• 締切済み

私は高校2年生です。

私は高校2年生です。 高卒でJR東日本を受け、入社したいと考えています。 今、一般常識は勉強していますがSPIは勉強していません。 インターネットなどで調べていてもSPIはないと書いてありました。 しかし、ある専門学校のJR試験対策講座みたいなのでSPI対策の講習がありました。 やはりSPIは試験内容にあるのでしょうか。ないのでしょうか。 ちなみに、夏休みが終わったら進路の先生に聞いてみようかなと考えています。

みんなの回答

  • atom_atom
  • ベストアンサー率39% (81/204)
回答No.1

大卒の話ですけど、SPI2は出ましたよ。正確にはテストセンターが出ました。 テストセンターというのは、専用会場に行って、PCで受験するSPI2のことです。 ペーパーよりも難しい問題出ます。 「これが本当のSPI2だ」と「これが本当のテストセンターだ」という問題集をやればほぼ完璧です。

関連するQ&A

  • 高卒でJR東日本に入社する場合、どのような試験があるのですか。

    高卒でJR東日本に入社する場合、どのような試験があるのですか。 1次試験 ~ 2次試験 ~ のように答えていただければ嬉しいです。 また、面接もあると思いますがどのようなことを聞かれるでしょうか。

  • 一般事務の筆記試験

    現在、栄養系の短大へ通っています。 栄養士にはならないで、就職は一般事務を希望しています。 ですが、まだ会社はまだ探していません。(授業が忙しくてなかなか時間が取れません。)来週辺りから、学校で企業の選び方の講座が開かれるのでそれに参加します。 夏休みはSPIの試験対策を少ししてきましたが、一般常識については全く勉強していませんでした。学校の掲示板にある求人情報で一般事務系の試験内容は主に適性検査や面接が多かったので、いいと思ったのです。会社にもよりますが、一般事務系の会社も一般常識の試験は結構あるほうなのでしょうか?

  • JR東日本入社試験

    今年JR東日本を受験予定の高3生です。 試験内容に一般常識になっていましたが、それは普通の一般常識テストですか? それとも、SPIですか? 経験した人がいたら教えてください。 お願いします。

  • 私は現在高校2年生です。

    私は現在高校2年生です。 将来はJR西日本で鉄道運転士(プロフェッショナル職)として働くことを希望しています。 高校側には企業からの求人が来ていますが、高卒採用で入社するか大卒後に入社するか迷っています。 高卒採用と大卒採用ではどちらが採用面と収入面で有利ですか。 また採用試験や適性検査はどのような内容ですか。(私は聴力は良好ですが、視力が裸眼で0.1しかありません。)

  • 転職の為の試験(高校卒業程度の数学)

    今度、知人が転職するために就職試験を受けるのですが、試験内容があまり詳しくはわからず、「高校卒業程度の数学」と聞いたそうです。 就職試験=SPIだと思ってSPIの問題集をやっていたのですが、ちらっと見たところ、SPIの数学は中学卒業レベルのような気がしたのです。 私は専門職の為、国家試験は受けましたが就職試験は受けたことがなく、一般企業の就職試験のことがよくわからないのですが、就職試験での「高校卒業程度の数学」とはどんな問題集を勉強するものなのでしょうか? このままSPIのみの勉強で大丈夫なのか、助言していただければ幸いです。 (ちなみに受験する企業はわりと大きな化学工場で高卒の現場作業員の募集なのですが、地元の工業高校のトップの人が行くような会社です。)

  • 衛生管理者(二種)について

    独学で勉強をすすめていますが、試験対策講座のような講習があると聞きました。 それは、一種だけですか。二種もあるのでしょうか。 関西(大阪市内・神戸)で、二種の試験対策講習を 開催している所がありましたらお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 電気工事士2種、通信ではなく講習会は無いですか?

    ユーキャンの通信講座を申し込んだのですが 挫折してしまいました。 通学で勉強を0から教えてくれる講習会はないでしょうか? 試験対策のものしかみあたりませんでした。 通信講座のような全部教えてくれる奴で講習会はないのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 高校2年生の者です。

    高校2年生の者です。 今回は進路についてお聞きしたいことが ありまして投稿させて頂きました。 どうかお付き合い下さい。 私の学校は総合学科で、私は商業科目を中心に勉強しています。 授業では全商簿記検定の一級合格を目標としています。 折角簿記を勉強しているので、ただ一級合格を目指すだけでなく それを進路に生かしたいと思い、会計士か税理士を目標に 頑張っています。(あくまでも目標なので絶対なる!というわけではないです..) そこで、つい最近までは会計士になるためには、資格も取れるし金銭的にも 専門学校が良いかなと思って志望校はよくCMで流れている 専門学校にしようと思っていたのですが、 先日いきなり商業の先生に、「専門学校より四年大学が良い」と言われて 何が何やらで困っています。 先生曰く、専門学校に行くと専門学校は予備校扱いだから 最終学歴が高卒になることを言われて 色々調べたのですが、学校法人~がつく 学校は最終学歴は専門学校になるらしいですね。 だから高卒扱いにはならないのでは?と思いました あと専門学校は2年なので、つめこみ式(?)と聞きました。 これではやっつけになるから、もし資格がとれても 仕事にならないのでは?と思いました。 大学の場合、4年通うことになりますが会計士になるには 経済学部とか商学部かなと思っています。 でも殆どの学校が経済理論とか理論の授業ばかりで、 理論を勉強してどうなるのだろう?と思います。 専門学校に行けば、会計士になるための必要な資格がとれる、 四年大学は、色んな知識をつけながら会計士を目指せる、 と自分の中では解釈しているのですが、どちらに進学すれば効率がいいでしょうか? また、今の世の中、どの学校に進学しても就職がない状態です。 だから、いかにどれだけの資格をとれるかが重要なのでは、 と思っているので四年に進学すれば時間もあると思うし、 いいと思うのですが、専門学校だと実践的なことが学べますよね。 これからの先を考えるとどっちがいいのか…すごく迷っています。 自分の調べ足りない部分もありますが、 皆さんなら、どちらをおすすめしますか? 長くなりましたが、皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • SPI対策について

    私は大学3年です。大学の就職課からSPI対策の講座があると聞きました。それは大学がおこなうのではなく、あるセミナーと提携して公務員・一般企業就職試験対策講座を実施するものです。私は企業コースに出るかを迷っています。講座は10時半から15時40分で8,9月1週間、2月1週間、3月4日間で48000円かかるし2,3月にも講座があり就職試験と重なってしまう可能性もあるので迷っています。その講習ではエントリーシートや履歴書の書き方、自己分析、自己PR、面接指導などもしてもらえるそうです。48000円は安いのでしょうか? SPI試験、自己分析や自己PRなどは独学では難しいのでしょうか?早く決めないと定員がオーバーしてしまうのでできるだけ早めに回答していただけるとうれしいです。

  • 専門学校入試に向けての対策

    専門学校入試に向けての対策 こんばんは。 現在26歳で在職中ですが、目標ができたので、来年から学校に通うべく準備をしています。 理学療法士の専門学校なのですが、入学試験の内容は、「適正試験」「小論文」です。  書店で探してはみたのですが、小論文の対策資料はあっても「適性試験」というジャンルを見つけられませんでした。  SPIなのか?一般常識なのか?「適正試験」いうものがよくわからず、対策に苦心しております。 「こんな資料がある」「こうゆう勉強をすれば良い」等、情報やアドバイスがあれば教えてください。  宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう