• ベストアンサー

胃摘出について。

胃亜全摘出術と、胃全摘出術は別のものなんですか?「亜」という漢字には意味があるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rosa21
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.3

こんにちは。 胃亜全摘出術と、胃全摘出術は別物です。 全摘は読んで字のごとく、胃を全部取りますが、 亜全摘は通常1/2~2/3切除することを言います。 ちなみに亜全摘の場合、英語でsub totalといいますが、subの意味を下記URLに貼り付けておきました。 参考になさってください。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=sub&kind=ej&mode=0&base=1&row=3
000i0000i
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とっても分かりやすかったです♪ほっほ~ってかんじです。本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • seepoo
  • ベストアンサー率29% (18/61)
回答No.4

ほかの病気や怪我のなかで メジャーなのが 脱臼 と 亜脱臼 があります もう下のほうで答えが出ていますが 前者が完全なもので後者は不完全なものです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pippy
  • ベストアンサー率50% (232/458)
回答No.2

全摘出、亜全摘出は頻出します。 (喉頭亜全摘手術など) また、急性・亜急性・慢性という用語もあります。(亜急性硬化性全脳炎、急性より若干進行が緩やかな硬化) したがって「亜」自体の意味のほどはわかりませんが、感覚的に「亜」の使い方はわかっていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pippy
  • ベストアンサー率50% (232/458)
回答No.1

「亜」には次の、とか二番目のという意味があります。「全」を弱めた意味だと思って頂いても構いません。 亜熱帯=熱帯の次にあつい地域 亜希子=のぞましい子 そうすると胃亜全摘出術は、全部摘出までいかない手術ですね。

000i0000i
質問者

お礼

なるほど。。。お早いご回答ありがとうございます。 実際にドクターさんは使い分けはされているんですかね…? 気になる所です。 ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胃の全摘出について教えてください

    私は医療職をしているのですが、先日胃の全摘出をされたという方が患者様として来院されました。 そこで、胃の全摘出をしたらどう生活が変わるのか知っておく必要があると思い ネットで検索してみたのですが思うようなものが見つかりませんでした。 特に疑問に思っているのは以下の点です。 (1)ふつうの固形の食事をすることは可能なのか? (2)なにか病気にかかってしまったとき、薬(錠剤)をのむことは可能なのか? (3)薬を服用したとして、その吸収に影響はどの程度あるのか? 詳しい方、もしくは詳しいことが載っているサイトをご存知の方は是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 胃全摘出(腹腔鏡)

    腹腔鏡による胃の全摘出手術を王監督がされたと聞きましたがなぜあんな大きい胃を1,2センチの切開だけでとりだす事ができるのですか?ホースみたいなのを突っ込んで吸い出すのかな?

  • 胃癌の手術で胃を全摘出するのですが。

    七十六歳になる父の胃癌の手術のことで、再び質問を致します。父はすでに昨年、胃の三分の二ほどを摘出しています。現在、再発し、今度は胃を全摘出することを余儀なくされそうです。とはいえ、お医者様はほんの少しでも胃は残しておこうか、と言っているそうです。胃癌の場合、切ることが最大の治療と言われたのですが、再発や転移することを考えるなら、いっそのこと全摘出でもいいように思えるのですが。お医者様はその辺りの詳しい事情を父に話さなかったそうなのですが、胃を残すことのメリット、また、デメリットが何なのか、もしご存知の方がおられれば、是非ともご教示いただきたいと思っています。宜しくお願い申し上げます。

  • 胃がんで胃を全摘出した父の飲酒について

    父は胃がんで胃を摘出しました。 摘出した時、私は遠方で就職していたため、その事を知ったのは、地元に戻ってからでした。 今、実家に立ち寄る機会が多く気になるようになったのですが、毎晩晩酌をしています。 友人のお父さんは同じく胃を摘出して、お酒を止めたと聞きました。 父は大の酒好きなので、それがストレス解消にでもなれば別に良いのですが、胃がないのに毎晩飲んでも大丈夫ですか? 量は多くなる時もありますが、缶ビール1本以上は飲みます。 吐いたりなどの二日酔いはありません。 けだるそうになる時はあります。 もし悪いのでしたら、やめさせたいのどどう言う風に悪いのか細かく教えていただきたいです。 一応本人はまだまだ死にたくないとは言っているので、体を大事にしてほしいです。

  • 胃の2/3摘出手術について

     本日、主治医から胃の2/3の摘出手術を勧められました。12月に胃壁に癌が2個あることがわかり、内視鏡で二つ執りました。その検査結果を聞きに行ったところ、一つは大丈夫でしょう、二つ目は、胃の第2層までの深さ(ガイドラインでは内視鏡手術は400μまで)が1800μあり、胃を2/3切除した方が良いとのお話でした。ステージはわかりませんが、腹腔鏡手術で1週間ぐらいの入院で行えるとのことです。大変ショックでしたが、2月初めに手術をする決意をしました。  胃の2/3を切除された方からの体験談や術後の生活、5年生存率などをお聞きしたいと思っています。また、退院後は抗がん剤を使用するのか、否かも含めてお聞かせください。  当方67歳。大学で非常勤講師をしており、それが一つの生きがいです。仕事はやめるべきかどうかもアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 胃を全部摘出するとどのような食生活になりますか?

    ソフトバンクの王監督が胃の全摘出手術を受けたそうです。 胃がなくなってしまうと、普通の食事はできなくなってしまうのでしょうか? それとも消化の悪いものをのぞけば、普通の食事をしてよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 原因不明の胃炎で胃の全摘出ってありえますか?

    私の母のことです。1年半前から胃の調子が悪く、最近限界を感じてようやく大きな病院へ行きました。 ストレスだと思っていました。同じ時期に家を改築して、母はその家が非常に気に入らなく毎日毎日文句ばかり言っていました。周りの人間が聞いているのもつらくなる位に父に当たり散らしていました。(私は母の気が狂ったのではないか・・・と思った程です)そんな母が病院へ行くきっかけは、もう何も食べられなくなってしまったから。前々から食が細くなってはいましたが、いよいよ体重が35キロになり見た目にももう限界でした。ようやく地域の中では一番大きな病院へ行き、胃カメラをすると胃の中が血だらけだ、と言われたそうです。「即入院」といわれ入院し検査の毎日です。内視鏡検査/PET検査/バリウム検査色々やりましたが、悪いところは見つからず、先生も原因が分からないと首をかしげるだけです。 ガンは認められなかったのにその先生は“胃の全摘出”をやたらと勧めてきます。 ガンでもないのに全摘出ってありえるのか?と思いました。あらゆる検査をして異常がないと言われたのに、新たに胃の検査(1cmほど組織を切り取る)をするそうです。もうここまでくるとただ単に医者が胃を摘出してそれを研究などに使いたいがために手術を勧めてくるんじゃないか、とさえ思えてきます。それから母の胃壁の厚さが普通の人より少し厚くなっているそうです。そして胃壁は血だらけ。この病気はなんなのでしょうか?分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 また、この症状で胃の全摘出はありえるのでしょうか ?それから迷信といわれるかもしれませんが。 家を新築すると不幸が起こるという言い伝えがあります。庭に池があったのを改築を期に潰してしまっています。 それで不幸が起こっているのでは? 長文で失礼しました。どなたか力になっていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 胃を1/3摘出、その後の食事を教えてください!

    胃癌のため、先日胃を1/3摘出しました。 まもなく退院なのですが、自宅での食事を考えるとちょっと気が・・・。 どのような点に気をつけて食事を取っていけばよいでしょう? また、ネット上で参考にすべきいいページがあればURLを紹介いただければうれしいです(^^) どうぞ宜しくお願いします。

  • 田舎に帰るのですが、そのとき胃を全摘出した姉に土産を持っていきたいので

    田舎に帰るのですが、そのとき胃を全摘出した姉に土産を持っていきたいのですが、 どんなものがいいでしょうか? 食べ物にしようと思っています。。 食べ物以外でもいいです。 喜んでもらえるものならどんなものでもOKです。 予算は5000円まで

  • 胃全摘出後の食事について

    半年ほど前に父が胃がんで胃を全摘出しました。 その後の食事についてネットやこのサイトでイロイロ調べ、 食事は時間をかけて良く噛んで。 唾液が無くなった胃の替わりになる(消化を助ける)。 食事の際の水分の取りすぎは良くない(流し込む形になるから) 繊維をとりすぎると便が硬くなるので注意 しかし整腸の為には程よい繊維は必要。 消化しやすいものを食べる。 など勉強になりました。 ココからが質問なのですが、 ビタミンやカルシウムなど錠剤の栄養補給剤は摂取してもいいのでしょうか? 栄養ドリンクや、ゼリー状のものの摂取は大丈夫ですか? バナナなどはジュースにしたほうがいいのでしょうか? 最近便通が悪いとのことです。 やはり腸閉塞の可能性もあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 突然Wi-Fiが使えなくなった場合、ELECOMのWRC2533GS2Wを使用している場合は、アクセスポイントモードに切り替えて設定するように勧められます。しかし、設定してもWi-Fiに繋がらない場合があります。初心者の方におすすめの対処法はありますか?
  • エレコムのWi-Fiルーター、WRC2533GS2Wを使っていると、突然Wi-Fiが使えなくなることがあります。アクセスポイントモードに切り替えて設定するように勧められますが、それでも繋がらないことがあります。初心者の方でも簡単にWi-Fiを復旧させる方法はありますか?
  • Wi-Fiが突然使えなくなった場合、ELECOMのモデルWRC2533GS2Wを使用している場合は、アクセスポイントモードに切り替えて設定するように勧められますが、設定しても繋がらないことがあります。Wi-Fiを復旧させるための対処法を教えてください。
回答を見る