• 締切済み

成田空港から飛行機に乗るまでの流れを詳しく教えてください。

phjの回答

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.5

デルタでハワイに行ったことがあります。といいうより、いつもデルタを利用しています。 まず出かける準備です。 デルタ航空は1個につき「23キロ以内、縦・横・高さ、3 辺の合計が62 インチ(157 cm)を超えないこと」という条件があり、一人につき2個まで預けられます。 3辺の合計157cmは問題ないと思いますが、23キロというのは気をつけてください。ちょっとでもオーバーする場合は2個に分けて23キロ×2個にしたほうが無難です。日本発は比較的ゆるいのですが、帰りはシビアで、超過料金はものすごく高いです。 次に手荷物のちょっとした工夫です。 まず絶対に忘れてはならなのはパスポート・航空券ですね。 パスポートはハワイの空港を出るまで何回も出すことになりますので、ご両親のものをひとつの袋に入れて(旅行会社から送ってくる袋が一番最適で、ボールペンと英語で書いた飛行機の便名と英語で書いた宿泊ホテル名のメモの入れておきましょう)二人で確認しながら管理しましょう。そして一番取り出しやすいバッグの一番取り出しやすい場所に入れておきます。 私の場合、家族で行くなら妻のハンドバッグ、一人のときはバッグの一番外のポケットに入れます(もちろんジッパー等で完全に閉めることができるものです) どれぐらいの頻度でパスポート・航空券を出すかというと 1-空港入場セキュリティチェック 電車なら改札の先でチェックされます 2-チェックインカウンター入り口のX線検査場 3-チェックインカウンター ここでチェックインをして荷物を預け、航空券が席番号の入った搭乗券に変わります。(荷物を預けたら、受取証もパスポートの袋に入れましょう) 4-出国保安検査場 ここから先は出国者しか行くことができないので、当然チェックされます。 5-出国審査 まだ成田空港内(日本国内)ですが法律上は日本国から出てしまっています(そのため免税店があります。時間に余裕があれば見て回ると楽しいです。) 6-搭乗口 いよいよ飛行機に乗ります。 7-入国審査用紙記入 飛行機の中でアメリカの入国審査用紙に記載します。(ここでボールペンと英語のメモが役に立ちます) 8-ハワイの入国審査 9ハワイの税関 (ここで預け表と荷物のチェックがされます。) はーーい やっとアメリカです。9回も出し入れするのです。ホテルに着いたら金庫に入れておきましょう。帰りもほぼ同じ行程です。 次に成田での注意点 ・チェックインカウンター これが曲者です。はっきり言って初めてではどこのカウンターに行けばいいのかわかりません(ていうか何度行っても分かりません・・)案内の人か警備の人に聞いたほうが間違いがないです。さっさと聞いてカウンターに行きましょう。 ・保安検査 混むとなかなか進みませんので、ここは時間に余裕をもっていきましょう。出国すれば、免税店のほかに喫茶店などもあります。 ・飛行機内 デルタはあまりサービスがよくありません、ていうか日本のようにきめ細かくありません。ハワイでも同じですから、こんなもんかと思っておいたほうがいいです。あと、なるべく寝ておきましょう。 そうそう、機内は寒いです。女性はバッグに厚手の靴下を入れて機内ではくことをお勧めします。また男性も薄手のカーディガンがあると便利です。また、現地に着くと厚いですから重ね着で調整できるようにしておきましょう。一番下にTシャツを着ていくのがお勧めです。 ・現地 ハワイに限らず、海外は外が暑いのに店内はクーラーががんがんに利いています。機内で使用したカーディガンはショッピングやレストラン利用時にもっていくといいでしょう。 また、DFSやツアー会社など、非常時に日本語で助けてくれる電話番号はメモしてもって行きましょう。(現地のガイドに聞いておくのもいいと思います)ホテルのフロントに日本語話者がいるかも確認しましょう。 両替については、日本でしておいたほうがあわてなくてすむと思います。またハワイに着いたら高額紙幣を崩して、1ドルと5ドルをなるべく多く財布に入れておきましょう。チップでかなり利用します。 ・チップ チップの原則は「あなたのために誰かが何かしたとき」です。タクシーやベルボーイなどはあなたを案内しているときは、他の人にサービス出来ませんからチップが必要です。ウエイターなどはテーブル担当があるので必要です。逆に大人数のツアーやセルフサービスでは要りません。 また支払い伝票はよく見てください。合計金額の手前に「tip」「Gratuity」「service charge」と書かれて金額が入っていれば、それはチップのことですので現金をテーブルに置く必要はありません。日本人がチップを忘れるのでハワイの店では合計金額に入っていることがあるのです。 ではよい旅を

参考URL:
http://ja.delta.com/delta/enja/?24;http://www.delta.com/traveling_checkin/baggage/checked/size_weight_restrictions/index

関連するQ&A

  • 成田空港でどの滑走路を使用するのか知りたいです。

    成田空港でどの滑走路を使用するのか知りたいです。 明日、友人の海外旅行を見送りに成田空港に行きます。そこで、第1か第2ターミナルの見学デッキで見送りたいのですが、搭乗予定の飛行機がどの滑走路を使用するのか、どうすれば調べられるでしょうか?

  • 成田空港に迎えに行くのですが...

    妹が海外旅行から今日帰国します。これから成田空港まで迎えに行くのですが、飛行機の到着時間を知りたいです。最新の情報を調べる方法はありますか?ちなみにカンタス航空です。よろしくお願いします。

  • 成田空港内の待ち合わせ場所

    JALで伊丹⇒成田⇒ホノルルに行きます。 ツレは成田からの直行便です。 成田からは同じ飛行機に乗れるように段取りしました。 成田空港内で待ち合わせしたいと思っているのですが、どこがわかりやすく待ち合わせできるでしょうか? 当方は成田空港は利用したことはありません。

  • 成田空港から韓国行きの飛行機が9時発ですが

    成田空港から韓国行きの飛行機が9時発ですが 始発の電車が5時すぎなので成田に到着が7時20分位になります 航空チケットを出発の1時間半前でも間に合うのでしょうか。 チケット手続きのぎりぎり大丈夫な時刻はどのくらいでしょうか。

  • 成田空港での両替について

     成田空港で外貨に両替するよりも、都内の銀行で両替したほうが得だという話を聞いたのですがどういうことでしょうか?同じ系統の銀行だったら同じことだと思ったのですが。。。。

  • 成田空港飛行機の到着が遅れたとき

    成田空港で飛行機の到着が遅れて、電車の最終(23時頃)を過ぎちゃったときは、みなさんどうしますか?電車が待ってくれるとは思えないのですが?タクシーで都内に行くのも結構な金額。 ホテルで一泊ですかね?

  • 成田空港の飛行機の離着陸を見たい。

    早速ですが、 10月3日のぶらり途中下車で放送していた 京成線成田空港駅の近く(?)の公園を教えてください。 何気なく見ていましたが、「さくらやま公園」?とか。 飛行機の離着陸が目の前に見え、皆さん見に来ていました。 ここでなくとも、無料で飛行機の離着陸が見える場所を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 羽田空港と成田空港について教えてください。

    今度飛行機に乗ったことのないけど、飛行機で旅行したいと 言っている彼女のために、せめて空港で飛行機でも見ようと思っています。 お金がないので、旅行まで行けませんが・・・(汗) せめて空港くらいはと思っているのです。 そこで、質問です。たしか空港は搭乗手続きをしないと 行けない場所があったと思うのですが、 そこ以外に無料で展望台のようなところに行けるところは あるでしょうか??(羽田と成田両方) ぜひ教えてください。

  • 名古屋から成田空港へ安く!

    今度海外旅行へ行くのですが、飛行機が成田発なんです。そこで名古屋から成田空港までできるだけ安く、できれば早くいける方法があれば教えていただけないでしょうか。 夜9時半の飛行機なので、成田に8時頃に着きたいと思っているのですが。

  • 成田空港の免税店  DFSとかって 飛行機乗らないと買えないのでしょうか?

    成田空港の空港で タバコなど 免税店で めちゃ 安いですが  飛行機に搭乗する人しか 購入出来ないのでしょうか?