• 締切済み

DVDメディアは読み込めるのですがCD-Rが読み込めなくなってしまいま

kumasamuraiの回答

回答No.3

 片側だけ読めないのはやっぱりドライブの故障が疑われます。  ドライブも古いようなので交換されてはいかがでしょうか。  読みこみや書き込みの制度や速度もよくなってきています。  私事で悪いのですが、ドライブ交換ならパイオニア(箱物)  がいいと思います。  

関連するQ&A

  • DVD-Rメディアのみ書き込みできない

    自作PCにて、LG製DVDマルチドライブのGH24NS70WHを取り付けました。 CD-R,CD-RW,DVD-RWには書き込みできたのですが、DVD-Rのみ書き込みできません。。 付属ソフトのPower2Goやneroを使用して書き込みしましたが、何れも書き込み1%表示から進まず失敗してしまいます(倍速を変えても失敗します)。 試したメニューは、DVDビデオ作成、DVDデータ書き込み、DVDコピーです。 同じデータをDVD-RWメディアで書き込むと成功します。 使用したDVD-RメディアはThat'sの日本製とイメーションです。 別の外付けDVDドライブ(4倍速)で同じデータ、同じDVD-Rメディアを書き込んだところ成功しています。 購入したショップへ修理依頼しましたが、正常なメディアの書き込みができているということで返品になりました。 ドライバーの不具合も考えましたが、デバイスマネージャーでは正常に動作してますし、更新しても最新のドライバーとの表示がでます。 原因不明で困っています。ご教示お願いいたします。 主なPC構成 CPU;Core i5 2500K マザーボード;ASUS P8Z68-V OS;Windows7 pro 32bit 光学ドライブ;LGエレクトロニクスGH24NS70WH

  • ドライブとDVD-Rの相性

    先日外国産の安物DVD-Rメディアを買ってきたのですが、書き込もうとしてもすぐエラーが出て書き込めません。 10枚中10枚がエラーになりました。書き込みミスではなく完全に書き込み前に無理とドライブがいいます。もう一度入れればブランクディスク扱いになりますし… 粗悪品にもほどがありますし、そういう問題でもなさそうです。 ドライブとメディアの相性が合わなく全然書き込めないということはあるのでしょうか? 使っているドライブはNEC DVD-RW ND-2500Aです。

  • CD-R(メディア)について質問させていただきます!!

    CD-R(メディア)について質問させていただきます!! 私が使用しているPCは『FUJITSU』の型番が『FMV-BIBLO NB40S』でドライブの型番が『_NEC DVD_RW ND-7550A』です!!CD-Rの最高書き込み速度は24倍速です!!以前にこちらで質問させていただいたときに『太陽誘電』の『That's』をオススメされました!!『太陽誘電』の『That's』以外に使用しているPC(ドライブ)と相性がいいCD-R(メディア)はございますでしょうか??もしあれば教えて下さい(><)

  • DVDメディアが

    DELLのDimension4600Cというデスクトップを使っています。ドライブはNECのND-5100Aというものです。 これにDVD-Rメディアを複数のメーカーのものを挿入してみましたが、認識されません。メディアが入っているのに、メディアを入れてくれと返ってきます。何をどうすれば良いのか?お分かりになる方、教えてくださいませ。御願いします。

  • DVD-Rに追記できなくなってしまいました!

    windows XPでドライブは _NEC DVD_RW ND-1300A です。 メディアはTDK DVD-R 1~8x 4.7GB for DATA で、ソフトはRecordNow6.7です。 写真のデータが、最近追記できなくなってしまいました。以前使っていたのと同じメディアを買ったはずですが、10PACKの新しいDVDを使ってからダメです。偶然なのか?何が原因なのかわからなくて困っています。ソフトをアンインストールしてインストールしなおしてみましたが、やはり追記できませんでした。どなたかアドバイスよろしく御願いいたします。

  • 焼いたCD-Rが読み込めません

    CD-Rに入れたデータが読み込めません。 OSは「ドライブにディスクを挿入してください」 と表示します。 CD-ROMからのバックアップCD-Rは認識できます。 NEC製のドライブを使用しています。 (1)ND-1100A(DVD+R,CD-R/RW) (2)NR-7800(CD-R/RW) (3)DV-5800(DVD-ROM) (1)と(2)がCD-Rを認識しませんが、 同じメディアを(3)では読み込めます。 OSはWindows 2000を使用しています。 焼いたドライブで認識しないのでとても不思議な状態です。 (3)のドライブを外したいのですが、 CD-Rを認識させる対処方法はあるでしょうか? 他に必要な情報がございましたら補足します。

  • DVD-Rが読み込めません

    PCは自作PCです 急にDVD-Rだけ読み込めなくなりました。 ただしDVD-Rの書き込みは出来ます。 DVD-ROMは読み込めます。 DVD-RWやDVD-RAMの読み書きも可能です。 OSの再インストールでは直りませんでした。 やはりこれはドライブがへたっているのでしょうかねぇ?

  • NEC製DVD-RWND-2500AでDVD-Rメディアを認識しない

    ND-2500Aと言うNEC製のDVD-RWを使っているのですが 今回買って来たscp8x10pと言うメディアを全く認識しません。 認識させる方法はあるのでしょうか? ちなみにファームは1.07で書き込みソフトはB'sGold7です。(付属品です) ちなみに型番は忘れましたがTDK製ののDVD-R CPREMも駄目でした。 以前はSONY製のDVD-Rを使っていました(VIDEO用です)

  • DVD-Rメディアの種類

    DVD-Rメディアってケースに入ったものと入っていないふつうのCD-Rみたいなものとがあるのでしょうか。 日立のプリウスのパソコンでDVD-Rメディア(むきだしのもの)にファイルを焼こうと思い、そのメディアをEドライブに入れてみましたが、どう考えてもパソコンのEドライブにあいません。パソコンのドライブの方の故障なのか・・・メディアの方の問題なのか・・・わかりません。ちなみにDドライブがCD用でEドライブがDVDーR/RAM用です。ちなみに当方DVD-Rのことについては初心者です。

  • 生DVD+Rメディアを認識しない。

    生DVD+Rメディアを認識しないで、CD-ROMと認識 してしまいます。 PCはエプソン P270H cpu ペンティアムM1.5GHZ HDD 40GB MEMORY 512MB です。 DVDドライブはDVD+RW RW8160 です。 もしかしたらメディアのせいかもしれません。 ちなみに過去には、DVD+Rにかけていました。 わかる方がいらしゃいましたらよろしくお願い いたします。