• 締切済み

数学のベクトルの計算について疑問です。

数学のベクトルの計算について疑問です。 aなどはベクトルとします。|は絶対値記号です。 |a\(b-c)|^2 =|a|^2×|b-c|^2 は間違いでよいですか?基本的な質問で申し訳ありませんが教えてください。

noname#110328
noname#110328

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

中黒ということは, 左辺は内積 (の絶対値) の 2乗かな? だとしたら, 一般的には成り立ちません. 成り立つこともありますが....

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

a と (b-c) の間にある記号はなんですか?

noname#110328
質問者

お礼

すみません、中グロが文字化けしてしまいました。\は掛けるの意味です。

関連するQ&A

  • 数学Bのベクトルの問題についての質問です

    数学Bのベクトルの問題についての質問です ずっと考えても解けないので質問しました 回答よろしくお願いします… 問題:平面ベクトルa,b,cがa・c=b・c=-3√3・a・b |a|=|b|=|c|=1を満たすとき、a・bの値を求めよ。 小文字の英語は全てベクトルで||は絶対値です 3√3は『さんルートさん』です 本当に困っているのでよろしくお願いします

  • ベクトルの計算なんですけど・・

    簡単な計算なんだと思いますが、解くことが出来ません。 どなたか教えて下さい!  A,B,Cはベクトルです。  |A|,|B|,|C|は、ベクトルA,B,Cの大きさです。  Qa,Qbは、スカラーです。  **3は、3乗を意味します。  ココで  ((Qa/(|A|**3))A+((Qb/(|B|**3))B =((Qa+Qb)/(|C|**3))C のとき ベクトルCを、A,B,Qa,Qbの関数であらわすと  どうなるんでしょうか?

  • 至急!ベクトル

    3つのベクトルa→=(0,1) b→=(-1/2,√3/2) c→=(-1/2,-√3/2)を考える。 (1)ベクトルf→(x,y)に対し、3つの内積f→・a→、f→・b→、f→・c→を求めよ。 (2)ベクトルf→が|f→|=1を満たしながら動くとき、A=(f→・a→)^2+(f→・b→)^2+(f→・c→)^2の最大値と最小値および、そのときのx,yの値を求めよ。 (1)は分かるのですが(2)がわかりません・・・ (2)の解説の冒頭部分には 「|f→|=1から、|f→|^2=1 よってx^2+y^2=1・・・(1)」 どこからこんな式がでてきたんでしょうか? 公式でしょうか?^^; また絶対値のつくときとつかないときがあって区別がわかりません。 どういうときに絶対値はつけるべきなのでしょうか? また絶対値記号は2乗されたらはずれると教わった事があるのですが どうなんでしょうか? 色々疑問が多いですが分かりやすい解答おねがいします;

  • 高校数学 平面ベクトル

    3つのベクトルa,b,cが、a+2b+3c=0,a・b=b・c=c・a=-1を満たしている。この時、|a|,|b|,|c|を求めよ。また、0°<?<180°として、bとcのなす角?を求めよ。 という問題です。 a,b,c,そして0の上にはあの矢印が付きます。-1にはつきません。 <には=が付きます。 それと、?の部分にはあの0の真ん中に棒が入ったような記号が入ります。 どうやってそういう記号を入力するかわからないもので。。。 よろしくお願いいたします。 途中も詳しくお願いします。

  • 数学のベクトルの問題です。よろしくお願いします。

    数学のベクトルの問題です。よろしくお願いします。 同一平面上に大きさ1のベクトルa,b,cがあり、 (aとbのなす角)=(aとcのなす角)=θ 0°<θ<180° である。 (s+t)a+sb+3tc=2a+b+5c (s,tは実数)…(1) とするとき次の問いに答えよ。 (1)θ=90°のとき、(1)を満たすs,t (2)(1)を満たすs,tが存在しないときのcosθ

  • 数学 ベクトル

    数学 ベクトル 任意の3次元ベクトル場Aにおいて(∇×A)・Aの値を求めよ ベクトル場X=(xi+yj+zk)/(x^2+y^2+z^2)^(3/2) このベクトル場の発散と回転を計算せよ これらの問題の解き方を教えてください。

  • ベクトル計算の問題が解けず困っています。

    ベクトル計算の問題が解けず困っています。誰か教えて頂けるようお願いいたします。すごく急いでいます。 【問題】次のR^3の3つのベクトルb1,b2,b3について答えなさい。 b1= -1/√2 ,1/√2, 0 b2= -1/√3,-1/√3,1/√3 b3= 1/√6,1/√6,2/√6 (1)b1,b2,b3はR^3の正規直交基底になることを示しなさい。 (2)基底b1,b2,b3に関するベクトルa=(√6,2√6,-2√6)の成分表示を    求めなさい。   ※まる無げな質問で申し訳ありませんが非常に困っていますので    どうか答えと導き方を教えて頂けるようお願いいたします。

  • ベクトルの問題です。

    ベクトルについて、ご教授頂けますでしょうか。 お時間頂いて申し訳ありませんが、ご回答のほど、よろしくお願い致します。 以下の問題になります。 (1)Vを実ベクトル空間とし、a,b,c,dをVに属するベクトルとする。 a,b,cが線形従属であるとき、a,b,c,dも線形従属であることを、定義に従い示せ。 (2)4つのベクトル a=(1, -1, 0, 0 ),b=(1, 0, -1, 0 ),c=( 1, 0, 0, -1 ),d=( 0, 1, -2, 1 ) について、それらが線形従属であるか理由を述べ、判断せよ。 可能でありましたあら、途中の計算等も教えて頂けると助かります。 申し訳ありません。

  • ベクトル

    ベクトルa,b,c,が与えられたとき、これらのベクトルから新たに b´=b-{a(a*b)/lal^2} c´=c-{a(a*c)/lal^2}-{b´(b´*c)/lbl^2} を作る。ここで(a*b)などはベクトルaとベクトルbの内積を表す。 a,b´,c´は互いに直交することを示しなさい。 ※b´やc´は微分ではなくbやcのダッシュということです。  lalやlblは絶対値aや絶対値bという意味です。 自分としては直交なのでa⊥b´=a*b=0 b´⊥c´=b´*c´=0 を示せればいいのではないかと思ったのですが、できません。 考え方から違いますか?教えてください。お願いします。

  • ベクトルの計算

    ベクトルの絶対値について、|a→-b→|と|b→-a→|は同じでしょうか。 また、内積について、AB→・CD→とAB→・DC→は同じでしょうか。 二つも質問してすいません。 お返事お願いします。