• 締切済み

12日に空き巣の罪(窃盗・住居侵入)で連行されました。逮捕はされません

SSRNの回答

  • SSRN
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.4

あれ?他の回答者さん何か間違ってませんか? 逮捕されなかったというのはただ単に身柄が拘束されなかったということです。 書類送検されていますので、検察で事件を調べて  ・起訴  ・不起訴  ・起訴猶予 のいずれかになります。 起訴されると裁判で判決を受けます。 窃盗罪ならば10年以下の懲役または50万円以下の罰金です。 質問者様の状況がわかりませんのでこれ以上はどうなるかわかりません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%B8%E9%A1%9E%E9%80%81%E6%A4%9C

関連するQ&A

  • 12日に空き巣の罪(窃盗・住居侵入)で連行されました。逮捕はされません

    12日に空き巣の罪(窃盗・住居侵入)で連行されました。逮捕はされませんでした。 4日間に渉る取調べを受け、本来ならば100%逮捕されてもおかしくなかった状況だったのですが、正直に自供した所、逮捕はされずに警察側は書類送検という形で済ませていただきました。 指紋は初日に取られました。 しかし2年前にも空き巣をしており、捕まっていませんが、 それについては供述しておらず、自白もしていません。 つまり隠しています。 4日間の取調べ中、2年前の件については一切話題に出なかったのですが、 今後、指紋で捕まる可能性はあるのでしょうか? 指紋をとられてから一週間ちょっとが経ちますが、 もし指紋が見つかり余罪追求されるのであれば4日間のうちにバレているものでしょうか? それとも調査をされていなかったのでしょうか? それとも、今後調査をされるのでしょうか?

  • 空き巣は住居侵入罪と窃盗罪の罪状で罰せられると思うのですが

    空き巣は住居侵入罪と窃盗罪の罪状で罰せられると思うのですが 何故 別々に裁判をしないのですか? 何故 窃盗罪のみの罪状なの?

  • お恥ずかしながら質問します。私の身内で先日住居不法侵入(敷地内)で逮捕

    お恥ずかしながら質問します。私の身内で先日住居不法侵入(敷地内)で逮捕され警察で取り調べのあと2日後検察庁へ送致され釈放されました、検察庁では検事より略式裁判にできるとのことで同意したそうです、本人は罪を認め深く反省しているのですが前に軽犯罪(のぞき)で過料の処分にされています。それから二週間後に裁判所ではなく検察庁より出頭案内書が郵便できました、内容はお尋ねしたいことがありますとのことでした。検察庁からは罰金の払い込み用紙がくると思っていたらしいのですが出頭案内がきて本人も私も困惑しています。そこで質問ですが、(1)このお尋ねしたいこととはなんでしょうか?(2)もしかして余罪等の取り調べでしょうか?(3)略式裁判に同意していても正式裁判に変更されることはあるのでしょうか?(4)検察庁へ出頭してまた勾留されたりするんでしょうか?ちなみに出頭案内書には用意するもので印鑑、免許証ぐらいで用件は不法侵入の件でとのことでした。身内として非常に心配しております。詳しい回答お願いします。

  • 彼氏が住居侵入、窃盗で逮捕されました。

    はじめまして。 私の彼が1月に住居侵入、窃盗で逮捕されました。 弁護士さんの話によると本人は約8年ほど前からやっていたみたいで余罪が300件ほどあるみたいです。 ちなみに家宅捜索で現金300万ほどと下着類1000着弱みつかったみたいです。 現時点で余罪が多いので警察署で留置されながら取り調べが続いてます。 1月に逮捕された件につきましてはこの間初公判がありました。 それとは別に追起訴されているのが2件ほど。その2件は弁護士による示談交渉中です。 彼は初犯で今回の件でかなり反省しています。もう二度と過ちはおかさない。と話してくれました。 お互い結婚を視野に入れてお付き合いしていたので私はすごくショックをうけました。 ですが彼を見捨てる事が出来ず、 きちんと外に出てきたら反省してもらいます。 周りから前科者と指をさされるのを覚悟で支えたいと思っています。 彼は実刑になるだろう。と話していましたが執行猶予は難しいのでしょうか? 彼が罪を犯したのは間違いありません。償わなければなりませんが私としてはもう1度チャンスを与えてほしい。というのが心情です。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご回答して頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 恋人が住居侵入・窃盗で逮捕され、困っています…

    同棲中の恋人が、2月9日に住居侵入・窃盗罪で逮捕されました。 逮捕当日、私は仕事で不在にしていて、全く知らない間に刑事さんが礼状を持って来てそのまま連行されていました。 3日後の12日、裁判所からの電話で初めて彼が逮捕されたこと、罪状について知らされました。 (9日の夜に仕事から帰って、しばらく彼が帰ってこないため、事故や病気などの心配はしていましたが、まさか逮捕されていたとは…。本当にショックです。) 現在、彼は警察署の留置場にいます。 拘留期間は2月29日までで、その先のことは決まっていないとのことです。 罪状の詳細ですが、1月12日に、「カギの空いていた住居に侵入、パソコンを盗み、それを売って換金」していたとのことです。 私自身も、2月16日に警察に呼ばれ、供述調書をとられました。 その際、初犯であること、余罪はなさそうだということ、サラ金からお金を借りていたことなどを聞き、担当の刑事さんは仮釈放で早く出てくるかも…というようなことも話していました。 彼は以前にも2度ほど私のお金を盗み、パチンコに使ってしまったことがあります。「3度目はないよ」という話をした矢先のことでした… 私としては一度お別れして、今後は離れて暮らしたいと考えています。 ・彼氏は現在無職 短期のアルバイトで食いつないでいました ・連絡先を伝えているのは私のみで、実家の両親には今回の件は伝わっていないかもしれません ・彼からは謝罪の手紙が1回来て、返事を1回出しました ・供述調書には「一度身元を引き受けたあと、2人で話し合い、今後はゼロからのスタートにしたい」というようなことを言いました 彼はこの先どうなるのでしょうか? また知識もなく、今後自分もどうするべきか本当に困っています。 長々と申し訳ありません。是非アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 五月の初めに空き巣(窃盗罪)で書類送検をされました。

    五月の初めに空き巣(窃盗罪)で書類送検をされました。 本件1件、余罪1件、全て弁償済みです。 相手側とは示談で済み、被害総額は11万円程度です。 逮捕はされなかったのですが、6月初旬に検察庁から出頭命令が下されました。 刑事さんから、検事に呼ばれる可能性があるのでその時は行くようにといわれていたので覚悟はしていたのですが、検察庁ではどのような事をするのでしょうか? また、示談書の原本があったら持って来る様にと手紙に記載されてあったので 本件の示談書の原本はあるので持って行くつもりです。 示談書等があると、また罪は違ってくるのでしょうか? それとも弁償をしたという証拠程度にしかならないのでしょうか? 初めてなもので全くわからないもので、是非ご教授お願いいたします。

  • 住居侵入罪。逮捕後は?

    5年ほど前から下着を盗まれたり、留守の間に家に他人が入っていたり、庭に侵入したりということが度々ありました。 薄々近所の人が怪しいと思っていたのですが、それが確信に変わり警察の人に見回り等してもらっていたのですが 証拠がないと言うことで何も出来だないままでした。 それが一昨日、庭に侵入しているところを現行犯で捕まえてついに逮捕されました! その人は今は拘置所?にいるらしいのですが、こういう場合証拠のない窃盗罪も適用されるのでしょうか? また、住居侵入罪の罰則を調べたところ3年以下の懲役または10万円の罰金とありましたが初犯だったら罰金程度なのでしょうか? その人には家庭もあるし近所ということもあり、今後どうなっていくのかすごく不安です。 もしこれがきっかけで犯人の家庭が壊れるような事があれば逆恨みされそうですごく怖いです。

  • 知人が窃盗罪で逮捕されました…

    知人が窃盗罪で逮捕されました!何ヶ月も前からボーリング中の客の財布を数十個とっていたみたいです!とった財布はリサイクルショップに売りさらにお金に変えてたみたいです。現行犯でなく突然警察が知人の前に現れ連行されました。もうすでに逮捕状が出ていたということですか?そして彼はこれからどのような罪に問われるのか心配です。誰か教えてください!

  • 主人が窃盗罪と建造物侵入で逮捕されました

    主人が窃盗罪と建造物侵入で逮捕されました。職務質問後の逮捕です。アース線を盗んだとの事でした。被害届が出ており、余罪があるのでは?私も共犯として取り調べを受けました。私も見張りをしていました。主人は実刑になりますか?私も刑罰がありますか?

  • 住居不法侵入されたのですが…

    住居不法侵入されたのですが、警察が指紋採取したり、足跡とかとったりしてました。 犯人は逮捕されるのでしょうか?? 逮捕されるとしたら、どのくらい日にちがかかるのでしょうか? よろしくお願いします。