• ベストアンサー

ユスラウメについて 質問させて下さい。今年 ネットで苗を買い ベランダ

ユスラウメについて 質問させて下さい。今年 ネットで苗を買い ベランダに鉢植えにて育ててます。 芽はどんどん出て 葉でいっぱいになりました。葉が密集しては日光が当たらないと思うので 剪定したいのですが、間違えてやると花芽を切りそうなので 剪定法を教えて下さい。どの本みても こんなに葉が密集してないと思いますが、このままじゃ実もつかない気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ユスラウメは我が家にも3本有ります。他に鉢植えにしているものも有ります。本と違って今の時期は密集しているのが普通です。 ◆ユスラウメという木は放置しておいても自力で樹勢の無い枝の成長を止め、その枝を自然に枯らし、自分自身でバランスと取る性質を持っています。何もしなくても毎年沢山の実を生らすとても便利で簡単な果樹植物です。 「>間違えてやると花芽」というのは若い実のことですよね? ◆剪定(若枝の間引き)ですが、大した管理はいりませんが鉢植えということで少し手入れしましょう。 (1)枝の先端の方の実が生っていない部分を上から半分程度切りましょう。   (※ただし苗木がとても小さいのでしたら今年は切り詰めないで下さい) (2)実と同じくらいの位置から出ている若枝と、上記の上のほうから出てきている若枝の摘み取りですが、小さい剪定ハサミで上のほうのは樹勢の強い若芽を半数程度残して付け根から、実の間の方は実に傷つけないように余裕を持たせて若芽の中間辺りからやはり樹勢の弱い若芽を半数程度(間引き)切り取って下さい。 ◆来年用に実を生らす良い長めの枝は必要です。  樹勢の強い(太い)枝が来年良い実を生らせます。今の時期は半分程度に間引くことだけ専念して下さい。次の剪定は実の収穫後、枝が伸びてから樹勢の弱い残りの枝を切ります。最終的に一枝に状態によって3~5本程度残すようにすればいいと思います。(※まだ木が小さい場合は成長を優先し控えめにして下さい) <初期の形> http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/202/72/N000/000/004/DSC_8156_54470.jpg  ↓↓↓ これを枝を全体的に伸ばして(増やして)幹を太くしていくイメージになります。 <若い苗> http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chigusa/cabinet/ikou_20100114_006/img10403077497.jpg 左下 http://sudanoen.com/shop/archives/71 またはこのイメージですと上方向には大きくは伸ばさず、横方向の枝を少し多めにするといいかと思います。

cherryice
質問者

お礼

回答ありがとうございました。苗木は1m以上あるので、多分2年生だと思いますが、花は4つしか咲かず実はつきませんでした。ベランダ栽培なので限界あると思いますが、頑張って育てたいと思います。

その他の回答 (2)

  • 4269883
  • ベストアンサー率52% (136/258)
回答No.2

>芽はどんどん出て 葉でいっぱいになりました。 花は終わったのですね。ユスラウメは花が先です。 花が咲かないのであれば若い1年接木苗でしょうか? 植え付け2~3年でないとなり始めません。 枝分かれしている木であれば2~3本にしあとは剪定もやめて様子を見たほうがいいのではないでしょうか。 必ず剪定をしないとだめではないので。余談ですが3年ほど剪定していません。 ちなみに剪定は間引く程度。短枝や長い枝先の細い部分に花芽がたくさんつくので、枝先を強く切らないようにし、余計な枝[古い枝、枯れ枝、徒長枝(シュート)]などを切ります。 ユスラウメはとても育てやすい木です。そんなに神経質に生ることは無いと思います。

cherryice
質問者

お礼

回答ありがとうございました。鉢植えですが、ひょろひょろに細い木で上だけに葉が密集しているバランスの悪い木になってしまいました。なんとか さっぱり剪定したいと思いますが、ちょっと様子みてやってみます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1
cherryice
質問者

お礼

回答ありがとうございます。詳しい情報をありがとうございます。とても 参考になりました。

関連するQ&A

  • ユスラウメの実がなりません

    ユスラウメをベランダで鉢植えしてます。日が当たったり、翳ったりベランダなので日光の当たり具合は安定しませんが 買って鉢植えしてからずっと一度も結実したことがありません。花は咲きますが咲いた後はなびらがちって終わり その後新しい葉が茂って→枯れての繰り返しで数年経っています。 原因がわかりません。肥料は油粕や果実の肥料と書かれたものを何度か蒔きました。植え替えはしていません。。宜しくお願い致します。

  • ミニバラの剪定のしかた

    ベランダでミニバラを鉢植えで育てています。 最近、暑さに負けて葉が落ちてきているので、肥料を足すだけでなくて剪定もしたいと思っています。 で、以前剪定の仕方を聞いた時に「新しい芽の上で切る」と聞いていたので、毎年そうしていたのですが、今年は新しい芽がなかなか出てこないのです。 この場合、剪定はどのように行えばいいのでしょうか? 芽が出てない以上、カンでやるしかないのでしょうか? (芽が出ないのは、肥料が切れているからでしょうか?) アドバイス、何卒よろしくお願いいたします。

  • ベランダに鉢植えのもみじがあります。

    ベランダに鉢植えのもみじがあります。 昨年買ったもので冬を超えて新しい葉がたくさん出てきたと思ったら、 枯れてきてしまい、葉がぱりぱりになってしまいました。 とりあえず水をあげてみたのですが・・。細い枝もたくさん出ているので、 剪定したほうがいいでしょうか。 また、たくさんある葉(一応ついているが、枯れている)も落としてしまったほうがいいでしょうか。 その場合、また新しい葉が出てきますか?

  • カボチャの苗

    マンションのベランダでカボチャを植えてます。(鉢植え) 時期的にちょっと遅いとは思うんですが、最近あることに気づきました。 普段は仕事で昼間家にいないので気づかなかったんですが、土日じっくり見てみると昼間直射日光に当たって、カボチャの葉がだらんと完全にしおれてます。 陽が落ちるとまた葉がピンとなりますが、このままで良いんでしょうか? 葉がしおれるってことはかなりの負担になってるからですよね?どうすれば良いんでしょうか?

  • キウイフルーツ苗の育て方。

    今年、キウイフルーツ(雌4本、雄2本)を植えたのですが、育て方の質問ですが、宜しくお願いします。 よく見かけるのですが、一本の太い幹が棚まで伸びて そこから細かく分岐してますよね。 今、苗から新芽が各節(10箇所ぐらい)ごとに出てますが、一番上の芽を残して取った方が良いのでしょうか?(もしくは2~3個残した方が良いのでしょか) それとも、全部を伸ばして葉が枯れてから剪定した方が良いのでしょう?(根が良く張るかも?) 初心的な事ですいません、よろしくお願いします。

  • さつきの剪定と来年の花芽についてお教えください

    今年3月末ごろ、親戚からさつきを数本頂いてきました。今、紫っぽい濃いピンク色の花をたくさん付けております。あまり新しい品種ではないのかもしれませんが、とてもきれいです。 親戚宅では、かなり密集した状態で植えられており、1本1本を剪定するようなことはしていなかったようで、それぞれの樹形はかなりいびつです。あまり大きくはなく、樹冠直径(ぜんぜん丸くないんですけど)が50~70cm程度です。我が家では、一本一本を間隔をあけて植えており、人工的な丸形にするのではなく、自然な感じの樹形で育てたらどうだろうと思っています。 で、来年も今年のように花を付けてくれたら良いと、本を買ってきて勉強を開始しました。目先の予定としては、花が終わったらお礼肥えをあげて、剪定して、ちょっと消毒してという作業を5月一杯ぐらいにやってしまいたいと思っています。剪定は早めに行った方が萌芽が促進されて花芽の付き方がよくなると聞いたのですが、かといって、間違った剪定をしてしまって花の数を減らすことはないものか、全く経験がないのでちょっと心配しています。 お教え頂きたいのは、 ・萌芽というのは、いたる所から出てくるものでしょうか。たとえば、剪定した切り口近辺から出て来やすいとか、萌芽するところはだいたい決まってこんな所、というような性質はあるのでしょうか。 ・どこから出た芽も花を付ける可能性があるのでしょうか。逆に、来年花を付ける芽はこういう所から出てくる、というような性質はあるのでしょうか。 ・今年の花のすぐ下の葉の所からも新しい芽が出てきているようなのですが、これも来年花を付ける可能性があるのでしょうか。 質問の内容が妙に細かくて申し訳ありませんが、経験をお持ちの方にお教え頂けるとありがたいです。今年の剪定は、飛び出ていて格好の悪い枝を落とすことと、葉が混み合っている所を間引くようにしたらどうだろうと思っています。が、あまりバシバシ剪定をしてしまうと、来年の花の数が減ってしまうかもしれないし、剪定するコツみたいなものがあるのだろうかというのが一番知りたいことです。来年も多くのきれいな花を咲かせたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • ブルーベリーの剪定のこつ

    ブルーベリー3年生苗を購入し、剪定をネット等で調べたのですが、 いまいちよくわかりません。 主軸枝から多数の長さ1cm程度の新梢の先に花芽があるのですが、 どこから剪定するのがよいか、また剪定したら今夏にどのように 芽がのびるのか、教えてください。 (1)新梢と主軸枝の間からばっさりすべて剪定する? (2)新梢の先端を剪定する(花芽を切り落とす)? (3)花芽だけを手でとる?  よろしくお願いします。 剪定初心者のため、ご教授ください。

  • 枯れた苗はもうだめでしょうか?

    こんにちは。 先日、ハバネロキットを購入し育てていました。 種が5つ付いていてうち4つ目が出て、葉も何枚か付いてきて大きい鉢に植え替えました。 今日見ると3つは萎びて枯れていました・・・。 前までは出窓に置いていたのですが、直射日光のきついベランダにおいたからでしょうか? 残りの一つ半分枯れていて大丈夫な事を信じて元のキットに移し直し、肥料を入れておきました。 やはり最後の苗も枯れてしまうでしょうか?

  • ゴーヤカーテンの苗の置き場所について

    質問します。 ベランダで今はやりのゴーやカーテンを製作中ですが、少し疑問に思うところがあってお聞きいたします。 うちは南向きの屋根なしベランダがだだっ広くて夏の照り返しが半端ではありません。 そこでベランダの一部をドーム?のようにゴーやで覆いたいと思いますが肝心のゴーヤの苗はドーム内(ゴーやの葉で遮光された)ところに置いて大丈夫でしょうか? 苗は細長のプランター植えですので夏場の保水にもいいと思いますが苗に日光が当たらないのですこし不安です。 どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。

  • ぶどうの育て方について

    以前、ぶどう園で枝の剪定をした時に、いただいたものを植えたら、 根付きました。今年花芽が2本出ましたが、枯れてしまいました。 新しく出てきた葉も、先のほうが枯れてしまった所もあります。去年も同じ状況でしたが、何がいけなかったのでしょうか? 水遣りは1日2回、肥料は3月に剪定したあと、固形のものをおきました。鉢植えで、日当たりはあまり良くないです。 宜しくお願いします。