• ベストアンサー

熊本旅行のアドバイスをお願いします。

熊本旅行のアドバイスをお願いします。 8月に10日間ほど熊本に行きます。熊本で用事のある主人について行くので、日中は1人で観光をして時間を潰したいと思っています。ホテルは川原町のスーパーホテルCITYというところを取りました。まったく初めていく土地なので、よくわからないのですが、オススメの場所などがあればアドバイスよろしくお願いします。ちなみにベジタリアンなので、マクロビオティックのお店や野菜の美味しいお店なども教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mnomama
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

8月は熊本かなり暑いです。 熊本交通センターがすべてのバスの発着所ですので そこからバスで阿蘇方面に行っても良いですし、河原町なら電車でJR熊本駅に移動して JRで阿蘇方面にいっても涼しくて良いですよ。予約すれば機関車や、トロッコ列車は予約しなくても乗れますね。 トロッコのある場所までJRで移動しますが、トロッコは景色が良くて良いです。 天草方面に行けば スパタラソテラピーとか温泉とスパでのんびりできます。レンタル水着もあると思いますが。 電車で水道町まで移動すれば熊本の中心街です。上通りにティアという野菜たっぷりの バイキングのお店あります。有機栽培でおいしいです。あとまた調べておきますね^^。またカキコしまっす。 河原町周辺は熊本駅と交通センターの真ん中ですのでちょっと何も無いかもです。コンビニもあるかな? 辛島町か熊本駅前にホテルがあるのでそちらにされたが便利かもです。

ami10
質問者

お礼

回答をどうもありがとうございます。 そうですよね~、きっと熊本の8月は想像以上に暑いのでしょうね…。北海道から行くので、日差しには気をつけたいと思います。長袖のほうがいいぐらいなのかな?逆に? トロッコ列車、いいですね。ちょっとした旅気分を味わえるし、これはぜひ乗ってみたいと思いました。 野菜のお店情報もありがとうございます。ワード検索してみますね。あとは、キャサリンズバーにも行ってみようと思います。観光地みたいになっていると聞きますが、どんなものなのでしょうか?ご存知ですか? 河原町は何もないんですね~。もうすでに予約を入れてしまっているのですが…。もう一度検討してみたいと思います。ありがとうございました。また何か思いついたものがあれば教えてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • obs1692
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.1

熊本市でしたら熊本城と水前寺公園は外せないでしょう その2つだけで十分楽しめると思います 特に熊本城はお城ファンならずとも感動すること間違いなし 県南部の人吉もいいですね 熊本の小京都です 蔵造りの町並みが綺麗ですし 球磨川そぞろ歩きも楽しめます 白水高原の名水もお勧めです 車でも鉄道でも行けます

ami10
質問者

お礼

水前寺公園ですね。有名な場所なのでしょうか?ちょっと調べてみますね。 熊本城は近いのでぜひ行きたいと思っていました!10日間もあるので、いろいろな場所に行ってみたいと思っています。ご回答、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ★熊本・阿蘇・天草 2泊3日の旅行について★

    来月、熊本に2泊3日の旅行に行きます。 初めて訪れるので、全く土地勘がありません。 良いモデルコース(スケジュール)を教えていただけないでしょうか。 【飛行機時間】 往路:熊本09:40着 復路:熊本19:50発 【ホテル】 リバーサイドホテル熊本 【外せないところ】 熊本城 阿蘇 できれば、天草 【その他】 車は運転できません。。。 車を運転できるものが同行しないので、 移動は難しいことは重々承知なのですが、できるだけ、熊本の良いところを 観光したいです。 おすすめな観光地や、効率より回る順番など、タイムスケジュールなども教えて頂けると、 非常にたすかります。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 熊本旅行プラン アドバイスおねがいします 4日間

    9月上旬に3泊4日で熊本に行く予定です。回り方、おすすめの場所のアドバイスおねがいします。 1日目:午前中着、      熊本市内観光(予定)      候補:熊本城、水前寺公園、くまモンスクエア 2日目:少し熊本市内観光後または朝一番に阿蘇へ。 阿蘇泊 3日目                    阿蘇泊 4日目 19時の飛行機 熊本市内以外はレンタカーの予定です。 阿蘇の候補、阿蘇ファームランド、中岳の噴火口、米塚、草千里、白川水源、カドリードミニオン、 大観峰、らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場 、その他阿蘇の観光地 上記に書いたところのおすすめ度など。 効率的なルートなど教えていただきたいです。 牧場関係は1,2ヶ所いきたいです。 阿蘇にはけっこう時間を要する観光地がありそうなのであらかじめ4日間で熊本市内と阿蘇地域を基本に上記に書いたオプションも場合によってはという感じです。 番外編として阿蘇の南で八朔祭というのがありまして(通潤橋周辺エリア)時間を持て余すようならそっちも検討中。 ただ1箇所をけっこうじっくり滞在したいというかさらっと次々にいかないタイプです、なので各地の所要時間はけっこうとる傾向があります。 熊本市内と阿蘇をメインに4日間。 小国地域もいいところがあればいくかも。 食事:馬刺しなど名物料理を食べられる場所 ルートアドバイスおねがいします。

  • 熊本~阿蘇~高千穂観光のアドバイスをお願いします。

    8/3から両親(60代前半)と旅行へ行きます。楽しい旅行にするため、 出発ぎりぎりなのですがアドバイスをお願いします。 <旅程(決まっていること)> 両親2人と私(30代男)でレンタカーを借りて旅行(私は運転役) 1日目 AM10時 熊本空港着 高千穂泊 2日目 天草松島泊(その後天草観光へ。) 相談は2日目までの観光についてです。 両親の希望は、熊本城と高千穂と阿蘇山観光です。 1、ルートの相談 1日目 熊本空港→阿蘇山→高千穂 2日目 高千穂→熊本城→天草松島 と考えていますが、いかがでしょうか? 熊本城を1日目にしたほうがいいか微妙かなと考えています。 2、食事と観光相談 ・阿蘇山について 阿蘇山といっても広いようですが、大観峰、草千里、 天候がよければ中岳火口が良いかなと考えています。 いかがでしょうか。 高千穂について 夜は、夜神楽として、観光としては高千穂峡の ボートがちょっと楽しそうです。(待ち時間が気になりますが。。) 食事について 蕎麦が結構好きですが、その他地元で美味しいお店があれば 教えてください。(自然食バイキング乙姫の森は候補のひとつです。) その他、初めての土地なので、道路の渋滞状況も気になります。 それ以外でも何でもアドバイスがあればお願いします。 よろしくお願いします。

  • 熊本のおすすめ

    熊本ホテルキャッスルの結婚式に出席します。 前日から熊本に車で行きますが、お勧めの温泉宿や観光場所があれば教えて下さい。 1日しか熊本に滞在しないため、詳しい方のアドバイスをお聞きしたいので、宜しくお願いします。

  • 熊本観光について

    8月31日から3日間、恋人と熊本に旅行に行きます。 レンタカーを借りて、車移動の旅行です! 予定としましては・・・ 1日目:昼頃熊本駅に着。お昼ごはんのおすすめを教えてください     (熊本名物のランチなどないかな?)     その後、熊本城など見学、夜ご飯のおすすめも教えて下さい     (馬刺しの美味しいお店など)     そして駅前のビジネスホテルに一泊です。 2日目:ホテルから車で阿蘇へ向かいます。     寄るべき場所、美味しい名物、ランチのおすすめのお店などどこかないですか?     夜は阿蘇の旅館に一泊。夜と次の日の朝ごはん付です。 3日目:旅館から天草に向かいます。観光スポット、またまたランチのお店のご紹介をお願いします。     夜は旅館に一泊します。 4日目:天草から熊本へ・・・     夕方の新幹線で帰ります。最後によるべき場所などお教えください。 以上が今回のコースになりますが、お土産で買うべき物なども教えて欲しいです☆ よろしくお願い致します^^

  • 熊本市内・天草2泊3日の旅行プラン

    来月2月、彼氏を熊本へ旅行に行きます。 ガイドブックを購入し、当日の予定を計画中です。阿蘇や黒川温泉、球磨も魅力的なのですが、ゆっくりと3日間を過ごしたいので、今回は熊本市内・天草エリアに絞って旅行をしようかと思っています。 ただ、彼氏も私も熊本初心者の為、本だけですと、あらゆることが漠然としていて困っています。 そこで、熊本市内・天草を満喫できるプランを教えてください! 特に決めかねているのが、熊本~天草への移動手段(レンタカー?バス?フェリー?時間帯によっては道路が渋滞すると聞きましたが…?)と2泊目の宿泊場所です。 熊本に詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします! ちなみに、すでに決定していることや希望などを下記の通りですので、参考にしていただければと思います。よろしくお願いいたします。 <飛行機> 往路:土曜日13時着/復路:月曜日19時発(共に熊本空港利用) <宿泊> 1泊目:熊本城近くのビジネスホテル 2泊目:まだ手配していません。1泊目は安く抑えたので、雰囲気のいいところで少し贅沢したいです。 <必ずやりたいこと> 熊本城観光・熊本市内観光・水前寺公園散策・イルカクルージング・温泉 <必ず食べたいもの> ラーメン・馬肉料理(特に馬刺し!)・いきなり団子・太平燕 食べることが大好きです!お手頃価格でおいしいお店(地元ならではの隠れ家的・大衆的なお店が大好きです!)をご紹介いただけないでしょうか? <移動> 彼氏しか免許をもっていないので、できればレンタカーでの移動は避けたいです。

  • 熊本、阿蘇、大分旅行

    こんばんは。 今月末から来月頭にかけて熊本と大分に行きます。 現地ではレンタカーを利用します。 1日目 10時熊本空港到着~熊本市内観光~阿蘇へ移動~阿蘇泊 2日目 阿蘇周辺観光~やまなみハイウェイ(時間があればくじゅう花公園)~別府泊 3日目 大分市の友人宅。別府泊 4日目 大分県内観光~18時30分大分空港発 3日目は観光の予定はありません。 数年ぶりに会う友人の家へ行くのですが、子供が小さく観光案内をしてもらえる状態ではないので、お家でおしゃべりに花を咲かせようかな、と。 1日目、熊本市内では熊本城と水前寺公園、昼食の予定なんですが(順番は決めてません)、市内の交通状況はどうでしょう。 また駐車場はたくさんありますか? 3回それぞれ駐車場を利用するより、どこか1ヶ所に車を止めて、あとは市電などで移動したほうがいいですか? 熊本市内でお昼を食べるところを探しています。 観光客向けの有名なお店とかにはこだわっていません。 駅ビルやデパートの中のレストランなどで十分なのですが、熊本市内で栄えているのはどのあたりでしょうか? 2日目阿蘇プリンスホテルから出発します。 阿蘇パノラマライン赤水線で、途中米塚や草千里を見ながら、阿蘇山火口へ。 阿蘇パノラマライン坊中線を通り、いったん国道57号線に出て、仙酔峡道路で仙酔峡へ。 時間はどのくらいかかりますか? また阿蘇パノラマラインややまなみハイウェイはどのような道路でしょう? アップダウンやカーブは激しいですよね。 やはり運転の難しい道路ですか? 最終日が一番悩んでいます。 大分空港には16時ごろ(遅くても17時まで)には着きたいのですが、ホテルを9時に出発するとしても7,8時間ありますよね。 とりあえず別府地獄めぐりは決めているのですが、それだけでは時間が余ってしまいます。 臼杵や佐伯の城下町も雰囲気がよさそうで興味があるのですが、空港とは逆方向で時間が厳しいですよね。 臼杵のみで高速を使えば何とかなりますか? また空港に近い杵築などはどうでしょうか? 他にどこかおすすめはありますか? 服装はどんなものがいいでしょう? 暑くなっていく時期ですが、阿蘇は標高も高いし、結構涼しい感じでしょうか? とりあえず、Tシャツにジーパン、あとはパーカーでも持っていこうと思っているのですが。 長々とすいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 費用を抑えて鹿児島・熊本・福岡をまわる

    九州の知識がほとんどなく、あれこれ調べているうちに混乱してきました。こちらでなんらかアドバイスを頂ければ助かりますm(_)m 東京から3~4日間程度で、熊本・鹿児島・福岡を廻りたいと計画中で、エアー(往復の空港が選べる)+ホテル1泊などのツアーを利用しようと考えています。 メインは熊本・鹿児島観光です。 できるだけ効率よく費用は安く抑えながら、下記を廻りたいを思うのですが、この3区間の移動は高速バスが無難でしょうか。鹿児島・熊本・福岡を何でどんな順に廻ればよいか、見当がつきません。 熊本(1泊) ・天草観光 鹿児島(1泊) ・知覧の特攻施設を見学したい ・できれば指宿温泉に入りたい ・桜島観光なんて無理でしょうか 福岡(1泊) また、熊本・鹿児島ではレンタカーがあった方が時間に融通もきき観光しやすそうなのですが、トータル的な費用がかさむような気もするのですがいかがなものでしょう。 なにやらぼんやりした段階の質問ですみません。何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 熊本に詳しい方、教えてください。

    今月末に一人旅で熊本に行く男(20代)です。 せっかくの機会なので観光を楽しみたいと思っているのですが 仕事の都合上、あまり下調べが出来ていない為、 熊本にお住まいの方、もしくは熊本に詳しい方々のご意見を参考にして プランを立てたいと思っています。 日程としては↓のようになっていて、飛行機や宿泊場所の変更は難しいですが お勧めのスポットやお土産屋、地元料理をおいしく頂けるお店や交通アクセスなど 観光に役立ちそうな情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 なお、現地での移動は全て公共交通機関を使う予定です。 ■1日目 09:25 熊本空港に到着 (フリータイム) (宿泊)熊本駅周辺のホテル ■2日目 (フリータイム) (宿泊)熊本駅周辺のホテル ■3日目 (フリータイム) 14:55 熊本空港を出発 今のところ、熊本城、熊本県立美術館、水前寺成趣園には行こうと思っています。 阿蘇の火山口も見てみたいと 思っているのですが、サイトなどを見てても 時間的に余裕があるのかわからなかった為、 質問ばかりで申し訳ないのですが、 (1)熊本駅から阿蘇までどれぐいの時間がかかるでしょうか。   また、電車やバスで行く場合、頻繁に便はあるのでしょうか。 (2)どのような日程(何日目)や順序で行けば効率的なのでしょうか。 (3)日によっても変わるとは思いますが、日中はどれぐらいの温度になるのでしょうか。   (持ってったり、着ていく服装に迷い中です。) 上記(1)~(3)についてもご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけると嬉しいです。 以前に別の質問者の方が似たような質問をしてましたが、 なるべく今の情報が欲しいので、こちらに投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 大分~阿蘇~熊本旅行の行程など

    初めての九州旅行を計画しています。 11月半ばの平日3日間に、大分~阿蘇~熊本をまわる、家族旅行です。 いま決まっている大枠はこんな感じです。 <1日目> 早朝:大分駅を出発 → 電車&レンタカーで阿蘇へ → 阿蘇ファームビレッジ泊 <2日目> 阿蘇観光 → (レンタカー返却して電車で?)熊本へ → 熊本市内泊 <3日目> 午前:熊本観光 → 熊本空港14:50発の飛行機で羽田へ ●子供(6歳)がクルマ酔いしやすいのでレンタカーを使うのは必要最小限、休み休みにして、可能な限り電車を使いたい。 ●雄大な自然を眺めるのが一番の目的。ビューポイントはしっかり押さえたい。 ●欲張らず余裕のある行程にしたい。 ●子供が喜ぶところに寄りたい。牧場や乗馬など? ●吊り橋は怖いからパス。 ●その土地ならではのものが食べたい。 土地勘が全くなくよくわからないのですが、とくに「レンタカーを借りる返すをどこでするか」と「ドライブルート」をどうしたらいいか困っています。 大分から電車で湯布院、湯布院でレンタカーを借りてやまなみハイウェイを通って阿蘇、翌日も阿蘇をまわってから阿蘇駅でレンタカーを返却し、電車で熊本、かなぁ?と考えましたがどうでしょうか。 大分から電車で豊後竹田、そこからレンタカーという方法もあるようですが、やはりやまなみハイウェイを通るほうが良いですよね?! 他にもっといい方法がありますでしょうか。 それから、熊本は2日目の夕食に馬刺しを食べて、3日目の朝に熊本城に行く、という以外全く何もプランがないのですが他に見る・食べるものは何がよいでしょう? 上記の点を含め、全体的な行程・オススメ立ち寄りスポット・食事などアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。