• 締切済み

ただいまクレジットカードの支払いを延滞しています。このまま放置している

ただいまクレジットカードの支払いを延滞しています。このまま放置しているとどうなりますか?

みんなの回答

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.4

元・延滞のプロです(笑) 私(東北人)の場合、引き落としの口座をシャレで沖縄の銀行にしてました。 給料入るたびに沖縄の銀行への振り込みをしていましたが、三か月で挫折。 そのまま放置をしていたところ、コンビニ決済可能な用紙が届きました。 コンビニ決済の用紙には遅延利息みたいなのが加算されていましたが、その金額が沖縄の銀行への振り込み手数料より安かったので、それから毎月その用紙が届くのを待って支払う事にしました。 そのまま3年。 そのクレジットの支払いが終わりましたがまんまと「グレー」に乗っかったらしく、その後の銀行やクレジットの審査は全然通りませんでした。 消費者金融での延滞よりもクレジットの方が信用調査会社の審査では引っかかるようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112392
noname#112392
回答No.3

催促を無視しているとカードが使えなくなりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2

何回か督促の連絡(手紙、電話)がきて、そのまま放置していると、最終通告後、財産差押えの通知が裁判所から来るのではないでしょうか。 まずは給料差押えから入りますので、会社に給料照会の連絡が入りますので、会社にはバレてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188419
noname#188419
回答No.1

サラ金並みに利息ついちゃいますよ~。 払える分きちんとはらうか、収拾つかなくなっているんなら消費者センターに相談したほうがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカードの支払いが延滞しそうです。延滞した場合はどのように支払

    クレジットカードの支払いが延滞しそうです。延滞した場合はどのように支払えばよいのでしょうか?

  • クレジットカードの延滞について

    クレジットカードを5枚持っています。 最近、資金繰りが悪化しており、どうも今月初めて支払いの延滞をしてしまいそうなのですが、仮に、5枚のうち1枚か2枚のカードについて延滞したとして、 残りの延滞していないカードについては、これまで通りカードの使用を継続することはできるのでしょうか? また「事故」情報は支払いがどれくらい遅れたら載ってしまうのでしょうか? (数日程度の支払い遅延なら載ることはありませんか?) 教えてください。よろしくお願いします。

  • 使わないクレジットカードそのまま放置していても大丈夫?

    使わないクレジットカードそのまま放置していても大丈夫? 発行したままぜんぜん使っていないクレジットカードが何枚か持っています。使わなかったら解約すべきですか? 面倒なのでそのままです。年会費無料のクレジットカードなので、何も損をしないからいいよね。 でもちょっと気になったので質問しました。

  • 学生向けクレジットカードで支払いを延滞してしまいました

    学生用クレジットカードで、3ヶ月ほど前に一度だけ支払いを延滞してしまいました。 カード用口座にお金を入れ忘れる単純なミスで、連絡はがきで延滞に気付き、すぐカード会社に連絡し、入金も済ませました。 程なくカードも使えるようになりましたが、今後のクレジットカード使用に支障がないか心配が残ります。(国内ではほとんど使わないのですが、海外に出る機会が多いので…) それと、私が社会人になって新たなカードを作る場合でも、この学生時代に起こした延滞によって支障が出る場合があるのかどうかも心配です。ご存知の方、教えていただけませんでしょうか。

  • クレジットカードの延滞。

    クレジットカードの延滞。 カードの未払い延滞は、どれくらいまで猶予あるのでしょう? 三井住友VISAを使ってますが、先月26日の支払いが間に合いませんでした。金銭的な都合上、今月の20日に払いたくて、それで今度の26日の支払いも遅滞なく払えます。 こうした場合、今月の10日を過ぎるとヤバイとか、そういったコトってあるのでしょうか?

  • クレジットカードの支払い延滞と解約についてです。

    クレジットカードの支払い延滞と解約についてです。 クレジットカード(ビューカード)を所持しておりますが、恥ずかしながら知識不足とだらしなさの為、支払いを幾度も繰り返してしまいました。 支払い遅延の度催促のハガキ、電話ともにいただいてしまってました。 この点、本当に恥ずかしく思い非常に反省しております。。。 このカードは現在も使用できておりますが、来年の6月までが有効期限となっております。他の方の質問を拝見したところ、このままだと更新は不可能になると思われます。 そこで質問なのですが、私は今すぐに自主的に退会するか、わずかな希望にかけて期限が切れるまで待つか、最善の策はどちらでしょうか? ご教授願います。

  • クレジットカードの支払い延滞について質問です

    クレジットカードの支払いを延滞している場合、どのくらい経つと家に取り立てにくるようになるのでしょうか? 皆さんの体験談、知っていることなど何でもかまいませんので教えていただけると助かります。 ※ちなみにこれは友人から相談されたことです。

  • クレジットカード延滞(交渉について)

    未成年、大学生です。 イーバンクのクレジットカード(OMC)の支払い期日が迫っているのですが、 学費の振込日とほぼ重なってしまい、どうしても延滞してしまいそうです。 翌月には確実に支払えるのですが、放置の状態で支払いを伸ばせるのはせいぜい一週間ぐらいですよね? そこで、「翌月に一括で支払うので、待ってもらいたい」という交渉を試みようと思うのですが、可能でしょうか? また、その場合に問い合わせるのはイーバンクでしょうか、OMCでしょうか? また、電話をする際のアドバイス等があれば、お教え下さい。 それでは、よろしくお願いします。

  • クレジットカードの延滞について

    以前クレジットカード(セゾ○)の支払いが2ヶ月くらい遅れていました。 金額は1000円未満なのですがブラックの載るのでしょうか? 他の延滞などはありませんでした。 是非教えてください。 CICもとって確かめようとも思いましたが、まずここで質問をと思いました。 よろしくおねがいします。

  • クレジットカードの支払いを延滞し、契約が解除になりました。

    クレジットカードの支払いを延滞し、契約が解除になりました。 (すっかり勘違いしていて、わかってなかった) 1 次にクレジットカードを契約しようとした場合、すぐに申請が通るのでしょうか。 それとも何ヶ月か何年か待たなければならないのでしょうか。 2 クレジットカードで注意人物??になった場合 比較的審査がラクに契約することができるカードはありますか? ごめんなさい。よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう