• 締切済み

ネットワークの勉強で実家と下宿先をVPN(LAN間接続?)で接続してみ

ネットワークの勉強で実家と下宿先をVPN(LAN間接続?)で接続してみました。 下宿先のPCから実家のPC-aにはpingが通るのですが、PC-bにはpingが通りません。 その他もpingのテストをしてみたのですがよく分かりません。 どこに問題があるかご助言いただけないでしょうか ※下宿先PC(PC-1)->実家PC(PC-a)はリモートデスクトップで入って確認してます 下宿先 ルーター(RT58i):192.168.0.1 PC-1:192.168.0.100 無線AP:192.168.0.200  |  | 実家 ルーター(RT57i):192.168.1.1 PC-a:192.168.1.100 PC-b:192.168.1.110 無線AP:192.168.1.200 ping:NG 下宿先PC(PC-1) -> 実家PC-b 下宿先PC(PC-1) -> 実家無線AP ping:OK 下宿先PC(PC-1) -> 実家RT 下宿先PC(PC-1) -> 実家PC-a 実家PC-a -> 下宿先RT 実家PC-a -> 下宿先PC(PC-1) 実家PC-a -> 下宿先無線AP 実家PC-a -> 実家PC-b 実家PC-a -> 実家無線AP 実家PC-b -> 下宿先RT 実家PC-b -> 下宿先PC(PC-1) 実家PC-b -> 下宿先無線AP 実家PC-b -> 実家PC-a 実家PC-b -> 実家無線AP よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.3

実家のルータのルーティングテーブルが知りたいです。 マスクを間違えていませんか?

  • denim1028
  • ベストアンサー率57% (20/35)
回答No.2

こんにちは。 tracerouteを使用しトレースしてみたらどうでしょう。 またpingの応答はDestination Unreachable/Destination Host Unreachableですか? Request timed out.ですか?前者の場合、通信経路自体なので、PC-aが疎通するのであれば このエラーじゃないような気がしますが、後者であればRT57iがICMPを実家PC-aのみ開放している 可能性があると思います。RT57iのログではICMPの通信ログは残ってないでしょうか? よろしくお願いします。

mocomoco0
質問者

お礼

ご指摘の部分調べてみました ※vistaなのでコマンドの表記が日本語になってるみたいです まず、pingですが[要求がタイムアウトしました(Request time out)]となりました またtracertの結果は tracert 192.168.1.100 (<-OKな方) 1 <1ms <1ms <1ms setup.netvolante.jp[192.168.0.1] 2 31ms 30ms 30ms 192.168.1.1 3 32ms 32ms 32ms 192.168.1.100 トレースを完了しました tracert 192.168.1.110 (<-NGな方) 1 <1ms <1ms <1ms setup.netvolante.jp[192.168.0.1] 2 32ms 31ms 31ms 192.168.1.1 3 * * * 要求がタイムアウトしました。 4 * * * 要求がタイムアウトしました。 あと実家側のルーター[192.168.1.1]のログを見てみました こんな感じで問題の機器から[echo reply]が返ってきてないような感じです。 OK(PC-a) LAN1 Passed at OUT(100050) filter: ICMP 192.168.0.100 > 192.168.1.100 : echo request LAN1 Passed at IN(100051) filter: ICMP 192.168.1.100 > 192.168.0.100 : echo reply NG(PC-b) LAN1 Passed at OUT(100050) filter: ICMP 192.168.0.100 > 192.168.1.110 : echo request LAN1 Passed at OUT(100050) filter: ICMP 192.168.0.100 > 192.168.1.110 : echo request LAN1 Passed at OUT(100050) filter: ICMP 192.168.0.100 > 192.168.1.110 : echo request NG(無線AP) LAN1 Passed at OUT(100050) filter: ICMP 192.168.0.100 > 192.168.1.200 : echo request LAN1 Passed at OUT(100050) filter: ICMP 192.168.0.100 > 192.168.1.200 : echo request LAN1 Passed at OUT(100050) filter: ICMP 192.168.0.100 > 192.168.1.200 : echo request よろしくお願いいたします

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

PC-1、PC-A、PC-BのOS・セキュリティソフト関連はすべて同一? 何か伝え漏れてる「異なる部分」がありはしませんか?

mocomoco0
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 PC-1:Vista・Norton Internet Security 2008 PC-A:Xppro・Norton Internet Security 2009 PC-B:Vista・Norton Internet Security 2009 それぞれ多少設定は異なると思いますが実家ネットワーク内だときちんとpingも通っているので、pingを返さないような設定にはなっていないと思います。 また、それぞれのルーターでもVPN間のファイアウォールは無しにしています。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • VPN接続で入った先のネットワークIPと自分のLAN内のIPのネットワークアドレスが同じだった場合

    YAMAHAのRT58iというルータを使って遠隔地のネットワーク内にVPN(PPTP)接続でアクセスできるようになったのですが、入った先のネットワークIPが192.168.1.*で、自分のLAN内のネットワークIPも192.168.1.*なので、ping 192.168.1.1とかでルータとの接続を確認しようとするときに、VPN先のルータとアクセスしているのか、それとも自分のLAN内のルータにアクセスできているのか区別できません。 このような環境の場合、VPN先のルータの192.168.1.1だけにアクセスする方法というのはあるのでしょうか。 ご存じの方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いいたします。

  • ヤマハのルーターのLAN間接続について教えてください

    はじめまして 今月から一人暮らしを始めたのですが、自宅-下宿先をインターネットVPNで接続しようと考えています。 自宅ネットワーク--------------------------- [RT57i] 192.168.1.1 255.255.0.0 [PC1] 192.168.1.10 255.255.255.0 [NAS] 192.168.1.100 255.255.255.0 下宿先ネットワーク------------------------- [RT58i] 192.168.0.1 255.255.0.0 [PC2] 192.168.0.10 255.255.255.0 下記のように設定をしてみたのですが、LAN間接続は接続中とは表示されますが実際に自宅のNASが見つかりません。 どこの設定が悪いのでしょうか。 「自宅のルータ(RT57i)のVPN設定」------------------------------- [PPTPを使用したネットワーク型 LAN間接続VPN] [PPTPサーバ/クライアント]:PPTPサーバ [接続先ホスト名またはIPアドレス]:○○○.netvolante.jp(下宿先のアドレス) [経路設定] [ネットワークアドレス(経路情報)]:192.168.0.0 [ネットマスク]:255.255.255.0 「下宿先のルータ(RT58i)のVPN設定」----------------------------- [PPTPを使用したネットワーク型 LAN間接続VPN] [PPTPサーバ/クライアント]:PPTPクライアント [接続先ホスト名またはIPアドレス]:△△△.netvolante.jp(自宅のアドレス) [経路設定] [ネットワークアドレス(経路情報)]:192.168.1.0 [ネットマスク]:255.255.255.0 よろしくお願いします。

  • VPNのLANカードについて

    VPNについてご教授ください。 LAN⇔シスコルーターA ⇔シスコルーターB ⇔ catalystスイッチ⇔端末(windowsVista) と物理構成を作成しております。 <構想> A…WANとLANの境界ルーター。Aより内側はLANとしています。 B…Bは、WANにあるルーター。 スイッチ…Catalystスイッチ。LANの口増強用。 端末…ノートパソコン(=インターネットからアクセスしてくるリモート端末と想定) この時、 1、ルーターAにVPN設定を入れました。 2、Cisco VPN clientをノートパソコンに入れました。 ルーターA と ルーターB は、「172.17.0.0/30 ネットワーク」 ルーターBの配下に、172.17.10.0/24ネットワーク を作成しております。(DFGは、172.17.10.254) 端末には、172.17.10.1 IPを割り振っております。 端末から、VPNClientを起動し、 ルーターから、「172.17.3.1/24」IPが端末に新たに割り当てられました。 →これは設定したとおりに正しく動いております。 マイネットワークを確認したところ、 「ローカルネットワーク = LANカード」 「CiscoSystemVPNアダプター = VPNLAN」 の二つに増えていました。(インストールしたので当然なのですが) <質問> ノートパソコンは、 「VPNアドレス…172.17.3.1」と、 「もとから用意したアドレス…172.17.10.1」 を保持しております。 VPN接続前の、「172.17.10.1のみ保持しているとき」に 実は、Aルーターの中、「LAN:192.168.11.100」にpingをうつとpingが通りました。 (リモート設定を想定しておりますが、一応疎通確認のため172.17.10ネットからはpingが通るようにルーティングテーブルを設定しております。) VPN接続後の、「172.17.3.1」「172.17.10.1」を保持しているときに Aルーターの中、「LAN:192.168.11.100」にpingをうつとpingが通らなくなりました。 【VPN接続後、pingが通らなくなったのは、NICの優先度みたいなものが変わったことによるものなのでしょうか?】 →VPNLANの方が優先度が高くなった? もし優先度みたいなものがあるのであれば、【変更したりするにはどうしたらよいのでしょうか?】 ※172.17.3.0/24ネットワークについては、ルーティングテーブル等を作成していないので  通信は通らないという現状です。

  • VPN接続について(YAMAHA VPN設定等)

    YAMAHAのネットボランチサービスを利用して、VPN接続をしたいのですがうまく行きません。 設定内容としては、「PPTPを使用したネットワーク型 LAN間接続VPN」です。 接続先のルータは、RT58iで接続するルータはNVR500です。 RT58iでYAMAHAのネットボランチDNSホストアドレスを取得。 ---------------------------------------------------- RT58iの設定 PPTP:サーバ ユーザID:任意の設定 パスワード:任意の設定 接続先のホスト名:xxxxxxxxxx.xxx.netvolante.jp 経路情報:192.168.24.0 255.255.255.0(相手のプライベートIP) ---------------------------------------------------- NVR500の設定 PPTP:クライアント ユーザID:RT58iの設定内容 パスワード:RT58iの設定内容 接続先のホスト名:RT58iで取得したホスト名 経路情報:192.168.1.0 255.255.255.0(相手のプライベートIP) ---------------------------------------------------- YAMAHAで取得した、ホストアドレスにPingコマンドを実行すると、通信は行きます。 ルータの接続状況は、切断/正常終了となっています。(両方とも) しかし、相手先のIPをPingコマンドで実行すると通信がいきません。 NVR500からPPTPサーバに接続をするとすぐに切断し、正常終了になるのですが、特に問題はないのでしょうか? マニュアル通りに作業を行ったのですが、全くだめです。 RT58iに接続している、各PCにVPN接続をしたいのですが、どうもうまくいきません。 ほかに何か見直す点は、ないでしょうか? この症状に詳しい方、ご教授お願い致します。

  • RT-200KIとRT58iを使った無線LAN&VPN接続について

    すいません 職場で非常に困っておりまして…  職場は現在NTT東日本のBフレッツ+ひかり電話で、RT-200KIのルーターを使用しています(同ルーターの無線LAN機能も使用しています)。今回上司から「遠隔地からも職場のNASへアクセス出来る様にしたい」とのリクエストがあり、ヤマハのRT58iでVPN接続(PPTP)を実現しようと思い購入しました。  当初はONUからRT58iに接続し、RT58iからRT-200KIに接続しようと考え接続してみたのですが、接続方法が悪かったのかひかり電話と無線LANが使えなくなってしまいました。今度は逆にONUからRT-200KIに接続し、その配下にRT58iを接続してみたのですが、この場合だとVPN接続が実現できませんでした。  VPN接続を実現するのであれば、他の方法を考えた方が解決策としては早いかも知れませんが、RT58iも購入してしまったので、今更他の方法に変えることもちょっと出来かねる状況です。  なんとかRT-200KIとRT58iを併用して、無線LAN+ひかり電話とVPN接続を実現する方法はありませんでしょうか? 良きアドバイスをぜひお願いします。

  • VPN接続でWindowsのファイル共有を行うには

    VPN接続でWindowsのファイル共有を行うにはどのような設定が必要でしょうか。 現在、リモート・ホストともにYAMAHAルータRT58iを使用し、固定IPで接続しています。 この状態で、リモートからホストの共有ファイルを参照及び書き込みをしたいのです。 現在PINGは双方から通ります。しかし、リモートからホストの共有フォルダが見えません。 なにとぞご助言をお願いいたします。

  • VPN接続について質問です。VPN接続で、AのPCにはVPN対応ルータ

    VPN接続について質問です。VPN接続で、AのPCにはVPN対応ルータを設置しており、BのPCにはVPNには対応していないルータを設置しています。AのVPN対応ルータはバッファローのリモートアクセス対応モデルを使っています。 そこで質問なのですが、それぞれのIPアドレスの設定はどのようにしたらいいでしょうか? 現在は、AのプライベートIPアドレスは、192.168.1.2にしてあります。 BのプライベートIPアドレスは、192.168.1.3にしてあります。 AのPCでのPPTP接続でのIPアドレスは、192.168.1.3を使用しています。BのPCでのPPTP接続でのIPアドレスは、192.168.1.4 この設定は間違っていますでしょうか? PCアクセスすることができません。

  • RT58iでのVPNのLAN間接続について

    現在下記のような構成で構築しています。 VPN(PPTPのLAN間接続)にも成功しています。 拠点A ・ルータ:RT58i ・グローバルIP:XXX.XXX.XXX.XXXの1個 ・PPTPサーバ 拠点B ・ルータ:RT58i ・グローバルIP:XXX.XXX.XXX.120~XXX.XXX.XXX.127の7個 ・unnumbered接続 ・PPTPクライアント で拠点Bの他のグローバルIPも使用したいため、 「ip pp address XXX.XXX.XXX.121/29」コマンドを入力し numbered接続にするようにしました。 しかし、VPN接続されません。 拠点AのVPNの接続先IPを XXX.XXX.XXX.120からXXX.XXX.XXX.121に変更するだけではだめなのでしょうか。 あまりネットワークの知識がなく情報が足りないかもしれませんが、 良きアドバイスをぜひお願いします。

  • VPNを組んだのですが、ワークグループへVPN先のPC等が表示されませ

    VPNを組んだのですが、ワークグループへVPN先のPC等が表示されません。何か方法はありますでしょうか。 出来れば、VPN先にあるNAS(dlna)をレグザで設定したいです。IPアドレスが入れられないので、ご指導お願いします。 構成: =========================== ●実家 ワークグループ名:WORKGROUP IP:192.168.10.* --------------------------- ルーター:YAMAHA RT58i =========================== =========================== ●アパート ワークグループ名:WORKGROUP IP:192.168.20.* --------------------------- ルーター:YAMAHA RT58i =========================== 構築したい内容: 1.マイネットワークやPS3でVPN先のNASなど自動表示させたい 2.マイネットワークにVPN先のPCを表示させたい 補足: 1.Pingは通ります 2.IPアドレスを直接入力すれば、共有フォルダは参照できます 素人ですいません。どのように設定すればいいのか教えてください。 宜しくお願いします。 補足 ルーターのセキュリティーは、すべて解除(WEBページで設定する範囲)してます。ポートのフィルタリングも解解除(WEBページで設定する範囲)しております。

  • Vista/VPNで接続先LANのネットワークが見えない

    Windows VistaノートパソコンにEMobileのPCカードを差して接続し、 VPN接続で自宅のルータに接続はできるのですが、接続先のLANに ぶら下がっているPCやNASが見えません。 VPN経由で外部のサイトにアクセスした際には、接続先ルータの固定IPが REMOTE_ADDRとして見えているし、ルータやNASのWeb管理ページには、 ブラウザでプライベートIPを指定すれば接続はできますので、物理的には 接続されているのだと思いますが、ネットワークアイコンを右クリックで エクスプローラを選択した後で表示されるネットワーク一覧には、 自分自身のPC名しか表示されません。 当方がやりたいのは、外出先から自宅のルータにVPN接続して、LAN内に あるNASにアクセスすることです。 どなたか設定方法などご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いします。 ノートPC:dynabook SS RX1/W7A (Windows Vista Business) ※ウィルスバスター2007稼働 PCカード:EMobile D01NE VPN接続先ルータ: Buffalo WZR-RS-G54 接続先LAN内にあるNAS: Buffalo HS-DHTGL128(500MBx4/Raid10)