• ベストアンサー

転職すると最低何年間くらい住宅ローンて審査厳しいですか?転職のみを考え

marino03の回答

  • marino03
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.6

少人数の会社に去年転職し、その年に家を購入しましたが みずほ銀行からフラット35で3000万円の融資を受けることができました。 このご時勢、会社事情もわかっているとおもうのであまりネックには ならないと思いますよ。 一応参考に私が利用したサイトを載せときます。 http://irisdesign.main.jp/workin/

参考URL:
http://irisdesign.main.jp/workin/
ryoudon
質問者

お礼

質問みてくださってありがとうございます。 色んな意見がありとても参考になります。 どうもありがとうございました。 サイトチェックしてみます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの審査と転職について

    質問させて頂きます。 購入したい物件があり、その入居が来年の1月末になっていて審査は9月ということです。 しかし、私は転職を考えており、今年中に同一業種ですが会社を変えようと思っています。 住宅見学で説明をして頂いた方からは、9月の審査終了後ではなく1月末に入居してから転職をしないと審査は通らないと言われました。 よく、住宅ローンの審査は最低3年の勤続年数が必要といわれていますが、9月の審査時点で転職していなければ3年以上の勤続年数は満たされています。 また、同一業種での転職なので年収は現状維持はされていることを条件に会社を探しています。 転職をしないと今までの年収が保障されない為、早くしたいと考えております。 審査が9月なのに、1月末の入居するまで転職を控えなければならないのでしょうか。 どなたかご教授宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンの審査時期と転職

    自宅を購入しようと思います。 ローンを組みます。 質問は、住宅ローンの審査時期についてです。 実は、住宅購入と前後して、転職をします。 ローン予定額は、今の給与からすると問題ないと思われます。 次の仕事でもある程度の給与が分かっているので、支払いには問題ないと思っています。 しかし審査が通らないと意味がありません。 ローンが通ってしまえば、その後転職するのは、全く問題ないと思います。 ただ審査前に転職してしまうと、いくら給与が高くなるといっても、審査は通らないと思います。 例えば、明日(3月末)ローン申し込み、住宅の引渡が6月の場合、ローン審査はどうなって、 いつからなら、転職しても問題ないでしょうか? また、会社には転職の意思を伝えるのですが、審査中にそれを伝えると、銀行に伝わったりするのでしょうか?

  • 住宅ローンと転職

    住宅ローンの本審査が通り、着工中です。 しかし、現在の職場のパワハラが酷く転職を考えています。 住宅ローンの本審査が通った場合、転職はしてはいけないのでしょうか?

  • 住宅ローン審査後のローン

    今年の春に住宅ローンの審査があるのですが、それまでは新たなカードを作ったりローンを組んだりしないように言われています。 まぁ、これは分かるのですけど「住宅ローン審査が通った後なら新たなローンを組んでも問題ありません」と言われました。 何が聞きたいかと言いますと、 私は単独で住宅ローンを組むのですが、今年末くらいに彼と籍を入れる予定です。彼は消費者金融での借入があるので、籍を入れると住宅ローン審査に悪影響がでるとのことで先延ばしになっています。 で、彼の借金を私名義で銀行等の金利の低いところから借り入れて返済しようと思っています。ほぼ全額ローンだと、すぐにはマンションを担保に借入が出来ないですよね? マンション購入前に彼の借金問題を解決すべきだと思うのですが、様々な事情でこういう状況です。私が伺いたいことが伝わったか自信がありませんが、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの審査について教えてください。

    住宅ローンの審査について教えてください。 夫名義でローンを申請しようと考えているのですが、妻に借金があり、遅延もあったりして恐らくブラックです。 夫は現在37歳で勤続6年、借金も遅延もなくクリーンです。 こういった場合はやはり審査は通らないでしょうか? また審査が通る方法はないでしょうか?

  • 住宅ローンの審査について

    こんばんわ、住宅ローンの審査についてなのですが、所得税を分納にしてしまうと、住宅ローンの審査に通らないと言うのは本当でしょうか? 実は18年度分の税金を分納にしてしまいました。(現在は完済済み) 仕事は自営業で44歳、申告している収入は500万程度で借入金は0です。借金もないし、最初不動産屋さんの話ではまず問題なくローンは大手の都市銀で大丈夫だろうと言われていたのですが、納税証明書をみせたところ延滞金が付いていたので、延滞があると絶対に住宅ローンは通らないので、数年間をあけなければ無理といわれてしまいました。特に借金もなくブラックでもないので、まさか税金を分納にしてもらったのが原因でローンが通らないとは思わなくて本当にショックを受けています。 他の不動産屋さんにも何件かあたってみたのですが、言う事がそれぞれ違って、税金の延滞でローンが通らないなんて聞いた事が無いと言う 所もあれば、印象は悪いけど審査をしてみなければわからない等、 さまざまでどれを信用したらいいのかわからない状態です。 どなたか詳しい方がいればアドバイスをお願い致します。

  • 住宅ローン審査

    弟が消費者金融などから借り入れをしていますが 自分は住宅ローンを組むのに審査に関係がありますか? 自分は今までに借金したことは無く 弟の借金の保証人にもなっていません。住宅ローンに詳しい方教えてください。

  • 住宅ローンの審査と転職について

    はじめまして。 現在土地+注文住宅で住宅購入を考えております。 先日やっと希望の土地が見つかり、申込金を10万支払い今週末に契約金(土地購入の10%)を支払う予定にしております。 同時に住宅ローンの事前審査の準備も進めており、こちらも早ければ今月末までには結果が出る予定です。 実は主人が転職を予定しており、それが12月1日になっております。 すでに内定も頂き、現在の勤務先にも11月末退社の旨を伝えております。 それで質問です。 1:住宅ローンの本契約(金銭消費賃借契約)を11月末までに結べば違約金など発生することはありませんか? 2:ローンの仮審査は以前同じくらいの条件の土地で行って、OKが出ておりました。(銀行2社) 3:もし1が大丈夫と仮定して、11月1ヶ月の間に本審査申込み→ローン正式内定→ローン本契約(金銭消費賃借契約)が可能なのでしょうか? ちなみに資金的の詳細は下記のとおりです。 主人年収:520万→転職後540万(ただし1年ほどは契約社員) 自己資金:2,700万 土地価格:2,780万(仲介手数料なし) 住宅価格:1,800万 ローン予定:2,000万 あと土地の契約後に住宅メーカーの方で注文住宅を建てるのですが、ローンを土地と建物で分割ローンにする予定なのですが、その点も転職の問題はあるのでしょうか? (建物の引き渡しは大体5月頃の予定になります。) 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン、転職したら?

    今年の9月から住宅ローンを組んでいます。 当然審査があり、勤務先、年収など記入し、審査は通過しました。 しかしこのたび転職を考えています。 もし転職したら住宅ローンを組んだ銀行に言わないといけない? そーっとそのままにしたらまずいのかな。 毎月しっかり払っていれば問題ない気もするけど・・・・

  • 住宅ローン本審査について

    相談です。 ご回答お願いします。 この度、新築の売建住宅の購入が決まりローンの審査で相談 があります。 仮審査は無事通過したのですが、今回の本審査時に私自身に転職 履歴があるから、職歴表を出して欲しいと言われております。 年齢は35歳で、大学卒業(22歳)してから12年間くらいで 実際は5回転職履歴があります。ただこれを正直に書くと本審査が 通らないかも?と考え転職歴2回と記載し提出しました。 金融機関では調べればわかってしまうものなんでしょうか? かなり不安になってきたので、詳しい方お教えください。