• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:麻生政権・福田政権で悪かったと言われる『政策』は?)

麻生政権・福田政権で悪かったと言われる『政策』は?

covanonkiの回答

  • covanonki
  • ベストアンサー率48% (219/448)
回答No.8

No.7です。 陰謀論・・・その類になるかもしれません。 ですが、情報を私に与えたのは、2名いて、1名は実際にそういった会議に参加して現場を見ている 人物です。(ですので、これに情報ソースを開示する、というのはとても困難です) 現在はどうなのかわかりませんが、当時の政策意思決定を行っていたのは日本国政府ではなく、恐らく 財務省がらみの組織が決定していたのだと思います。(日米構造協議で検索してみてください) また、在日アメリカ大使館HPから検索できる、「規制撤廃および競争政策に関する日米間の強化された イニシアティブに基づく日本政府への米国政府年次要望書」には、日本の規制緩和を求める具体的な 個別内容が詳しく書かれてありますが、少なくとも小泉政権下までは、この通称年次改革要望書に 基づいて日本の政策決定はなされていました。 日本の政策意思決定機関に、アメリカが具体的にかかわっていたというわかりやすい証拠です。 郵政民営化に関しても、このようなアメリカからの要望によって決定され、以前から小泉氏が郵政 民営化を訴えていたことから、小泉氏に白羽の矢が立てられ、彼が総理大臣となったのです。 ここまでの情報のソースは冒頭に紹介した人物です。 彼に情報を知らされた時点で、私は日米構造協議も、年次改革要望書もその存在を知りませんでした。 年次改革要望書に関しては、彼に出会ってから数年後に見た日本テレビの夜間のニュースで初めてその 存在を知りました。このニュースでは、野中広務氏が出演して、「その存在を知らなかった」と発言 しています。 日米構造協議に関しては、これらの情報の裏づけを行っていく中でネット上で出会いました。 また、彼から日本の行政機関に蓄積された埋蔵金の話なども耳にしていたのですが、実際にこのニュ ースがTV画面に登場するようになったのは、私が彼からこの話を耳にした1年以上も経過したあとだっ たと思います。彼からは、「日本(政府)の借金を、すべて返済できるほどの額だ」と聞いていました。 こういった郵政の流れに関する情報として、植草一秀氏のブログが上げられますが(「郵政株」 「ゴールドマンサックス」のキーワードで検索してみてください)、私自身、植草氏に関しては、 財政破綻論者である福島隆彦氏と共著を出版したりしていることなどがあり、あまり信頼はして いません。ですので、情報ソースとして示すには抵抗があるのですが、米企業の株式取得に関する 情報などは、こちらでみることができます。 >公開買い付けを実施することが決まっていたということですか? >だとしたら50%取得が確実とはならないと思いますが。 50%と書いたのは、50%取得すれば大株主になることが出来る、というレベルでお示ししたのですが、 確か50%どころの話ではなかったと思います。公開買い付けを実施することが決まっていた、という よりも、株式が公開された時点で、ユダヤ系企業が株主となることが既に決まっていた、という レベルの話です。 株式の取得に関する話は、実は別に情報ソースがあるのですが、恐らくこの情報ソースを見ても、 「怪しい」と思われる可能性のほうが非常に強いので、敢えてここで公開することは控えたいと 思っています。ちなみに、そこには郵政民営化後、竹中が2兆円、小泉が1兆円、ユダ金から受け取り、 海外に保有している、という情報も登場します。 郵政の総資産が既に220兆になっているということは、既にそれだけの金(400兆との差額)が国外 に流出しているということです。 西川氏に関する情報は、もう一人別の情報ソースがいます。japan-guide.comというサイトの管理者 なのですが、サイト上のチャット内容を通じて9.11の発生を事前に察知して日本国政府に通報したり、 炭素菌事件の犯人を特定して米国政府に通報したりしたつわものです。 ちなみに炭素菌事件の犯人は彼が通報した1週間後に逮捕されました。 西川善文=郵政民営化にかかる戦犯である、と彼から耳にして、冒頭に紹介した人物の情報とと ともに裏を取っていく中でまとまった情報です。 ・・・って、こんなこと言っても、怪しいと思われるだけで信頼してはいただけないと思いますが。 情報ソースとしては弱いですね。 ちなみに、本来小泉氏がやった一連のことは、橋本龍太郎にアメリカがさせようとしたことらしい のです。 ですが、橋本龍太郎は恐怖を覚えて、看板の挿げ替え程度体裁と取り繕ったのだ、とjapan-guide.com 管理者の方はいっていました。

参考URL:
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j055.html
kumap2010
質問者

補足

うーん、ネット上で人づてのソースというのはさすがに厳しいですね・・・ >50%と書いたのは、50%取得すれば大株主になることが出来る、というレベルでお示ししたのですが、確か50%どころの話ではなかったと思います。 それならわかります。 50%という数字だから意味がわからなかったのですが、 67%以上取得すれば実質経営権を握れますからね。 >公開買い付けを実施することが決まっていた、というよりも、株式が公開された時点で、ユダヤ系企業が株主となることが既に決まっていた、というレベルの話です。 これはさっぱり意味がわかりません。 株式が公開されるということは市場を通して購入するしか無いですから 「決まっていた」というのはあり得ない話です。 不正に裏で譲渡・売却したとしても、それで67%も取得したらバレバレです。 市場にほとんど出回ることなく急に大株主が現れるわけですからね。 それに、もし仮に大株主になったからといって400兆円(公式には220兆円)が手に入るというのも大きな疑問です。 株式を67%以上保有しても、経営権を握れるというだけで資産が貰えるわけではありません。 例えば郵貯銀行に近い資産(200兆円弱)を持つUFJ銀行は 発行株式140億株、単価400円ぐらい。 TOBで買い占めようと思えば10兆円もあれば67%確保出来ると思います。 10兆円で200兆円が手に入るのならどこかがすでにやってますよね。 もちろん経営権を握れるのでまったく意味がないということは無いのですが、 実際にはこういった購入の仕方をすると無駄に高い相場で購入することになるので 10兆円で購入した株式はあっという間に5兆円ぐらいに下がります。 この時点で5兆円の損失であり、これを埋めるメリットを得るのは並大抵のことではありません。 そういった矛盾を埋めるだけの情報ソースぐらいは欲しいです。 あと、「ユダヤ系企業」っていう表現も陰謀論っぽさが増してますよね。 アメリカの大企業はユダヤ系が多いですしわざわざユダヤを強調する意味がわかりません。 植草氏といえば痴漢で何度も逮捕されて、最後には泥酔して一度痴漢を認めてたのにしらふに戻ってから一点否認しだして、公判では自宅の痴漢フェチビデオの存在を名前入りでバラされて顔を真っ赤にしていたという伝説の人ですからね・・・ それも含めて全部陰謀って言われたらさすがについていけそうにもないです。

関連するQ&A

  • 最近の麻生バッシング酷くないですか?

    最近のマスコミは麻生さんへのバッシングが酷く、見るに堪えません。 私は麻生政権を断固支持しています。 ……確かに困ったところもありますが、日本の事を外国から護れるのは現時点では麻生さんです。 民主党に政権を取らせる事は日本解体に繋がります。 民主党の掲げる 『沖縄ビジョン』『外国人参政権』等の、国益を著しく損なう恐れのある政策…知ったのは最近でした。マスコミが報道しないからです。 首相の読み間違いとかどーでもいい事は熱心に報道するのに、民主党議員や党首の不祥事はスルー。 しかも今日は竹島の日なのに、特集組んだ番組どれだけありましたか!? 日本の行く先が不安でたまりません。 書いてる途中で何を質問したかったか分からなくなったので、この先日本がどーなるか、思う所がある方聞かせて下さい。

  • 麻生さんは何もしていなかったの?

    現首相である鳩山さんについてのニュースを聞きました。 言い訳と言うか、謝罪の時の言葉に私はあきれました。 それは結構な問題じゃないのかなぁと思いました。 麻生さんの漢字読み間違いなんかより取り上げられるべきニュースだと思ったのですが、 父に聞くと 「何が悪いの?」 と言われてしまいました。 「逆に、何が悪くないと思うの?」 と言えば 「今の民主党と麻生さんの時とは違うだろう」 と言われたので 「どう違うの?」 と言えば 「麻生さんが首相だったときは漢字の間違いをとりあげなきゃならないくらいに、何もしていなくて報道することがなかった。けれど、今は状況が違う」 と言ったような事を言われました。 何だか父がややいらいらしているように思えたので、そこで話を切りましたが、本当に麻生さんは何もやっていなかったんですか? 政治については詳しくないのですが、なんだかひっかかっています。 誰か教えて下さい。

  • 麻生さん

    周りの友達とかは麻生さんを批判する人が大半です 世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)ではいい演説だったにも かかわらず読み間違いなどをマスコミは報道をしなぜ中身について 触れないのでしょうか? 麻生さんが書いた本を友達に貸そうとしても漢字が読めないやつの本 なんて読んでも一緒とか大抵批判してきます ですが、実際に本を読んだ友達はみんな麻生さんのイメージが変わった と言っています なぜ、こんなにも批判されるのでしょうか? 朝テレビをつけたら毎日批判ばかりされている気がします

  • 政治におけるマスコミの役割とは

     マスコミの使命とは何でしょう。芸能やスポーツを面白おかしく報道するそれも一つの報道ですが、政治の世界、この国が何処に向かい何をしようと国民に訴えることが最大の目的と思います。  時の与党に対する批判が全くないものでしたらそれはマスコミとは言えません。勿論、現在の政府の政策がどうあるのか、世界の状況に対してどんな整合性を持つのか、きちんとした論拠を示し展開すべきですが、少なくとも時の権力に対する批判が出来ないマスコミが報道としてあればそれはもはやマスコミではないと思うのですが。  いまの麻生政権、国民のための政権と思えますか?そのマスコミの対応はどうすべきか、問題ですね。ちなみに私は全くマスコミに関係のない人間です。

  • 麻生叩きがなければどうなっていたんでしょう?

    僕は麻生さんの政治が大好きでした。 漢字が読めないことばかり叩かれてましたが、外交もうまいし、はっきりした物言いをしてくれるし、何よりマスコミに媚びない姿勢が好きでした。 テレビでは麻生さんの功績や経歴を全く報道しないし、周りも漢字が読めないことしか見えていなかったと思います。 僕は選挙権がなかったので、自民党に入れることができず、結果現在の政治が成り立っているわけですが、周りの大人はまたテレビの報道やらに振り回されて 「麻生さんに任せておけばよかったわ~」なんてのんきに言っていたりします。 自分たちが降ろした癖に、無責任…。 正直、こんなごちゃごちゃの社会で社会人になって、働いて、税金払って、老後安泰な生活が送れるとは今の日本では思えません。 日本で大人になるのが怖いです。 そこでふと疑問に思ったのが、「麻生さんに任せておけばよかったわ~」て言っている人たちは、麻生さんに任せていたら、今一体どんな日本になっていたと思っているのでしょうか? 僕は民主になったら、 ・お隣の国とズブズブ、結果血税のばら撒き ・マスコミともズブズブ、情報操作 ・高校無償化は良いが、子ども手当のばら撒きによって数年で崩れる ・埋蔵金なんて見つからずに結局増税 ・外国人参政権のごり押し ・無能な首相の登場 という最悪のコンボが成り立つであろうと思い、民主は断固反対していました。(選挙権なかったから意味ないですけど・・・) 自民でも正直、消費税を上げるのは反対でした。 物品税を課せばいいのに…と思うのですが、それは僕の考えが短絡すぎでしょうか。 それでも生活必需品にはかけるべきではないと思うのですが。 しかし、今の日本を立て直すために、たとえ税が上がろうともきちんと明確に管理・運用してくれるなら国民は払うべきだと思うんです。 正直僕は民主のマニフェストを見て、夢物語かと思いました。まだ自民のほうが現実味があって信頼できます。 それでも多くの国民は民主党を選びました。 その結果が現状ですが、もしあの時自民党が続いていたら、今とどう変わっていたのでしょうか? もしの話はするなとよく言われますが、僕の乏しい想像力では震災が起きた現状までをイメージすることができません。 良ければ皆さんのイメージを聞いてみたいです。

  • 次期首相、福田か麻生かテレビでやってますが・・・

    麻生太郎さんと福田康夫さん、どちらが首相になるかどの局でもこぞって報道していますが、これらの報道がなにを伝えようとしているのかさっぱりわかりません。国民の生活にかかわることなのに、イチローや松坂、朝青龍のどうでもいい芸能ニュースと同列で取り扱われている気がします。候補者の地元の盛り上がり具合や、表面的な経歴、これまでの人生ドラマなど報道されてもどうしようもないと思うのですが・・・。 僕としては、麻生さん、福田さん、それぞれどのようなポリシーの違いがあり、総理に就任することでどのような影響が考えられるかなど、各局の主観の範囲でいいので報道して欲しいと思います。麻生さんに関しては様々な情報がありますが、福田さんに関してはWikipediaにもあまり情報がなく、どのような方なのかまるでわかりません。また、それぞれを支持する周りの議員に関しても、名前こそ報道されますがどんな方々なのかもわかりません。長々とニュースを見て、わかったことは福田さんが有利だというたったそれだけです。 さて、前置きが長くなってしまいましたが、福田さん、麻生さんどちらかが首相になった場合、国民の生活や外交に関してそれぞれどのような影響が予想されるでしょうか? もう10年以上テレビも新聞も読んでますが、さっぱりわからないので皆様のご意見をお聞かせ頂きたく思います。

  • 民主売国党に政権が渡った場合、その後

    売国党に政権が渡った場合、マスコミの異常な偏見報道はどうなっていきますか? ネットでは民主党の出馬候補にマスコミ関係者が多いとも書かれていますが、民主党の政権運営能力の皆無さ、政策の馬鹿馬鹿しさをネットをしない国民は知ることができるのですか?マスコミはそれを隠し上げていくのでしょうか? 私はまだ選挙権がないのが口惜しいですが、日本の将来が本当に心配です。

  • 麻生総理の実績ってテレビで報道しないのは何故?

    ネットで麻生総理の実績が多くあるのですが、漢字間違いだとか、下らない叩きばかりテレビで見ます。 (漢字間違い以上に、他の議員に比べて達筆だとか) 本当にテレビは麻生叩きが目的で合えて麻生総理に有利なことをあえて報道しなかったり偏向報道したりしているのですか?

  • 麻生総理の郵政発言について

    毎日のようにニュースに取り上げられていることですよね。 でも、毎回毎回見るたびに疑問に感じていました。 なぜ麻生さんは誰が見ても分かるような、全く逆の発言をしたのか。 おかしいと思ったんです。 どのマスコミもこの発言に関して、麻生氏に直接取材する者もいないし、(またはわざと報道しないのか) 誰もこれに関して議論しようとしない。 『表面上』のことだけで『中身』が全く分からなかったのです。 でも、これで疑問に思っていたこと総てに合点が行きます。 しかし、なぜマスコミは事実を隠蔽しようとしたのか。 事実を国民に知らせるべく報道機関がなぜ、こんな捏造しなければならなかったのでしょう。 甚だ疑問に感じます。 裏でマスコミと反麻生グループが結びついてるとかでしょうか?

  • 自民から民主に政権交代した原因は何だったんですか?

    ここでもう一度おさらいしたいんですが、自民党から民主党に政権したときに異常なまでの数の票が民主党に入りましたよね?いざ政権交代をしてみたら、韓国朝鮮人が支配する反日左翼の政党でしたよね? なぜ私たち国民は自民党が徹底的に悪く、民主党が正しいという風に思ってしまったのでしょうか? わずか100万人の朝鮮関連の人間が1億1900万人の日本人をだますにはどういう手法を使ったのでしょうか? よくよく調べていくと、自民党が悪かったのは、麻生首相が漢字がよめなかった事と土木等の公共工事ばかりの政策をしていたことですよね? 確かに自民党が悪かったところはたくさんあったと思うんです。 何が一番おかしいかというと、なぜここまで膨大な数の票が民主党に流れたかということです。 マンガで分かる民主党の危険な法案 外国人参政権 人権侵害救済法案 http://blog.livedoor.jp/takaoka_japan/archives/66677464.html マスコミが報じない民主党の真実 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html