• 締切済み

楽オクの質問お願いしますm(__)m

楽オクの質問お願いしますm(__)m 商品を落札して届いたのですが相手の発送方法に問題があり、こちらは相手が指定していた『ゆう????』を選びその料金も払っているのに相手が発送してきたのは普通メール便です。 金額的に10倍以上の差があります。 これは詐偽にあたるのではないですか? また、このような場合は返金を求めても問題ないのですか?? 回答宜しくお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • 796379
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.3

明らかに詐欺ですね。常習犯です。 こんな素人の集まりの所に質問するより直接楽天のヘルプデスクに 質問すべき。 http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&event=TE0008

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>これは詐偽にあたるのではないですか? あたりません。もうね、【詐欺】なんて軽々しく口にしないように。 バカに見えます。 万が一ですが、【故意】ではなく、「小さいものだしメール便選んでるだろう」と「勝手に」出品者が思い込んでて うっかり送ってしまった場合も無きにしも非ずですよ。 なにも「故意」と判断する材料も無いのに「詐欺」などと軽々しく言うもんじゃない。 >このような場合は返金を求めても問題ないのですか?? 別に求める事は問題ないですよ。 まぁ楽オクのシステム上では取引そのものは完了となるので、メッセージをやりとりして返金までこぎつけるしかありませんが そもそも「ゆうパック」としているのを「メール便」で送ってくるような人が、 「金返せ」と言って素直に返すとはとても思えませんが、なんにしてもメッセージで交渉、 あるいは電話番号はわかるわけですから電話かけるなりするしかない。 ちょっと想像すればわかると思うけど、 もしもそうやって返金をお願いしても相手がしなかったら、他に手の打ち様があると思いますか? メッセージでも返信なし、電話も拒否されて出ない、通常配送ならあとできそうなのは相手の家まで押しかけるくらいです。 交通費かけてそうすることも辞さないならやればいいけど、無理でしょ、実際は。 この対応の仕方で相手が【故意】かどうかも判断できると思うよ。 本気でうっかりしてたなら、今更ながら気づいて返金してくれるかも。 だけどそうじゃないならわけのわからん理屈で返金はしてこないでしょう。 ズボラな出品者も残念ながら居ますからね。 現実問題としてはせいぜい相手に雨評価降らせるくらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.1

通常配送(取引)ですね。 この様な事例も可能です。 設定以外の発送(方法・業者)で送る事は出来てしまいます。 追跡番号を入力しないことも可能です。 普通誘引など追跡できない発送も可能です。 が、相手に届いていないと言われたら証拠が無いので返金可能とされてしまいます。 今回の場合も同様ですが双方話し合い、オークションとは無関係に行う必要となるでしょう。 返金(申請)の場合は届いていない場合 返品申請は商品に問題があった場合  申請してもどちらにも当たらないので却下されるでしょう。 送料のみの差額返金は不可能です。 求めるなら直接相手との交渉となります。 後は評価で他の参加者に注意を与える事位でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽オク落札の確認について

    楽オク出品3度目です。落札されたのですがその落札で困っています。 落札されてから落札者からの希望で配達日を5日と指定されてそれに応じて発送いたしました。 ところがその5日に落札者から5日は受け取れないのでとりあえず返金要求するので承諾して欲しい というメールが届きました。 この時点では商品発送時に落札者は楽天に代金を支払っていたはずです。 そして発送と同時に発送完了の通知をこちらからしました。 私が返金要求に応じた時点で代金は落札者に返金されるのでしょうか? たぶんそうだと思うのですが。 落札者は6日には商品を受け取り返金要求を解除するとのことでした。 形式的に返金要求をしたいとのことでしたので応じてしまったのですが・・・・。 6日になっても何もいってこないのでどうなっているのかとメールをだしたのですが 受け取り完了通知もなしに 「仕事で連絡が遅れました、後日楽天から代金が振り込まれるはずです。」 こんなメールが届きました。 取引上はもうこの時点で取引完了となっています。 相手は当然商品も受け取ったはずです。さらに代金も返金されていると思います。 このままでは私は代金を受け取れないままになってしまうと思うのですが。 どうしたらいいのか教えてもらえませんか?

  • 楽オクで出品し、落札されました。

    楽オクで出品し、落札されました。 レターパックにて商品を発送し、落札者の元にも無事届きました。 が、私のミスが原因で商品に誤りがあり、落札者から返金依頼がきたので了承しました。 すると落札者様から、 『既に決済されているので、こちらの住所宛に現金書留で郵送して下さい。』 と返金方法についてメッセージが届きました。 これは私が負担するのでしょうか? 落札者様が入金された金額は、楽天の方から落札者様に返金されると思ってたので…。 返金なんて初めてなので、わからなくて困ってます。 無知で恥ずかしいのですが、どなたか教えてください。

  • 楽オクについて

    楽オクで先日落札しました。 即落出品で25日の支払いを考えてましたので それに合わせて落札しようと思ってました。 支払い延長?みたいなのもあり 欲しかった物なので落札の意思などを出品者には質問したりしてました 終了日当日回答されてないものがあったせいか いきなり「画面が消えませんので」と言う回答が返ってきました。 なんか?だったので落札を辞めようかと思いましたが やはり欲しかったので落札しました。 25日の朝すぐ入金、 夜に出品者から明日発送の予定という連絡が 来ました。 26日発送予定と言っていた当日音沙汰なし、 27日の夜商品発送という楽オクのシステムメール 28日商品届いてないし、ゆうぱっくの追跡番号も何も分からないので いつ到着かも何も分かりません。 通常発送でゆうぱっくで送るとの事でした。 出品者に追跡番号聞いたらよいのでしょうか? 26日に発送すると言っていたのに27日に楽オクからのメールで 出品者からは遅れた事に関しての連絡も何もないので 微妙です。

  • 楽オクで商品を落札されたのですが、こちらの都合により発送と連絡が遅くな

    楽オクで商品を落札されたのですが、こちらの都合により発送と連絡が遅くなり、発送した日の夜に連絡をしようとしたら落札者から『メッセージも商品を送る気配もないので商品はいらないので、返金をお願いします』と言われました。こちらが悪いので、返金に応じるつもりですが、方法がわかりません。商品を発送してしまいましたが、発送待ち状態にしてます。このまま発送期限が切れて、落札者に返金される以外にどうすればいいのでしょうか?

  • 楽オクの発送方法で

    楽オクの発送方法と送料ですが楽オクでは始めて出品します。 車の15インチのホイールを4本を出品しようと思っています。 ヤマト運輸もありますが宅急便しかないですよね?ヤマト便で送りたいのですが… 楽オクは仮に入札されて落札されたとして、出品時はゆうパックで発送と指定していても、 発送のときにヤマト便で送ることは可能なんですか? それをメッセージで落札者に伝えればいいですか? また発送通知とゆう取引があるとおもいますがとりあえず通知はおせばいいんですか? ヤマト便にしたいのはゆうパックよりヤマト便のほが安いので… 2個口です。

  • 楽オクで通報されオク停止になるそうなんだけど・・・

    予約商品を出品し、落札され、入金~発送までスムーズにさせていただいたのですが、突然、不審に思ったようで、楽天に通報されました(>_<)こちらは、商品が入荷したらきちんと発送する趣旨を伝えましたし、落札者も同意しておりました。 返金申請にもすぐに対応しましたが、楽天からは、オク停止のメールが来ました。 こちらのIDは新規で作成したもので、 もうひとつIDがあり、こちらは予約品の出品はしておらず、評価に悪いも一つもないのですが、家族でのIDだとやはりオク停止処分を受けるのでしょうか??

  • 楽天オクで出品者が住所を間違ったみたいで、みんな助

    楽天オクで出品者が住所を間違ったみたいで、みんな助けてください 楽天オクでトラブルがありました。みんな助けてください! 私は日本に住んでる外国人なので、説明下手のところどうがご容赦ください。 17日楽天オクで3000円のアイドルサイン色紙が落札できました。そして出品者により発送は発送期日前日または期日当日となります。 そして確かに発送期日前日(21日)にて商品を発送しましたという知らせがきました。 発送は私がメール便の速達を指定しました。 そして今まで商品が届かない。取引明細に登録されたメール便の追跡番号を調べると、 投函完了となっていますが、投函担当店は福岡古賀市の店です!私の住所は東京です! 必ず何がトラブルがあったと思います。出品者と連絡してみたけど返信はまだ来ません。 出品者の自分紹介によって配送中のトラブルは一切責任を負いかねますという説明があります。 もし出品者は返金してくれないならどうしよう? 住所を間違ったのは私の責任ではないため、返金を請求したら楽天オクは返金してくれますか?

  • 楽オクで‥

    昨日、楽オクでPSP本体を落札しました。 2万円前後のものをオークションで落札したのは初めてなので、詐欺とかにならないか心配で、まだ入金をしていない状態です>< 楽オクは、 【落札者が入金 ↓ 楽天が預かる ↓ 入金があったことを出品者に連絡 ↓ 商品発送→商品を受け取ったと連絡 ↓ 出品者にお金が振り込まれる】 この流れでお金が振り込まれるんですよね‥? 出品者さんは結構まめに連絡をくれる方で少し安心なんですが、、 楽天側がうまいこと返金をしてくれないだとか、いろいろトラブルがあったことを知って、 とても不安です><; もっとよく調べてから落札すればよかったと反省中です‥ アドバイスお願いします;

  • 楽オクの返金申請

    落札者が、商品説明をあまり読まずに入札したと思われます 説明にきちんと書いてあるにもかかわらず 落札後に、読んでいないと思われるメッセージをもらったので 再度、その部分の説明をして、発送しました すると、落札者がさらにまだ勘違いしていたらしく商品が違うと言い出しました 実際はあっています 同じ商品を他の方に送りましたが、問題なく受け取ってくれました。 むしろおまけもつけているので喜んでいただけました。 もし弁護士などに相談をしても、詳細に記載をしてあるのでそれを読めばわかるし それ以上はどうしようもないと思います きちんと説明をしましたが、納得しておらず 「返金申請」をしてきました 楽オクのヘルプには 出品者が応じない場合は、楽天で判断とあります さらに、これは商品が届いていない場合であり 今回は匿名配送なので楽天でも商品が届いていることは確認できます この場合、私は、返金に応じなくてもいいですよね? 必要以上に、おまけなどもつけての発送ですので返金に応じるつもりはないです。 相手に商品が届いていれば、楽天で判断をしてお金を落札者に返すということはないですよね? また、今回のやりとりで今後注意が必要なことがあれば教えてください 落札者が次に何をしてくるかと思うと憂鬱です おくった商品は、おまけも含め、写真におさめてあります。

  • 楽オク メール便ラベルについて

    今まで楽オクで数々落札し、これからはベビー服を出品したいと思います。 発送はメール便をメインにしたいのですが、ここで発送ラベルについて質問です。 料金が(サイズ)分かるラベルと、分からないラベルと2種類ありますよね? 今まで落札してきた中で実際にお支払いした料金よりも安い事が多々ありました。 送料は納得して入札しているので不満はありませんが、今後自分の商品を落札して下さる方も 納得して下さればいいのですが・・・メール便の差額に関してはクレームをつける人もいるようなので 少し不安です。 対処法として自己紹介、商品欄に差額返金出来ない旨を記載しますが、料金(サイズ)が分からない ラベルで発送したいと思います。素人測定では誤差もあると思うので。 調べるとヤマト持込又は集荷をお願いすると、このラベルのようですが、以前セブンイレブンで発送した時サイズが分からないラベルだったような・・・ 実際はどちらでしょうか? ご存知の方教えて下さい!長文失礼しました。

このQ&Aのポイント
  • 総括伝熱係数は、伝熱板の厚さや伝熱材などの条件を考慮して計算されます。
  • プレート熱交換器など、表面がうねうねしている場合はメーカーに相談する必要があります。
  • 総括伝熱係数は一般的には水で4000〜8000w/m2kとされています。
回答を見る