• 締切済み

ハンゲームでゲームを遊ぶ場合、

ハンゲームでゲームを遊ぶ場合、 ActiveXをインストールしないといけない様ですが、 インストールしようとするとブラウザが強制終了してしまいます。 セキュリティソフトなどを全て切ってみても同じです。 何が原因なのでしょうか? 環境 ブラウザ:Sleipnir(IE8) OS:WindowsXP SP3

みんなの回答

noname#140925
noname#140925
回答No.2

ツールバー等のアドオン入れてませんか? 一旦アドオン類全て削除して、改めてハンゲームのActiveXを入れると良いと思いますよ。 ちなみに、IE6から(IE7を入れずに)直接IE8にアップしてますか? IE8はFenrir版を入れてますか? Sleipnirの最新版は2.9.4ですが、最新版を使用していますか? [参考]Internet Explorer 8 でのアドオンの削除 http://www.imc.kanazawa-u.ac.jp/service/vpn/ie8/ なお、IE8でハンゲーム何の問題も無くゲーム動かせます。(XP+IE8でも、7+IE8でも。)

rokkakusan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ツールバー等はインストールしてないです。 IE8はIE6から直接入れたと思います。 Fenrir版IE8をインストールしてみましたが変わりませんでした。 Sleipnirは2.9.4を使っています。 アドオンを削除して試してみたのですが、変わりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikan5152
  • ベストアンサー率35% (26/74)
回答No.1

http://customer.hangame.co.jp/notice/detail.nhn?bbsid=543&docid=599957 IE8は完全に対応していないようです。プラウザソフトを違うのにして起動してみては?起動したらプラウザ常時に設定せず、ハンゲームだけ起動するようにすると便利かも知れません。 ・Firefox http://mozilla.jp/firefox/ ・Google Chrome http://www.google.com/chrome/intl/ja/landing.html?hl=ja&hl=ja

rokkakusan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ハンゲームはIE以外のブラウザではゲーム開始出来ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハンゲームが急にできなくなりました

    突然ハンゲームが出来なくなってしまいました。 いつものようにチャット等のゲームをやろうとしたんですが、エラーが出てゲームが出来ませんでした。 調べてみたところ、再インストールをしたら直ったという事例をお持ちの方がいたので、ハンゲーム関連のファイルを削除・アンストールし、再インストールしようと思ったら、今度はActiveXコントロールがインストールできません。 ハンゲームのヘルプの事項にも不具合有りとの注意書きがあったのですが、「hgstartjp25.exe」というファイルが問題のようです… 結局ゲームそのものが出来ないのですが、これは改善されるまでは諦めるしかないのでしょうか? 改善策をご存じの方いらっしゃいましたら、ご指導のほど宜しくお願い致します。 ちなみに OS:WindowsXP セキュリティソフト:SOURCENEXTのウイルスセキュリティZERO です。

  • ハンゲームでゲームが起動しません。

    今まではWinXP SP1だったのですが、 今日、SP2をインストールしました。 ついでに、IE7もインストールしたのですが、 ハンゲームのHPに行き、ログインはできるのですが、 ゲームを起動しようとすると、 『ゲーム情報を取得できません』 と表示され、ゲームが起動しませんでした。 ヘルプなどを見て、起動しない時の対応は すべて試してみたのですが、症状は変りませんでした。 まだ、IE7ではゲームができないのでしょうか?

  • ゲームのActiveXコントロールがダウンロードできません。

    ゲームのActiveXコントロールがダウンロードできません。 ハンゲームのアラド戦記をしたくても ActiveXがインストールされていないためゲームができません。 下記ページに従っても できないのです。 http://www.arad.jp/channeling/popup/go_install.asp なぜでしょうか? WindowsXP IE7

  • ハンゲームにてゲームができなくなりました

    ハンゲームにて、ソースネクストのソフトの驚速パソコン・メモリをインストールしたらハンゲームの中のゲームができなくなりました。 大富豪や三人麻雀などのゲームスタートというところまでは大丈夫なのですが、スタートのボタンをクリックすると『"0x1a6・・・"の命令が"0x1a6・・・"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください』とでてきて強制終了させられます。 これを修復するにはどうしたらいいのでしょうか? ご返答よろしくお願い致します。 お待ちしております。

  • ゲーム。ログイン&起動できない

    ログイン&ゲーム起動、できない。 マビノギ英雄伝をやろうとするとNGMのインストール案内がでてきて ゲーム起動できません。 何回インストールしてもゲームスタートおすと同じ案内がでてきます。 ほかのゲームでもためしてみましたが。 ログインできない、ゲーム起動できないなど不具合がでます ネクソン。マビノギ英雄伝 ネクソンにログインできるものの、NGMインストールの案内が毎回でてきて先に進めない ハンゲーム。N3 ログインできる ゲーム起動しようとするとActiveXインストール案内が何回もでてくる ブラウザのしたに「Hangema HgRunPab」アドオンをインストールしようとしていますとでる PlayNC。The Tower of AION ログインしようとするとActiveXインストール案内が毎回でてきてログインもできない ブラウザしたにActiveXコントロールのインストールがブロックされましたとでる KeyCryptインストール案内もでます。インストールしてもでてきます。 IEのインターネットオプションでセキュリティレベルやプライバシーなどの設定を下げても変わりませんでした それぞれゲームなど再インストールしてもかわりませんでした。 IEバージョンは9です おそらくブラウザの問題なのかとは思いますが、原因、対処法が分かりません。 説明不足などあるとは思いますが 困ってます 宜しくお願いいたします。

  • ハンゲームで。

    僕はハンゲームという無料でゲームやオンラインゲームができるサイトで遊んでいるんですが、結構前なんですけどチャット以外できなくなりいまはチャットすらできません・・・。 なんでかというと僕にも心当たりがあるんです。 チャット(ゲームならなんでもいい)を押すとActiveXコントロールが必要な可能性があります。という表示が出てきてそれをインストールするとゲームはできるのですがゲームを終了するとハードディスクがガリガリいいだしてそしてハンゲームのサイトを閉じるといつもきまってエラーが発生しましたみたいな表示が出るんです。 友達などが来てほしいというときにはインストールしてシステム復元で直しているんですがそれをやるのもめんどくさいので直しかたがわかるかたいらっしゃいましたらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • ハンゲームのインストール

    ハンゲームのインストールができません。 容量の軽いゲームならインストールできるのですが、重いゲーム(チョコットランドなど)になると全然だめです。 「スタートボタンを押す」 ↓ 「アップデートの確認をしています」 ↓ 「ダウンロードが始まる」 ↓ 「1割くらいダウンロードしたところで、 0018000A ゲームファイルをダウンロードできません。 利用者が多すぎる場合はダウンロードできない可能性もあります。 しばらくたってからもう一度ダウンロードしてください。 インストーラを終了します とでる」 この繰り返しです。 いろいろ検索してみたのですが、光にするといいとか、IEはだめだとか書いてありました。 うちは光ファイバーで、しかもダウンロードができる他の人よりも回線速度は速いです。 使っているブラウザはIE8ですが、なにか問題があるのでしょうか。 OSはWindowsXPです。 やはりパソコンに問題があるのでしょうか? 困っているのでぜひ回答お願いします。 ちなみにパソコンはNECのLavieで、5年くらい前の型です。

  • オンラインゲームのクライアントDLの表示及びハンゲームのボタンが反応しないです。

    以前に、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2501281.html にて質問を出したのですが、原因が判らず悩んでいます。 PCに詳しい友人にIEからブラウザを変更してみたら?との助言で、ブラウザをFirefoxに変更してみた所、メイプルストーリーのクライアントDLボタンが表示されるようになりました。 ですが、ハンゲームの方がIEしか対応しておらず、IEで起動すると、パチンコ起動のボタンを押しても反応がなく、ゲームの起動もしません。 プチハンゲームの画面も真っ白のままで、何も表示されません・・・。 ブラウザ変更でメイプルストーリーのクライアントDLは出来ましたが、ハンゲームが相変わらず出来ません。 またブラウザをIEに戻すとメイプルストーリーのDLボタンも表示されずで困っています。 IEは6.0でメーカー製PCでSONYのVAIO・OSはXPのSP2にアップデート済み。 セキュリティソフトはマカフィーを使用しています。 数ヶ月前に一度、リカバリーをしました。 何か解決策がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • インターネットブラウザが頻繁に強制終了する。

    ネットをしようと思ってブラウザを起動してもすぐに強制終了されてしまって困っています。 普段、ブラウザにはIEでなく、Sleipnirを使っているのですが。いつものようにネットを楽しんでいたところ、突然の強制終了。原因わからず、とりあえずまた再起動してみたのですが、またすぐに強制終了をしてしまいます。それから何度も何度も試みたところ、まれに強制終了しない状態になることもわかりました。しかし、その強制終了をしない状態の時はネットが非常に重くて、さほど重くないページを開くのにも1分近くかかります。(普段は1、2秒で開けるページ)つまり、普段どおりにブラウザを使うことが出来なくなってしまいました。 ちなみに、IEも起動直後に強制終了してしまう状態になっています。こちらも、まれに強制終了せずに使えることがあるのですが、IEの場合は速度に問題はないようです。 一番最初に強制終了が起こったときには、動画を見ようとしていたところでした。 その後まれに強制終了せずに使用できる状態の時に、動画を見れるかどうか試したところ、見る事ができました。(もちろんページを開くのに時間がかかります。) 自分なりに調べてみたのですが、原因がわかりませんでした。 今の所、 ・OSの再起動。 ・フラッシュプレイヤーのインストール(インストールするのボタンを押しても、その後の処理が進まない。IEで試しても同じ。設定もおそらく間違ってないと思います。サブのパソコンでは正常にインストールの処理が進みました。) ・sleipnirのアップデート(エラーが出てアップデートできない。「Sleipnirが使用中またはロックされているため、アップデートを続行できません。すべてのSleipnirが終了しているか確認してください。」と表示される。これはサブのパソコンでも同じ状態。タスクマネージャからSleipnirを終了して、サイドアップデートをしようとしても同じ結果になる。) は試しました。 この不具合を解決する方法はありませんでしょうか?よろしくお願いいたします。 使用OS:windowsXP HomeEdition Version2002 ServicePack2

  • windows7にてハンゲームのゲームをインストールしたところ、やりた

    windows7にてハンゲームのゲームをインストールしたところ、やりたいゲームのスタートアイコン等をおすと「ゲームをインストールしてください」とでます、ハンゲームのやりたいソフトはセットアップを使いインストール自体は終了しています、ハンゲームのゲームすべてこうなりますので、よろしければご回答おねがいします

このQ&Aのポイント
  • エプソンスキャンディバイスがWIN7上で認識されない問題について
  • epsonscanが起動しない原因と解決方法について
  • WIN7でエプソンスキャンを使用するための設定方法について
回答を見る