• ベストアンサー

Excel2000ですが「関数を使用して、グラフを作成し、「5点未満」

Excel2000ですが「関数を使用して、グラフを作成し、「5点未満」をカラー化しましょう」 という問題です。 Excelの問題を見て頂けますか?→http://www.geocities.jp/rankei32000/book1.xls ダメなら→http://www.geocities.jp/rankei32000/yookyuusho1.htm 初歩的な関数の問題は少しやって来たのですが、この問題のやり方が見当つきません。 順を追って説明して頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.3

こんばんは! 一例です。 当方使用のExcel2003の場合ですが・・・ C8セル以下データがあるC列を範囲指定 → 書式 → 条件付書式 → 「数式が」→ 数式欄に =LEN(C8)<5 として 書式 → フォント → 好みの色を選択 ではどうでしょうか? 以上、参考になれば幸いです。m(__)m

gokurosama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 総文字数を求めるLEN関数というのもあるんですね。 使ってみたら出来ました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.4

No.3です! 前回は条件付書式しか投稿していませんでした。 =REPT("■",B8) の方法はすでに回答が出ていますので、参考程度で・・・ どうも何度も失礼しました。m(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.2

=REPT("■",G10) といった関数を利用します。 で,カラー化。 H10セルで書式メニューの条件付き書式を開始し セルの値が → 数式が に変えて =$G10<5 で文字の色をカラー化してみます。 他のセルにも同様に設定します。 というのが,ごく一般的な解法です。 が,実はここから本題。 H10以下のセルで条件付き書式を開始し セルの値が 次の値より小さい ■■■■■ でフォントの色をカラー化する としても,出来ます。

gokurosama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 REPT関数というのがあるわけですね。 やってみたら出来ました。 >H10以下のセルで条件付き書式を開始し セルの値が 次の値より小さい ■■■■■ でフォントの色をカラー化する としても,出来ます。 ↑のやり方で出来ましたが、中段で紹介されたやり方では何故か出来ないですね。(┬_┬)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • master000
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.1

学校の課題と思われますのでヒントを EXCELにはリピート機能がありますのでGoogleで探してみてください。 色は、条件付き書式で数式判定で合致した場合に色を指定すればできます。 リピート機能と数式判定の条件付き書式がキーワードです。 課題、がんばってね。

gokurosama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだまだ初めて使う関数が多いので、ヒントだけでは解けないですね(^_^;)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excel2000ですがINDEX関数の使い方がよく分かりません。

    Excel2000ですがINDEX関数の使い方がよく分かりません。 開こうとすると、マクロにはウィルスが含まれている可能性があるとかの警告が出るのですが、この意味が実はよく分かりません。ちゃんとした勉強サイトからDLしたもので、ウィルスチェックしても感染ファイルはゼロと出るので安全だとは思うのですが・・・。 Excelの問題を見て頂けますか?→http://www.geocities.jp/rankei32000/book1.xls ダメなら→http://www.geocities.jp/rankei32000/yookyuusho1.htm 先ず、どのようにしたら、こんなカウンターのような便利なものが作れるのでしょうか? 作り方を教えて頂けませんか? INDEX関数をにわか勉強したばかりで余りまだよく分かっていません。行と列で指定するようですが、今回の問題ではどう考えたらいいのでしょうか? 「カウンターのようなもの(黄色地にコードと書かれた部分)」が「行」に相当するようですが、何故これが「行」に相当するのでしょうか? INDEXというよりもVLOOKUPのような指定の仕方に見えますが・・・。 よろしくお願いします。

  • Excel2000ですが、表の行数の出し方を教えて下さい。

    Excel2000ですが、表の行数の出し方を教えて下さい。 Excelのファイルを見て頂けますか?→http://www.geocities.jp/rankei32000/book1.xls ダメなら→http://www.geocities.jp/rankei32000/yookyuusho1.htm このうち、表の行数が何という関数を使って、どのようにしたらいいのか分かりません。 よろしくお願い致します。

  • またエクセルのグラフの問題でお世話になります。下記を見て頂けますか。

    またエクセルのグラフの問題でお世話になります。下記を見て頂けますか。 http://www.geocities.jp/rankei32000/excel/excel.htm book1.xlsです。 上記で上のグラフが見本、下が私の作成したグラフです。 画像2でネット上でgif画像が与えられているのですが、ダウンロードしたものを画像2の後に貼り付けました。 この画像を使うのですが、見本のような碁盤の目のようなプロットエリアを作画できません。1つの画像がプロットエリアいっぱいに広がってしまいます。 見本と同じものを作るにはどうすればいいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Excel2000ですが、セル内での改行の仕方が分かりません。

    Excel2000ですが、セル内での改行の仕方が分かりません。 Excelのファイルを見て頂けますか?→http://www.geocities.jp/rankei32000/book1.xls ダメなら→http://www.geocities.jp/rankei32000/yookyuusho1.htm 上記で住所と電話番号のところで、右表を左表のようにセル内で改行したいのですが、出来ません。 左表はないものとして、コピペとかのやり方でなく、右表だけの操作で改行したいわけです。 宜しくお願い致します。

  • エクセルのグラフの問題ですが、下記を見て頂けますか。

    エクセルのグラフの問題ですが、下記を見て頂けますか。 http://www.geocities.jp/rankei32000/excel/excel.htm book1.xlsです。 左が出題者の見本で、右が私が作成したグラフです。 左の凡例が音楽と書籍になっているのに対し、右では系列1、系列2になってしまいます。 この状態から系列1、系列2を音楽と書籍に変える方法はありますか? もし出来ないとすれば、与えられた表のどの部分を選択すれば、凡例が音楽と書籍を表示するようになるのでしょうか? Ctrlを押下して色々選択してみるのですが、どうしても系列1、系列2と表示されてしまいます。 あるいは、表自体を書き直さなければ実現出来ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Excel2003のエクセル関数からのグラフ作成

    Excel2003のエクセル関数からのグラフ作成についてご教授ください。 'compare (3)'!にあるデータを元に'Graph7'!に棒グラフを作成したいと思っております。 グラフの関数式は以下にしたいです。 ='compare (3)'!$C$3:$D$3,'compare (3)'!$F$3:$H$3,'compare (3)'!$C$5:$D$5,'compare (3)'!$F$5:$H$5,'compare (3)'!$C$7:$D$7,'compare (3)'!$F$7:$H$7,'compare (3)'!$C$9:$D$9,'compare (3)'!$F$9:$H$9,'compare (3)'!$C$11:$D$11 'compare (3)'!$F$11:$H$11 想定したグラフ作成はできるのですが、「元のデータ」を表示させたくても表示できません。 データ範囲をよくよく見ると、以下となっていまして、最後の「$F$11:$H$11」の入力ができません。 ='compare (3)'!$C$3:$D$3,'compare (3)'!$F$3:$H$3,'compare (3)'!$C$5:$D$5,'compare (3)'!$F$5:$H$5,'compare (3)'!$C$7:$D$7,'compare (3)'!$F$7:$H$7,'compare (3)'!$C$9:$D$9,'compare (3)'!$F$9:$H$9,'compare (3)'!$C$11:$D$11 'compare (3)'! 最後の「$F$11:$H$11」を入力してOKをクリックすると「参照が正しくありません」と表示されます。 'compare (3)'!の上記指定セルには=compare!F10など=compare!のセルを指定しております。 ただし、F11とG11のみ以下のように別ファイルのセルを指定しております。 ='[A.xls]2013Oct'!N5 或いは ='[A.xls]2013Nov'!N5 =compare!の指定セルにも以下のような関数式が入っております。 =COUNTIF('[A.xls]BP Info'!$F3:$F29,"Post") =SUMPRODUCT(('[A.xls]BP Info'!$F3:$F29="Post")*('[A.xls]BP Info'!$G3:$G29="入電 (1-3)"), '[A.xls]BP Info'!$H3:$H29) 関数式が影響している可能性があると思い、手動で数字を入力してみましたが同様です。 動きを見る限り'compare (3)'!$C$11:$D$11 'compare (3)'!$F$11:$H$11の行を指定するとおかしくなるようです。 念のためグラフ範囲のセルを別セルにコピーし関数式を消して手動ですべて数字をいれてみましたが、NGでした。そこで行を飛ばしながら指定していることが原因かと思い別セルにコピーし関数式で必要でない行を消して一くくりでデータ範囲を指定するとうまくグラフ作成できました。 このことから関数式が入ったデータは問題ないようですが、行を飛ばしてデータ指定するとうまくグラフ作成することができないようです。元データを作り変えればいいのですが、今の配置で行を飛ばしながらグラフをうまく作成する方法はございますでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • Excel2007のグラフ なぜデータがシンプルな方がグラフ作成に向い

    Excel2007のグラフ なぜデータがシンプルな方がグラフ作成に向いているのでしょう 初心者です。 参考書を読みながらExcelを学んでいますが、ある章で、関数をたくさん使って作った売上票はグラフ作成に向いていない、シンプルな方が向いている。 と書かれています。 どうしてなんでしょう??

  • Excelで矢印の図があるんですが、どのようにして同じものを描いたらい

    Excelで矢印の図があるんですが、どのようにして同じものを描いたらいいでしょうか? オートシェイプとのことですが、オートシェイプの矢印を使っても、同じものを描けません。 図を選択すると黄色い小さいダイヤ型の調整弁が出るのですが、自分で作るとこの調整弁が出て来ません。また、自分で作ると線のスタイルというのも選択不能になります。 「こちら」という白地のフォントの表示に関しては問題なく出来ます。 下のリンクに問題を載せましたので、宜しくお願いします。 http://www.geocities.jp/rankei32000/excel/excel.htm 上記で、book3.xlsの方です。

  • エクセルのグラフの問題ですが、下記を見て頂けますか。

    エクセルのグラフの問題ですが、下記を見て頂けますか。 http://www.geocities.jp/rankei32000/excel/excel.htm 上記で、左が出題者の作画したグラフ、右が私の作画したグラフです。 出題者のグラフと同じものを作画しようとしたのですが、一部出来ないところがあります。 円形の部分は何とか同じくらいの大きさに出来たのですが、長方形の部分をこれ以上大きく出来ません。 左のグラフと同じほどの大きさにするには、どうすればいいのでしょうか? いつもお世話になっておりますが、今回も宜しくお願い致します。

  • Excel2000ですが、配置で右詰になりません。

    Excel2000ですが、配置で右詰になりません。 添付したExcelのファイルを見て頂けますか?→http://www.geocities.jp/rankei32000/book1.xls ダメなら→http://www.geocities.jp/rankei32000/yookyuusho1.htm 一番下の行の数値が左表ではきっちり右詰になっていますが、右表では少し左にづれています。表示形式はどちらも会計で記号が¥です。書式は左表も右表も全く同じなのに何故位置が違って来るのか? 左の表全体をコピペするやり方ではなく(左表のような元になる表がない場合がありますので)、右の表自体を操作して直したいのですが、その方法を教えて下さいませんか? よろしくお願い致します。

新しいOutlookでのメール設定
このQ&Aのポイント
  • 新しいOutlookでのメール設定において、plalaアカウントの作成時にIMAPのパスワードとSMTPのパスワードが要求されます。このパスワードについての詳細や入力方法について解説します。
  • 新しいOutlookでplalaアカウントの作成を試みている際に、IMAPパスワードとSMTPパスワードの入力が求められますが、通常のメールパスワードでは認証できません。このパスワードの正体と、正しい入力方法について説明します。
  • 新しいOutlookのメール設定でplalaアカウントを作成しようとすると、IMAPパスワードとSMTPパスワードの入力が必要ですが、一般的なメールパスワードでは認証されません。このパスワードの意味と、どのように入力するかを解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう