• ベストアンサー

あさきゆめみしを受験勉強を兼ねて読もうと思っています。

あさきゆめみしを受験勉強を兼ねて読もうと思っています。 ネットで調べると13巻か7巻でどちらも同じだということがわかったのですが 他に完全版10巻というものもあるようです。 これは他のものとどこが違うのでしょうか? 完全版はさらに続きや補足が描かれているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.2

講談社漫画文庫を持っています。 これが全7巻になっています。 > あさきゆめみしを受験勉強を兼ねて でしたら、絵が小さくても問題ないかと思います。 『源氏物語』への「とっかかり」としては、『あさきゆめみし』はいい作品だと思います。 原作に沿った部分もちゃんとありますから。 でも、原作にはない創作部分もありますので注意してください。 『あさきゆめみし』の次は、現代語訳になるかと思いますが、最近、林望さんが『謹訳 源氏物語』という本を出版されています。 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3296 こちらも読みやすくなっていると思いますので、ご参考までご紹介を。 勉強、受験勉強から離れたら、ぜひ一度原文を読んでください。 『源氏物語』は、「行間を読む」ということがとても楽しいので、離れられなくなります。 『あさきゆめみし』の原作にない部分というのも、この「行間を読む」ということによったものなんですよ。 ですから、原作にはない部分なんですが、違和感を感じないんです。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

13巻は新書版のコミックス、雑誌発売直後にマンガとして発売されたもの 7巻は講談社漫画文庫で、確か解説入りだけど文庫なので絵が小さい 10巻の完全版は、雑誌掲載のカラーを完全復元したもので絵も大きい ただし、どれも内容には差がありません。ですので解説付きの漫画文庫が正解かな? でもブックオフとかで探せば、色あせた13巻が揃って2~3000円であったりします。 完全版はカラーが豪華なので「大和 和紀」ファンなら飛び付きたくなりますけど・・・。

vvtokovv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変よくわかりました。 参考にさせていただきさっそく入手します!(^^)!

関連するQ&A

  • 受験勉強

    度々質問すみません。 今年高校受験があるので1日何時間勉強すべきかおしえてください。その他、皆様の受験に対するアドバイス等聞きたいです。宜しく御願いします。

  • 受験勉強について

    受験勉強について 僕は中3で偏差値48の私立の高校を第一希望にして勉強してます。 僕は夏休みが終わったあたりから受験勉強を始めたのですが、1,2年時に勉強をサボっていたせいか 全く成績が上がりません。 今までのままだと志望校には受かりません。 効率が悪いと考えたのですが、効率のよい勉強法が分かりません。 できれば各教科の効率のよい勉強を教えてくれませんか? お願いします。このまま志望校に落ちるのは絶対に嫌なんで。 ○補足○ 自分はいつもばらつきがありますが偏差値は41~44ぐらいです。 受験は1月22日に奨学生試験(落ちると思いますが点数が足りたら希望の科に入れるので)と2月4日の一般試験を 受けようと思っています。その学校は専願もなく僕は推薦ももらえません。。。 分かりにくい文ですが、よければ回答お願いします!

  • 大学の受験勉強について

    私は現在高校3年生です。 受験生ということで受験に必要な科目を勉強しているのですが、正直いってあまり集中できていません。 やったとしても30分が限界といったところです。普通のテスト勉強の時は長時間集中できているのですが、なぜか受験勉強をするときに限ってすぐに飽きてしまいます。 大学受験という未知の世界についてよく理解できていないのかもしれません。 もう受験まで時間がないのにこのままでは駄目だといつも自己嫌悪に陥ってしまいます。 そこで、大学受験を経験した方にお願いがあります。 大学受験や勉強に関するエピソード、受験生の私に対するアドバイスなど大学に関するものであれば何でもいいので教えてください。 補足ですが、私は私立四年制大学の日本文学科を受験しようと思って勉強しています。

  • 受験勉強について

    そろそろ受験勉強を始めようかと考えています。 そこで、受験勉強について教えてくれたら幸いです。 (1)皆さんはいつごろから受験勉強を始めましたか? (2)オススメの勉強方法を教えてください。(教科はなんでも可) (3)受験勉強に関係ありませんが、内申点ってどのようにして決まるのですか? お願いします。

  • 受験勉強

    こんばんわ、nigthangelです さっそくですが、なかなか受験勉強に集中できないんです 目指しているのは公立大学で、センターで80%くらいとらなくちゃいけないんですが… しかも二次は自分が苦手な教科2教科… だから、後期入試を狙っているんですが… (後期は小論) ここで質問を整理します 1)受験勉強に集中できないのですが、集中できる方法とか、こういうことをすれば集中しやすいとかいうのをみなさんの事でいいので教えてください 2)前期入試を一応うけるが、本命は後期というのでも大丈夫でしょうか?? 何かあれば補足要求だしてください お願いします

  • 受験勉強とは何か?

    私は高校生なのですが、最近よく 「受験勉強してる?」と聞かれます。 そこで疑問に思ったのですが、どこから”受験勉強”と言えるのでしょうか? テストの前のテスト範囲の勉強はテスト勉強と言いますよね。 でも大学の受験科目は多いし、範囲も全部だったりするので受験勉強と言っていいのか分からないのです。 授業の予習復習は受験勉強に入るのでしょうか? よく分からないので教えてください。

  • 受験勉強について

    丁度2週間後に推薦入試を受けます。この先のことを考えてしまうと不安で仕方がありません。 そこで2つ質問があります。 1.受験勉強について 推薦入試が小論文と面接であり、推薦入試が終わるまでそちらの方を集中的に勉強していった方がよいのでしょうか? それとも落ちた時用に一般受験の方を中心に勉強し、残った時間で小論文等を勉強していった方がよいのでしょうか? 2.出願状況について 少し変な質問ですがご了承ください。 私が受けようとしている大学の推薦募集人数が30人です。締め切りが14日までなのですが、既に半分過ぎている状態で16人しか出願していないみたいです(速報で確認、9日地点で)、この先一斉に出願してくると言うことはあるのでしょうか? またもし定員割れした場合、全員受かると言うことなのでしょうか? ※ちなみに私の受ける大学(学科)は今年専門コースを大きく二つに分けたみたいで、推薦方法を大きく変えたみたいです。 また今までの倍率を見てみますとここ数年間1.5~2.1倍くらいみたいです。 ある意味受験生にあるまじき質問なのかもしれませんが、どうか御回答を宜しくお願いします。

  • 旅行先での勉強…

    こんにちわ、高3受験生です。 この夏休みに志望校のオープンキャンパスに行く予定を立てています。 少しでも時間を無駄にしたくない…という気持ちがあるので、旅行先でも受験勉強をしたいと思っています。 ですが、いくつも教材を持って行ったりすると荷物になるので、どうしたらいいか迷っています。 旅行先でも有効に勉強できる方法や便利な教材など、もしよかったら教えてください!! よろしくお願いします。

  • 受験勉強のやり方

    現在、資格試験のために勉強している大学生ですが、受験勉強ができずに困っています。 私はこれまですべて推薦で進学しており、受験勉強というものをまともにしたことがありません。 現在は大学の授業もほぼないような状態なのでいい加減受験モードに切り替えないといけないのですが、これまで通りの勉強法が抜けません。それでは圧倒的に足りない、間に合わないのはわかっているのですが、どうしてもうまくいきません。 周りの友人はとっくに受験モードでまるで息をするように勉強しています。息抜きとして勉強以外のことをしている姿を見ていません。そんな友人たちを見ていると焦りはするのですが「どうしよう、どうしよう」と焦るばかりで却って勉強の効率が落ちます。 また、今目指している資格試験は勉強に多くの教科書や資料が必要で、とても外に持ち出せる量ではないのですが、自宅で勉強するとどうしてもだらけてしまうというジレンマにも悩まされています。 どうかこんなダメダメな私に「受験モードに切り替えて自宅で受験勉強をする方法」を教えてください!!

  • 受験勉強

    現在高2の理系です 三年生になる前ですが 受験勉強をはじめたいと思っています 行こうとする大学は進研模試で65くらいです 受験勉強っていってもどんな勉強をしていけばいいかわからず迷っています。 受験を経験されたかたアドバイスお願いします