• ベストアンサー

PCを高速化をしたいんですが、フリーソフトの数が多すぎてどれが良いのか

air300pの回答

  • air300p
  • ベストアンサー率15% (9/60)
回答No.1

ソフトを使えばそれだけPCは遅くなると考えるべき! だってそのプログラムを走らせるために そのぶん働かなくちゃいかんだろ! 早くしたいなら 無駄に動作しているソフトを停止して 物理メモリーをアップするほうが先だが、

関連するQ&A

  • PC版デッドライジング4をするとフリーズします

    PC版のデッドライジング4をすると普通にぬるぬる動いていたのにいきなりフリーズしだします。 全くゲームができなくて困っています。 スペック CPU:intelcorei5-6400T メモリ:12GB GPU:GeForceGTX1050Ti HDD:1TB

  • PCの高速化とHDDについて

    質問は二つあります。 一つ目は、ちょっとスペックの高いPCを一週間前ぐらいに買ったのですが、だんだんレスポンス等が遅くなってのが気になり始めました。 いろいろなHPを見ていても、低スペック向けの高速化などしか載ってないので、ちょっとハイスペックなPCにできる高速化の方法を教えてください。 特にメモリが4GBあるので、それをフルに使いたいなと思っているのですが… 二つ目は、HDDの増設についてです。 PCは「ガリレアJD」を使っているのですが、下のほうに3.5インチのスペースが一つありそこに増設をしようと思っています。 そこで思ったのですが、HDDの温度は大丈夫でしょうか? 一つの時のHDDの温度は45度ほどです。二つも重ねて入れても大丈夫なのでしょうか? PCのスペックも書いておきます。 [ケース]ガリレアJD [OS]Windows Vista [CPU]Core2 Duo E8400 [メモリ]4GB よろしくお願いします。

  • PCが重い

    PCが重くなってきました 作った当初は軽かったのですが 最近重くなってきました PCを起動してすぐ固まって動かなくなり少したつと動くようになったりします 最初はこんなことなかったのに 起動直後じゃなくてもたまに固まったりします CPU仕様率も10%や20%です スペック OS Windows7 Professional CPU AMDPhenomIIX6 1100T VGA GeForce GTX460 メモリ 4G×2 HDD 711GB/1.81TB HDDの使いすぎでしょうか どなたか解決策おねがいします

  • このスペックのPCはいくら?

    このスペックのPCは大体いくらくらいになりますか? CPU core i5 メモリ 8GB HDD 1TB グラフィックカード GTX650

  • このスペックで….

    今使っているノートPCのスペック↓↓ ・解像度  WXGA (1366x768) ・CPU  Celeron Dual-Core B830  1.8GHz/2コア ・HDD  320GB ・回転数  5400rpm ・メモリ  2GB ・ビデオチップ  Intel HD Graphics ・ビデオメモリ  742MB ・OS  Windows8 64bit このスペックでも、動画編集とか出来ますか? やはり重くなりますかね?? もしこのスペックでも、問題なく動くソフトがあれば教えて下さい。 もしくは、 ・OS Windows 7 64bit ・CPU AMD E2-1800 1.7GHz/2コア ・HDD 1TB ・メモリ 4GB で使えるものをお願いします。

  • 音符や記号の記譜、簡単な楽器を入力演奏出来るフリーソフト

    音符や記号の記譜、簡単な楽器(タンブリン、カスタネット、トライアングルなど)を割り振り演奏するフリーソフトはないでしょうか? OS:Windows XP(SP3) PCスペック CPU:1600Mhz HDD:21GB(空き) メモリ:700MB

  • 高速化ソフトについて。。。

    ソースネクスト驚速2006や2007、Vectorから出ているフリーソフト、高速化PC+〔確かこんな名前だったような。。。〕は効果はどうなんですか? ちなみに僕のOSはWindows2000SP4です。 パソコンのスペックはcerelon766、メモリは128M、HDは10Gです。

  • 低スペックPCでも動くフリーのキャプチャーソフトありませんか?

    Dxtoryというものを使っているのですが有料ソフトらしく無料で広告が入ってしまってこまっています。 似たようなソフトでVistaで動作するものはありませんか? PCのスペック CPU:Cerelon 540 1.86Ghz RAM:2GB 1GBx2 HDD:80GB VRAM:オンボード intel965 EXpress Cipset Family ノートでHDDは1機のみの搭載です。

  • Windows Xpの最適な高速化ソフトはどれでしょうか?

    どうも、初です。 最近パソコンが、ものすごく遅いんです。 デュアルコアのCore2Duo E6300を乗せているのですが デュアルコアの性能を発揮できていないような気がします、どのような高速化ソフトを使ったほうがいいのでしょうか? 若しくは、重いプログラムをアンインストールしたほうがよいのでしょうか?? スペック: CPU: Intel Core2Duo E6300 MEMORY: DDR2-533 1GB HDD: Seagate 160GB MB: GIGABYTE GA-965P-S3 Ver.1.0 以上のスペックで早くする方法を教えてください *できればフリーで

  • PC高速化。

    色んなソフト突っ込みまくったら非常に重くなって来ました…。 DOCKやT-CLOCK、Y'S Shadow、ノートン等常駐ソフトがかなり入っています。 スペックは、 OS:WINXP CPU:Cerelon1.7G メモリ:768MB HDD:40+60GB VGA:RADEON7500 皆様ならこの状態で、快適になるように、どういう順でいじっていきますか? 自分なりにはCPU→VGAからだと思うのですが…。 今買いだと思うモノも書いて頂けるとありがたいです。 ご教授お願いします。