ノートパソコンの電源がつかなくなった原因と対処方法

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンの電源がつかなくなった原因は、ACアダプタの故障やマザーボードのショートなどが考えられます。ACアダプタを他のパソコンで確認し、問題なければマザーボードを点検してみましょう。
  • ノートパソコンの電源がつかない現象には、ACアダプタのLEDランプが点滅し、ジャック付近からカチカチ音が鳴るという症状があります。この場合、ACアダプタの非通電やマザーボードのショートが考えられます。
  • ノートパソコンの電源がつかなくなった際の対処方法としては、まずACアダプタを他のパソコンで確認し、問題があれば新しいものに交換します。また、マザーボードにショートが発生している可能性があるため、点検してもらうこともおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

質問させていただきます。

質問させていただきます。 ノートパソコンの電源がつかなくなってしまいました。 使用していたパソコンはTOSHIBAの型番「PSP101NC5HA3LC」です。 「スペック」 PentiumM 1.5GHz メモリ DDR2 256MB ハードディスク SATA ※HDDは取り外しております。 【現象】 ジャックにアダプタを差し込むとACアダプタのLEDランプが0.7秒~0.8秒置きぐらいに点滅します。その点滅に合わせてACアダプタ内部より非常に小さいですが「カチカチ」音が鳴ります。 ACアダプタを差し込んでも通電できていないみたいです。(本来ならACアダプタ装着時にパソコン本体のLEDが点灯しますが、この現象が発生してからLEDは点灯しなくなりました。) 原因は本体側にあると見ております。 その根拠は「このパソコンに使用しておりましたACアダプタは他のパソコンでは正常に使用できる」からです。もちろん電圧・電流共に同じ規格のACアダプタを使用しております。 【試してみたこと】 ・マザーボードを取り出しチップコンデンサ等を調べてみましたが特に焦げなどは見つかりませんでした。 ・動作確認済みのCPUに交換してみましたが通電しませんでした。 ・マザーボード1枚の状態で再び通電してみましたが同じ現象になります。 ・ジャック交換してみましたが現象は変わりませんでした。 ・ACアダプタをマザーボードに差し込んだ状態でテスターを使用し、ジャック付近の電圧を調査してみたところ、本来19Vのところが0.5V程度になっていました。(なお、マザーボードに接続しない状態では19V取れております。ジャック付近の線もマザーボードから取り外しているときには正常に通電できているため、ジャック・線は正常であると思います。) そこで質問させていただきたいのですが このような現象になるのにどのような理由が考えられますか? やはりどこかでショートしているのでしょうか? もし同じような経験がございましたらお力添えいただれば嬉しいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.3

可能性として一番は、電源回路の故障です バッテリーの充電が出来ないでバッテリーだけでも 起動出来ないなら間違いないと思います ダイオードなどの不良なら交換で直りますが 経験では修理出来る可能性はすくないですね 中古のマザーと交換でしょうね たまにインバーター系統の故障もありますけど

その他の回答 (2)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

>このような現象になるのにどのような理由が考えられますか? マザーボード、ACアダプタ差し込みジャック付近の抵抗またはコンデンサの短絡でしょう 外観上でわからないようですし、回路になった状態では部品の良し悪しはわかりません 同じ型番のパソコンをもう1台入手し部品交換、またはマザーボード交換でしょう。

kensbar
質問者

お礼

ご質問ありがとうございます。 パソコン本体からバッテリに充電できないため、電圧値の同じACアダプターにリード線を接続し、充電してからパソコンに接続しましたところ基板上では正常に電流が流れているみたいです。 ただ起動はできません。不思議な現状です。 最悪の場合、マザーボード交換をしてみようと思います。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.1

そこまでしたらあとはマザー交換だけでしょう ここまでする人あんまりいないけど

kensbar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 デザインが気に入っておりますので、なんとか直してみようと思っております。 マザーボード交換は最終手段にして思いつく限りの対処をしてみようと思っております。

関連するQ&A

  • LEDについて詳しい方、教えてください。

    LEDをリチウム電池で点灯させるアイデア商品を作って販売しています。 店頭で実演展示するため、中古品のACアダプターを利用して繋いで見ましたがすぐにスイッチやLEDが壊れてしまいます。 LEDの駆動電圧は6VでACアダプターは最初7Vで使用しましたが壊れるので、5.8Vで使用しましたが同様に壊れてしまいます。 LEDをACアダプターで点灯させる場合、同じ電圧の電池を使用する場合と違って何か条件があるのでしょうか。 電気的にはACアダプターも電池も同じ電圧を掛けているだけだと思うんですが。 もちろんプラスマイナスは間違っておりません。 症状は最初はきちっと点灯しますが、少し経つとLEDが切れてしまいます。 専門家の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

  • 電源が入らなくなりました

    DELL Latitude D600を使用しているのですが、2週間ほど放置していて電源を入れようとしたのですが、本体のバッテリーLEDが一瞬オレンジに光るだけで立ち上がる気配がありません。 電源はACアダプタ+バッテリ、ACアダプタのみ、バッテリのみの3通り試しましたがどれもダメでした。 ACアダプタのDCプラグを本体からはずした状態でコンセントに入れるとアダプタの通電LEDが光るのですが、DCプラグを本体に接続すると通電LEDは消えてしまいます。 購入してから4年ほどたつのでDELLの保証も切れてしまっています。 マザーボードの故障でしょうか? 対処方法をご存知の方、アドバイス頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ACアダプタに合うDCジャック

    LEDテープを使用し、照明器具をつくりたいと思って、いろいろ材料をそろえています。 LEDテープと、ACアダプタをDCジャックで繋ぐことを薦められました。 自分は、ACアダプタ側のDCジャックオスを切り取って、配線を直接LEDテープと繋げようと 考えてました。 よくよく、考えたら、簡単にLEDテープと、ACアダプタと分離できるほうが効率が自分的には いいと思いました。 で、LEDテープ側にDCジャックのメスを半田でつなげたいのですが、どのようなDCジャックを購入していいのがわかりません。 ネットで購入したものは使えませんでした。 うまく合うジャックがないなら、オスメスのDCジャックのセットを購入して、ACアダプタ側のオスを切り取り、新たに付け替えてもいいと思ってます。 どなたか、LEDテープと、ACアダプタに合うDCジャックを教えてください。 @LEDテープ@ 動作電圧: DC12V 消費電力: 4.8W/m @ACアダプタ@ 富士通株式会社 KS14L-4001-0462 INPUT AC100V 60VA 50/60Hz OUTPUT DC12V 2.5A - -( ●- + (画像参照してください)センター-でいいのでしょうか? 中古の購入 購入したメスは、外形φ5.5×内径φ2.1mmと書いてあるのを購入しました。 しかし、オス、メスとも小さい棒が真ん中についていて差し込めず、穴のサイズも違います。 もう少しメス側の穴が小さく、穴には棒が付いていないのが必要みたいです。

  • LEDへの電源供給【ACアダプタ容量について】

    ・LED(1.8v 30mA)  ・CRD(15mA) ・ACアダプタ(12V 1.25A) 1列 CRD×2+LED×6 並列6列の基板を2個作りました。 基板側のDCジャック(メス)が1個しかなかったため、片方の基板のみに取り付け、通電したところ問題なく点等しました。 アンペア数の計算は30mA×36個で、1080mAで作りました。 その後、DCジャックをつけていない基板と、付いている基板を、 銅線で直接繋ぎ(LED6個×12列)、 通電してみたところ、普通に点等しました。 光量も遜色なくおもえ、数時間点等しても、 特に異常な発熱は感じなかったのですが、 容量1.25AのACアダプタから、 2.16A程の電流が供給されていることになると思います。 アンペア数の計算そのものが間違っていたのでしょうか? それともACアダプタに負担がかかってしまっているのでしょうか? 素人な質問で恐縮ですが、よろしくおねがいします。

  • AKI-H8マイコン専用マザーボードについて

    はじめまして。電子工作初体験の者です。インターネットなどで色々と調べてみたんですが、 結局疑問が解消できなかったので質問させてください。 【困っていること】 秋月電子通商から『H8/3052Fマイコン(完成品)』と『AKI-H8マイコン専用マザーボード』を 購入して組み立ててみたんですが、マザーボードのLED1・LED2が、点灯する時としない時があります。 (LED3、液晶は常に点灯しています) 【マザーボードの状況】 AKI-H8マイコン専用マザーボードに付いていた説明書の通りにマザボを作成し、3052F用に改造も施しています。 何度か見直ししてみましたが、一応すべての工程はこなしていると思います。 電源は9V1.2AのACアダプタを使っています。 問題のLED1、LED2は、電源→3052Fマイコン→抵抗(1.5kΩ)→LEDという経路で繋がっています。 LED1、LED2どれだけ電圧がかかっているのかテスターで計ってみると 光っていない時は0.5Vくらいで、光っている時だと1.8Vくらいでした。 さらに遡って、マイコン側から出てくる電圧も計ってみると 光ってないときは2Vくらいで、光っているときは3.5V前後でした。 【質問】 そもそも、マザーボードがちゃんと完成している状態だと電源を入れただけでLED1、LED2は光るものなんでしょうか? また、何か原因があってこうなっているのであれば、分かる範囲で構いませんので 怪しいと思える箇所を教えていただけるとありがたいです。 ※もちろん、情報が足りない部分があれば追記させていただきます。 よろしくお願いします。

  • DCアダプターのジャックの規格番号の知り方

    サンヨーのラジカセMR-A2のシガーライターDC変換器を購入したくても、20年前のラジカセなので存在しません。 ネットで6ボルトDCシガーライター変換機を買ったらジャックが合いません。そこでMR-A2に付属しているACアダプターのジャックと同じ形のACアダプター変換器をジャンク店で買って ジャックを外して、6ボルトのコードにジャックを取り付けました。 しかし通電しないのでジャックが完全に一致してなかったらしいです。DCおよびACアダプターのジャックに統一規格型番はあるのでしょうか。 あればサンヨーのACアダプターのジャックと同じジャックを買って、6ボルトのアダプターに取り付けたいと思います。 この作業の問題点、サンヨーのラジカセをシガーライターから通電させる方法についてお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • Shuttle ST62Kの電源について

    ベアボーンキットのShuttle ST62Kを譲り受けたのですがこの製品の電源はACアダプターでAC12Vを供給するように成っています。しかしACアダプター付いてませんでした。そこでジャンク品のACアダプターを買ってきてコネクターを付け替えて使用する事を考えています。 マザーボード側のコネクターはグラボの補助電源用の6ピンのものと同じでしたが何処に+12Vと0Vを繋げばよいかマザーボードを見てもわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 または上記の事を調べる方法が有りましたらご教授ください。

  • ACアダプタ

    中国製のMP3プレイヤーを購入しました。ACアダプタが付属していたのですが、入力電圧110~240V、出力電圧6Vとなっています。 このアダプタは日本のAC100Vに使用してもかまわないのでしょうか? 20時間ほど充電しましたが、アダプタについている充電完了を示す(と思われる。説明書は一通り読みましたが、特に記載がなかったので。ただし英語なので読み落としているかもしれません。)LEDがつかないのですが・・・。

  • 電圧の違うACアダプターをつけるとどうなる

    富士通のBibloMG50を使っています。ACアダプターは16Vです。ACアダプターを遠方に忘れてきてしまい、しばらく手元にありません。しかし重要な仕事の最中で、一日でも使用しないわけにはいきません。バッテリーで使用できる数時間ではまったく足らず、困っています。  手元にソニーのTypeS用の19.5VのACアダプタがあります。以前間違えて使ってしまったことがあります。(ジャックが同じ形態なのです)。  電圧の違うACアダプタでは問題がおこるでしょうか。 というか、いったんバッテリーに充電して動作させるのだから、内部にかかる電圧が同じなのでしょうか。であればACアダプタが違ってもよいような気がします。  3日間だけ、19.5Vのアダプターで使ったらどうなるでしょうか。メーカーの保証がどうとかじゃなくて、電気構造的に、どのくらいの問題があるのでしょうか。

  • PW/HDDランプの電圧値を知りたい

    パワーとHDD LEDランプの 電圧値を知りたいです。 マザーボードとケースに付いている ケーブルを繋ぐ端子です。 3V~3.5V辺りでしょうか。 また、マザーボードの上記端子に ケース付属のLED以外で、電流が 大きい物になると問題でしょうか。 併せて、よろしくお願いします。