• ベストアンサー

傷つきやすい・・・。

YUKI-24の回答

  • YUKI-24
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

私はまだ小学生ですが、回答してもいいでしょうか…? 塾では私も昔まで1人でしたよ!まぁ、皆がテンションが高い事も 理由で友達にはなれたんでしょうけど… 1人でも、別に学校のようには皆と仲良くならないと思うし、 1人でも、特にいじめようとあなたを目的に来る人はいないのでは?? …学校については中学じゃないので…すいません

関連するQ&A

  • どうなんでしょうか…

    中学2年生女子です。 みなさんにとってはとてもくだらない事かもしれませんが、意見を言っていただければ嬉しいです。 中学1年生の時、あるクラスの女子から手紙が回ってきました。それは、「あんた、うちの物パクリ過ぎなんだけど。うちら、あんたとかかわる気ないし。謝ったって無駄だから。ふざけんなよ」という内容でした。 幸い2年生では違うクラスで悪口もおさまったと思っていたのですが、先日、新クラスで仲良くなったAちゃんに対してその女子が「あいつと話すな。」と言っているのを聞きました。 もしやと思い、仲の良いAちゃんに私のことなのか聞いてみました。そうするとやはり私のことだったらしかったです。 Aちゃんは「嫌いじゃないから大丈夫だよ。」と言ってくれたのですがまたその子の悪口が始まりそうです。 1年生の時はそのことで1人になりました。 なのでとても心配です。不安で不安で… まとめられなくてすみません>< Aちゃんまで離れて行って居場所がなくなるのはもう嫌です… 考えすぎでしょうか? 最近は外見のことまで気にしてしまいます。 どうなんでしょうか…?

  • 友達が出来るか心配です・・・

    私は今年から中学生になります。 また、春から春期講習にも通うようになりました。 春期講習では、その塾の女の子たちに早くなじみたくて、友達作りたいな~と思っていたのですが、結局勇気が出ずに誰にも話しかけられずに終わってしまいました。 そんな失敗があり、中学で友達が出来るのかとっても心配です。 自分から動かないと友達はできない・・・!分かってはいるのですが、中学のクラスで自分の出身の小学校の友達がいるか分からないし、もうしかしたら中学校でずっと勇気が出ないで誰にも話しかけられず1人になってしまうかもしれない、と思うと不安で不安で・・・・。 私は、小学校ではたくさん友達がいました。中学でも同じようにすればいいや。と思った事もありましたが、小学校で友達を作る時私は「ねえ、友達になろう!!」と隣の席の子に言い、そこからどんどん友達の輪が増えていきました。幼稚園の友達もいましたし・・・。 今の私はそこまでフレンドリーに話しかける事は出来ません。どうしても人見知りをしてしまいます。 塾でも、「誰か話しかけてくれないかな・・・」と思ってしまい、なるべく悪い印象にならないように、と頑張っていましたが、結局誰も話しかけてはくれませんでした。 真剣に友達作りのことで悩んでいます。中学校まであと2日・・・。 どうしたらいいんでしょうか?

  • クラスで

    私は現在女子高の1年で、クラスには仲の良い子達もいます。 ところが、クラスであまり関わりの無い一部の子達から最近、陰口を言われているような気がします。 なぜそう思うのかというと、その子達のうちの一人がおそらく私の事が嫌いで、他の子達(その子と同じグループ)も一緒になって悪口を言っていると思うからです。 この前私が学校の自転車置き場に自転車を取りに行ったとき、その一人の子(私を嫌いな)が遠くで友達と話していて、私が自転車置き場に来たのを気付くと、一旦静まり、その後その子が、私を見ながら『ホント無理なんだよね(笑)』とその友達に言いました。 おそらく私の事でしょう。 その他にも、そのグループの子達は教室の席が固まっていて、私はそこに近い席なため、よくニヤニヤしたような顔で直視してきたりして、非常に嫌です。 以前まではその子達は普通に私に話しかけてきたり、バイバイ、といった挨拶もしてくれてました。 しかし、だんだんと態度が変わってきました。 そのグループの子達は皆、少しギャル系だし、以前からクラスの子の悪口を言ったりしていました。 最近は、その子達がいるために学校に行くのが憂鬱になりつつあります。 仲の良い子達と話していると楽しいし、面白いのですが、あのグループの子達が目に入るだけで嫌だし、怖いです。 あの子達が私の悪口を言っている事を仲の良い子たちが気付き、微妙な雰囲気になるのも怖いです。 私は中学の頃から男子の一部に悪口を言われたり、仲の良い女子から仲間外れにされたりしていて、こういう事は何度も経験していますが、やはり学校に行くのが憂鬱です。 こういう場合、悪口を言っている子達にどういう態度をとった方が良いのか教えてください。 私は何も気にしてないよ、といったように笑顔でいた方が良いんですかね?? ご回答よろしくお願いします。

  • 塾でのいじめわどうしたら…いいの?

    私は中学三年生の受験生です 毎日ちゃんと学校にも行きとっても楽しく学校で過ごしています 友達もいぱーいいて 大好きな彼氏もいて毎日幸せ…なんですが 問題は塾なんです 今年の7月から塾を移ったんですが そこの塾には あるひとつの学校の人達ダケ と同じ中学の男子一人 計20人くらい 最初はフツーに仲良くしていたケド 同じ中学の男とは小学も同じだったケドあまり親しくなく むしろ良くなかったというかお互い嫌い…という感じでした 何かR・Nという他中の男が私の悪口を 言って それが広がり… まぁ皆言ってるのだと思うが 直接トカぢゃなくて… この前最後の学年末テストで 塾は自習ではないけど ひとつの教室でやる時に よく遅れて行くのですが 入ったらなにやら嫌な感じで…帰りたかったです 別にあんなひと達になんと思われても嫌だけど 凄く腹がたつ 喋ったコトもない 聞いたコトだけで 人のことをいろいろいってきて 本当にムカつきます でもこの状況をどうしたらいいのかわかりません?友ダチにも恥ずかしくて言えないし…彼氏にも…親にも… やめたいケド受験もあってやめれない… 私はどうしたらいいんですか…?? 助けて下さい コメント待ってます

  • オタだからって・・・

    オタだからって・・・ こんにちは。中学生のオタク女子です。 早速ですが、オタクって、そんなにキモイものなんですか? オタが全員キモくて根暗ってワケじゃないと思うんですけど・・・。 何故こんなことを思ったかというと、私の塾でのことです。 学校に友達はいるんで大丈夫なのですが、私は塾でいつも一人なんです。。 しかも、周りの女子はジャニオタばかりで、よくアニオタをバカにしています。 今は直接的な被害は受けていませんが、全員私と同じ学校の人なので、いつターゲットにされるか、とか考えてしまいます・・。。(以前少しいじめられたことがあるので。) 気にせず、堂々としていれば良いのでしょうか? いじめられたら、その時対処方法を考えればいいのでしょうか?

  • 大学でやっていけるのか不安

    今日、大学から入学式の日程などの書類が届きました。 それをみてやっと、誰も知らない人ばかりの大学に入りまた新しい生活なんだなと実感しました。期待より、不安や緊張がほとんどです。 中学も高校もたくさんの女友達に恵まれ、楽しく毎日を過ごしてきました!しかも、今まで高校、大学の受験も簡単に受かり、良い友達にも恵まれてきました…。なのに、また新しい生活…。 そして、友達ができるのだろうかという不安。 私は一人でいる時間が嫌いで、誰か友達と一緒に居たいんです。 そして、さらに不安なのが…悪口です。女子からではなく男子からです。中学も高校も男子から悪口を言われてきました。 だから大学のため、ダイエットもしているしメイクだって勉強しています。 でもやっぱり不安なんです。悪口を言われないか…、友達はできるのか… 現役大学生の方や同じ不安を持っている方、体験やこうしたらいいのでは?というアドバイスをお願いします!

  • 私立から公立へ

    私は今中学2年で私立中学校に通っています。 私は、9月ごろから男子から悪口を言われるようになりました。 私の友達がもう一人の友達に「○○ちゃん(←私)今男子らに嫌われてるらしいよ」と言っていたときからなのですが… 男子はなぜか結束が固く10人くらいでいつも集団でいます。 怖い先生の時は静かなのですが、就任したばかりの若い先生などの時はカナリうるさいんです。そのときにわざと聞こえるように私と明らかにわかるような悪口をいうんです。ずっと今まで担任に何回も相談して、ちゃんと乗ってくれたのですが結局何も解決せず…で1年我慢しました。女子の友達はちゃんといるのですがもう男子らにずっと言われる生活に疲れ勉強もその頃からだいぶ落ちました。私は他の人より心配しすぎなのかもしれませんが、ずっと気にしているのにも気をはっているのにも疲れました。どこにいてもそのことを考えてしまい(気にしないように努力はしているのですが毎日学校へいくのが本当に嫌です。そこでいまから公立中学校に転校しようかどうか迷っているのですが、友達関係でうまくいくか心配です。 私は小学校はすごく楽しかったのですが2つ行った塾で両方で少し嫌がらせをされたりしていたので親も「どうせ次もなるかもしれんやろ」といいます。 中3になる日も近いのでもうどうすればいいのかわかりません…

  • 親友に裏切られました・・・

    私は、中学1年生なのですが、小学2年生のころから仲が良い 親友が2人いるのです。 今は、私を入れて、3人でいつも登校しているのですが、 中学に入ってから、親友2人が同じクラスになってしまい 私だけが、他のクラスになってしまいました。 そのうちの一人、Aは他クラスの私に、徐々に冷たく なっていきました。。(もう一人は普通なのですが そして、Aと同じ塾に通っている子と私は同じクラスなのですが その子に、Aが私の悪口を言ってるという事を初めて聞きました 話によると「嫌い」みたいに言ったそうです・・ そして、下校するときも、私はあえてAとは話さないように したのですが・・・ Aに問い詰めたほうがいいのでしょうか。。 それとも今までどおり悪口を言われ続けたほうがいいのでしょうか・・ こんな些細な事で傷付いてしまうのです。。 どうしたらいいのでしょうか

  • 学校が嫌い

    私は中学2年の女子です。 私は、最近学校に行くのが嫌です。 いじめられているわけではないけど、友達といるのが疲れるし、勉強が嫌いだし、部活もめんどくさいし、朝早く起きるのも嫌だし、宿題も嫌だし、嫌なことだらけなんです。 私は学校を休みたい気持ちとこの嫌な事をなくして学校に行きたいという気持ちがあります。 どうしたらいいんでしょうか?

  • 友達が悪口を言われています…

    こんばんわ。私は中学二年生の女子です。 私の友達のМさんは、私の友達のAさんに嫌われています。そのことを、Мさんは知っています。Aさんは、Мさんと今までしゃべっていたのに全く話さなくなりました。Мさんの友達のBさんを巻き込んで、いろいろと悪口を言っていて、Мさんの悪口を私にも言ってきます。Aさんが悪口を言い出してから、Bさんまで悪口を言いだすようになりました。Мさんは、私とクラスが違い、AさんとBさんと同じクラスです。 Мさんは、今ではたいてい一人になっています。すごく心配です。私はМさんに何かしてあげたいのですが、やめなよなんて言えることができません…どうしたらいいでしょうか。このままだと、エスカレートしそうで怖いです…ちなみに、AさんがМさんを嫌いな理由はタイプが合わないからだそうです… 説明が分かりにくくてすみません。