• ベストアンサー

国会に出される法案の数や、成立した法律の数を年度別に調べたいです。

pekopeko-gooの回答

回答No.3

(つづき) 1999,198,26,184,16,57,52,18,1,29,2,7,0,500,252 2000,118,9,110,7,64,29,28,1,45,2,3,0,500,252 2001,127,15,120,6,93,78,26,4,33,0,2,0,480,252 2002,175,19,159,8,56,100,17,7,33,6,1,0,480,247 2003,127,9,124,5,54,100,14,2,23,5,2,0,480,247 2004,147,14,139,5,82,42,21,1,30,0,1,0,480,247 2005,113,2,96,1,64,22,23,2,13,0,2,0,480,242 2006,103,13,94,8,48,37,12,3,29,4,6,0,480,242 2007,107,20,99,5,78,85,30,1,30,4,4,0,480,242 2008,95,23,73,4,35,70,15,0,40,13,3,0,480,242 2009,81,14,72,4,68,36,21,1,33,11,2,0,480,242 ドイツ,,政府提出法案,,連邦議会議員提出法案,,連邦参議院提出法案,,共同提案に変更 立法期,年,提出数,成立数,提出数,成立数,提出数,成立数,成立数 第7立法期,1976-1980,461,427,136,62,73,17,10 第8立法期,1980-1983,322,288,111,39,52,15,12 第9立法期,1983-1987,146,104,58,16,38,8,11 第10立法期,1987-1990,280,237,183,42,59,32,9 第11立法期,1990-1994,321,267,227,68,47,15,19 第12立法期,1994-1998,407,345,297,99,96,28,50 第13立法期,1998-2002,443,403,329,102,151,36,25 第14立法期,2002-2005,443,394,328,108,93,22,35 第15立法期,2005-2009,320,281,211,85,112,17,17 第16立法期,2009-,441,375,196,55,97,12,14 イギリス,政府提出法案,,議員提出法案, 議会会期,提出数,成立数,提出数,成立数 1983-1984,,,118,13 1984-1985,,,97,21 1985-1986,,,112,21 1986-1987,,,85,15 1987-1988,,,119,13 1988-1989,,,141,9 1989-1990,,,126,11 1990-1991,,,119,20 1991-1992,,,58,13 1992-1993,,,166,16 1993-1994,,,116,16 1994-1995,,,113,17 1995-1996,43,43,89,17 1996-1997,37,37,76,22 1997-1998,53,52,147,10 1998-1999,31,27,104,8 1999-2000,40,39,104,6 2000-2001,26,21,63,0 2001-2002,,,114,8 2002-2003,,,97,13 2003-2004,,,102,5 2004-2005,,,55,0 2005-2006,,,130,3 2006-2007,,,96,4 2007-2008,,,100,2 (おしまい)

関連するQ&A

  • 国会議員は毎季ごとに新しい法律法案を成立させていっ

    国会議員は毎季ごとに新しい法律法案を成立させていったら、いずれ法律でがんじがらめになると思うのですが、法律が無くなるという逆パターンもやっているのでしょうか?

  • 法案のどれだけが国会議員が起案なのですか?

    憲法72条を根拠で内閣の法案成立権が認められてますが,実際今日の国会の法案はどれだけが国会議員が起草しているのでしょうか・・・

  • 法律成立はいつ?(1~3の三択です)

    法律成立はいつ?(1~3の三択です) 1.法律の成立までの流れで国会で法案が可決して(ここまでは分かります) 2.それから首相が副署して天皇陛下が御名御璽して 3.官報に印刷されて交付施行される。 法律が国会で可決して成立とニュースの報道で言う成立って1~3のいつのことを指しているのでしょうか? 国会で可決したら、その日のうちに首相がサインして天皇陛下がサインして官報に印刷されて翌日には法律が成立したといえるのでしょうか? 3は施行であって、法律成立は1か2だと思っています。 1,2,3どれが法律成立日に当たるのでしょうか?

  • 閣議決定と法案成立

    テロ対策措置法案の記事を見ていたら "閣議決定した。"と書いてあったんですが 法律は、国会で作られるので 閣議決定の段階では、法案成立ではないのですか?

  • 法案の起草者

    憲法72条を根拠で内閣の法案成立権が認められてますが,実際今日の国会の法案はどれだけが国会議員が起草しているのでしょうか・・・。ほとんどは内閣が考えてるのでしょうか?

  • 法律を作ることによって得する国会議員っているのでし

    法律を作ることによって得する(お金がもらえる)国会議員っているのでしょうか? 例えば、違法ダウンロード法(禁止法)が成立されたことによって お金をもらった人っているのでしょうか? 法律の起案者はお金を貰えるのでしょうか?

  • 成立した法律

    イラク支援法案のような世間から注目されてるような法律が成立すれば新聞に載るから分かるのですが、国会って一回の会期で実際には数十(百以上?)の法律が成立するのですよね。今年の国会でどんな法律が成立したのかって調べる方法ってあるんですか?

  • 郵政見直し法案が次回の国会で成立しそうですね。野田聖子さんはその法案に

    郵政見直し法案が次回の国会で成立しそうですね。野田聖子さんはその法案に賛成するのでしょうか?

  • 国会ってどういう法律を作るべきか?を議論してない?

    日本の国会って、どういう法律を作るべきか?をイチから議論してるわけじゃなくて、内閣が提出した法案をそのまま成立させていいかどうかを、審査してるだけなんですよね?

  • いま審議に入った(?)法案で

    いま審議に入った(?)法案で 国会議員の質問時間を制限する法案がありましたが 何と言う名称だったでしょうか。 「国会法」とは別の法案だったと思いますが。 よろしくお願いいたします。