• ベストアンサー

以前、TOYOTA車(アルファード)のナビについて質問させてもらったの

以前、TOYOTA車(アルファード)のナビについて質問させてもらったのですが。↓ http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q5970415.html?sid=c9a48f424b04aabf1599112aacfddeceb53a77cb DVDナビとコードで接続してなんとか外部のオーディオプレイヤーからの音を出す事はできるようになったのですが、どうも音量が物凄く小さいんです。 CDやFMと明らかに音量が違います。 オーディオプレイヤー側の音量を最大にしても まだ少しFMとかより小さいかな?くらいです。 これは解決しようがないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

ナビの方の音量を上げていますか? 聞き易い音量に調整して問題は有りませんよ。 ソースが異なるので仕方無い事です。

mala
質問者

補足

ナビの方の音量というのは、オーディオを聞く時の音量ですよね? ナビでCDなどを聞く時の音量は、自分が納得している音量にしています。 もしかして音声案内の音量のことでしょうか? もしそうなら最小にしていますが…それは案内の音声だけですよね。 諦めるしかないのかなぁ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トヨタのナビで・・

    家の車にトヨタの純正ナビがついています。 オーディオにCD、MD、TV、FM AMが付いています。 家にMDがないので、友達にダイソーのMDに、 音楽を入れてもらったんですけどナビで聞いたら、聞けませんでした。 ナビのオーディオにはLP:と書かれていました。 友達がMDLPで録音したのかわかりません。 原因を知っている方は教えて下さい。 ちなみに車はガイアリミデッドナビスペシャル ナビは、DVDボイスナビゲーション付  ワイドマルチAVステーションです

  • TOYOTA車のナビについて詳しい方、いくつか教えていただけませんか?

    TOYOTA車のナビについて詳しい方、いくつか教えていただけませんか? 現在、アルファードV TA-MNH10Wに乗っています。 ナビがTOYOTA16054というもので、どうもメーカーオプションのようなのですが このナビを少しでも新しいものに取り替えるのは可能でしょうか? ネッツで聞いたら、MOPの場合はDOPの物や社外品に付け替えるのは オススメできないというか、前や後ろのカメラが連動しなくなる可能性が高いといわれました。 本当に全く他のナビと取り替えるのは無理なのでしょうか? 最新のナビにしたいわけではありません。 今のよりほんの少し新しいというか【SDカードを挿して音楽を聴ける】物で 一番古いやつで良いんですが・・・それも不可能ですか? また、取替え可能だとして。 私の望んでる条件である【古くていいのでSDカードを挿して音楽を聴ける】ナビとは どういった型番の物になるのでしょうか。 ネッツでも今すぐには分からないと言われてしまい、 さらに「カメラが動かない」ような事を聞いたので諦めて帰ってきました。 ほとんどナビを使わないのでナビに高機能は求めていません。 ただ今のナビではCDかMDしか聴けないのが…(汗) もし、取替え不可能やカメラが作動しないのだとしたら FMに飛ばすか…FMに飛ばすと音が悪いので iPod+Bluetooth対応のスピーカーか何かで我慢するしかないかなぁと思っています。

  • トヨタDVDナビを新しいディスクに変えたいのですが読み込んでくれません。

    トヨタ純正DVDナビゲーション ND3A-W54(2004年購入)を使用しております。 先日コチラ 「http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3940567.html」 で質問させていただいたのですが、 オークションで中古の地図ディスクを購入したところナビ本体が 「地図データが読み込めません」と出てきます。 以前使っていたDVD-ROMは08664-00F24『A21』で 今回購入したDVD-ROMは86271-52045『A24』です。 どちらも最新版は同じなので、本体と適合はしていると思います。 なぜ読み込んでくれないのでしょうか? どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • トヨタ純正ナビの地デジ化2

    トヨタ純正ナビの地デジ化2 http://okwave.jp/qa/q6235309.html NHDN W56を使用しております。 背面6PINコネクタを利用しようと思っておりましたが、 社外品の地デジチューナーの信号で ”TV”が使えるのか心配になりました。 (選曲はチューナーのリモコン使いますが、 FM/AM,DVD,SD,TV,SD,AUXのMENUのTVが使えるのか) ナビ正面のサイドにAUXの外部入力のミニジャックがあります。 地デジチューナーの出力はAUXなら確実だとは思うのですが ナビ正面にケーブルが挿さっているのが、見た目いまいちで・・。 純正ナビに社外品の地デジチューナーをお使いの方 背面6PIN使えるのでしょうか? ご教示願います。

  • トヨタの純正ナビNMCT-W50は外部入力つけることはできますか?

    トヨタの純正ナビNMCT-W50は外部入力つけることはできますか? できるのであればDVDプレーヤーを繋げばナビで映像を見ることはできますか? 音声を車のスピーカーで聞くことはできますか? よろしくお願いします

  • ナビについて聞きたいんですが、車にはトヨタの純正ナビNMCT-W50が

    ナビについて聞きたいんですが、車にはトヨタの純正ナビNMCT-W50がついています。 今度サンバイザーやヘッドレストのモニターをつけようと考えています。 しかし純正ナビではDVDが見れないので純正ナビに外部入力を可能にするアダプターをつけてDVDプレーヤーをつなげれば バイザーやヘッドレストモニターでDVDが見れて音もでますか? また見れたらナビとDVDの切り替えはどのようにすれば切り替えできますか。 よろしくお願いします。

  • トヨタ純正ナビの地デジ化3

    トヨタ純正ナビの地デジ化3 以前教えていただいて NHDN W56 背面6PINコネクタを利用し 社外品の地デジチューナーを接続 快適な環境となりました。 さて、 ナビ正面のサイドにAUXの外部入力のミニジャックがあります。 背面の外部入力端子を使った場合、 このAUXは無効になってしまうのでしょうか? iPHONEのオーディオ出力をさせたいのです。 単に、CDやSDに音楽ファイルを移す必要ないかなと思いまして・・。 詳しい方、ご教示願います。

  • トヨタ純正ナビNDCT-53Wの外部接続について

    トヨタの純正ナビNDCT-53Wを使っていて、外部入力のコネクタをナビの裏側の端子に取り付けてウォークマンに接続したのですが、「VTR」の表示がでません。 試しにウォークマンではなくDVDプレイヤーを繋いでみましたが同じ結果になりました。 どうすれば「VTR」の表示がでるのでしょうか? 中古で買ったものなので取扱説明書ももっていないので教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • Yahoo! mapナビ音量

    Yahoo! mapをAndroid Autoて車に接続して使っています。 この時、オーディオで音楽などを聴きながら使っていますが、音楽の途中でナビの音声が入った時に、ナビの音声が大き過ぎて困っています。 音楽もナビ音声も、どちらも車のオーディオから音が出るのですが、音楽の音量をちょうどいい音量にすると、ナビの音量かびっくりするほど大きい音量になるのです。 ナビの音量だけ下げたいのですが、やり方がわかりません。 どうやればいいんでしょうか? スマートフォン機種:Google Pixel 6a 接続している車:Volkswagen Polo(ハイライン2019年式)

  • 平成17年のトヨタマークX、純正のDVDナビにi-PODは接続可能です

    平成17年のトヨタマークX、純正のDVDナビにi-PODは接続可能ですか?(FMトランスミッター以外の方法で) 一般的な方法でなくとも可能であればやりたいと思います。 AUX端子がないとなると、オーディオ買い替え、ということになりますか?

PCとプリンターが接続できない
このQ&Aのポイント
  • PCとプリンターが接続できず、印刷画面に登録プリンターが表示されない状況
  • PCとプリンターの無線LAN設定は完了しているが、接続できない問題
  • EPSON社製品を使用しており、PCから印刷画面を表示することができない
回答を見る