• 締切済み

キャンプは不便を楽しむ物?

キャンプは不便を楽しむ物? 会社の人がこんな事を言っています。 そして、自分の基準に会わない人の陰口を言っています。 キャンプを辞書で調べてみると 1 テントを張って野営すること。 要するに、野外に泊まれば何でもキャンプなわけで、登山の途中でキャンプ、釣りの途中でキャンプ等と言うのが正しいキャンプなのでは無いかと思います。 野営する為にキャンプ場へ行き、不便を楽しんで帰ってくる。これもキャンプには違いないと思いますが、意味が分かりません。 不便を楽しむとはいったい何を指しているのでしょうか? 彼らの本当の目的はなんなのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.15

>野営する為にキャンプ場へ行き、不便を楽しんで帰ってくる。 >これもキャンプには違いないと思いますが、意味が分かりません。 「無いものねだり」をするのが人間ですから、 「不便なところを自身の創意工夫でカバーする」のを楽しむ人もいます。 便利・・・の頂点がシティライフですが、自然が不足しています。 不便・・・の極地が未開の地ですが、物が無いサバイバルの世界。

回答No.14

では具体的に・・・ 道具に数百万円もかけ、展示場のようなキャンパーがいます。 それは不便さを楽しむ?とは逆行してません? 不便さを楽しむとは、いかにお金をかけずに(道具をそろえずに)キャンプをするか・・・かと思います。 たとえば、数万円もする焚火台を出して、何万円もするテーブルを出して焚火をするのではなく、石を探してきて自分で囲炉裏を作って、薪を拾ってきて、工夫して家族で知恵を出し合って協力しあうからこそ、かけがえのない経験になるのであり。。。 この何万円もする・・・を所有することが「キャンプ」だと信じ込み、ステイタスにする人種も多いのです。特に真っ赤な色で埋め尽くされるキャンプサイトがあります。極端な話時価数百万の価値があるキャンプ道具を広げる人種もいるのです。(一種の宗教じみた信者集団です。) 行けばわかりますが、それらの人種を否定されているのでは? 「キャンプは不便さを楽しむ趣味なのに・・・」 結局、わざわざ仕事を忘れに自然に来ているのに道具の自慢大会(『収入格差』をわざわざ屋外でも見せ付けられる)では、現実空間より息苦しいですよね?(彼らは収入自慢じゃなく、いかにキャンプに嵌っているかを証明するための手段なんですが。オレは一流キャンパーだといわんばかりに。) たぶんそれを言ってるんじゃないかと思います。

回答No.13

つまり、海外旅行でいうところの「日本語が通じる・日本人ばっかで海外に来た感じがしない」が、不便ではないキャンプです。カッコつけてますよね? しかし本当は海外に来た気がしないのではなく、せっかく現実逃避しにきているのに日本=現実と変わらない・・・つまらない・・・いわば現実逃避ジャンプ距離(あるいはその深さ)が低い・浅い・・が本音です。まして仕事先からの携帯が通じたら興ざめです。 逆に日本人が全く居ない。日本語が一切通じない。これはいかにも海外に来た甲斐のある経験であり、日本=現実からはるかに距離を置けるわけです。現実逃避ジャンプの跳躍距離が長い・深いのです。携帯も通じない空間で、いわば不便なわけです。 これがキャンプでいうところの違いです。 前者が区画された高級リゾートのようなキャンプであり、高級道具を持ち込み放題で日常と変わらない生活をしようとするキャンパー。いわば、潤沢な資金力での道具の自慢大会です。あるいは車の排気量・大きさの自慢大会かのように・・・。 後者が従来のいわば汚いキャンプ場で自然一杯。人も少なく、不便な限りですが、本来はこちらがキャンプでは?道具の自慢大会を楽しむのではなく、自然そのものを楽しむ。そこに価値観を見出せない人種を、つまり前者を「避難」されているのでは? よきに計らえばこのような背景かと思いますし、その同僚の方言われるのも最もです。 実はキャンプ世界でもいろんな派閥のようなものがあるのです。車でも何でもそうでしょう?巨人ファンも居れば、阪神ファンもいて、ホンダファンもいれば、スバリストもいて、対立し合っているのです。 人間社会など、社会自体がそんなものです。だからこそ、瞬間だけでも現実逃避したいのですよ。その度合いが深いのが後者ということです。前者では結局現実世界じゃないですか? わかります?

回答No.12

不便を楽しむ・・・これは使い古された「カッコつけた」表現です。 単純に屋外で「現実から逃避行動」をとる・・・に尽きます。 ご体験されればわかりますが、単純に仕事を忘れられます。 温泉ホテル・居酒屋・観光旅行・海外旅行・遊園地・映画館・スポーツ観戦・競馬場・競輪場・パチンコ・・いずれも現実逃避行動です。人間にはリセットする時間と空間が必要です。 単にそれがキャンプというだけです。 しかし海外旅行に行ったときのあの「完全に仕事を忘れた空間」はなかなか味わえません。 私はそれに匹敵するほどの「非現実空間」がキャンプです。 所詮主観ですが、私が海外で感動したのは街でもなく、夜景でもなく、美しい自然でした。綺麗な夕焼けだったり、青い海。雲・・・実は日本で見る光景と大して変わらなかったのです。(なことはありませんが、海外は何度も行けるものではありません。独身時代なら何度もいけましたが、家族がここまで増えた以上。そういう価値観に仕立てあげるのです。) 今では、虫の音や、風の音、空や山の光景は当然ながら、隣のキャンパーの焚火の煙、他の方々の家族団らんや、大勢のランタンの夜景さえ、風情を感じます。 いわば、キャンプで家みたいな楽をすれば、現実とほとんど変わらない空間になってしまうのです。現実から離れれば離れるほど不便になり、それだけ一層現実を忘れられるのです。たとえばテレビを付けた瞬間、現実に引き戻されるわけです。 ご経験なさればわかりますが、(アルコールも必要ですが)現実空間を一瞬だけでも完全にリセットできるのがキャンパーが言う不便な空間なわけです。不便であればあるほど、現実空間から離れられるのです。 って感じですかね。

  • cherge
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.11

言葉が足らなくて失礼しましたね。 もうちょっと付け足さなければ分らないようですね。 そんな事はキャンプ云々言う前の話なのですよ。 じゃあ、あなたが言っている[過大解釈]とはどういう事を指して言っているのですか? そしてその過大解釈の[過大]をあなたはどのような事だと理解しているのですか? そんなに考えなくては難しくて分らない事なのかい? 一般常識があれば単純に理解が出来る事だと思うんだけどな・・・。 「目的」なんざ人それぞれ千差万別なんだよ・・。 ただそれを他人様や自然に迷惑かけずに楽しめれば良いんだよ。 そんな事一々教えなければ分らないのかい? あんたの他の人への返答を見ていると[キャンプ]はしない方がいいよ、屁理屈さん。

  • cherge
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.10

辞書?彼らの目的?何を指す? 意味が分らないのなら分らないままいて下さい。 知る必要が無いというか、知らなくていいです。 そして[キャンプ]に関わらないで下さい。 お願いだから・・・。

silverbear
質問者

補足

勝手に過大解釈した「キャンプ」のルールを守らないと怒る人がいるんですよね? だからと言って「じゃあそれは何?」と聞いても教えないんですか? そんなのは単なる自分ルールですよね。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.9

何も無い、不便を楽しむのもキャンプの一つですが、私はそれは惨めになるような気がします。 普段の生活と違いよりリッチで豪華な食事や雰囲気を楽しむ物と思っています。 テーブルにはテーブルクロスをかけて、普段の家の物とは違う食器や調理道具を持って行き、BBQだけではなく、燻製や焚き火を利用したダッチオーブン料理を楽しむ。特に食材は何時もより高級な肉を買い、ビールも「ちっょト贅沢な恵比寿ビール」にと拘ります。 1泊でこれだけの道具を持って行き設営するのは体力も要りますから、キャンプもスポーツだと思いますが、電気などが無くてもなるべく不便な事は避けたいです。 現実から逃れる事を不便で感じて居られるのかも知れませんが・・・

silverbear
質問者

お礼

ありがとうございます。 リッチで豪華な食事を作り、食べ、雰囲気を楽しむわけですか。 参考になりました。

  • gmb753
  • ベストアンサー率20% (17/82)
回答No.8

キャンプの目的は人それぞれでしょう。 正しいキャンプなんてのは人に迷惑をかけないキャンプぐらいでしょう。 キャンプの魅力や楽しみはあまりにも多く嗜好性の強いものなので、いちいちそれがどうとかどうでも良い話です。 不便を楽しむという考えもあるわけですが、 恐らく非日常を楽しむって事でもあるのでしょう。 時間の流れ、雰囲気 何から何まで日常とは違う環境を楽しむのでしょうね。

silverbear
質問者

お礼

ありがとうございます。 >キャンプの魅力や楽しみはあまりにも多く嗜好性の強いものなので、いちいちそれがどうとかどうでも良い話です。 どうでもいいなどと言わずに、参考に何個か教えていただけないでしょうか? 思い付く事としては、虫の声、星空、葉っぱの擦れる音、川の音と言った所でしょうか。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.7

>不便を楽しむとはいったい何を指しているのでしょうか? 「キャンプ場に行ったら、電気もガスも水道も完備してて、キャンピングカーさえあれば、TVも見れるし、クーラーも使え、電子レンジも、ガス台も、IHクッキングも使えて、普段と同じ生活が出来る」 これが「不便を楽しまないキャンプ」ですが、これが「キャンプ」と言えるかどうかは、意見がわかれるでしょう。 >彼らの本当の目的はなんなのでしょうか? 「普段、出来ない事をする」です。 つまり「TVも見れない、クーラーもない、電子レンジもガス台もIHクッキングもない」状態で、家では出来ない事、つまり「テントに寝袋」とか「炭火でバーベキュー」とか「夜にキャンプファイヤー」とかをするのです。 「普段は便利な生活をしている」のですから「普段、出来ない事」と言うのは「普段と違い不便な生活」な訳です。 「わざわざ休みの日に遠出までして不便な生活をする」のなら「それを楽しまないと勿体無い」でしょ? 好き好んで「楽しくも無い、不便な生活」をする人はいませんからね。 だったら「不便でも、意地でも楽しむ」しかないわけで。だから「不便を楽しむ物」なんです(てゆか「不便と楽しむしか面白みが無い物」かな?) 釣りや登山の途中でキャンプするのは「泊まる場所が無いから、宿泊手段としてキャンプする」のであって、目的はキャンプではなく「釣り」や「登山」です。 >野営する為にキャンプ場へ行き、不便を楽しんで帰ってくる。これもキャンプには違いないと思いますが、意味が分かりません。 目的が「キャンプ場で、炭火でバーベキューにビール」じゃ駄目ですか? 都市型マンションとか庭のない一戸建てだと「炭火でバーベキュー」は「絶対に無理」ですよ。 「炭火でバーベキューしたいなら、そういう店に行け」って? そういう店が近くに無く、公共交通機関も少なかったら、店に行くのに車が要ります。車で行くと、目的の1つである「ビール」が飲めない。 車を使って「炭火でバーベキューにビール」なら「飲んだ後、一晩寝て、酔いを覚ます必要」があります。 お店に一晩泊まる訳には行きませんから、残された手段は「キャンプ場で」になります。 貴方は「大自然の中で、炭火でバーベキューにビールが飲みたい人」に「店行け」とか「家でやれ」と言う訳?

silverbear
質問者

お礼

なるほど。 1泊2日のバーベキューが彼らの本当の目的でしたか。 >釣りや登山の途中でキャンプするのは「泊まる場所が無いから、宿泊手段としてキャンプする」のであって、目的はキャンプではなく「釣り」や「登山」です。 1泊2日のバーベキューだって「炭火でバーベキュー」が目的で、「泊まる場所が無いから、宿泊手段としてキャンプする」ですよね。 >貴方は「大自然の中で、炭火でバーベキューにビールが飲みたい人」に「店行け」とか「家でやれ」と言う訳? いや、そんなのは好きにすれば言いとおもいます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

私はキャンプに発電機を持って行きますので、小型冷蔵庫もキャンプで使ってます。 発電機でバッテリーに充電してバッテリー電源から照明や扇風機等の電気を賄ってますので快適です。 キャンプの楽しみは屋外で調理する醍醐味です。 炭火焼きは自宅では派手に出来ませんが、キャンプ場なら豪快にバーベキュー等を楽しめます。 キャンプで魚釣りを楽しむ事もありますが、何と言っても野趣を楽しむのがキャンプの最大の目的です。 電化製品に慣れてしまった現代人に発電機なしのキャンプは不便かも知れませんが発電機をキャンプ場に持って行くと不便さは一気に無くなります。 勿論、深夜は発電機の騒音を考慮してバッテリー電源での照明にしますが、キャンプが不便と思った事は殆んどありません。 キャンプは屋外でしか出来ない豪快さを求めて行うのです。

silverbear
質問者

お礼

>キャンプの楽しみは屋外で調理する醍醐味です。 >キャンプは屋外でしか出来ない豪快さを求めて行うのです。 なるほど。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子どもと二人で楽しめる東京近郊のキャンプサイト

    小学校一年生の娘を持つものです、私自身は登山専門で、 テントシュラフ泊で山行しているので、 その手のタイプの野営は良く理解しているのですが、 小さい子供に、自然の中で遊び、テントで寝る、そんな体験をさせたいと思いながら、 あまりオートキャンプなど、経験もなく、善し悪しがよく分かりません。 大人数で無く、子供と睦まじく泊まれるようなキャンプ施設を御存じの方 いらっしゃいましたら、宜しくお願いします 出来れば、川遊びができ、釣り施設があるようなところで、 と思っています。

  • 奥多摩・氷川キャンプ場周辺おすすめないですか?

    20日から奥多摩の氷川キャンプ場で 初めてのテントキャンプをしようと思っています。 検索すると登山やらなにやらたくさんでてくるのですが、 初心者なものでどれにしたらいいか検討がつきません。 氷川キャンプ場周辺で 登山、つり橋わたり、滝見学、おすすめ飲食店など 何かむこうでやることのオススメを教えていただきたいです。 ちなみに釣りだけはキャンプ場内で出来るという事で 決まっています! 14時チェックインですが朝から出発して車でいくので それまでに楽しめること、夜楽しめること、など いろいろ教えてください。

  • 九州で長期キャンプ

    九州をキャンプ泊をしながら自転車で回るつもりの大学生です。 テントとシュラフをどのような物を買ったらいいか教えてください。 これからテントよりもシュラフの方が利用頻度も多いと思うので、 テントとシュラフならシュラフの方にお金をかけたいと思っています。 今の九州は雨天でも最低気温が氷点下を下回らないようなので -5度まで対応の8000円のシュラフと風雨をよける程度の安い4000円くらいのテントという装備で挑もうと思うのですがどう思いますか? あと、よく言われるのですが そもそもこの時期に初心者が 野営などというもの自体不可能なのでしょうか?さんざんそういう 意見いただきましたが、それでも行ってみたいのですが前向きにも 後ろ向きにも意見お願いします

  • キャンプの良さを教えてほしい。

    自分はキャンプにすごく興味があります。 しかし、嫁が大のキャンプ嫌いだし、周りの友達にキャンプの話しをしても キャンプのなにがおもしろいの???って言われます。 YOUTUBEとか見てると料理作ったり、酒飲んだりの動画がほとんどなので 単に外の空気を吸いながら自分の好きな物を食べたり、飲んだりしてる事に幸せを感じているのかなぁと思ってます。 私自身は、夜空の星を眺めながらおいしい料理も作ったり、食べたりしたいし 自然の中でテントを作って寝るという事もやりたいです。 しかし、キャンプ好きな人がいません!!!! ソロキャンプとかしてる人がいるので、自分もソロでやるかと思うけど 一人だととてもじゃんいけど、あんな自然の中でなにが起こるかもしれない所でキャンプなんて 出来る人がすごいと思う。 どうしたらそこまで孤独になれるのでしょうか!!!! せめて友達でもいてくれたら、話ししながら酒を飲むって事もしたいなとか思ってます。 うちの子供は行きたいようですが、スマホばかりいじってる高校生と3DSをいじってる中学生の女の子を連れてキャンプしても、なにもないような所で楽しむ事が出来るのか? という事もあって、なかなかキャンプにいけるような情況ではないのです。 プー太朗の友達を強引に連れて行く事は出来るかもしれませんが 肝心のテントを購入するとしたら、何人用を買えばいいのか・・・ 私としては家族4人で行くつもりでしたので5~6人用の大きいテントの購入とか考えていたんですけどね。 キャンプ道具は買ったが、行く人がいなかったじゃシャレになりません。 キャンプ道具も見ると、いいお値段するのでなにを買ったらいいのかで悩むし 結局、キャンプは行きたいけど・・・・この先からが始まりません。 なにかをきっかけでキャンプを始められた方がいたらアドバイスください。 ソロキャンプをした事のある方は、自然の中で一人で寝る事について不安な事とかないのでしょうか? キャンプをやってて困ったこととか、色んな体験話しも聞きたいですね。 あと、キャンプをするに当たって、テントや道具を揃えるのに最低どれくらいの金額がかかるのかも教えてください。 大体で結構です。

  • 関西のキャンプ場について

    今年の夏休みに、大学の友人達(10人くらい)でキャンプに行くことになりました。 私は、大阪府立総合青少年野外活動センターに行こうと思ったのですが、今年の3月で一般向けが閉鎖になってたとかで・・・。 なので、どこか良いキャンプ場を教えていただけませんか? 山の方が嬉しいですが、海でも構いません。 希望条件としては ・女性が行っても不便じゃない場所(トイレ・風呂の設備がしっかりしている) ・コテージやバンガローなどがある所。(コテージとテントの両方がある所なら最高です) ・極力安い所(学生なので結構必死です) ・キャンプ用品などのレンタルが出来る(個人の着替えや食料だけ持参でも行けるところ) ・神戸市中央区から計算して、車で4時間圏内のところ。 後はついでにこんな所だったら良いなーって条件です。 ・標高が高い、天体観測に適している(私が天文部なので・・・・) ・キャンプ場と駐車場が離れている(夜に車を動かしても大丈夫な場所) ・山の場合、泳げる川や釣りが出来る川がある所。 かなり注文が多くなっていて、申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 初めて行くキャンプのテントの購入について

    上の子供が今年から小学校へ入学し 地域の年間行事で毎年1回、海か山でキャンプをするらしく 家には上の子と3番目の下の子が小学校を卒業するまで12回は キャンプに行く事になるのでテントを買う事にしました。 (3歳違いで子供が3人おりますので4~5人寝れるテントを購入予定でいます) 過去ログからテントを購入するなら安いより値段が高くてもしっかりしている物の方がいいといった回答を拝見し 私もそうは思うのですが年に1回で最低12回は使用する事になります (地域の行事以外で家族でキャンプするともっと多くなりますよね) そこで値段が高く良いテントを買ったとして12年間ももつのでしょうか? もし途中で買い替えになるようなら高すぎず安すぎない 中間の物を買った方がいいのかとも思っていますが キャンプをした経験がないので 詳しい方のご意見を聞きたく質問させて頂きました。 色々な考え方があるとは思いますが沢山の方からの御意見を宜しくお願いいたします。

  • キャンプ場以外でキャンプしているHP

    キャンプに関するHPを色々見てみましたが、トイレ・給水所・売店・AC電源などの設備の整ったキャンプ場でのものがほとんどでした。 正直言って、それってキャンプ?それってアウトドア?と思います。人の手によって作られ用意された場所でテント張ったって、ディズニーランドに行くのと何の違いがあるの?って感じるのは私だけでしょうか?見ていて全然面白くもないし、全く参考にもなりません。 そこで、山岳キャンプなどの特殊なケースを除く、川原や海辺、平地などで既設のキャンプ場に頼らないキャンプを展開しているHPをご存知の方いらしたら教えてください。お礼のコメントは100%保証します。

  • キャンプや野外料理が嫌いな理由を教えてください。

    こんにちは。 昔と違って、アウトドア用品もずいぶんと進化してきて、より便利になったり、こじゃれた物も出回ってきました。 車にテントやターフを積んで、景色の良いキャンプ場へ。 家族で、あるいは友人や同僚等と。 野外料理を作ったり、場合によっては、キャンプ場で寝泊りします。 ******************************* このような行楽にまったく興味が沸かない。あるいは、むしろ嫌いという方にお訊ねします。 何故、嫌いなのか理由を教えてください。 ※ できれば、だいたいのご年齢と性別を付記していただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • おすすめバイク(初購入)。キャンプ等の移動手段

    もともと、登山は好きで山頂でのテント泊は行ってました。 登山でのテント泊は頻度高く行けるわけではないので近場でキャンプや近場の山への軽登山の足してバイクの購入を購入を考えてます。 バイク免許は持っておりませんので普通二輪(AT限定)を取得する予定です。 MTというのも考えたのですが、登山を含め他の趣味もあきらめきれないので二輪での「乗る」ということを優先せず、移動手段に特化しました。 自分で調べた限りでは、ハンターカブが欲しかったのですが、今からだと1年近く待つかもしれないんでクロスカブもどうかなと思いながらバイクを探しております。 僕が考えている目的にあったバイク候補はがあれば、教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 千葉・富浦 キャンプ

    来年の3月、千葉の富浦に行く予定です。 目的は釣りで、ボートを「つりボート おきむら」で借ります。 二泊三日、または三泊四日の予定ですが、宿泊場所に困っています。 実は、当方学生二人組ということで、金銭面に余裕がありません・・・ そこでお金のかからないキャンプ場を探したのですが、3月に空いているキャンプ場は発見出来ませんでした。 どなたか3月に空いている富浦駅周辺のキャンプ場をご存じないでしょうか? また、野宿はやっぱりマズイですかね? 当方登山部ですので、野宿の肝は学んだつもりですし、火や電気は使いませんので、可能 かな?とも思っているのですが・・・可能なら是非とも野宿がいいです。 大変身勝手な質問ばかりですが、答えて頂けると幸いです。