• 締切済み

沖縄の交通ルール??

TKC03の回答

  • TKC03
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.4

沖縄在住、東京での生活経験有りの者です。 私も#3の方の回答と同意見です。 東京での交通事情と沖縄本島(那覇周辺)とのマナーに差を感じたことはありませんでした。 (沖縄の離島や本島北部ではのんびりしていると思いますが) 交通量が多いか少ないかの差ではないでしょうか? 時間帯によりますが、那覇周辺は大変混みます。 事故が起きているわけではないのに、道が空いていたら15分で帰れる自宅(約5キロ)まで1時間以上かかったことがあります。 ただオートバイの数は多いですね。 多い分、マナーの悪い人も良く見ますね。

kikimimi11111
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 確かに那覇周辺で感じました。 そこで、前述したように、渋滞や交通量に関係だけでなく、飲酒運転等含め、 前回答者の西に行くほどマナーが悪いのか?という疑問が生じます。

関連するQ&A

  • 自転車の交通ルール

    I 「自転車および歩行者専用」の表示ありの、歩道を通っていたときのことです。 歩行者がきたので、歩道から路側帯にでました(歩行者と自転車がすれ違って通ることができないほど狭い歩道なのです)。 すると、車がクラクションをならしてきました。 これは道路交通法違反を私が起こしてしまったのでしょうか? (最近は歩道や路側帯を走ると危ないので車道を走っています) II 自転車に乗りながら、MDを聞くのは法律(条例)違反でしょうか? 車の窓を閉め切って、音楽を聞くのと危険レベルがそんなに違うように思えないのですが。 また、聴覚に障がいのある方の自転車運転は禁止されているのでしょうか? III 通学するために、土手の上を走り、橋にでます。 そこで右に曲がり、橋を渡ると学校へ行く道です。 要するに、右側通行です。 しかも「自転車および歩行者専用」の表示がない歩道です。 軽自動車であるママチャリの正しい交通ルールは、車がびゅんびゅん走る道路を突っ切り、左側通行することでしょうか? 橋をいったん下り、横断歩道を渡って、もう一度橋を上らなければければ正しい交通ルールで学校に行けないのでしょうか? IV 自転車で車道を走っていると、左側通行の車道が「左折」「直進」の車道にわかれました。 私は直進したいのですが、右側の車線に入っていいのでしょうか?

  • 交通ルールに関する質問です。

    交通ルールに関する質問です。 原付で走行中、赤信号を確認したため横断歩道前の停止線で停止した。 その後横断歩道の歩行者信号が青になったので、その場でエンジンを切り原付を押して横断歩道を渡った。 この行為が法律に違反するものか教えてください。 本来であれば青信号になるのを待ち、二段階右折をするのが妥当なのでしょうが違法でないならこちらのほうが早いのでそうしようと思います。

  • 横断歩道の交通ルール

    先日、知人が交通違反で白バイに止められたのですが、違反内容に疑問があるので質問させていただきます 横断歩道を渡ろうとしていた歩行者がいましたが、知人の車は急いでたため停止せずに 進んだところ白バイ(警察)に止められました。 対向車線の車は歩行者優先のため横断歩道前で停止していました。 減点と罰金で警察署へ行きましたが人を車で送迎する約束をしていたので、とても気落ちしてました。 横断歩道の歩行者がいる場合、止まれるなら止まればと思っていましたがどうも違うようです。 マナーの範囲かと思ってましたが、減点・罰金するほどの強制力を持つんでしょうか。 免許講習所ではサンキュー事故があぶないから余裕があるときだけ止まるべきと教わった気がしますが記憶が少し曖昧です。 分かる方がいましたらお願いします。

  • 車線のルールについて

    高速では追い越し車線がきちんと決まっていて、追い越ししないのに追い越し車線をずーっと走ってると、違反になりますよね。 ではなぜ一般道は違反にならないんでしょうか。というのが1つ目の質問です。 市街地の交差点が多いところならともかく、ボクの通勤ルートに全長8キロほどの、片道2車線の国道があります。交差点はなく、山奥で歩行者もほとんどいません。 法定60キロです。ですがみんな70~80で走るわけです。ボクもとばす方ではないんですが60では走らないです。 で、たまーに渋滞になっていることがあって、60キロくらいで走っている車が2台、2車線をふさぐように併走していることが原因が多いです。 確かに安全運転の一環として制限速度を守ることは大切だと思いますが、教習所で、基本は左車線を走って、速度の速い車ほど右車線へ。 そして一番右の車線は追い越しのためにあけておくと、習いました。 これは交通法規ではなくマナーなのでしょうか?というのが2つめの質問。 あと、これってどこの地方も守られてないんでしょうか?というのが3つ目の質問です。 よろしくお願いします

  • 歩行者の歩行マナーで一番頭に来ることはなんですか?

    歩行者の歩行マナーで一番頭に来ることはなんですか? 今度は歩行者編です。 例:横断歩道で無いところを無理矢理横断する(片側2車線の国道など) 歩きながらスマホ

  • 信号機の交通ルールについて教えてください。

    交通ルールについて質問します。 片側2車線道路の交差点で信号機が赤に変わりました。この信号機は赤になった後、数秒間表示される右折車用の右折の指示器が付いています。 この場合2車線の右車線側は右折車が並び曲がっていくのですが、右折しない車が右車線にいた場合大抵は「申し訳ないな」と思うのか少し左に車を寄せるか、曲がる予定でなくても後ろの車を考え曲がる方が多いと思います(例外はあると思いますが・・・)。 先日この交差点で歩行者の信号が点滅しており、このタイミングでは明らかに赤になるのがわかっていながら(見通しの良い直線なので歩行者の信号もかなり手前から確認できます)右車線に居座った車がいます。結局右折車が1台も曲がれませんでした。 その居座った車のすぐ後ろが私だったのですが、普段なら少しはみ出しながらもこの車をよけ右折すると思います。しかしこの車はパトカーでした。 そのため、これで右折すると交通違反なのか?クラクションを鳴らすべきか?と考えましたが警察相手に何もしないほうがいいかとあきらめました。 私の後方の車は事情がわからないためかなりクラクションは鳴らしてましたが、パトカーが避ける気配は全くありませんでした。 この場合、パトカーの居座りは交通法上問題のないことですか?、また私パトカーを抜かす形で指示器に従い右折した場合「危険な追い越し」になり違反になるのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。

  • 自転車と歩行者の交通事故について

    過去の質問を調べたのですが、 同じようなケースはなさそうなので質問します。 質問としては、 (1)自転車側は交通法規上問題があるか(罰金等) (2)賠償等が発生する場合は、何を基準として話し合うか です。不足事項があれば追記します。 よろしくお願いします。 <事故の状況> ・自転車は4車線の左側「車道」を走行 ・歩道の縁石からは2M~3Mを走行、路側帯より車道寄り ・周りには横断歩道は無く、街燈も無く薄暗い状況。事故当時は日は落ちていて真っ暗 ・自転車のスピードは25kmから30km。 ・自転車はライトをつけていた ・歩行者は電柱の影から、歩道から車道へ飛び出し ・横断歩道は付近10M近くにはありませんでした ・歩行者は後ろ向きで(自転車は車線の左側を走行中、「左」を向いて)飛び出し ・飛び出しから衝突は1秒足らず(自転車は歩行者を認識出来ない状況) ・歩行者・自転車ともに大怪我ではないようです。自転車は30万するもののようです。全損ではないですが、被害額は自転車が大きいようです

  • 交通ルール 信号の判断

    交通指導の経験者の方、いらっしゃったら是非教えて下さい。 毎朝見かける光景ですが、気になるんです。 北西角に小学校のある交差点です。 西行きは一方通行の一車線道路です。バスも通ります。 南と東から小学生が来ます。 南から来る子には、北行きに歩行者用信号があるので問題ないのですが、 西行きには歩行者用信号がないので、 子供たちは西行きの三つ目の信号に合わせて 車とともに西側に渡ります。 実は、南東角に北行きの歩行者用信号と横断歩道があるのですが、 渡った後、西向きに歩くわずか10m足らずの間 歩道がなく 大きな電柱の出っ張りがあり、 渡ってすぐに車が動くので余計に怖いのか、渡る子はほとんどいません。 交通当番のおばさんがいますが、子供たちの長年の習慣に合わせて当たり前に西側に渡らせています。 むしろ、北行きの歩行者用信号が青の時に、一緒に渡ればいいのに。と思うのですが、「渡る方向の信号は赤」なのでおばさんがいる手前もあり、遵守しています。 これはやはり渡ってはいけないのでしょうか。 北行きの歩行者用が青の時は北行きの車は赤です。 西行きで南に左折する車も少なくないので、歩行者用で一斉に渡る方が安全だと思うのですが、どうなのでしょうか? ほとんど意味を成さない南東から北に渡る信号を南西に 付け替えとかできないんでしょうか? 「交通安全協会」の方とかいらっしゃいましたら、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 横断歩道と自転車

    前後にそれぞれ車がいる状態で、旧中仙道(左右一車線)を時速30km/h位で走っていました。 或るところで、自転車を手押しの、5-60代の男性が道端で地面を指差して怒っているのと目が合ってしまいました。 しばらくしてから気がついたのですが、その人は横断歩道があるのに歩行者を無視して走るとは何事だと言うことを表現していたのだと気がつきました。(そこにいたのは、彼以外のも2~3人、くるまの途切れるのを待っていたようでした。) そこで頭の中で法規集をめくって見ましたが、答がありませんでした。以下、実際は兎も角、交通法規はどうなっているか教えてください。 Q1: 信号のない横断歩道は何時でも歩行者優先で、常に手前で停車しなければいけなかったでしょうか?つまり、怪我させたら95%以上(もしかして100%)運転者の過失となる? Q2: 自転車は確か”軽車両”と言って、歩行者とは同じではないが、サドルから降りて押していると歩行者と同じになると思っていますが、正しいでしょうか? 普通免許取得後35年、法規とは随分ご無沙汰しています。ご確認おねがいします。

  • 交差点横断の可否と信号機の設置について

    地方都市のとある交差点についてです。 一方向は片側二車線の交通量のある道路①、もう一方向は片側一車線のそれほど交通量のない道路②です。 横断歩道の信号機は、①の道路を横断する方にしか設置されておらず、②の道路を横断する方には設置されていません。 ②はそれほど交通量が多くはないとはいえ、車の信号機が設置されたそれなりに交通量のある道路です。 この時、②の信号が青の時に、横断歩道の信号機がないからと言って、交通ルール上、歩行者は渡ってしまってよいのでしょうか。 気をつけて渡ればよい、ということなのでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願いします。