• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤフオク、現在価格での早期終了依頼について)

ヤフオク、現在価格での早期終了依頼について

noname#114962の回答

noname#114962
noname#114962
回答No.2

出品中に早期終了依頼を受けた事があります。 これはこちらが早期終了可能で出品していますから、別に腹が立つとかそういったことはありません。 その時は価格がまだ上がると想定でき、3日ほど残りがあったので、お断りしました。 なお、入札してから質問するより、入札前に質問して、OKなら入札した方が良いかと思います。 前者だと、断られた場合、数日後まで待って落札する義務が生じてしまいます。(出品者が必ず削除するかは分かりませんし)

tanasoda
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 貴重な経験談を有難うございます。 出品者様によるとは思いますが私が思っていたほどは気になさらないみたいなので安心しました。 やはり質問してから入札をした方がいいんですね。 もちろん断られた場合でも(例え間に合わずとも)きちんとお取引はさせて頂くつもりでしたが、質問してから入札しようと思います。

関連するQ&A

  • ヤフオクの早期終了について教えてください。

    ヤフオクで入札を考えている商品があります。 その商品は通常のオークション形式での出品でしたが 「いたずら落札防止策として、即決価格は設定しておりませんが、 入札に気付いたらその時点の価格で早期終了します。」 と記載してありました。 早く欲しい商品なので、早期終了して頂けるとこちらは嬉しいのですが、 このような形での出品方法ってよくあることなのでしょうか? またこれってガイドライン違反にはならないのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 早期終了が使える時

    ヤフオクでの早期終了に関する質問です。 質問欄からメールで直接取引を希望されるのは違反と言うのは分かっているのですが 落札希望のついていない商品を質問欄から 例えば5000円で落札希望されて納得したので 希望者に入札してもらって現在の価格は1000円になって早期終了した。 つまり1000円で落札したことにはなるが5000円支払ってもらうことにする。 これも違反なのでしょうか? 早期終了を使えるのは出品者が落札希望価格を設定していない商品が 終了を待たずに満足の行く価格になった時のみでしょうか?

  • 現在価格での即決依頼が来ました

    現在価格での即決依頼が来ました ヤフオクで駆け出しの出品者です。 ある出品物に、入札はまだありませんが、現在3つほど質問が来ており、3つめの質問が「現在価格での即決はできますか?」という質問です 評価300超えで、とてもよい評価ばかりで、悪い評価がひとつもない人なので、少々驚いています。 現在価格での即決依頼は、普通なのでしょうか? 終了まであと2日ありますが、回答せずブラックリストに入れてもいいでしょうか?

  • 【ヤフオク】即決早期なしなのに終了してた理由は?

    ヤフオクで欲しい品があり、ウォッチリストに登録していました。 即決価格設定なし、早期終了もなし、自動延長も無しで、終了日まで6日間ほどありましたので、タイミングを見て入札するつもりでおりました。1円スタートで、低価格での数人の入札がある状態でした。非常に落札したい商品でしたので、最終的な自分の予算も決めており、落札へ意気込んでいたのですが、、 終了4日前の時点でオークションページを見てみると、「このオークションは終了しております」という表示になっておりました。価格は数万円まで上がっておりましたが、その価格は自分が用意していた予算の3分の1程度でした。。 早期終了無し、即決なしだったのに何故?と思うことと、不可解なことに、数人の入札があったはずなのですが、入札履歴無しで入札0件になっておりました。出品者への質問欄には、質問回答共にありませんでした。 自分の憶測では、 (1)他の落札者希望者が質問欄から連絡>メールでやり取り>即決成立 (2)出品者の都合でオークション取りやめ くらいしか思いつかないのですが、このような状況では、実際何が行われたと推測できますでしょうか? また(2)のように出品者の都合で取りやめた場合、再出品をお願いしたいのですが、何か方法はありますでしょうか? ご回答ヨロシクお願いいたします。

  • ヤフオクの早期終了

    最低落札価格を設定している商品に対して、それ以下の価格で入札がある場合、早期終了することはできるのでしょうか? 出品したことがないので、教えてください。 よろしくお願いします!

  • ヤフオク!早期終了したのかどうかを確認したい

    開始価格:3000円、即決価格:なし、早期終了:あり のオークションが3000円の入札が1件だけあり、そのIDが落札し、終了していました。 これが締め切り時間による自動終了なのか、出品者による早期終了なのかを見分ける方法を教えてください、。 よろしくお願いします。

  • 楽オクでの早期終了について、教えて下さい!

    楽オクでの早期終了について、教えて下さい! 今、欲しい商品があるのですが、先に入札している人が一人いるのですが、なぜか出品者様に、即落価格を質問してしまいました(笑) 価格は、出品者様と相談して、現在価格よりも高い価格で入札したのですが…。 その場合、私が入札した価格で、出品者様に早期終了してもらえれば、その価格で落札できるのでしょうか? それとも、現在価格で落札…という形になってしまうのでしょうか? そもそも、他に入札者がいる場合でも、早期終了は可能なのでしょうか?どういう形が一番良いのかわからないため、詳しく教えて頂ければ幸いです!よろしくお願い致しますm(__)m

  • ヤフオクで早期終了

    ヤフオクに出品中です。即決価格を設定していない状態で質問項目から即決で早期終了をお願いされています。 金額は交渉成立しています。 この際、出品者はどうやって手続きすればよいのでしょうか?

  • 楽天オークションの早期終了で・・

    すごく困ってます!! 楽天オークションで出品側なんですが、即決価格を設定してなくて、、 即決して下さいと言われすることにしたんですが・・ 例えば千円の商品を五千円で落札したいと言われたので五千円で入札 していただければ早期終了しますと伝えました。 で、入札してくれたんですが、自動入札の為か1500円での 入札になり私が間違ってそのまま早期終了をしてしまいました。 なので落札価格が1500円になってしまいどうしたらいいか 全くわかりません。。 初心者の為、この場合の対応を教えていただけないでしょうか? どうにもならないんでしょうか?? 今は手続きをまってもらっています。。。

  • ヤフオク出品者です:最低落札価格に「現在の価格」が達していない状況で早期終了するとどうなる?

    御世話様です。 タイトルの通りなのですが、 ヤフオクにおいて、 最低落札価格に「現在の価格」が達していない状況で早期終了するとどうなりますか? なお、≪最低落札価格に「現在の価格」が達していない状況≫だからでしょうか、 入札は複数ありますが、「最高落札者」は「なし」になっております。 おわかりのかたいらっしゃいましたら、お教えくださいませ。 ====================== また、最低落札価格にたっしていない状況で、 自動再出品となった場合、入札は全部とりけしになるのでしょうか? おわかりのかたいらっしゃいましたら、お教えくださいませ。