• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:窓用エアコンについてなのですが)

窓用エアコンのガス補充は自分でできる?

TNK787の回答

  • TNK787
  • ベストアンサー率17% (25/141)
回答No.3

故障を疑う前に能力というものを先に考えたほうがいいです 窓用エアコンは能力が小さいものが多く そのモデルは50Hz地域では1.6Kw つまり4畳半程度の広さ対応の能力でしかありません これよりも広い部屋であったり 負荷の多い部屋であったりすれば当然冷えません 機械の吸い込み温度と吹き出し温度の差はどのくらいでしょうか? 10度程度以上であれば正常です

noname#119272
質問者

お礼

60Hz地域なので6畳用?なのでしょうか。(6畳用で購入したと聞いています) 西日が直撃する最上階に住んでいるので、確かに効きは甘いと思います。ですがある程度の涼風は出ていた筈なのです。威力が落ちてるのは確かだと思いますので、ガスを疑う前にもうちょっと綺麗に掃除してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコン・ガスチャージ

    エアコンの冷えが悪いので買い換えようと思っていますが、最近は取り外しにも費用を取られるし自分で外してみました。まだガスは残っていたのでまた接続してみたら、けっこう冷えるし暖房もできました。ガスを補充してやろうと思いホームセンターに行ったらガスはありましたが室外機と継ぐホースがありません。店の人に聞いても知らないそうです。どこで入手できますか?ネットで通販できれば幸いです。

  • 森田電工の窓型エアコン

    森田電工の窓型エアコンMAC-187VR(冷房専用)所有していますが、引越しのさい枠を破損した為、枠の新品購入を考えています。 ただ、私の枠はMKC-18WNなんですが、どの電気店でも取扱いがなく、森田電工のサービス係にも電話しましたが電気店で購入して下さいとの返事、困ってしまいました。 それで、取扱い店舗をご存知の方教えてください。 また、現行と思われるMKC-18WAが使えるのかどうかも、ご存知の方はおられないでしょうか、よろしくお願いします。

  • エアコンをかけても冷えないんです。

    実は 去年エアコンのクーラーをつけても 部屋が冷えないので、電気屋にたのんで 修理を依頼しました。 職人さんは「ガスがない、だけどガスがぬけている箇所がみあたらないので、メーカーの人にエアコン自体を調べてもらう」といい、 メーカーの人は「うちのエアコンに異常はみられない、ガスがぬけてしまうのはどこかゆるんでいるのではないか」と 言うのです。 結局去年も直らないままでした。 ただ、ガスを補充してもらいましたが 今年はやはりガスがぬけているようで、冷たい空気はでてきません。 エアコンは4年前購入で30万ほどの商品でした。 やはり電気屋に同じように修理依頼したほうがいいのでしょうか。毎年ガス補充の料金を支払わないとだめなんでしょうか? どなたか 教えていただけませんか

  • エアコンのガスについて

    オークションにて購入したエアコンにガスがないとのことで補充をしてもらいました。その作業について疑問があり教えてください。 まず、エアコンを室外機を設置した時、ガスが全く入っていないのでガスを補充する必要があるとのことでした。 ホースとの接続部分(金属部分)をドライバーで押して「ここを押すとガスが出てくるのに全く出てこなくて、オイルが出てきている」とのことです。そこでガスの補充を依頼しました。 ボンベを電子の秤に乗せ、室外機と接続。重さを見ながら補充。その後、ボンベを外しポンプに接続。開栓したところ、シューと音を立ててガスが漏れました。その後、接続部分を見てましたが、弁が悪くガスが逆流するとのこと。ポンプ使わず、室外機よりガスを数度「シューシュー」と出して空気を抜いて作業を終了しました。 暖房を最大にして運転をしましたが、ある程度温まりました。作業終了後、弁が悪くガスが漏れている可能性がある、ききが悪くなったら呼んでくれとのこと。その時は、メーカーを呼んで弁の交換を行うとのことでした。交換には1万程度かかるとのことで、ガスが入ったままの交換ができるのかと聞くと、できる場合もあるしできない場合もあるとのこと。 この作業で問題ないのでしょうか。特にポンプを使用せず工事を完了していること、ガスを数度、室外機より出しているので減っているのではないかと気になります。 ちなみにエアコンはH20年のものでガスはR410です。よろしくお願いいたします。

  • エアコンの室外機からガス漏れ

    情けない事に、先程、自分でエアコンの室外機を移動させた際、 配管を雑に扱ったため、シューと音がしてガスが抜けてしまいました。 このままでもいいのでしょうか?エアコンは今現在、使っていません。 室外機の置き場所に困っているので業者に頼み取り外し処分するか、 知人にあげるかとか考えてます。 もし、次に取り付ける際にはガス補充程度で使用出来るものでしょうか? エアコンは、今年で3年目のものでまだ綺麗なのですが・・・ 素人で何もわかりません。よろしくお願い致します。

  • エアコンの故障

    もうすぐ、涼しくなってくる、とは言えまだまだ、残暑残る中、ここに来てエアコンがうまく作動しないようになっていました。 森田電工のMAC-1808-WEと言う、もう古い機種(製造は10年前だそうですが、買ったのは、6年前ぐらいだったと思います)   症状としては、スイッチON後5分はコンプレッサーも回り、冷風も出るのですが、その後は、送風しか出ません、そのまま放置しておくと、40分後にまた5分だけコンプレッサーが回り冷風が5分だけ出ます。 その繰り返しで、リレーがおかしいのかなと思い込み、海外から部品を取り寄せ、交換してみたのですが、ダメでした。 初めにその症状が出た後、3日ぐらいなぜかうまく作動していたのですが、ここ数日になって、また同じ症状がでます。 ガスも漏れている気配も無く、中も丁寧に掃除しました。きっちり同じタイムで、症状が出るので、何か、電子基盤の故障か、コンプレッサーのクラッチ?なるものの故障でしょうか あと半月ももってくれればいいのですが・・・ 部屋の構造上、窓型エアコン(冷房のみ)なのですが、10月に引越しもするので、今度は室外機のエアコンが付けれそうなので、今更買うのが、無駄なようで・・・ やはり寿命なのでしょうか

  • 窓用エアコンの処分について教えてください

    今月末に引っ越します 今の部屋の窓に「窓用ルームエアコン」がありますが それを処分したいのですが・・・ ・コイズミルームエアコン ・11年前の製品 ・大きさは80x35程度 ・室外機などはない ・取り付けを業者に頼んだので 自力ではずすのには自信無し (女所帯なので大工工事的なことは全くできない) 1、室外機のない窓用エアコンも 室外機ありのクーラーと処分費?同じでしょうか? いくらくらいかかりそうですか? 2、近所の電気やさんみたいなところへ処分だけを依頼できるのでしょうか? 今回の引越しで電気製品の買い替えなどで 電気屋さんを利用することはありません 他に普通のクーラーが1台あり、 それは引越し業者に取り外し取り付けを依頼してます この業者に頼んだほうが無難でしょうか? (安いのはどっちかわかりません。。。) 3、その他こういうエアコン類を処分するときに注意する点や 安く済ませれる方法などありましたら教えてください

  • エアコンが効いたり効かなかったり・・・

    平成2年式のユーノスロードスターに乗っていますが、最近エアコンの効きが悪いように感じたため工場で調べてもらうとガスの内圧が低かったためクーラーガスを一本補充ました。それによりエアコン噴出し口温度が補充前より2~3度低くなり20度前半となったため補充して正解だと思ったんですが工場からの帰り、徐々にエアコンが効かなくなってしまい家に帰るころには「外気より少し涼しいかな~」程度の風しか吹かなくなりました。その後色々調べた状況ですが、 ・エアコン始動直後は普通に効いているがそのうち効かなくなる ・効かなくなっても一度エアコンスイッチを切ってしばらくしてスイッチを入れると普通に効くようになる(何度繰り返しても) ・効かなくなるが外気よりは涼しい ・気温が高いときは早く効かなくなり低いと効かなくなるまでに時間がかかる ・効いているときも効いていないときもアイドルアップは普通に作動し、エンジンパワーも通常どうり下がる ・外気、内気変化なし 素人考えでは・リレーの故障? ・室外機の汚れ、詰まり? ・循環ガスの詰まり? ・サーモスタットの誤作動?・・・など考えてるんですが、他にどんなことが考えられるんでしょうか?  また、ガスの補充が何か影響しているのでしょうか?

  • エアコンについて

    知人より使用しなくなったエアコンを貰い受けましたが、5年ほど前に購入し、1年使用して業者に取り外してもらって倉庫に置いていたものです。 ガスは、室外機に引っ張り込んでもらっているそうなのですが、取り付けようと思い、開梱すると室内機のフレア加工された所から油が出ていました。 この油は何なのでしょうか? 取り付けるにあたり、問題はあるでしょうか? どうしたらよいか、どなたかおしえていただきたいのですが・・・ 宜しくお願いいたします。

  • ◆エアコンを移転後ガス欠 補充にきた職人は真空引きなし◆

    表題の通りです 殆ど新品のエアコンを移転しました 冷えも温もりも悪く、業者へ連絡しました 調べてもらうと、ガス欠だそうです 無料でガス補充して頂きましたが 室外機の真空引きはしなかったように思います 聞くところによると、現在のエアコンはガス欠になると ガスを全部抜いてから、本体も配管も全てを真空引き してからガスを入れると聞きました 私のエアコンの場合は昔の古いクーラーと同じようにガスだけを補充して職人は帰りました 勿論、配管だけは真空引きしていたように見えましたが・・・ 自転車の空気入れの様な物でやってましたが・・・ 正規の工事としてこれで良いのでしょうか? 現在問題なく稼働しておりますが、手抜き工事による 不具合が発生しませんでしょうか? よろしくアドバイスお願いします