• ベストアンサー

質問お願いします

質問お願いします 自分はMSNオークションを現在しており 出品もしているのですが、商品を 出品する際、決済方法の項目に クレジット決済の項目がないため 落札者の方の支払い方法にクレジット決済 を指定することができません、仕方なしに 現金書留と銀行振り込みを支払い方法に 指定して出品しています、どうすれば 落札者の方の支払い方法にクレジット決済を 指定することができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.1

「MSNオークション」は利用してはいないんですが・・・。 同サイトのヘルプを探しても見つからない。 というか、ヘルプが判り難い・・・。 MSNオークションは「ビッダーズ・オークション」のシステムを利用しており、そのオークションシステムは同じです。(出品も同じになります) で、ビッダーズのヘルプを探すと下記が載っています。 『個人会員の方が出品される際には、「銀行振込」「郵便振替」「現金書留」「代金引替」「直接会って取引」がご利用いただけます。』 http://www.bidders.co.jp/tutorial/deal/list.html 当方はビッダーズに出品者登録しているので(出品はしたことが無いですが)、やはり個人会員のために上記の取引方法のみ選択肢が表示されます。(参考画像) ヘルプ等に記載が無いので確証はありませんが、おそらく個人会員では「クレジットカード決済」や「コンビニ決済」「ATM決済(ペイジー払込)」「銀行ネット決済(ペイジー対応)」は設定が出来ないと思います。 設定が出来るようになるには、法人会員での登録で、かつ、その旨の手続きも必要かと。 確証が得たい場合は、MSNオークションサポートにメールで問い合わせを。 https://auction.jp.msn.com/dap/sv/sup1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフーかんたん決済について(超おバカな質問です)

    現在出品中で落札されるのが確実になりました。 そこで質問なのですが、ヤフーかんたん決済についてなのですが、流れに沿って登録したようなのですが、銀行振り込みでない場合、クレジット(=ヤフーかんたん決済ですよね?)で落札者さんが支払った場合、どうやって確認するのでしょうか? クレジットは所有しているのですが基本的に全く使わない現金主義だったのでよく仕組みが分かりません。 落札者さんが支払いをしてくれたのをどうやって確認するのでしょうか? 初めての出品で超おバカな質問で恐縮ですが、なるべく詳しくお教えください。

  • Yahoo!かんたん決済とイーバンク銀行について

    オークション初心者なのですが Yahoo!オークションで商品を 落札する事が出来たのですが 支払方法の欄に ・Yahoo!かんたん決済 ・銀行振込 と2つあったのですが 出品者の方と連絡を取り合ってる際に 私的には銀行振込みが良かったのですが ゛Yahoo!かんたん決済では出来ないですか?゛ と言われました。 それでその下に銀行振込は イーバンク銀行でお願いします。 とあったのですがあまり意味が 分からないんです。 私はクレジットカードなども 持っていないのですが Yahoo!かんたん決済では入金する事が出来るのでしょうか? あとYahoo!かんたん決済とイーバンク銀行とはどういう関係 があるのでしょうか? イーバンク銀行とは何なのかも知りたいです。 そしてこの場合どのように入金 処理すれば良いのでしょうか? 出品者の方に質問しようかと思ったのですが 失礼かなと思いまして・・・。 どうか回答よろしくお願いします。

  • ヤフオク代金支払い、受け取りについて

    当方素人です。 1)かんたん決済の代金受け取り口座にネット銀行は指定できますか? 2)落札者の立場で落札後出品者がかんたん決済・銀行振込のどちらかを指定している場合、かんたん決済のネット銀行支払よりも銀行振込のネット銀行支払のほうが、手数料が少ないと思うのですが間違っていますか?

  • ヤフーオークションでクレジット決済の登録方法が分かりません。

    現在、ヤフーオークションに出品しております。 決済方法は銀行振込のみですが次回からは 落札者の方にクレジット決済してもらえるよう 手続きしたいのですが、どのページから 入るのか分かりません。 クレジット決済はどんな風な仕組みかも 知りたいのですがご存知の方、 宜しく御願いします。

  • 金券を出品したのですが・・・

    ヤフーオークションで図書券と商品券を出品し、落札されました。 二方ともかんたん決済のクレジット決済を希望されてたのですが、 金券類はクレジット決済が利用できない事を後で気付いたのす・・・。 上の方の支払方法の欄には「・ヤフー簡単決済」とあり銀行ネット決済のみ でクレジットカード決済の記載はありませんでした。 商品説明の支払方法には、銀行振込・ぱるる・ヤフーかんたん決済と書きました。 金券なので、手数料が変わってくると結構ひびきますよね・・? この場合、私の書いた商品説明が紛らわしかったので、きちんと 誤り対応(切手を付けるなど・・?)した方が良いでしょうか? しかし、金券を出品している他の方のオークションを見ると、 ヤフーかんたん決済を選択されてる方は皆私と同じような感じで、 「クレジット決済は利用できません」等は書いていないようです。 図書券を落札された方は、まだ1日しかたっていませんが、連絡が来なくなりました・・・。 商品券の方は銀行振込されるそうで、手数料がかかり申し訳ないような気がします。 どうすれば良いか分かりません。どうかアドバイスよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • yahooオークション

    以前にも投稿したんですが、、 yahooオークションで品物を落札しました。 出品者から連絡がきて、次に返事するのが私の番なのですが・・・ 私は自分のクレジットカードなどをもっていません^^; 出品者が指定?しているのは Yahoo!かんたん決済 (クレジットカード決済)と Yahoo!かんたん決済 (銀行ネット決済) なんですが、カードが無ければ振込みできませんか? よく分からないので教えていただきたいです。。

  • Yahoo!かんたん決済で落札者にクレジットカード決済を許可するには?

    Yahoo!オークションにて出品した商品が無事落札されました。 落札者が支払方法に「かんたん決済」を指定してきたので許可した所、 「銀行決済しか許可されてないので、クレジットーカド決済も許可して下さい」 という依頼がありました。 出品時、支払方法にかんたん決済を選択しなかったので、 落札後、オークションページで許可しました。 この時、特に銀行決済に限定するような事は書いてなかったように思うのですが…。 ヘルプなどを読んでもやり方がわからなかったので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 落札者が現金を普通郵便で送ったみたいです

    オークションに商品を出品しており、落札されました。 出品画面には、銀行振込みか・ゆうちょ銀行への振り込み・Yahoo簡単決済でおねがいします。 と表示していましたが落札者の方が 銀行も郵便局もカードを紛失したので現金を郵送してもいいか? と言われ 仕方ないので現金書留で送ってくださいと言いました。 お金はすぐ送るとのことでしたので 落札者を信じてお金が届く前に商品をおくりました。 しかしその後、全くお金が届かず、落札者からの連絡もないので 騙されのたかな。。。と思っていました。 商品の金額は低額(900円)なので、諦めようかと思っていましたが 今日、落札者から 『先日、商品届きましたありがとうございます。お金は届きましたか?心配しています。』と連絡がありました。 お金は本当に送ったみたいですが  どうやら金額が安いので現金書留で送るのは馬鹿らしいと思ったのか 普通郵便で送ったようなのです・・・ 私があきらめれば済むことですが、お互いなんとなく気分が悪いです。 お金を普通郵便で送るのは違反ですよね。封筒に硬貨が入っていたために郵便局で保管されている可能性はあるのでしょうか?また、その場合どこの郵便局に問い合わせたらよいのでしょうか?

  • かんたん決済を表記していたはずなのにお断り?

    ヤフオクにて一般の方よりパソコンのパーツを落札しました。 金額は1万円前後の物です。 商品の情報ページに 決済方法 Yahoo!かんたん決済  (詳細) - クレジットカード決済 - 銀行ネット決済 銀行振込 対応できる銀行 ジャパンネット銀行 と、あるのですが落札時に来るメールにコメントがあり、「取引に関するお約束」という項目に支払方法がジャパンネット銀行としか書かれておらず問い合わせをしてみるとジャパンネット銀行で入金してくださいとのこと。 私はクレジットカード払いが出来ると上記のように記載されていたのでこの出品者の物を落札したのにとっても残念です。 この場合はオークションの支払方法の説明欄にかんたん決済が載っていたと強く主張しても大丈夫でしょうか? また、かんたん決済でしか払うつもりはありませんので意見の相違により出品者から落札を取り消しされた場合、こちらに悪い評価がついてしまうのでしょうか? 現在、取引ナビで連絡していますが返事がありません。 もうキャンセルして他の方と気持ちのよい取引がしたいのですがこちらからキャンセルした場合は悪い評価がついてしまいますよね? 今まで5年以上ヤフオクを利用していますが(1年に数回出品したり落札したりですが)初めてのこのような状況になりとても困惑しています。 詳しい方がいましたら是非ご回答お願いいたします。

  • ヤフーかんたん決済で(出品者)口座番号教える?

    ヤフーオークションの出品者です。 先日初めてオークションで商品が落札されました。 支払い方法をヤフーかんたん決済とゆうちょ銀行にしていたのですが 落札者から「銀行ネット決済」を希望されました。 「かんたん決済」とはこちらの口座番号を教えなくても ヤフーが代行してくれるものと思って 振込みをまっていたのですが 「銀行口座を教えてください」とメールが入り困ってしまいました。 銀行口座は教えなくてはいけないのですか? 初めてでとまどっています。 よろしくおねがいいたします。