• 締切済み

セキュリティーソフトの「ZERO」の機能・有効性はどの程度のものなので

セキュリティーソフトの「ZERO」の機能・有効性はどの程度のものなのでしょうか?

みんなの回答

noname#115130
noname#115130
回答No.6

画像を貼っただけでは分かりにくいので。 概ね5番さんと同様な感じです、メールに関しては先の画像で分かるように検出はしますが、サーバーにコピーを残して同じものを他のパソコンのウィルスバスターと比較するとやや甘い感じがします、ウィルスキラーゼロ、キングソフトと比較するとメールに関しては上と言う感じです。 パソコンに与える負荷は軽いですけど、最近IEがややもっさりすることがありました、このパソコンのみファーストイーサー(100M)なので、その影響もあるかも知れません。 サポートは先般誤検出があり、メールで報告したところ迅速にアップデータに反映され、解消されました。 電話も15分ほどリダイヤルしたら繋がりました、時間帯によるかも知れません。 ソースネクストさんのサポートですけど、このウィルスセキュリティと筆王以外のサポートは実質有料になり、無料サポートのユーザーが減ったことで、巷間言われる電話がつながらないという状態は軽減されたように感じますけど、私も電話サポートは2回だけなのでたまたまかどうかまではコメントできません。 値段は人それぞれですが、私の感覚ではちょっと高いと思っています。 割引を利用して買いましたが、定価なら買ったかどうか疑問です、私は価格も重視する人です。 パソコンの調子に関しては非常に安定しており、先日のバグ騒動も全く関係なしでした、非対応パソコンで自己責任で使っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.5

私は詳しい人ではありませんので参考程度でお願いします。 私はウイルスセキュリティZEROを導入した環境を複数台所有しています。 で機能・有効性に関連した私個人的な使用感についてコメントします(利用者の環境で使用感は大きく変動するのはあたりまえですのでご了承下さい)。 現状でのこのソフトについては既知のマルウェアの検出性能では各種検査機関のテスト結果から予想するに一般的なソフトの平均的な性能を有していると思います(あくまで既知のマルウェアについてです)。 ※駆除性能については不明です。 既知のマルウェアであっても何らかのツールで改変されていり等、検出回避対策を施した場合は検出出来る確立は低減するのはあたりまえですが、通常の検出エンジン以外(例えばウイルスセキュリティの場合システム防御)の反応的にはパソコン保護力は高くないと思います。 ※システム防御は可能な限り高い設定で運用していますが、反応のタイミングや反応するカテゴリ的に不安な感じがします。 ファイアウォール機能は制御が困難な環境もあるようですが、とりあえず私の環境では正常に制御できています=アプリ毎の通信制御やIPアドレス毎のアクセス制御等。 ※一部アプリ(AdobeReaderやJava等)はなぜか自動的に通信許可設定になるのは良くわからない仕様だと思います。 ※総じてファイアウォール機能の性能は高くないとは思います。 メール関連については、私の環境ではスパムメールやウイルスメールが全くきませんので性能評価出来ません。 個人情報保護機能にあるアクティブXとJavaアプレットに関する確認は一応正常に動作していますが、そうした攻撃を何処まで防御できるのかは不明です。 ペアレンタル機能は手動で禁止するサイトのURL等を登録するタイプですのであまり高性能とは言えないと思います。 私の環境では動作不具合等は特に無く安定しており、動作負荷面もかなり軽くて快適に利用出来ていますが、全体的にトラブル相談は多めな感があるのは事実でしょう。 私はこのソフトに限らず、他人に特定の対策ソフトを強くすすめることは殆どありません。 ※私が素人というのもありますが、利用者の利用環境や好みの違いも大きく、単に防御性能が高いソフトを奨めても使い方を間違える(正常な動作をブロックしたり等)とトラブルの原因にもなる可能性がありますし・・・ 設定カスタマイズして性能をフル活用できる方は防御性能に優れた製品が一番だと思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.4

そういうことを知りたい時は「価格ドットコム」を利用しましょう。 ウイルスセキュリティゼロを愛用している方もいるので、多くの人の意見と思われる意見を書くと、その方に悪い印象を与えます。 下にURLを貼っておきます。

参考URL:
http://kakaku.com/pc/antivirus-soft/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

機能・有効性以前の問題で、OSを巻き込んで自爆したり、意味不明の挙動を行うことが「まれによくある」ために信用できません。 セキュリティーソフトがウイルスのような挙動を起こすようでは世も末です。 また、そのような不具合があっても同社のサイトでも発表されず、2chなどで「動かない、どうすりゃいいんだ?」てな報告が同時に多発することで判明するという始末です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115130
noname#115130
回答No.2

うちですと添付の画像程度の機能、有効性があります。 毎日怪しいメールが300通ほどくる環境です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiyotati
  • ベストアンサー率25% (69/271)
回答No.1

http://www.bestsecurity.jp/ http://www.the-hikaku.com/security/08hikaku1.html 参考にしてください。 個人的には、使いたくないソフトです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セキュリティZEROで

    セキュリティZEROを開くと =============================== マイクロソフトより、緊急3件、重要2件のセキュリティプログラム 修正プログラムが公開されてます。 パソコンの安全のため、早急なインストールをオススメします。詳細はこちらをご覧ください。  ↑________ ==================           ↑ となって、こちらの部分を押すとセキュリティZEROにジャンプして、 Micro soft アップデートにまたジャンプして アップデートしました。(全て) けれども またセキュリティZEROを開くと =============================== マイクロソフトより、緊急3件、重要2件のセキュリティプログラム 修正プログラムが公開されてます。 パソコンの安全のため、早急なインストールをオススメします。詳細はこちらをご覧ください。 とでできます。 セキュリティZEROのユーザーの方教えてください。 別にユーザーの方でもなくともいいのですが・・・ ともかくよろしくお願いします。

  • ウイルスセキュリティZEROは、どの程度の性能ですか?

    ウイルスセキュリティZEROは、どの程度の性能ですか?

  • ウイルスセキュリティZEROってどうですか?

    今月末でウイルスバスターの有効期限が切れます。更新するつもりでいたのですが、ソースネクストのウイルスセキュリティZEROは更新料がかからずにwindows vistaのサポートが終了するまで使えるということを知り、ウイルスバスターを更新しようか、それともウイルスセキュリティZEROに乗り換えようか迷っています。 そこで質問ですが、ウイルスバスターと比べた場合、機能的に何が違うのでしょうか?他のウイルスソフトと比べてウイルスセキュリティZEROはすごく安いのですが、機能自体信頼できるものなのでしょうか?詳しい方、実際使っている方お話お聞かせてください。お願いします。

  • 「ウイルスセキュリティZERO」について教えてください。

    「ウイルスセキュリティZERO」について教えてください。 よろしくお願い致します。 あるサーバー「ABC銀行」にログインしようと思ってもできません。 「ウイルスセキュリティZERO」の機能を無効にするとログインできます。開くたびに「機能を無効」にするのも面倒です。 【質問】 「ウイルスセキュリティZERO」の【機能を有効】にしてもログインできるようにしたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか? パソコンは、「ウィンドウズ・ビスタ」です。 よろしくお願い致します。

  • ウイルスセキュリテイZEROが機能しなくなった?

    ウイルスセキュリテイZEROを使っていたが、セキュリテイ機能を果たさなくなった様です。 設定をやり直そうとしても、設定画面や起動画面そのものも開かなくなった。 いろいろと操作している間にOUT LOOKでのメール送受信までできなくなって困っています。 取り急ぎメール送受信だけでも出来るようにしたいのですが助けてください。

  • セキュリティーソフトのウィルスセキュリティーZEROを使っているのです

    セキュリティーソフトのウィルスセキュリティーZEROを使っているのですが いつの間にかタスクトレーのアイコンをクリックしても立ち上がらなくなりました。 PCは3台あり すべてウィルスセキュリティーを使っているのですが 1台だけその現象になっています 再インストールもしてみたのですが 同じでした 対応方法わかる方おられますでしょうか?

  • ZEROスーパーセキュリティ

    ウイルスセキュリティZEROとZEROスーパーセキュリティはどこが違うのですか?どのような機能が追加されているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • セキュリティソフトをウイルスセキュリティZeroから他社のものに乗り換

    セキュリティソフトをウイルスセキュリティZeroから他社のものに乗り換えようと思っています。そこで http://www.the-hikaku.com/security/hikaku.html の記事を参考にどれにするか考えています。「今すぐ購入ダウンロード」と言う所から申し込む場合、現在使っているウイルスセキュリティZeroのアンインストールはいつ行なえば良いのでしょうか。新しいソフトのインストール前ならアンインストールする前でもダウンロードだけならしても良いのでしょうか。

  • ウィルスセキュリティーzeroがアンインストールできたのかわかりません

    ウィルスセキュリティーzeroがアンインストールできたのかわかりません。 ウィルスセキュリティーzeroがあまりにも重い(相性が悪い?)のでESET Smart Securityを入れました。 コントロールパネル→プログラムと機能→ウィルスセキュリティー→アンインストール の順に操作しましたが、 その操作でさへ重くてまともに動きませんでした。 何度も失敗し、何度も同じ操作を繰り返しました。 そのまま睡魔に負けて次の日にパソコンを見ると、パソコンはフリーズしており 強制終了させて、またプログラムと機能を見るとセキュリティーzeroは消えていました。 ESET Smart Securityは(たぶん)まともに作動しています。 ウィルスセキュリティーzeroをアンインストールできたのでしょうか? 確認する方法をご存じでしたら教えてください。 難しすぎると分からない可能性がありますので、どうぞよろしくお願いします。

  • ウィルスセキュリティZEROについて

    量販店で薦められて購入したのですが、先日知人からウィルスバスターは総合セキュリティソフトだが、ウィルスセキュリティZEROは違うと言われました。実際インストール後に一度だけ4個のファイルがウィルスに感染し削除しました。ウィルスセキュリティZEROはいったいなんのためのソフトなのでしょうか?知人は詳しくはわからないそうです。ご存知の方できれば具体的にご回答願います。

このQ&Aのポイント
  • 手動で時間設定をしてしまい、誤って未来日に設定。2024年8月7日としたため、ランの記録が出来ませんでした。
  • 2023年に修正することは可能か。毎日ラン&walkを続けていたので、この日がすっぽり抜けてしまっているのが残念です。
  • EPSON社製品の時計設定で手動での誤った設定により未来日になってしまった。修正方法や対策について教えてください。
回答を見る