• ベストアンサー

インターネットの画面

インターネット エクスプローラーで 印刷したい画面がありますが、印刷が出ません。 マウスを右クリックすると、 移動・サイズ変更・・・ 印刷という項目がないのですが、これは印刷不可能なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.3

Ctrlキー+Pキーを押しても印刷できませんか?

noname#12006
質問者

お礼

ありがとうございます。 解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.4

右クリック禁止や画像を落とせないようにしているページでも、ページごと取り込むソフトを使うとたいがい印刷できるようになります。 GetHTMLWではダメな場合も紙2001やWeBoxあたりなら大丈夫だと思います。 ただ、私のはIE5.01とIE5.5+SP2とIE6.0ですが、IE上で右クリックしても「移動・サイズ変更・・・」というメニューは出てきませんので、ひょっとしたらもっと特別なページなのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.2

メニューバー>ファイル>印刷 で、印刷できませんか?

noname#12006
質問者

お礼

ありがとうございます。 あれば出来るのですが。 ないんですよ。 探しても何の表示も出ないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 そういう画面もあります。他の画面ではできるんですか?他の画面ができて、特定の画面ができないということであれば、HP作成者がそのように設定しているんでしょうね。  それでも、Print Screenを使えば印刷は可能です。Print Screenは次の手順で行います。 1 Print Screenキーを押す(機種によってalt+PrintScreenキー) 2 ペイントを起動させる 3 編集>貼り付け 4 ファイル>画像の保存  以上です。

noname#12006
質問者

お礼

HPによって出来ないのです。 ペイントですが、 このHPはマニュアルで5ページくらいあります。 スクロールさせないと、表示が出来ないのですが、それもこの方法で出来ますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面サイズ変更ミスについて

    コントロールパネルから[画面]を選択し、画面サイズを変更したところ サイズを間違えてしまったようで、モニター外にブラウザ等が表示されてしまいました。タスクバーは残ってるのでタスクにタイトルが出る項目はマウス右クリックで移動できるのですが、肝心のコントロールパネルから開いた[画面]項目がモニター外になっているようで修正できません。解決方法がわかる方がいましたら御教示下さい。

  • インターネットの画面が固まる?

    DELLのノートパソコンでXP,メモリも256MBと正直低スペックです。先日、インターネットエクスプローラー7に更新した辺りから極端に調子が悪くなりました。エクセルやワードでは問題ないのですが、インターネットの画面がサイズ変更できませんでした。画面上で中ぐらいのサイズで表示されたのですが、拡大も縮小も移動もできません。しかも、画面を閉じようにも、右上の「×」マークをクリックしても反応しません。ファイル→終了では閉じれました。更に困った事に、「お気に入りの追加」、「お気に入りの整理」などのウィンドウを開くと固まってしまいます。これは単純にスペックの問題でしょうか?ウィルスキラーゼロも入れています。

  • インターネットエクスプローラーを開くと画面が右にずれてしまう

    インターネットエクスプローラーを開き「最大化」をすると、その画面が勝手に右に5cmほどずれてしまい、その分右側の内容が見られません。 ・上下はディスプレイ内ぴったり収まります。 ・左側の余ったところにはデスクトップが表示されています。 ・全画面表示ではちゃんとディスプレイ内に表示されます。 また、通常なら表示画面の端にマウスをあわせると左右の矢印にマウスが変わりますが、そうはならずただの矢印のままで、画面サイズを変えられません。 今までそのようなことは無かったのに、チョコチョコいじっていたらそのようになってしまいました。 どなたかお分かりの方はいらっしゃいますか? ウィンドウズは95、インターネットエクスプローラーは5.0です。

  • インターネット画面で右クリックしたとき

    インターネット画面で右クリックをした時、印刷やプロパティがでると思うのですが、そこに自分の好きな項目やよく使うワードなどを起動させる項目を追加することはできますか? 初心者の質問でしたらすみません。。 知っている方がいらしたら教えてください

  • インターネットエクスプローラー

    家のインターネットエクスプローラーではできなのですが、 会社のインターネットエクスプローラーでは、画面上で右クリックを押したままマウスを動かすと赤い線が描けます。 まるでペイントブラシのような感じでかけます。 どちらのwindows XPでインターネットエクスプローラーはver.7です。 何か設定できるのでしょうか?

  • インターネットエクスプローラーで表示された画面の下の方を表示させるにはどうすれば良いですか?

    インターネットエクスプローラーで表示された画面の下の方を表示させるにはどうすれば良いですか? ネットブックを使っているので画面が小さくて、画面の下のほうが表示されません。 通常のインターネットエクスプローラーでは右にスクロールさせるものが付いていて困る事はありません。 しかし、右側にスクロールさせるものがない画面がある時があります。 そのような時はどうすれば画面の下の方を見ることが出来ますか? 画面の一番上のバーを左クリックしながら移動させると上と左右には動きますけれど、画面の一番上をクリックしているので下には移動させられません。 アドバイスをください、宜しくお願いします。

  • インターネットオプション画面が立ち上がらない

    インターネット画面を立ち上げて、ツール(T)をクリック → インターネットオプション(O)をクリックするが次の不具合症状が発生する。 1) インターネットオプションがの画面が立ち上がらない。 2) 立ち上げられているインターネット画面でマウスポインターで見たい内容項目を差しクリックするが全く反応しない、画面右上隅の最小化、最大化、閉じるの各ボタンも反応しない 初心者です、手取り、足取りで優しく教えて下さい。 お願いします。

  • インターネットエクスプローラーの画面設定

    インターネットエクスプローラーの画面で、右上の×をクリックすると開いているすべての画面が閉じてしまいます。右上の×を押しても、一画面ずつ閉じるように設定を変更する方法を教えてください

  • ”印刷”の画面が大きくなった

    PDFを印刷しようとしてプリンタのマークをクリックしてでてくる”印刷”画面(左側がプリンタの設定等で右が印刷物のプレビューになっている画面)がモニタからはみ出てしまっていて上部のプリンタを選択する部分がモニタ画面より上にあるためプリンタの選択ができません。”印刷”の画面はどこを右クリックしても左クリックしても何も現れず、一番上部の青い部分も画面の外なので動かすこともできません。その画面の端部からのサイズ変更もできず困っております。この”印刷”の画面を小さくすることってできますか?

  • インターネットの画面印刷

    インターネットの画面で、ある部分を印刷したく、右クリックすると、印刷を選ぶことが出来ます。 しかしこのまま進むと、pdfで「保存」し、それを印刷することになります。 この保存をせず直接印刷すること出来ませんか。 また、範囲を指定して印刷する方法があれば、教えて下さい。 なおSnipping toolでは、画面に見える1ページだけで、しかもjpg等でやはり保存する必要があります。 従ってこれは答えにはなりません。 なお、OSは、Windows8.1です。

このQ&Aのポイント
  • windows11にアップデート後、P-Touch D600でラベル印刷をするとエラーが発生し、印刷ができない問題が発生しています。
  • windows11へのOSアップデート後、USBケーブルで接続されたP-Touch D600でラベル印刷する際にエラーが発生し、印刷ができないという問題が報告されています。
  • windows11にアップグレードして以来、P-Touch D600でのラベル印刷ができないという問題が発生しています。エラーが表示されて印刷ができないため、解決策を探しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう