• 締切済み

Adobeのクリエイティブセット(イラレ、ドリームウィバー、Flash

Adobeのクリエイティブセット(イラレ、ドリームウィバー、Flash、Photoshop、あたりです。)を入れられるノートパソコンって、 Coa2Duo?くらいで大丈夫でしょうか?やっぱり出来るだけ安いものを探しています。。 すいません、初心者でわからないので、教えていただけますか??

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

DTP屋です。 AdobeのCS(CreativeSuite=クリエイティブスィートです)のWebPremiumの必要システム要件は下記になります。 http://www.adobe.com/jp/products/creativesuite/web/systemreqs/ ラップトップ(ノートPC)で一番ネックになるのはモニター解像度、そしてHDDです。 HDDはAdobe製品全体にいえるんですが必ずアプリケーションの側で仮想メモリにアクセスするので、ラップトップの場合2.5インチHDDでアクセス速度が遅いのでパフォーマンスが悪くなるのでお奨めがあまりできません。 モニター解像度は、Adobe製品の場合、操作のためのウィンドウを多数開くので肝心の操作画面を圧迫されるので可能な限り広い解像度を持った物が必要になります。そう言う意味でラップトップは向かないです。 またラップトップ向けのCore2Duoの今のシリーズは省電力性能重視なのでパフォーマンス重視の場合はCore iシリーズの方が向いています(AMDの製品は良く知らないのでお奨めしようがないですが・・・)。 ただMacで見た場合MacBookでもCore2Duoを搭載していますのでCore2Duoでもまず問題はありません。 WebPremiumでGPUが重要視されるのはPhotoshop位ですが、GPU搭載型のPCの方がお奨めです。 まぁそうつらつらと書きましたが予算抑え目で考えたいならラップトップではなくデスクトップの方をお奨めします。どうしてもラップトップでなければならないなら予算はある程度見ないときついです。 メモリは可能な限り載せてください(32bit版OSの場合は使用できるのが4GB未満になりますが)。 一応参考スペックとしてはこの程度(別にSONYを奨めている訳ではなくスペックの目安として) http://kakaku.com/item/K0000118252/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.1

C2Dでも大丈夫というか 動きますけど あんまり安い機種変われると メモリーも足りず 動作スピードも遅く 使用に耐えかねますけど 予算オーバーでも設備投資だと思って、さくさくストレスなく稼動させて作品の作成効率を上げるか 銭感情で、動作も遅くストレスを感じてもあきらめるかの両天秤にかけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Adobe CS5 design premium を買おうと思うのです

    Adobe CS5 design premium を買おうと思うのですが、このソフトは、セットなので、イラレやフォトショ以外にもFlash、ドリームウィバー、Acrobat、fireWorks、など10個もソフトがセットになっていますが~これは、一つづつ好きなソフトだけインストール出来たりはしないんでしょうか??セットで買った方が安いのでセットを買いたいのですが、デメリットでしかないんでしょうか? 使うのはMacBookProです。 やっぱりインストールして使っているとMacBook Proでも、重くなってしまうのでしょうか?? フォトショとイラレだけ単品で買っていれたほうがいいですかね? MacBookでデザインのソフトでデザインしている方がいたら、教えてくれるとありがたいです! どうか情報をください!お願いします?

  • イラレの画像をFLASHで使いたい

    こんにちは。 FLASHのパスが使いにくいので、イラレで描いてFLASHで使いたいです。 ですがイラレをコピペすると、 「EPSファイルが完全に認識されませんでした ファイルの一部、または全部が破損している可能性があります FLASHがサポートするEPSファイル形式は、Adobe Illustrator EPS形式だけです」 と表示され、色が変わってしまうんです。 茶色や白が薄いグレーになって、 肌色が白くて見えなくなってしまいます。 一部元に近い色で表示されるオブジェクトもあります。 EPSで保存してみても、画像が開けません。 イラレをswfで保存しても、一枚の絵なので、選択できません。 イラレで描いた画像を、FLASHで使うことは出来ないのでしょうか? また、あればその方法を教えてください! 使用バージョンはイラレ10、FLASH MXです。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Adobe 個別かセットか

    AdobeのPhotoshopとIllustratorの購入を考えています。 二つ買うなら、Adobeのソフトがセットになったものを買った方が得と聞いたのですが、PCが古めなのであまり余計なものを入れたくないと思っています。 友人はインストールするときにPhotoshopとIllustratorだけを選べば良いと言っていますが、友人のPCを見せてもらったところ、その二つだけを選んでインストールしたにも関わらず、いろんなAdobeソフトが入っていました。 二つだけ選んでも、これらのソフトは入ってしまうのだそうです。 セットでなく個別にPhotoshopとIllustratorだけを買ってきてインストールすれば、こういった余計なソフトは入らなくて済むのでしょうか? それとも僕が余計なソフトと呼んでいるものは、Adobeのすべての製品で自動的にインストールされてしまうものですか? その辺の知識に明るい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • イラレデータがそのまま使えるフラッシュ作成ソフトをさがしています

    フラッシュ作成ソフトについての質問です。 私はアドビイラストレーターを使用してイラストを描いているのですが、そのイラストをフラッシュアニメにしたいと考えています。 それで、フラッシュソフトに関してはまったく知識がなく、ものすごく根本的なことを間違って認識しているのかもしれないのですが、アドビイラストレーターのデータをそのまま使ってフラッシュ作成できるソフトはやはりアドビフラッシュだけなのでしょうか?イラレで描いたベクトルデータでいろいろ動きを作りたいのですが、アドビのソフトは高価すぎて手がでません。。もしイラレのデータをそのままベクトルデータで読み込めて作成できるもっと安価な(もしくはフリーソフト)があればぜひぜひ教えてほしいのです(>_<) どうかアドバイスよろしくお願いします!!

  • adobe flash player

    何日かまえにAdobe Flash Playerのバージョンアップのメッセージが出たのでインストールしようとしたが下記のようなメーッセージが出てきてインストールができません。 Adobe Flash Playerのインストールに失敗しました。番号はtn_19166_jpと出てきます。 どなたかインストールできる解決策お願いします。 尚、私はパソコン初心者です。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Adobe Flash Playerをダウンロードすることができません・・・

    パソコンの初心者です。 ですので、カテゴリーが間違っていたら申し訳ありません。 Adobe Flash Playerをダウンロードすることができません・・・ 「最新版のAdobe Flash Playerをダウンロードしてください」と表示が出たので、ホームページへ行きAdobe Flash Playerの最新版をダウンロードして画面上にAdobe Flash Playerをダウンロードしましたとムービーが流れるのですがダウンロードされていません。 以前はyoutubeを初めとして、数々のホームページを見ることができていたのですが、最新のAdobe Flash Playerのダウンロードの作業を行って以来、見ることができません。 こちらのパソコンのセキュリティーの関係で見ることができないのでしょうか? それとも最新版のAdobe Flash Playerを使用するのには特別なソフトが必要なのでしょうか? 原因はこれかもしれないと分かった方は、ぜひ回答をお願いいたします。

  • イラレみたいな感覚で使える動画ソフト

    あるCGソフトで作成した動画に 2次元の動画を重ね合わせた動画を作成したいと考えています。 2次元の動画としてはイラレのようなドロー系のソフトウェアで描きたいのですが、 イラレのような感覚で動画が作れるソフトウェアってありますか? Flashがかなり近いと思うのですが、Flashだとイラレのように複雑なオブジェクトを作成することはできませんよね? かといってイラレではき出した画像ファイルをphotoshopで読み込ませて動画にする方法だと 大したアニメーションを作ることができません。 Adobe AEやPremierは使ったことがないのですが、 前者はphotoshopの動画版で、後者はテロップをつけるなど簡単なエフェクトしか作れないと思います。 何か良いソフトウェアがありましたら

  • アドビCS5のイラレとフォトショが使えるノート

    アドビCS5のイラレとフォトショップを使いたいのですが。 いま、うちのメインマシンはデスクトップのiMac21.5インチを使っていて アドビCS5のイラレ、フォトショップを入れ、かなり快適に動いてくれています。 仕事で、自宅以外でもイラレ、フォトショップを使いたいのでセカンドマシンに 13.3インチのモバイルパソコンを購入しようと考えています。 画面が小さく作業的にはやりにくいのは承知の上として、 どこのメーカーのどのタイプのノートパソコンがよいでしょうか? ちなみにOSはウィンドウズ7なので、できればAirMacやMacbookは避けて (キーボードがマック使用なので。。) 10万円前後での、できたら日本メーカーのものを考えています。 アドバイスお願いいたします。

  • Adobe Flash Player9

    Adobe Flash Player9についての質問です あるサイトで ムービー内のスクリプトが原因でAdobe Flash Player9の速度が遅くなっています と表示されます そこでAdobe Flash Player7を削除してみたのですが・・・ あまりにも速度が遅くページを表示するのにかなりの時間 数十分かかってしまうのです どのように対処したらよいのでしょうか 初心者なのでうまく説明できませんが宜しくおねがいいたします

  • adobe flash player10

    adobe flash player10 adobe flash player10を今インストールしたのですが、そこからどうしたら使えるのかわかりません。「全てのプログラム」の中を見ましたがありません。 すみません、超超チョー初心者なのでお手柔らかに誰か教えてくださいませ。 ちなみにコントロールパネルの「削除」する場所には、adobe flash player10とチャッカリ記載されているため、インストールは成功しているはずです(汗)

専門家に質問してみよう