• ベストアンサー

PCがおかしくなった・・・

wildcatの回答

  • ベストアンサー
  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.7

>HDDの容量はももう残り少なかったという事 極端に少ないと、OSの動作がとまってしまうという ことを聞いたことがあります。 OSの入ったHDDを、もっと容量の大きいHDDに丸ごとコピーするという方法があるみたいですね。そういうようなことをやってくれる専門の業者がいましたね。3年位前かな、OSが2GのHDDに入っていて満杯近くなったので 増設していた4GのHDDにOSごと引越しさせて貰ったことあります。機械ごとその会社に送ったと思います。 作業現場を見ていなかったのでよくわかりませんが、 HD革命とかいうようなソフトで、OSドライブのイメージのバックアップをほかのHDDに移すとかでできるのでしょうか?

roropari
質問者

お礼

解決方法が見当たらないので、PCショップにでも行ってプライマリーとしてつないでもらってデータが残っているか見てもらうことにします・・・。 みなさまwildcatさま ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windowsが起動しなくなってしまいました

    Windowsが起動しなくなってしまいました。 今はノートパソコンの方から質問しています。 黒い画面に白い文字で Pri.Master Disk HDD S.M.A.R.T.capability ....Disabled PCI device listing ... Bus No. Device No.Func No. Vendor/Device Class Device Class 0 8 0 11C1 0441 0780 Simple COMM. Cntrlr 11 と同じようなのが沢山あって最後の方に Verifying DMI Pool Data .............. Boot from CD: NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Dei+ to restart と書いています。 恥ずかしながら英語は苦手なのであんまり読めません。。 昨日までは普通に動いていたのに、今日の朝つけたらこう出て直りません。 パソコン関係はちょっと苦手なのでとても困っています、どうすればいいのでしょうか。 ちなみにパソコンは4年間使ってました。

  • CDを入れたまま再起動したら・・・

    CDを入れたまま再起動したら 見たこともない画面がでてきました. 対処方法を教えてください. Verifying DMI POOL Data Boot from CD; Bootable CD dose not exist..... Stating PC DOS... Bad or missing Command Interpreter Enter correct name of Command Interpreter (for example C:/COMMAND.COM) というような画面が出てきました. どうしたらいいのでしょうか? 教えてください. 宜しくお願い致します.

  • 起動できません

    突然うちのパソコンが起動しなくなってしまいました。 原因はよくわからないのですが、思い当たることと言えば、WindowsのService Pack3の更新インストール中に電源が落ちて正常にインストールされなかったことぐらいです。(しかし、その後は普通に起動してもう一度インストールしなおしました) パソコンの電源を入れると、メーカー名が表示され、その後黒い画面に白い字で Sec, Slave Disk: None Pri. Master Disk HDD S.M.A.R.T. capability.... Disabled PCI device listing... Bus No, device No, Func No, Vendor/Device class Device Class IRQ ・ ・このスペースはたくさんの数字やら英語やらです。 ・ ・ Verifying DMI Pool Data ........ Boot from CD: NTLDR is missing Press Ctr+Alt+Del to restart と↑のような表示が出ます。どうしたらよいのでしょうか? そしてもしリカバリ、もしくは初期化などによりHDD内のデータが消えてしまうのでしたら、どうにしかしてそのデータを取り出したいのですが、なにかいい方法はないでしょうか? OS:Windows XP home SOTEC

  • パソコンが起動しないことがあります

    パソコンを起動するときに、 「Verifying DMI Pool Data... Boot from CD:Bootable CD does not exist... DISK BIIT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 と出てきて起動できません。何度も、電源を手動で切り入れなおすと、起動します。 リカバリしたりもしたんですが、同じです。 どのようにすれば、いいのでしょうか?

  • 起動中に止まる事があります(10回中1回程)

    RAIDを組んでいるのですが(IOデータのRAIDボード) 起動すると Verifying DMI Pool Data... Boot from ATAPI CD-ROM Bootable CD does not exist... Boot from ATAPI CD-ROM Bootable CD does not exist... と、このメッセージで止まる事があります 調子のいい時は 上記のメッセージは一瞬で通過します ココで止まると 仕方なくリセット押して再起動するのですが・・・ 立ち上がってしまえば、問題なく使用出来ます 回避する方法ありませんでしょうか?

  • 自作パソコンのBIOSについて質問します。

    自作パソコンのBIOSについて質問します。 自作パソコンを組んでモニターに接続して電源を入れたところ PCI Device Listing... Bus Dev Fan Vender Device SVID SSID Class Device Class 省略 Verifying DMI Pool Data...... Boot from CD/DVD: DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示されます。 どうしたらいいのでしょうか? 初自作でOSインストール前です。 M/BはGIGABYTE GA-MA785GT-UD3H Rev.1.0です。 よろしくお願いします。

  • PCが立ち上がりません

    PCはeverexディスクトップPC OSはvista HP 電源ボタンを押し、everexの表示がでたあと画面いっぱいに英文のメッセージが出てとまってしまいます。↓な感じ Pri. Siave Disk  :None    Parallel Port(s):378 Sec. Master Disk  :None DDR2 at Bank (s) :0 Sec. Slave Disk :None ====================================================== IDE Channel 2 . Mater Disk HDD S,M,A,R,T, capability...None PCI Devices Listing... Bus Dev Fun Vendor Device SVID SSID Class Device Class IRQ ------------------------------------------------------ 0 2 0 8086 29C2 1458 D000 0300 Display Cntrlr 5 0 27 0 8086 27D8  ・・・・・・ 0 29 0 ↑の感じのが11列(省略 Verifying DMI Pool Data........ Boot from CD/DVD: DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER _ ←(点滅) 最近起動が遅くなってきて前回起動時にも↑のメッセージが出たのですが、何回か電源を入れなおしたら起動しました、1週間くらい付けっぱなしで昨日電源を落としたら立ち上がらなくなってしまいました; システムディスクを入れてくださいっぽいメッセージが出てますが、そのようなディスクは持っていません。リカバリディスクを入れてみたのですがHDDを認識してないような感じで続行できませんでした。 HDDの故障でしょうか?

  • つい先日、コンピューターの容量不足を何とかしようといろいろと削除してい

    つい先日、コンピューターの容量不足を何とかしようといろいろと削除していて、翌日コンピューターを起動させたら、真っ黒い画面に Sec.Master Disk:CD-RW,ATA33  DDR SDRAM at Bank:0 Sec.Slave Disk:None pri.Master Disk HDD S.M.A.R.T.capability....Disabled PCI device listing... Bus No.Device No.Func No. Vender/Device Class Device Class IRQ …などなどよく分からない文字が羅列していて再起動してもずっとそのままなのです。 なにかまた再インストールしたほうがいいのでしょうか? また、それはどこで手に入るのでしょうか?

  • Win2000の新規インストール

    Windows 2000 Professional SP4購入して古いハードディスク(6.4GB)に新規インストールを試みましたが以下の英文が出て進みません 原因は??? Pri.SIave Disk HDD S.M.AR.T. CaPabiIity...DisabIed PCI device listing.... Bus NO.Device No.FuNc No Vendor/Device ClassDeviceClass 以下中身省略・・・・・ Verifying DMI PooIdata .......Updata Success Remove disks or other media Press any Key to restartBoot foom CD: Press and Key to boot from CD...... Remove disks or other media. Press and Key to restart 以上な英語が立ち上がり時に出てインストールが 出来ません。 パソコンはセロレン1.0ショップ製のパソコンです。よろしくお願いします バイオスが一番にCD読み込みになってるかは不明 です。

  • Verifying DMI Pool Data..........と表示されてPC起動ができません。

    原因は私にあります。 最近PCが重いので、初期化しようとそれを実行しました。 約9時間。残り15%ぐらいでエラーが表示されました。 エラーを承諾し(Enterキーだったかな?を押して)進めると、しばらくして固まりました。 しばらく待っても、うんともすんともいわないので、強制終了しました。(この行為を後悔してます。) 再び起動すると、 『Verifying DMI Pool Data..........』 『Boot from CD:』 と表示されました。 色々調べました。 CD-ROMから起動しなさい、と解釈しましたが、 付属のCD(リカバリ?)がなくHDD内蔵タイプなので、 BIOS設定から、 「First Boot Device」を「CDROM」から「Hard Disk」に変更し、 再びPCを起動しました。 結果、 『Verifying DMI Pool Data..........』 『Boot from CD:』 から、 『Verifying DMI Pool Data..........』 の表示に変わりました。 が、この後どうすべきなの手詰まりです。 HDDを交換すべきなのか?それとも。。。 自分の未熟さ、無知が招いた結果です。 それを承知の上で敢えて質問させていただきました。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。 PCです。 ・SOTEC PC STATION BJ3512 ・システムメモリ 512MB(現状、増設しましたので、512MB×1、1GB×1) ・ハードディスク 250GB ・OS Vista Home Basic