• ベストアンサー

Bcasカードで質問です。

Bcasカードで質問です。 本日中古のBDレコーダーを売って落札者に送ろうと思っていたんですが、 8月に入ってしまい、スカパーの解約を忘れてしまいました。 液晶テレビの方にもカードが入っていますが、こちらのカードは未契約なので入れ替えて送ろうかと考えているんですが、カードを入れ替えると何か問題って起こるのでしょうか? ちなみにどちらのカードも無料視聴は使用済みです。 ぜひアドバイスお願いしたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xd001
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

>ちなみにどちらのカードも無料視聴は使用済みです。 ここに問題があります。 無料視聴を使うと個人情報が登録されます。 オークションに出すならB-CASカードは廃棄することをおすすめします。 ちなみに、新品のカードは2000円です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

「入れ替えて送る。」 問題有りません。 NHKの登録もしてあれば相手は「ラッキー」です。 無料視聴をすると衛星放送事業者へ個人情報が開示されます。 元家電量販店勤務者

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BCAS 2枚になると?

    現在、BSデジタルに加入しているものですが、今度、新しく デジタルハイビジョンレコーダーを購入しようかと考えています。 この場合、既存のチューナーのBCASカードとは 別のBCASカードになりますが 2つの機器 ともに視聴は可能なのでしょうか? それとも別契約、あるいは 変更など必要でしょうか? お教えいただけますと幸いです。

  • BCASカードを他のテレビで使用

    BSやCSの電波を受信していて無料開放日に見られるのであれば有料契約をしているB-CASカードに入れ替えて有料放送を見ることが可能という話は聞いているのです。 そうであれば実家に帰るときに私のスカパー契約しているBCASカード(赤色)を持参して実家のテレビのBCASカード(赤色でスカパー未契約)と交換して実家でスカパーを楽しもうと思います。 実家の屋根にはCS110℃アンテナは設備しています。 そこで質問ですが、この方法は正規には契約違反になるのでしょうか。 或いはごく普通の方法で全然問題ないのでしょうか。 妻が気にする正確なので払拭してあげたく思います。

  • スカパーでB-CASカード?

    あたらしくBSCS地デジチューナー付のレコーダーを買いました。 今まで使っていたふるいスカパーチューナーを破棄して この新しく買ったレコーダーで視聴したり録画したりしたいと思いますが この場合、レコーダー側と液晶テレビ側それぞれにB-CASカードが あるのですが、どちらのカードでスカパー契約をすればいいのでしょうか。

  • BCASカードでBSとかNHK見たと丸わかり?

    BCASカードでNHKを見ていたとかBSを見ていたというのが 記録されるので それを元に請求されるから、契約しないで見ることはできないですよね? 昔、病院に入院していた時に、共用の病棟のホールにあるテレビが BSを無料でみれたんですが、契約していないようで、 契約してくださいという注意書きがでていました。 つまり、契約していないことはNHK側にはまるわかりなので そのうち追徴金を請求にくるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • B-CAS カードの登録

     基本的な質問かもしれませんが皆様に教えていただきたいのです、実は最近デジタルチューナー(CS110°及びBSを含む)付液晶テレビとブルーレイHDDレコーダーを購入したのですが、それぞれのB-CASカードどちらのカードを登録したら便利に使えるのでしょうか?ちなみに今回110°パラボラによりスカパーe2!とNHKのBSも視聴したり録画しようと思っています。NHKさんは同一世帯内であれば衛星契約をする際に2枚のカードともに登録しても金額は変わらないみたいなので2枚共登録すれば問題ないのですが、スカパーe2!はそうではないみたいです。スカパーを便利に視聴したり録画したりするのはどうしたらいいか教えて下さい。今の私の解釈ではスカパーe2!だけレコーダー側のカードで登録した方がいいのかと思っています。

  • B-CASカードについて

      B-CASカードについて教えてください。   スカパーe2の無料視聴体験をしようと思うのですが、番組を録画したい場合、テレビに接続してあるブルーレイレコーダにB-CASカードを挿入すれば録画できるのでしょうか。   それともテレビに入れて視聴だけしかできないのでしょうか。   無料視聴体験はパソコンから申し込み済みです。   つまらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 青いB-CASカードについて

      ハイビジョン対応のテレビやレコーダーを購入すると普通赤いB-CASカードが付いてくると思います。それでスカパーを16日間無料で視聴できるようですが、他にも白いカードや青いカードも時々見かけます。赤いカード以外でも無料視聴(CS)できるのでしょうか。  そもそも青いカードはなんのために発行されたのでしょうか。よろしくお願いします。

  • B-CASカードの差し替え

    液晶テレビとブルーレイレコーダーを新規に購入しました。 先日レコーダー付属のB-CASカードを利用してe2の16日間無料視聴が終わり、今度はテレビに付属しているB-CASカードで無料視聴の申し込みをしようと思っていますが、レコーダーで視聴していた時は入力切替で視聴も録画も出来ていましたがテレビで登録してしまうと視聴は出来ても録画が出来ませんよね。 こういう場合、未使用(無料視聴の申し込みをしていない)のテレビ付属のB-CASカードと現在レコーダーに差したままのB-CASカードを差し替えて申し込みをすれば、入力切替すればレコーダーの時と同じく視聴も録画も出来るのでしょうか?

  • 「BCASカードを挿入して下さい」表示について

    テレビを見ていると画面が突然消えて「BCASカードを挿入して下さい」という表示が出る事ありませんか?挿しなおすとまた見れるようになるのですが、最近頻繁に発生してる気がしてたまりません。購入は去年の3月で、一日の平均視聴時間は約6時間くらいだと思います。 同じ症状の方いらっしゃいますか?また、この症状で修理依頼を出された方いらっしゃいますか?

  • 録画について

    スカパーの契約をしてるBCASカードをテレビに入れて契約してないBCASカードをDVDデッキにいれてスカパーの録画は出来ないのでしょうか。コードを繋げば出来そうな気がするのですが。解る方お願いします

このQ&Aのポイント
  • スマホで縦画面で撮った写真を写真用紙L版で印刷すると、フチなし印刷では余白がなくなりますが、全体が拡大されて上下が切れてしまいます。
  • Windows10環境で無線LANで接続しています。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る