• ベストアンサー

大仏はなぜ太っているのでしょうか?

奈良の大仏とかを見ると、かなり、体格がいいです。  お寺は、肉は食べられず、ご飯も少なめなので、もっとやせているのが、本当ではないでしょうか? ※ちなみに、お寺のお坊さんも、かなり体格のいい方が多い気がします。 何故なんでしょうか? 裏でハンバーガーでも食べているのでしょうか? 

noname#4085
noname#4085

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pippy
  • ベストアンサー率50% (232/458)
回答No.1

単純に線が細いと構造物として成り立たないからだと思います。まじめな話。 大きさが倍になると重さは4倍になります。しかし、物質自体の強度は変わらない。だから線を太くして強固にかつ安定させる必要があったのだと考えるのです。 これはあくまでも私の推測でしかありませんが、しかし、小さな仏像は決して太っていないことから、やはり、昔の人はそこまで計算してつくっていたと思うのです。 PS ハンバーガー、爆笑しました。

noname#4085
質問者

お礼

言われてみればそうですね!  手がたくさん付いている仏像とかは、確かにほっそりしています。  それに奈良の大仏は、鎌倉時代の末法思想をなんとかしようとしてわざと特大にしたのですよね。(思い出しました。) 特大にするためには、細くては倒れてしまいますね。 ありがとうございました。  >PS ハンバーガー、爆笑しました。 まだ、寝ぼけてたので、、、ということで・・・・^^;)

その他の回答 (3)

  • mutant
  • ベストアンサー率18% (17/90)
回答No.4

仏教が中国を経由して日本の入ってきた影響があると思います。 中国では、小太りの体格のよい人物が理想的であるとの考えがあるようです。大人でしょうか?大仏ではなく、太仏ですね。ちなみにガンダーラ地方の仏像は、ギリシャ彫刻のような精悍な体格ですし、東南アジアの仏像は、腹は出ていなくスポーツ選手のような体型です。 >お寺は、肉は食べられず、ご飯も少なめなので、もっとやせているのが、本当ではないでしょうか? それって、ベジタリアンのお坊さんだけではないのかな?修行がすめば、何でも食べているような気がするんだけれど。 >何故なんでしょうか? 裏でハンバーガーでも食べているのでしょうか? 大仏ならば大福にして欲しい。私の知っているお坊さんは、大酒のみですね。食事療法をするお坊さんて、あんた何者?と言う感じですが・・・

noname#4085
質問者

お礼

べ、ベジタリアンのお坊さんですか・・・・。(精進料理では・・・?) >食事療法をするお坊さんて、あんた何者?と言う感じですが・・・ そ、そうですか(・_・? 小学校の時の先生は、太っていましたが、高校の時の先生は、スマートでした。(ただ、滅茶苦茶、厳しくて、皆、古文が嫌でも、得意科目になってしまいましたが・・。) ありがとうございました。 >大仏ならば大福にして欲しい。  雪見大福でしょうか・・・<(_ _)> ↓これです。 http://www.lotte.co.jp/ice/02_main.html

noname#4085
質問者

補足

 参った。いきなり、ポイントをどなたに差し上げるべきか、迷うことになってしまった・・・。 (もう少し、このポイントの差し上げ方、選択肢があってもいいと思う。)  仕方がない。今回は、早い者順です。ごめんなさい。

  • c-chan
  • ベストアンサー率9% (28/307)
回答No.3

宗教法人を取得した寺は優遇税制を受け、蓄財が容易。 重量物を建造する際の強度の問題によるデフォルメ。 裕福な印象を与える事が信者獲得のために必要だった。 などが考えられますね。 現代ではハンバーガーを厳格に禁止している宗派は少数派でしょう。 実際、坊主頭でない坊主は多くいますし。

noname#4085
質問者

お礼

>宗教法人を取得した寺は優遇税制を受け、蓄財が容易。 >重量物を建造する際の強度の問題によるデフォルメ。 >裕福な印象を与える事が信者獲得のために必要だった。   これらは、新興宗教が使う手ですね。 >実際、坊主頭でない坊主は多くいますし。  言われてみれば、そうですね。 学校の先生にもお寺の方が見えましたが、長髪でした。^^ しかも、太っていた・・・。^^;) ありがとうございました。

noname#5526
noname#5526
回答No.2

>お寺のお坊さんも、かなり体格のいい方が多い 世俗にまみれきっているからでは? だってベンツ乗っている奴とかもいるじゃないですか?裏でハンバーガーじゃないけど、裏で女の子をナンパしている坊さんとか、夜な夜なスナックにかよう坊さんも一杯いますね。 しかし仏さんが、ガリガリでは手を合わせて拝むときにあまり頼もしく感じられないですね。

noname#4085
質問者

お礼

>世俗にまみれきっているからでは? >だってベンツ乗っている奴とかもいるじゃないですか?裏でハンバーガーじゃないけど、裏で女の子をナンパしている坊さんとか、夜な夜なスナックにかよう坊さんも一杯いますね。  た、確かに・・・^^ >しかし仏さんが、ガリガリでは手を合わせて拝むときにあまり頼もしく感じられないですね。 そうですね。やはり、たくましい?方が、気合が入りますね。(ガリガリの今にも倒れそうなお兄さんでは・・・・^^;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 奈良の大仏

    奈良の大仏はいつ立ちましたか 本当に大仏は立つ事が出来ますか? 

  • 大仏さまの顔が開くって本当ですか?

    大晦日の晩に、奈良の大仏さまの顔が開いて、 御蔵のようなものを特別にお参りできるというようなことを 聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 奈良・東大寺の大仏について教えてください!!!

    中学3年生です。 夏休みの宿題で、社会の自由研究のレポートが出ました; 私は、奈良に旅行に行ったので、ついでに「東大寺の大仏」を 見てきて、写真もとりました。 でも!!パンフレットが欲しいと思っていたのですが、それらしきものはありませんでした。(有料のものならあったのですが・・・無料のものが欲しかったので。。)  なので、奈良の大仏・大仏殿について教えてもらいたいのです!!どこかサイトを知っている方は教えてもらえると嬉しいです^^ →大仏の歴史や、大仏殿にある他の仏像(多聞天像など)のことも知りたいです。。   *よろしくお願いします!!!*

  • 奈良観光。大仏以外には…

    急遽週末1泊2日で出かけようかということになりました。 土曜日は神戸で買い物をして夜は、奈良で宿泊。 どうして奈良かといいますと、主人が大仏を見てみたいと言う事から奈良に行く事になりそうです。 6歳の子供と3人での1日だけの奈良観光ですが、大仏、奈良公園以外にどこがおすすめですか?奈良は初めてです。 お詳しい方よろしくお願いします。

  • お顔だけの大仏様?(奈良か京都)

    中学の修学旅行が京都・奈良でした。 印象に残っている、お顔だけの大仏様? をもう一度…と思うのですが、お寺の名前がわかりません。 ご存知の方は情報をお願いします。 《覚えていること》 ・お顔だけ(首から下はなし) ・福耳 ・住職様のお話だと、発見されたのがお顔だけだった(ちょっとうろ覚えです…) ※ 展示ケースの中に入っていたような気もします。 曖昧な記憶なので、情報が足りなくてすみません。 よろしくお願いします。

  • のぞくと大仏の見えるひょうたんのお土産

    現在ベトナムに住んでいます。 今度一時帰国する予定なんですが、 ベトナムに帰ったときにベトナムの友人に 渡すお土産を何にしようか考えたところ、 「のぞくと大仏の見えるひょうたん」 にしようと思いました。お寺で売ってたりする お土産です。大仏じゃなくて別のものが見えたりする ものもある気がします。 ベトナム人は熱心な仏教徒が多く、 このお土産は喜ばれる予感がします。 帰郷先は横浜です。大量に買いたいので、 卸問屋家、確実に買えるお寺をどなたかご存知の方、 教えてください。

  • 愛知県の大仏について

    昔、テレビで見たのですが愛知県の神社かお寺で階段を登った直後に 大仏がありました。東海市だった気がしますが確かではありません。教えてください。よろしくお願いします。

  • 大仏が動いて行くアニメ

    前に…10年ぐらい前に何かのアニメで見たのですが 奈良(鎌倉かも)の大仏が突然動き出して 最後はアメリカの自由の女神に告白するってアニメなんですけど タイトルとか何でみたものなのか思い出せません もう一度みたいとか思うので ご存知の方いましたら教えて欲しいです

  • 「朝霞大仏」なるものが、あったようですが

    「朝霞大仏」なるものが、あったようですが ご存知の方はいらっしゃいますか? いったいどんな大仏なのか気になります もちろんググる・ヤフるはしました。 (つまりググレカス・ヤフレカスとかはやめてくれと・・・) それでも写真は一つくらいしか、見つかりませんでした・・・

  • 大仏と観音の違いは?

    大仏と観音の違いはなんでしょうか? 大仏は座っていて、観音は立っている...しかわかりません。 性別があるのか否かも気になります。 ご存知の方、教えていただきますようお願い致します。