• ベストアンサー

最近ホームページを立ち上げたのですが、

最近ホームページを立ち上げたのですが、GoogleやYahooなどその他で検索にのるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? ホームページは初めて立ち上げたので分からないことだらけなのですが、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.4

Googleはロボット型検索エンジンなので、どこかのサイトからリンク張られてたりすると、それだけで拾われたりします。 知ってました?検索エンジンって、すんごくイッパイあるんですょ♪ ちょっと感動するくらいイッパイあります(笑) ■ サーチエンジン登録ガイド http://shikariki.com/ 上記↑のサイトに行けば、登録のことに詳しくなれるかもです。わたしは自分のHPが、どこの検索サイトで探しても出てくるようにしたくて、300以上もの検索エンジンに登録しました~(やり過ぎ(笑))でも効果はあったと思います。ただ、カテゴリ型の検索エンジンで、メールアドレスが必須のところに登録するのは、なるべく避けたほうがいいかも?( ダイレクトメールが増加する(^-^;) ) No.3のold98bestさんも仰っているように、Yahooに登録されるのは容易じゃありません。但し、もし載せてもらうことができれば、人気サイト間違いなし!的な風潮があります。Yahooに登録されるためのコツみたいなのが載ってるHPもあるんですよ~(↓下記 ) ■ YAHOO登録によるアクセス向上大作戦 http://village.infoweb.ne.jp/~fwja2720/y-msn/index.htm ■ Yahoo!に登録されるページ・されないページ http://www.ibs-as.com/yahoo/ けどYahooも、ユーザーの目的のキーワードがカテゴリに無かった場合は、ロボットに切り替わるみたいなので、別に登録されなくてもいいかな?って気はする。( てのは、負け惜しみか?w ) それと、単にアクセスアップを狙うなら、宣伝用の掲示板に書き込む、ってのもテです。その場合に便利なのが、このサイト↓です。 ■ 掲示板宣伝ツアー http://usagi.tadaima.com/rot001/bbslinks/index.htm HP作成って楽しいですよね☆ お互い頑張りましょう!p(*^o^*)q

参考URL:
http://shikariki.com/
thank001
質問者

お礼

みなさん、書き込みありがとうございました。 yuka_chanさんのレスにてお礼をさせて頂きます。 一発太郎でさっそく登録を行ってみます。 ホントいうにありがとうございました。 また、yuka_chanさんには更に詳しい書き込みあり がとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.3

Yahoo!のディレクトリ検索に載るのは、まずムリだと思ってください。 登録は誰でも無料で申請できますが、スタッフが内容を審査して優秀だと認定してから掲載されます。 かなり掲載の審査レベルが高いです。 Yahoo!のワード検索でしたら、登録すれば無条件で載ります。 Googleはワード検索しか無いので、こちらは無条件で載ります。 一発太郎が手軽かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.2

一発太郎がいいですよ。 下記URLへどうぞ。

参考URL:
http://ippatsu.net/TARO/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ge0rge
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

一発太郎です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページがひっかからない

    自営業のお店のホームページを数ヶ月前に作ってネット上へ公開しました。 それで最初グーグルでキーワード入力すると検索でひっかかるようになったんですが最近なぜかひっかからなくなりました。 それからヤフー検索でもひっかかるようになったと思ったら今度またもやヤフーでも検索にひっかからなくなってしまいました。 原因はなんなんでしょうか?

  • 最初のホームページは何にしたら良いですか?

    一般的ですが私はプラウザを開いたときの最初のホームページはヤフーに設定しています。それは(新しい)ニュースの見出しを一覧することができるためです。(尚、グーグルで検索できるようグーグルの検索窓を付けてます。) このような目的で最初のホームページを設定するとしたら他に良いものはありますか?おすすめのものは、ありますか?よろしくお願いします。

  • ホームページについて

    ホームページをホームページビルダーで作ってアップはしたのですが・・・・ ヤフーやグーグルなどの検索サイトで検索をしてヒットするようにするには、どういう登録をしたらいいのでしょうか? また、費用はかかるのでしょうか? 教えてください、おねがいします。

  • ホームページについて

    自分のホームページをgooやgoogleやinfoseek、ヤフーで検索できるようにするのは、どうすればいいのですか?

  • ホームページがgoogleで検索されなくなりました

    ホームページを作成し、Yahooに登録しました。 約1カ月後、アクセス数が増えたので確認したら、Googleで検索されるようになっていました。 その後、急にアクセス数が減ったので調べてみたところ、 googleでは検索されなくなっていました。 以前は検索されていたものが検索されなくなるというのは、よくあることなのでしょうか。 最近、googleにも登録してみたのですが、今のところ何の変化もありません。 ホームページの内容は旅行関連で、特に怪しいページを作っているわけではありません。よろしくお願いいたします。

  • 自分のホームページ検索しても出ない

    自分のホームページ、グーグルだと検索すると出るのに ヤフーで検索しても出ません、 どうしたらヤフーの検索結果に出るのでしょうか?

  • インターネットでホームページにYAHOOをホームページにしています。

    インターネットでホームページにYAHOOをホームページにしています。 ホームページ上部にYahooの検索欄がありますね。 ここで検索した項目を履歴として表示させる方法はあるのでしょうか。 たしかGoogle検索にはありました。これと同じように履歴を残し必要なくなったら 削除すると言うことです。 以前質問したのですが良く理解できなかったので再度質問しました。

  • ホームページ検索について

    質問お願いいたします。 私、自分でホームページを持っており、ヤフーやグーグルでは検索ワードを入れて検索すると、トップページがほぼ3番目以内くらいには表示されており、SEO対策もそれ相応に行っております。 なので、ヤフーとグーグルからは一日で大体300件前後のアクセスがあります。 割合的には半々くらいです。 ですが、なぜかbingだとワードを入れて検索をしても、まったくヒットせず、bingから私のホームページに訪れる人は0件です。 グーグルやヤフーでは、ホームページ上で問題ないのに、bingでは問題がある・・・そんなことがあるのでしょうか? 考えうる原因は何でしょうか?

    • 締切済み
    • SEO
  • ホームページを掲載したいんですが・・・

    自分のホームページをYahooやGoogleの検索で調べられるように、検索掲載法を教えてください。

  • ホームページのトップページにリンクさせたい。

    困っています。ホームページビルダー12で作成したホームページをグーグルやヤフーで検索すると、検索にヒットするのがトップページではなく他のページになってしまいます。結果としてそちらからホームページに入ってそれからトップページにすすむのですが、どう修正すればよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Quizletでのオーディオ録音が不安定な問題が発生しています。YAMAHA AG03の初期不良ではない可能性があります。
  • ヘッドフォンマイクを使用しているため、ハードウェアの設定条件に問題はありませんでしたが、オーディオ・インターフェイスを介すと録音が不安定になる可能性があります。
  • ウェブ上での録音には、ソフトの録音機能レベルによっても影響される可能性があります。オーディオ・インターフェイスを使用する場合、負荷が高くなるため録音状況が不安定になることが考えられます。
回答を見る