を手にする、熱戦がスタートしました󾌰 続々と代表校が決まっておりますが、皆様はどの激戦区に注目しておりますか(;゜0゜)????? ワタクシは何処も激戦区とは思っておりますが、2017年の夏の甲園は特に大阪府と東京に注目しております󾬄 ワタクシは不良ファンで、ございます(爆) コレと言ったひいき高校はないものの、テレビにかじりついてトイレに行く時間も惜しんで、大声でゼスチァー入りの応援や、野球もソフトも未経験ながら、監督になりきったり、審判のジャッジにブーイングしております(笑) 皆様が思う高校野球のみどころを教えて下さい(^.^) この質問はアンケートですので、ベストアンサーは選ばないことを、先に申し上げますm(__)m

  • プロ野球の抑えのエースについて。よく抑えのエースと言われる投手がいます

    プロ野球の抑えのエースについて。よく抑えのエースと言われる投手がいます。当方の世代ですと広島の津田投手を思い出すのですが、そもそも投手は先発完投型が基本であり、どの投手も目指すものと思いますが、一体誰が(どこかのチームのどこかの監督)はじめたのでしょうか?球は走ってますし十分先発完投で通用すると思うのですが?

  • 高校球児時代の斎藤君と田中君の活躍

    高校野球2004年と2005年夏の斎藤君と田中君はどんな活躍をしたのですか。真紅の大優勝旗が初めて津軽海峡を越えた時の大会で田中君は先発でしたか。昨年の事は観戦したので知っています。