• 締切済み

黒柳徹子さんの口座に募金することについて

m6103931の回答

  • m6103931
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.3

 「黒柳徹子」さんの主宰するようなところへ募金するよりは、まず日本国籍の子供たちに「ヒブワクチン」や「肺炎球菌ワクチン」を無料で受けさせるような運動をしているところや行政に働きかけるような活動をされてはどうでしょう。  海賊や非合法にお金もうけをしても許されるようなアフリカの国等への募金は、決して世界の国益にはなりません。  それよりも世界中で無料接種が行われようとしているにもかかわらず、日本では国の経済失策のせいで、強制接種にできない「ヒブ」「肺炎球菌」に目を向けられてはどうでしょう!  男子の将来の夢が「海賊」もしくは、女子の将来の夢が「海賊」と結婚することであるような国が存在する、あるいは殺戮者が政権を握っているような国の存在する大陸への募金は、どう考えてみても生徒会活動としてはふさわしくないのではないでしょうか。  みせかけの優等生にならずに、もっと本質的なことを勉強された方が宜しいかと存じます。 ちなみに日本も含めて、世界中に無賃労働の奉仕活動は100%と言っていいほどないでしょうから、くれぐれもお気を付け下さい。

関連するQ&A

  • 黒柳徹子さんへの募金について

    黒柳徹子さんを経由してUnicefに募金をしたいと考えていますが、当方海外在住で日本の口座もないため、海外送金をしようと思っていたのですが、振込先情報が足りずできない状態です。 黒柳徹子さんの募金に関して質問を出来る窓口がないかも調べてみましたが出て来ず、苦肉の策でYoutubeページのメールアドレスに連絡してみましたが返信が未だ来ず、、内容が違うので仕方ありませんが。 どなたか黒柳徹子さんの募金に関して質問が出来るサイト、電話番号、Eメール、なんでも構いませんのでご存じの方がいらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか。 募金に関して調べた時に、在住の国にも期間はあるし、日本でも実際は別の機関にした方が効率が良さそうなことも書いてありましたが、募金する金額は同じ、それなら昔ながらのやり方で効率が良くないかもしれませんが、黒柳さんのような志のある方に託したいと思っています。

  • 国連ユニセフと日本ユニセフ

    宜しくお願いします。 日本ユニセフは全額募金されないと小耳にはさんで調べてみますと、黒柳徹子サンの口座なら全額無駄なく募金されますという情報に行き当たったのですが、ネットに乗っている口座番号で確かに募金できるのでしょうか?? 日本ユニセフを信用して毎月募金していたので、なんだか疑う気持ちがいっぱいになってしまいまたもや無駄なお金を流してしまったらどうしようと小心者になっていますので知ってらっしゃる方がいたら教えてください。 「黒柳さんのここの口座は確かです!!」という風に書いていただけるとありがたいです。(できれば口座が載っているページなど教えていただけると嬉しいです。) ユニセフに限らず、信用できる団体などありましたら教えてください。募金するお金を1円も無駄にしたくないのでご協力お願い致します!!

  • ユニセフと日本ユニセフに違いについて。

    ユニセフと日本ユニセフに違いについて。 以下コピペです。 ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金) 黒柳徹子さんの方。  UNICEFは発展途上国における子供の支援を目的として設けられた国連機関。  先進国では直接的活動を行っていない。  (ちなみに、日本にはユニセフ東京事務所がある)  黒柳徹子さんはユニセフ親善大使。(UNICEFが正式に任命)  1円残らずニューヨークのUNICEFに送るために自らが「窓口」となり、ピンハネする日本ユニセフ協会とは一線を画している。  お礼の手紙は出さない。80円の切手代も募金として生かすため。  代わりに自サイトで「この場を借りて、お礼を申し上げます」 【黒柳徹子さんの口座に振り込めば、1円も無駄にせず募金ができます】   ・みずほ銀行六本木支店 普通1546555 ユニセフ親善大使 黒柳徹子   ・郵便口座 00130-5-8060 ユニセフ親善大使 黒柳徹子 日本ユ偽フ(日本ユニセフ協会) アグネス・チャンさんの方。  UNICEFに協力するため、日本での窓口となっている単なる「民間団体」。  UNICEFは先進国で直接的活動を行っていないため、UNICEFと協力協定を結び、民間の団体として存在している。  アグネス・チャンさんは日本ユニセフ協会大使。   本物のユニセフ親善大使ではない。あくまで民間団体の広告塔。  UNICEFの名前を使い、自らの意思で勝手にお金を集めている。  寄付金集めの窓口を日本ユニセフ協会に一本化しようと画策し、  1円も無駄にしたくない黒柳徹子さんに拒絶される。  集めた募金のうち、最大25%を経費として流用している。  ( 例 25億円の自社ビルを港区高輪(一等地)に建設 )  名簿業者から買取った個人情報によるDMでの募金集めなど、手法に問題がある。 以上の内容はどのくらいの信憑性があるのでしょうか? 参考させていただいたURLを貼ります。 http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/news4vip/1269414900 http://kan777.at.webry.info/201003/article_20.html

  • ユニセフ

    ユニセフって2つあるのですね知らなかったです。 黒柳徹子さんの方と アグネス・チャンさんの方 何が違うのですか? 募金をしたいのですが どちらが良いですか?

  • ユニセフについて

    国連ユニセフ≠日本ユニセフでないことが最近分りました。 ______________________ 国連ユニセフで活動してる方が黒柳徹子さんで、 日本ユニセフで活動してるのがアグネス ______________________ 何故、アグネスが日本ユニセフで活動してるのですか? アグネスは確かいろいろな国籍をもっていますよね? イギリスとかカナダ?とか・・・中国など そんな人が日本ユニセフで活動できるのですか? 日本ユニセフが募金以外でどんな活動しているのか? 関係ないが、児童ポルノに賛成か反対か?その理由をお聞かせください。

  • 募金の使われ方

    最近日本ユニセフ協会から募金の郵便物が届きます。 1000円で子供何十人分のワクチンが調達できますと言うような内容です。 例えば私が募金に応じたとすると、私の投じた金は 100%子供たちの為に使われるのでしょうか?

  • 世界を救う募金

    つまらない質問ですが、何かひっかかってモヤモヤするので投稿します。 例を出します。 難民の子供達に対して募金活動をする団体があります(ユニセフ募金とか)。学校やスーパー・コンビニなどでも回収していますよね。 私の学校であれば約700人、とても多くの金額が集まります。 「100円で~ができる(ワクチンを○○人に打つことができる、など)」と聞き、この金額で多くの子が助かるだろう、と思っていました。日本の中の小さな学校でもこんな集まるのだから、世界ではもっと集まっているだろう、と。 でも募金してこうなった、という結果(といったら変ですが)が出ないので募金しても実感が湧きません。 募金をして変化は発表されないのでしょうか(私が知らないだけかもしれませんが・・・)。 今のままじゃ足りないのでしょうか。 今募金などをしても変わらず苦しんでいる子は減っていないのでしょうか。 そもそもその子たちを「助ける」といいましたが、「助けた」ってどんな状況になった時を基準とするんでしょうか。 そんなこと気にせず「力になっている」と思って募金すればいいことなんですけど、気になるので、回答、よろしくお願いします。 ※カデコリー間違っていたらすみません。

  • 募金をしようとしている方へ

    私は「募金」という物が好きではありません。 誰が募金したのかは個人情報の関係もありますので明確にする必要はありませんが、いつ、どのような形で幾ら募金があったのかは公表すべきではないでしょうか? 例えば何月何日○○銀行○○支店から100万円の募金あり。 何月何日○○施設へ100万寄付行う。 たったこれだけネットで公表すれば、「あ~私の募金ちゃんと使ってくれてる」って安心出来るのはないでしょうか? それを公表している団体、いったいどれだけありますか?ユニセフでさえ公表していないのでは? 忘れてはいけません。殆どの人間は必ず『金欲』があるのです。 100万円募金すれば100万円が困っている方へ回らなければ募金ではありません。 募金を集めている団体の利益になってはならないのでは? 人件費、経費がかかるなんて…募金ではありません。 募金を集める団体の給料の為に募金しているわけではないのですから… 募金するならば、私設への募金は避け、役所など公的な団体への寄付をお勧めします。 それから今必要なのはお金ではなく食料、物資なのです。 最後に、震災の被害にあわれた方へお見舞い申し上げますとともに一日も早い復興をお祈り申し上げます。

  • 募金先団体に関して

    学校の学園祭の企画の一環で、募金を行うことになり現在ユニセフ以外の団体に寄付をするということで話が進んでいるのですが、おもうような団体がみつかりません。このような質問は、No.608833ですでにされているのですが、自分たちは、募金するお金がどのように使われたのか(国・村・病院などなど)のレポートを送っていただけるような、団体を探しているのですが、ご存知のかたはいらっしゃいませんか? ぜひともお返事をよろしくお願いいたします。

  • !緊急!アメリカ高校に受かり募金しろと言われます。

    !緊急!アメリカのキリスト教系の高校に受かり、入学する事になりました。しかし、入学手続きで募金をしろ等と言われ困ってます。 募金の額は、三種類で 1000ドル(一般会員) 2500ドル(シルバー会員) 4500ドル(ゴールド会員) ですが、書き間違えで2500ドルにチェックを入れてしまいました...... そもそも、学校がこんな多額の募金を必須事項として生徒からとるなんて聞いた事がありません。前のカトリック教系の学校にはそんな募金もありませんでしたし......。サインもしてしまいました。この募金を取り消す事はできないでしょうか?経済的にも苦しく。こんな大金を払ったら生活も苦しくなります。本当にあのときの私は馬鹿だとしか思えません。 どうかお願いします。ここでは、日本人もいなくて助けてくれる人がいません。