草刈機についての質問 | センセーショナルなタイトル生成

このQ&Aのポイント
  • 田舎で広い庭がある我が家。草むしりは頼りにならず、草刈機を検討中。背の高い草も刈れる山善の刈る刈るボーイか糸で切るタイプが悩み。
  • 家庭用草刈機で砂利でも使用可能か心配。安い家庭用ナイロンコード式でも太くなった雑草を刈ることは可能か検討中。
  • 草刈機のメリットとデメリットを教えてください。一般知識程度のアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

【草刈機に詳しい方いらっしゃいますか?】

【草刈機に詳しい方いらっしゃいますか?】 閲覧ありがとうございます。草刈機についての質問です。 うちは田舎で庭が広い上に、芝生×土×砂利のコンボで毎年この時期になると雑草が半端じゃないです。 普段は家族が草むしりをしたりしますがそんなのはほんの気休めにしかならないのでお盆などお客様が来る直前に合わせて草むしりを専門にやってくれる業者を雇ったりしています。(広範囲で数日かかるので高額です;;) 今年もあれよあれよと言う間に背の高いものでは60cmくらいになってしまいました(笑) そこでここにきて草刈機というものを買ってみようかなと思い始めたということです。 試しにネットで調べてみると1万前後で購入できるようなので騙されたと思って一度買ってみようと考えています。 今のところ背の高い草も刈れると評判の山善さんの刈る刈るボーイ(※)という商品を別売りチップソー共に候補にしています。 (※)http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/387318/ これを母にどうかと聞いたところ「こういうのじゃなくて、糸で切るやつがいいんじゃない?」と言われました。 糸で切るタイプというものを知らなかったのでその後調べたところナイロンコード式?というのがあったんですがコレのことでしょうかね? (例)http://item.rakuten.co.jp/monju/mk-mum252/   http://www.rakuten.co.jp/matsucame/589241/610093/ どうやら、草刈りや剪定を仕事にしていた祖父がそのようなもの(糸でバッサバッサ雑草を切るタイプ)を使っていたらしく、大変使いやすそうだったということなんですが、実際どちらの方が家庭で使うのが適しているのでしょうか? また、先述した通りうちは砂利の部分もあるのですが、砂利に生えている雑草は草刈機でやったら危険というイメージですが(石や欠けた刃飛んでくる等)、ナイロンコード式ならそのような心配なく砂利でも使えるのでしょうか? また、上記URLのような安い家庭用ナイロンコード式でも育ち過ぎて太くなってしまった雑草もなぎ倒すことが可能でしょうか? 回転刃?式であろうとナイロンコード式であろうと育ちすぎた長い雑草を刈ると巻き込んでいちいちストップさせなくてはならないような感じでしたら使い物になりません…。 「その商品使ったことあるわけじゃないから知らねーよ」としかお答えできないかもしれませんが、一般知識程度のアドバイスを頂けると有り難いです。 どちらを買おうか迷っているのでメリットやデメリットがあれば参考にさせて下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • loveMySai
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.5

現在、小生は、エンジンの草刈り機を使用して田んぼの土手の草刈り中です。 基本的に、どのような草刈り機を選択したらいいか ? ですよね。 一般的にホームセンターなどで販売されている草刈り機は、農機具屋などのような専門店と比較して、非常に安いです。 しかし、壊れやすいです。小生の周りの人の経験より、小生みたいに一日中使用する場合、一年程度も持たない場合があります。 また、修理のことを思うと専門店での購入が、ある意味で安くつきます。(タンク、電気など専門店でしか扱っていない部品もあります。) 次に、草刈りの外観的な種類について 俗に言う、「肩掛け」と「背負い」の二種類が主流です。 慣れない人は、「肩掛け」のタイプが怪我をする確率が少ないと思います。(平らな場所のみならば、肩掛けでもいいかもしれません。) ちなみに、小生は、「背負い」のタイプを使用しています。(自由に操作できます。しかし、慣れないと怪我をします。) エンジン式 (?) の草刈り機のメーカーは、丸山か共立が主流みたいです。 使用する燃料について、一般的な草刈り機は、2サイクルの混合(ガソリンとオイル)が主流と思います。(但し、ホンダの機械は、4サイクルもありますので、確認したほうがよいです。) 基本的に、使用者が混合を作った方が機械は長持ちします。つまり、メーカー製のオイルを使用することを推奨します。 (ホームセンターなどで販売されている混合を常時、使用すると草刈り機のキャブがやられる場合があり、燃料の入れっぱなしで機械を壊した農家さんもいました。) 次に、質問者さまが、考慮なされている「歯」について 俗に言う、チップソーとナイロンなどのワイヤがあります。 現在、小生が草刈りを行っている圃場の土手は、大きな石、砂利交じりなど、にぎやかなですが、チップソーを使用しています。 ある意味で、ワイヤは、危ないです。 歯が回転している部分の外径がみえず、どこを刈っているか分からない時があり、どこに何が飛んでくるか見当がつかない時があります。 機械の排気量について、23cc、26cc、30cc 程度の機械が一般的みたいです。 小生の機械は、30cc 程度ですが、質問者さまのように庭の草程度ならば、26cc 程度でも十分だと思います。 竹みたいなシノクサでも、歯を手前に引くような感じで行うなど、自分なりにコツをつかめば、小さな排気量の機械でも十分、使用できると思います。尚、チップソーの外径と排気量の関係は、使用するチップソーに記載されている場合が多いです。 後、重要なのは、作業時の服装です。 目を守るため「オメン」みたいなものも販売されています。 手を守るため「厚手の皮手袋」を使用したほうが安全です。 それと、足です。慣れてくると「足の指」を切ることがあります。(小生の周りで左の足の指を切った農家さんもいます。) 回答になっていなかったら、ごめんなさいね。 -以 上-

m_okwave
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 詳しく教えて頂き大変参考になりました! その後検討し、手頃な電気草刈機を購入しましたがすこぶる好調であります。 どうもありがとうございました^^

その他の回答 (4)

  • mienyo
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.4

雑草ってこれからの時期ホント大変ですよね 私は詳しいほどではありませんが、一つだけアドバイスさせて頂きます 草刈機の燃料はガソリン使用のものが良いです 混合油(ガソリンとエンジンオイルを混ぜたもの)を燃料にしている機械は 手入れが面倒で、しばらく使わないでいるとエンジンがかかりにくく大変です 金属の刃とナイロンのひも?の使い分けは、雑草の種類によります ナイロン製は軟らかい草でしか効力が発揮されません。砂利の多い場所ではすぐに切れてしまいます 金属の刃はオールマイティですが、おっしゃる通り弾き飛ばして危険です 防護眼鏡等を着用し、長袖 長ズボンが基本です 私は、慣れているので眼鏡はしませんがズボンは必須です。

m_okwave
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ガソリンのものが良いということでしたが、家庭用で手頃なものを考えていたので、今回はその後検討し、安価な電気草刈機を購入しました。今のところすこぶる好調であります。 どうもありがとうございました^^

  • yuki-fuyu
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.3

詳しい訳ではないのですが、ナイロンコードの草刈機であれば ブロック塀や生垣のそばまで刈り込めます。 砂利が多い場所でも、砂利を弾き飛ばす事無く草だけを刈る事が出来ます。 ただしナイロンコードの太さや回転数など、条件によっては 塀に傷がついたり、小さな石が飛ぶこともあります。 リンク先を見ましたが、作業される場所、広さによって 電気式(コードあり、なし=バッテリー)、エンジン式を選択してください。 広さ=時間ですからオプションで肩掛けベルトがあると疲れません。 購入する場合はメーカーも考えましょう。 ナイロンコードなどの消耗品、カバーが破損した場合など 近所のホームセンターなどですぐに購入できたり、部品調達できたほうが 便利ですね。 私はリョービ製を使っています。 RYOBI パワーツール ホーム > パワーツールトップ > 商品紹介 > ガーデン機器 > 刈払機 > http://www.ryobi-group.co.jp/projects/powertools/products/category_list.php?cid=17&ckbnid=4&pf=6

m_okwave
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 詳しく教えて頂き大変参考になりました! その後検討し、手頃な電気草刈機を購入しましたがすこぶる好調であります。 どうもありがとうございました^^

  • 10423163
  • ベストアンサー率45% (219/477)
回答No.2

まずは、刈る草の種類ですね。 1.結構太い草・・・ちょっとした細い木みたいな草であれば、エンジン草刈機で丸ノコ歯タイプで無いと 歯が立ちません。エンジン式でも回転が止まる(遠心クラッチがあるのでエンジンは止まりませんが)事 などたびたびあります。 ただ、丸ノコ歯を石などに当てると結構衝撃がありますし、当然草刈作業時にはちゃんと保護具をつけます。 2.上記ほどではない、芝生より少し太いぐらいならば、電動式+ナイロンコード式でもOKです。 利点は、地面すれすれに草刈できる(丸ノコ歯の様に当たっても衝撃が少ないでも保護具は付けます) 自分場合を言うと使用はエンジン式で、大きな草を刈る場合・・・夏場の十分育った草などは丸ノコ歯を使用して春先や冬場のそんなに育っていない草の場合、ナイロンコードに取り替えて使います。 エンジン式は、用途に応じて先端交換可能です。 その分少々高いですが、電気コードを長々引っ張り回す煩わしさがありません。 ちなみに、田舎もんなのかも知れませんが、近所に電動草刈機使用者は皆無です。 でも近所全て一家に一台はエンジン草刈機保有してます(笑) 

m_okwave
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 詳しく教えて頂き大変参考になりました! その後検討し、手頃な電気草刈機を購入しましたがすこぶる好調であります。 どうもありがとうございました^^

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

草刈り機は使った事ありますが、エンジン式のものです。 電動とはパワーの面で勝手が違うとは思いますが、 ナイロンコードは切れ味が悪いです。しかたないですね。 同じ太さの草でも、チップソーに比べ、回転を上げないと切れません。 その代わりに安全性は高いです。 チップソーで壁際の草を切るのは神経を使いますが、ナイロンコードならそのまま切れます。壁に当たっても問題ないです。 小石などは、ナイロンコードでも飛んでいきます。チップソーだと石に当たると刃が欠けてダメになりますが、ナイロンコードは多少あたっても問題ないので、作業はしやすいです。 刃とコードを取り替えられるものが一番でしょうね。 石などが飛んで行く危険性ですが、草刈り機を動かす方向があるんです。 切ったものが前に飛んでいくように切れば、自分には当たりません。前方に人がいないかだけ気にすればいい。 反対に切っていくと、小石などが自分に向かって飛んできます。 片側だけでリズミカルに、小刻みに切り進むのがコツです。 安いものでいいので、エプロンを付けて作業するといいです。 炊事用の物で構いませんが、スネ下まであるものがいいでしょう。 汚れと共に小石の直撃を防いでくれます。 業者に頼んでも数日かかるとなると、そうとう広いのでは? コンセントだと延長コードで届くのでしょうか。 バッテリー式だとパワー無いですよ。(ハイパワーなバッテリータイプも出たようですが、高価です) エンジン式でも2~3万で買えるので、それも検討してはどうでしょうか。 慣れないと時間ばかりかかって難しいですけどね。 メンテナンスも必要だし。

m_okwave
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 詳しく教えて頂き大変参考になりました! その後検討し、手頃な電気草刈機を購入しましたがすこぶる好調であります。 どうもありがとうございました^^

関連するQ&A

  • ナイロンコードの草刈り機

    家の芝生を今までは手押しの芝刈り機で刈っていましたが、 芝生がでこぼこだったりしてうまく刈れません。 そこで草刈り機を思いついたのですが、 電動式のナイロンコードの草刈り機ってありますよね。 あれってどのくらいの切れ味なのでしょうか。 用途は芝や家の周りの雑草が取れたらと思っているのですが。 先日ホームセンターに見に行ったら電機コード式で6000円くらいで 売っていましたが。 実際使えるものなのか教えていただければ助かります。 ネットにはコードではなくナイロンの定規タイプの刃を回転させるものも あるようですが。 選ぶポイントなども教えていただければ助かります。

  • 草刈り機の刃は何がいいですか?

    草刈り機(充電式)の購入を考えています。庭や家周りの雑草を刈るのに使用します。(夏場の大草も)サイトで探すと、ナイロン刃、ステンレス刃、プラスチック刃等あり、価格があまり違わないため、どの刃が雑草に適しているかで、迷っています。どなたか教えてください。さらに、お勧めの草刈り機があれば教えていただくと喜びます。よろしくお願いします。

  • 草刈り機のナイロンコードの装着について

    チップソーの刃が付いているエンジン式草刈り機を長年、使っていましたがナイロンコード式だったたら障害物の際まで刈れる・・・とのことでナイロンコード式のアッタチメントを購入し使ってみました。購入した商品にはカットされたナイロンコードが付属していて片方に金属製の留め金具が付いており差し込むだけの便利なものでした。が、使ってみると、すぐちぎれてしまい何度も交換する羽目になりました。耐久性の高いナイロンコードを使用しようと思いますが、販売されていますものは長尺物です。これらのナイロンコードを使用する場合、どのようにして止めるのでしょうか?

  • リョービの草刈機

    電動のリョービのAK-3000の草刈機を購入しましたが、 純正のナイロンコードだと径が2.0ミリ、105ミリ と短いので、長い、そして太いコード(2.5ミリ)を取り付けるのはどうすればいいのですか? メーカ、型番を教えてもらえると助かります。 ストッパー付きタイプのコード2本で使うのと、引き出し式どちらが使いやすいですか?

  • 草刈機の適合するナイロンコードを教えてください

    BBB KANETA CO.LTD社の電動草刈機 AGT250Gに適合するナイロンコードカセットを探していますが、見つかりません。雑草がたくさん生えて刈りたいのですが、出来ません。どなたかご存知の方、いらしゃいませんか?教えてください。宜しくお願いします。

  • 刈払い機(草刈)金属刃とナイロンコードのコスト、機能の比較

     農業をしていますが、これから秋まで、田圃の畦、農道、自宅周辺の草刈作業が続きます。  2台の刈払い機を所有しておりますが、通常、チップソーやグラインダーで研磨可能な鉄の4枚刃や8枚刃、ひし形の2枚プロペラ刃、3枚刃などを使用しています。  以前はナイロンコードを使用していた時期もありましたが、切れ味が良くないのと、小石等が飛び跳ねるので、金属刃に変えました。金属刃は石が多い所や、コンクリート、ブロックなどの付近では接触による火花や刃の損傷が気になります。草刈機の刃も新品ばかり使っていると、費用も掛かるので、まめに研いだりしています。チップソーは消耗品と割り切り(専用研磨機は高い)切れなくなるまで使っています。  お尋ねしたいのは、刈払い機取り付ける金属刃で1番切れ味の良い形状はどれでしょうか?  また切れ味は別として、コスト面で考えるとやはり、ナイロンコードをまめに交換した方が、低コストでしょうか?チップソー以外の金属刃は磨耗が早く、刃先が丸まってしまいます。プロペラ2枚刃も切れ味がいいので使っていますが、円状の8枚刃と比べると、小石の飛び跳ねが多いです。  チップソーもホームセンターで売られていますが、ピンからキリまであり、同じように見えて価格に開きがあります。  私は安物しか買いませんが、同じサイズ(230/255)刃ピッチ(36/40)でも高価なものと廉価なものと何が違うのでしょうか?持った感じでは重量もそれほど差はありません。  コスト的に安上がりはは  1.ナイロンコードを都度交換する  2.金属刃を研いで使う  3.チップソーを限界まで使う  どれでしょうか?   刈払い機の草刈刃で一番切れる形状は何枚刃でしょうか?   チップソーは切れ味、耐久性で本当に研磨可能な鉄の金属刃より優れているのでしょうか?  

  • 草刈り機(刈り払い機)の選択

    現在、芝刈り機を使っておりますが、頻繁に手入れできないので伸びてしまった草が芝刈り機に絡まってしまうため、草刈り機(刈り払い機)の購入を検討しております。 そこで刃の部分が【ナイロンコード】の物と【鋸爪ブレード】どちらにするか迷っております。刈る能力は【鋸爪ブレード】の方があると思うのですが重量は【ナイロンコード】の方が0.6kgが軽く、30坪位の面積の草刈を女性が行うにはどちらを選択したら良いのか迷っております。 草刈り機をお使いの女性の方のご意見をお願い致します。

  • マキタ:草刈:ナイロンコードに関して

    エンジン式の草刈機を使用しています。 用途によっては刃とナイロンコードを使い分けて草刈りをしています。 現在、使用しているのは マキタ ナイロンコードカッタ 自動繰り出しウルトラオート4 で、 これに関して、 本体(草刈り機本体ではなくマキタナイロンコードの本体)の爪部分が削れてしまい、 使用していると遠心力でカバー(蓋に当たる部分)だけが飛んで行ってしまい再セット、 最悪、草刈り機本体にコードが巻き付きこれを解すこともあったりと 草刈よりもセットし直すための時間ばかり要するようになりました。 同じものを再購入をと思ったのですが、 使用頻度が高いようで 正直、プラスチック部分が多いものはこうした摩耗、削れなどで使用期間が短いのではないか と思い至り、 1:どのメーカーのエンジン式に設置し使用できるナイロンコード式のもの 2:先にする記したように耐久性が良いもの 3:使い捨てではなく、中のコードを自分で交換して使用できるもの でお勧めがありましたら教えてください。 マキタ製のもので本体がアルミのようなものを見つけたのですが それはマキタ製充電式にしかセットできず、 他メーカーのエンジン式草刈機には使用不可のようなので。 宜しくお願いいたします。

  • 電動式草刈機ナフコ規格:GTN301S

    電動式草刈機(ナイロンコード式)ナフコ規格:GTN301Sの詳細 を教えてください。

  • マキタ草刈機mur194dsf ナイロンコード

    マキタの草刈機の購入を検討しています。 mur194dsf という機種なのですが、マキタ純正のナイロンコードは使用可能ですか? ホームセンターでは、この機種にはナイロンコードは付けられない、つけられるのはエンジン式だけだと言われてしまったのですが、、、。

専門家に質問してみよう