• 締切済み

今度新車を購入する関係で、先日中古買取業者に今乗っているbBを査定して

yuzi_1015の回答

回答No.5

読んだ感じでは、少なくともディーラーさんより10万円は高いみたいですね~。 それでいて、何社かが、30万円以上高く言ってるので、間違いなく今はそのくらいの価格はしますね。 ちなみに、この時期残念ながら過去最高に中古車は売れていません。 1ヶ月でほんとに20万円下がっちゃうなら、そのへんでレンタカー借りてもお釣りがきますよね~。 買取店も必死なので、代車くらい意外と用意してくれますよ。もちろん保険は付いてます。自社所有であれば。 ちなみに、1ヶ月後に20万円下がる可能性があるとすれば、戦争で船が行き来できないなどの極端な情勢変化があったときくらいに起こります。 そもそも1ヶ月後に20万円下がる車を、買取店はどこにどうやって売るというのでしょう・・ わかっていたら、誰でも1ヶ月後に買います。くだらない営業トークですね。

daimarux
質問者

お礼

本当ですね。20万も下がるなんて、そんなこと素人の私でもおかしいなと思いますが、そういう嘘を言っちゃうと、すごく親身になって考えてくれるいい方だったのに少し印象が悪くなってしまいます。。 でも今回は、本当にディーラに出さなくてよかったです。 次に車を買い替えるときも絶対に中古車販売業者です。 ブログ面白そうですね。。読ませていただきます。。 今週末が引き渡しなので少しドキドキしていますが、50万の確約はとれているから安心しています。。

関連するQ&A

  • 中古車の買取査定

    中古車の買取査定 私は愛車を売るために、ネットで見積もりを取ろうと思っています。 買取会社もたくさんありますが、業者によっては高めに金額を提示して気を引かせておいて、 後で「オークションで売れなかった」等の理由で減額してくる会社があると聞きましたが、 本当でしょうか?

  • 新車契約後、代車が必要になった場合頼めますか?

    先日、ディーラーで新車を契約しました。 現在、乗っている車は下取りではなく、車買取屋で売ります。 現在、様々な所で査定をしようとしてるところです。 車検が3月いっぱいで切れてしまうので早めに売りたいと思っています。 納車が2月終わりということは商談中に聞きました。 その時に、担当の方に家で家族が普段余り使用してない車があるので 車を買取した後は通勤用にその車を納車まで使おうかと考えていると言ってあったのですが 家族がその車の車検が1月末で切れるらしく下取りに出すつもりだったみたいで 代車が必要になってしまいました。 このような場合、ディーラに有料で借りることになるのでしょうか? 今回新車を購入するのが初めてです。よろしくお願いします。

  • 車査定と新車購入

    新車(ミニバン)で購入した車が、初車検を済んだばかりです。 もっと小さい車にすれば燃費もいいし、保険も安いし、税金も安いし・・・と考え始めました。 今のミニバンの査定をお願いしたところ 購入価格の約70%で買い取っていだだける回答でした。 (事故なし・車体の状態も完ぺきに近い・・・と好評価でした) でも、政府のエコカー減税がなくなって(各メーカー、減税はありますが)、しかも車検がマルマルあって今、新車を買うのはいかがなものでしょうか? 売るのに良い時期・新車購入に良い時期ってありますか? よろしくお願い致します。

  • 中古車・新車今ならどっちですか

    中古車・新車今ならどっちですか  家族用にコンパクトクラスの車の購入を考えています 最初は高年式・低走行のデモカー下がりや新古車で考えていたのですが、程度が良いものだと減税などの恩恵がある新車との支払総額にあまり差がなくなってしまいます。 補助金がなくなり販売が落ち込むと言われている今後、値引きを含めたディーラーの頑張りに期待しての新車か、基本的に支払いが安くなる中古車か? 今ならどちらが狙い目なのでしょうか。 あるデーィーラー系の中古車センターの方は「中古は新車ほどの値引きも無いですよ」と言っていましたが、中古車は値引き交渉をしても無駄なのでしょうか、情報誌に表示されている価格から下がることは無いのでしょうか。 今の経済状態、自動車販売を取り巻く環境を考えて一番お勧めされる購入方法は何でしょうか。 よろしくお願いします。 候補はフィット・ノート・スイフトあたりで考えています。

  • 中古購入後、即買取希望

    はじめまして。ずっと欲しかったタイプの車を先日中古車で購入しました。購入時にすでに少し不安だったのですが、やはり当初の使用目的に対応出来ない(激坂の長距離通勤での燃費&パワー)と感じましたので、所有した翌日、購入店に返却希望の買取をお願いしてしまいました。現在はまだ正確に交渉していませんが、翌日に即買取でも大丈夫なのでしょうか?また、購入金額(40万)に対して、買取査定金額が幾らくらいになるのか心配しています。現在は購入後数日ですが通勤に使用して300キロほど走行しています。購入時の説明も、車体整備も、丁寧に対応して頂いたのに、こちらの事情で手放したいと思っています。なぜ買ったのかが一番の原因なのですが・・・。これまでに購入失敗した!と、感じ、即買取、売却された経験のある方、経験をお聞かせください。また、もう一度同店で条件を満たせるようなタイプの車購入のための下取りを考えた方が良いのか?と言う考えも有るのですが・・。

  • 今まで新車を購入したことが無く、不安がありまして、質問させて下さい。

    今まで新車を購入したことが無く、不安がありまして、質問させて下さい。 5月の17日に新車をスズキ(軽)を契約しました。(配送センターに在庫されていた車だそうです) 車検証の交付年月日は5月25日ですが未だ説明の無いまま、連絡の無いまま納車されてません。 納車は通常、交付された25日に即日納車出来るのじゃないのでしょうか? (オプション品はマットのみで他はありません) D担当からはマットのみですので、遅くても3日には納車出来ると思いますと言われたのですが。。。 Dの担当者に問い合わせればよい事ですが、今思うと、最初から嘘が多かった気がして、 聞いてもちゃんとした答えが返ってこない気がしてまして。。 連絡してこないことを考えても信用が出来ず。。 ぶつけたとかそういったこともありえるのでしょうか? 車検証交付からの何か手続きってあるのでしょうか? また、展示車と新古車の見分け方も教えて下さい。 すいませんが宜しくお願いします。

  • 代車が必要なのですが。

    この度、今まで乗っていた車の車検が近くなったので 買い替えようと思い近くの車買取店で車を買い取って もらいました。金額も納得いく価格で、買取代金ももらいました。そこの買取店でも中古車の販売をしており、ここで買ってくれるなら次の車が決まるまで代車をかしてくれるとのことでした。 はじめは中古車を買う予定だったので代車をかりようと おもったのですが、いろいろカタログを見ていたら新車も 検討しようおもうようになりました。そこで既に車は売ってしまって現在自転車だけの生活なのですが、車買取店 に代車をかりた場合、そこで中古車を購入すれば問題ない のですが、新車をディーラーから買ったら車買取店に申し訳なので、代車を借りるかどうか迷っています。 レンターを次の車がきまるまで(1ケ月位?)かりたら えらいことになりそうなので、どこか代車を安く借りる方法はありますでしょうか?ご存知の方いましたら宜しくお願いします。

  • 新車購入に合わせて、今まで持っていた車を廃車にしようと思っています。そ

    新車購入に合わせて、今まで持っていた車を廃車にしようと思っています。そこで、廃車でもいくらかで買い取ってもらえる廃車買取業者の利用を考えています。 一括見積もりなどもはじめています。 選択するに当たって、なにか良い買い取り業者選定のポイントなどあれば教えてください。

  • 安い中古車買うべきか思いきって新車購入するか?

    現在、トヨタハイラックスサーフ平成3年式(古い!)でガソリン車、走行距離83000km程の中古車に乗っています。見た目が現在の主流である流線型じゃなくて、いかにも箱型のジープって感じが好きなんで愛車にしてました。お気に入りだったんですが、今年もうすぐ第一子誕生することになりまして、カーベビーシート購入したんですが、車のシートベルトが二点式のため取り付けできない事が判明。要は車古過ぎ!今のはほとんど三点式専用らしいです。  ちゅうことで思い切って新しく車を買う事にしたんですが、実際100万程度で中古車買うか200万ちょっと出して新車買うべきか結構悩んでます。実際皆さんはどういう基準で中古か新車をえらんでるんでしょうか?ちなみに新車ならミニバンタイプ中古ならバンやクロカンなど少し大きめの車を考えてます。ただ最近ほんとにガス代高いですよねー。ちなみに今の車は町乗り5km/L以下、とほほです。最低7以上の燃費は絶対欲しいな思います。

  • 車検を通すべきか新車又は中古車を購入すべきか?

    現在13年使用しているホンダ エリシオンに乗っています。 エンジンは気にしなければ乗れますがカラカラ鳴っております。 1か月後の6月中に車検満期日を迎えるのですが、車検を通すべきか新車又は中古車を購入すべきか?迷っております。 何を選択していけばいいか アドバイス頂きたく質問させて頂いております。 使用感は概ね4人で使用、現状ガソリン代は月当たり約20,000円。(リッター125円として160km)。車種の好みは特別ありませんが1BoxやSUVは好きです。 新車、中古車購入にしてもハイブリッドの選択もあると思いますが その辺も含めてアドバイス下さい。