• 締切済み

ホンダのエディックス20Xに現在乗っています。ホイールを17インチにア

ホンダのエディックス20Xに現在乗っています。ホイールを17インチにアップしているのですが、キャリパカバー(ブレンボ)を見つけ取り付けたく思っています。凡用タイプとのことで自分で削る、きるなどの作業が必要とのことだったので覚悟はしています。 前後カバーセット(普通サイズ)のものを購入を検討しているのですがサイズ的にあうのかどうかわかりません。エディックスのキャリパーは前輪後輪同サイズとのネット情報もあり混乱しています。 もしキャリパーが前後同じサイズならフロント用を後輪にもつけるのでしょうか? 実際に取り付けたことのある方、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

ショボイキャリパーと、ディスクの車に取り付けるための、何チャッテカバーなので元のキャリパーとは関係ありません。スポーツカーみたいに前は4ポッド、後ろは2ポッドに見せるために、前後の区別があるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 12.5インチのホイールキャップについて

    昨年軽トラックベースのキャンピングカーを購入ました。 キャンピングカーの外観は綺麗なのですが、ホイールがトラックの鉄っちんそのままで不恰好なので どうにかしたいのです。 荷重の関係でアルミはムリでしょうから鉄ホイール+キャップで検討しています。 前輪:145R12 後輪:225/50R12.5(ワイドタイヤ) という異径の設定となっていて前輪は兄弟車のバン付属品を流用して簡単に解決できました。 問題は後輪です。 12.5インチのホイールキャップを取り扱っているメーカーはありますでしょうか? 若しくは輸入できる商社はありますでしょうか? 爪リングを外して13インチ流用しているとか、ホンダ純正の共締めタイプの12インチを隙間覚悟で流用しているとかご経験・情報があれば併せてお聞かせ下さい。 無理そうなら諦めます 宜しくお願い致します

  • ストリームにエディックスのホイールは装着可能?

    平成15年式のストリーム(初代)にエディックス(同メーカー:ホンダ)の純正ホイール(16インチ)は装着可能でしょうか?オフセットやら何やらのマッチングが理解できないため、こちらでお詳しい方のアドバイスをいただければと思いました。 換装できるかどうか思案しているモノは下記になります。 ホイールサイズ 16インチ 6.5J PCD114.3 5H +50 4本共通  タイヤメーカー ミシュラン パイロットプレマシー  タイヤサイズ 205/55-16 よろしくお願いします。

  • 自動二輪車の15インチホイールについて

    国産、外車、前輪、後輪問いません。 15インチもしくは16インチの 56本のスポークのあるホイールを教えていただけないでしょうか?

  • アルミホイールに装着できるタイヤのサイズについて

    教えてください。 すごく常識的な質問になってしまいますが、 タイトルのとおり、ホイールに装着できるタイヤのサイズって どのように調べるのでしょうか? たとえば現在の私の車に付いているホイールのサイズは、 > 日産車純正ホイール > ホイール 14インチ > 前輪 195/60/14 後輪 215/60/14 となっています。 しかし中古でホイール&タイヤのセットを購入してきたのですが、 > ホイール 16インチ > 前輪 205/45/16 > 後輪 205/60/16 でした。 私としては、できれば純正と同じサイズか、もしくはひと回り太いサイズ にしたかったのです。 現在の205/45/16サイズのタイヤを外して、215/45/16サイズを履かせる・・・ というのは出来るのでしょうか? どうぞ詳しい方からのご意見をお願いいたします。

  • ホイールを交換したいのですが。

    現在、マツダのフレンディに乗ってるのですがアルミホイールを付けたいと思い色々と調べてるのですが、今現在着いているホイールは15インチ6jjでオフセットは40でPCDは114.3の5穴なのですが、この車に16インチ8Jでオフセット50でPCD114.3の5穴のホイールをつけることは出来るのでしょうか? ちなみに現在のタイヤサイズは、前輪が195/70-15で後輪が215/65-15です。

  • エボ7GT-Aに装着可能なホイール

    ブレンボキャリパーが付いているので、制限があると思います。 以下のホイールは装着可能でしょうか? 7.5J +48 17インチ(225/45/17タイヤ標準同様) 7J +48か55 16インチ(スタッドレス、205/50/16) スタッドレスはせっかくなので、使えるまで使おうと思っています。

  • ホンダのCB750に流用できるホイール

    ホンダのCB750F(20年以上前の物)の前後タイヤサイズを 太くしたいと考えております。 ワンオフ、もしくは軽微な改造で流用できるホイールはありますか? 最低でもフロント110・リア160以上にはしたいのですが。

  • ホイールについて

    二つ質問があります。宜しくお願いします。 FR(GTSターボR33後期)に乗っています。 質問1 前輪と後輪をインチの違うホイールを履くと、デフ等に影響でますか? 質問2 前輪の片方がかなり歪んでいます。このホイールを履き続けるとどの様な影響がでますか?(100キロくらいでハンドルが多少ぶれるくらいです)

  • 日産テラノのホイールを交換したいのですが。

    現在純正のホイールをつけていますが、今回ホイールを交換しようと思っています。ですがサイズの見方がいまいち分からないもので教えてください。現在15×7JJ 139.7 オフセット+25 なのですが、15×7J オフセット+40 139.7 ハブ100に交換可能ですか? 前輪2インチ後輪2.5インチリフトアップしています。干渉などがよく分かりません。どうか宜しくお願い致します。ちなみにタイヤサイズは31×10.5 15です。

  • BMW X5(E53) タイヤホイールについて教えてください。

    BMW X5のE53型で現在19インチがついているのですが 今度ホイールだけを交換しようかと考えてます。 ホイールメーカーのHPでマッチングを見ていると前後違う ホイールサイズになっているのですが4WDで前後違うのは問題ない のでしょうか? X5は全てフルタイム4WDだと思うのですが……。 現状ついているタイヤサイズはフロント255/55-19、リア285/45-19がついています。 どなたか問題ないのかご教授下さい。

My image gardenが不調
このQ&Aのポイント
  • My image gardenを使用したスキャナー読み取り時に応答が遅く、起動に時間がかかる問題が発生しています。
  • また、スキャナーを起動してもMy image gardenが応答しないことがあり、再起動が必要です。
  • キヤノン製品のMy image gardenが不調であり、スムーズな使用ができません。
回答を見る