• ベストアンサー

ヤマダ電機の面接について

ヤマダ電機の面接について 僕は木曜日にヤマダ電機の面接に行くのですが、志望動機やスポーツなどの体験から得たものについてはどのように書くのが一番ですか?? 僕は今自動車整備の学生で、朝は新聞配達をしていて夕方にもうひとつ週三日で2時間程度のバイトをしようと思っています。 そこで面接時の服装や気をつけたほうがいいことなどどんなことでもいいのでできるだけ詳しくお願いします。 すいませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.1

>>朝は新聞配達をしていて夕方にもうひとつ週三日で2時間程度のバイトをしようと思っています これをそのまま書けばよいです。志望動機ですが、学生さんですので「お金が欲しい」ということを記入して大丈夫です。変に「お店と店員さんの雰囲気がよかった」などと書いてしまうと、『具体的に言ってみて』と返答に困る質問をされてしまう可能性があります。 服装はスーツをお持ちでしたらそれで行くのがベストですが、お持ちでなければチャラチャラした感じのものでなければOKです。お客様相手のお仕事ですので面接担当者は“人”を見て来ます。あまり細かいことは気にせず、飾らないありのままの自分で面接に臨んで下さい。

lugykutfl
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そのまま書こうと思います。 スポーツなどから得たものはどうすればよいですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤマダ電機の面接について

    ヤマダ電機の面接について 僕は木曜日にヤマダ電機の面接に行くのですが、志望動機やスポーツなどの体験から得たものについてはどのように書くのが一番ですか?? 僕は今自動車整備の学生で、朝は新聞配達をしていて夕方にもうひとつ週三日で2時間程度のバイトをしようと思っています。 そこで面接時の服装や気をつけたほうがいいことなどどんなことでもいいのでできるだけ詳しくお願いします。 すいませんがよろしくお願いします。 ちなみにですが僕の経歴は高校卒業後三つの会社へ行き、すべて半年以内でやめるかやめさせられるかをしています。 そして現在は自分のお金で職業訓練校に行っているのですが、最後にやめた会社から新聞配達のバイトを3年ほどしていて今は22歳です。 今まで整備士ということで接客も学びたいと思い、コンビニを二つ受けましたがすべて落ちました。 新聞配達は親の紹介みたいな感じではじめたのですが、実質バイトは受かったことがありません。 今回こそどうしても受かりたいです。

  • ヤマダ電機のバイト

    ヤマダ電機のバイト 今度ヤマダ電機のアルバイト(レジ・品出し)の面接があるんですが、志望動機と面接について教えてください。 ?志望動機 ・学費の足しにしたい ・将来の職業は検査士なので、今のうちに接客業や社会勉強をしたい の2つなんですが、これだけでは駄目ですか? ありきたりなのかなと思い、少し何か足した方がいいのか迷っています;; ?面接 今までバイト(公文、整骨院)をしたことがありますが、どれも知り合いだったため面接をしたことが無く緊張します。 面接では何を聞かれるか、あと服装など教えて欲しいです。 よろしくお願いします

  • ヤマダ電機のアルバイトについて

    ヤマダ電機さんのAVコーナーのアルバイト募集があったので 昨晩思い切って電話をしました。 ヤマダ電機さんが好きで、このの中で働けたら良いなーと思って 志望したのですが 今週の金曜日に面接があります。 今までアルバイトの面接を受けて来たのですが 面接で落ちて来たので、正直言って今回もすごく不安で・・・。 どんな質問されるのだろうか、とか考えたら不安で不安で・・・。 やはり志望理由とかハッキリさせておいた方が良いのでしょうか? ただ単に「ヤマダ電機さんが好きだからです」や、 「ゲームと音楽に興味があるからです」などでは駄目なのでしょうか? あと服装とかってどんな格好をしていけば良いんですかね・・・。 今の所スーツにしようと思っているのですが。。 いろいろ質問して申し訳ありません。 ですが本当に今回のアルバイトには受かりたいんです!! ご回答、お待ちしておりますm(__)m

  • ヤマダ電機のポイントキャンペーン

    ヤマダ電機がポイント160%のキャンペーンを定期的(3月、7月、12月?)にやっていると思いますが、その具体的な日程をネット等で知る方法はありますか? 店員に聞くと広告を見てくださいと言われるのですが、日経新聞をとっているため、ヤマダ電機の広告が入ってきません。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • ヤマダ電機の正社員登用について

    ヤマダ電機の正社員登用について 現在ヤマダ電機でバイト(白物家電の品だし補充)をしている者です。働き始めて一ヶ月になります。 正社員になりたいのですが、ヤマダ電機の正社員登用の実態はどのようなものなのでしょうか? 名ばかりの正社員登用だということはありませんでしょうか? というのも正社員との距離が遠く、仕事もあまり責任あるものや幅広いことを任せられてはいないため、先行きに不安を感じています。 フロア長による面接時の説明では、はっきりと「正社員にはなれます」と説明されました。「自分もバイト2年やってから契約社員を経て社員になった」とのことで、根気強くがんばればいつかなれると感じる反面、果たして本当なのだろうかと疑念もあります。 正社員になれると謳って、実際はそうではないという話もたまに聞きますし、不安もあります。もしなれないなら、叶わぬ希望に身を砕くこともありませんし。 ヤマダ電機の正社員登用について、実態を知る方、ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイトの志望動機

    明日アルバイトの面接があるのです、まだ履歴書の志望動機が 書けていません。志望動機はどういう風に書けばよろしいのでしょうか? 「私は、日常的にヤマダ電機を利用していて働いてみたいと思い志望しました。また自宅からも近く通いやすいからです。」という志望動機はよろしいでしょうか?急いでいるので、回答よろしくお願いします。

  • ヤマダ電機、平日と週末、安いのはどっちでしょうか

    近所のヤマダ電機に、平日の火曜日にプリンタのカタログを もらいに行きました。 そのとき、目当てのプリンタを見てみたら、 「特別価格 14800円、ポイント11% 他店調査済み」という札が、 「16800円 ポイント21%」の上から貼られていました。 販売台数の制限はなさそうでした。 週末の方が安くなると思っていたのですが、 土曜日になって新聞チラシを見たら 「16800円 ポイント20% 各店先着5名!」 となっていました。 各店先着5名と「特別」な価格のように表示されていますが、 上に書いたようについ数日前は台数制限なしで、 これより安く売っていました。 実際のところ、ヤマダ電機(も含めた家電量販店)は、 平日と週末ではどちらが安いのでしょうか?

  • ヤマダ電機の修理依頼

    去年の秋にヤマダ電機で東芝のオーブンレンジを購入しました。 買って最初の調理の時点でエラー表示が出てしまい、 明らかにおかしいので東芝に電話をし、修理を依頼しました。 その話を友人にすると、 「まずはヤマダ電機にTELしなきゃ。販売店なんだから。」 と言われました。 そして先日、レンジで調理していたところ、突然ブレーカーが落ちました。 びっくりしてブレーカーを戻しましたが、レンジの電源は入らず。 その時点でヤマダ電機の修理受付時間は終了していたため、 翌朝、朝一でTELをしたところ、 「修理担当からTELが行くので午後3時までにはTELが行きます。」 と言われました。朝一でTELしたのに。 実際TELがきたのは午後2時でした。しかも 「メーカー修理になりますので、メーカーから連絡が行きます。」 と言われたのです。 修理依頼のダイヤルへかけたはずなのに“修理担当からTELがいく”というのはどうもおかしくありませんか? 私は担当というからにはてっきりメーカーあたりからTELが来ると思っていたのに、半日過ぎて朝一の話が昼に伝わっただけのような気がするのです。 しかも、朝一の時点でどのように故障したかも聞かれたし、説明もしました。 それと同じことを2回目のTELでもしているのです。 結局メーカーからTELがきたのは夕方。 修理が来たのは5日後でした。 なんだか、たらいまわしにされた気がします。 友人の話をおもいだし、2回目はヤマダ電機にTELしましたが、 東芝に最初からかけていればもっと早い対応になった気がします。 (東芝は24時間対応です。) まずは販売店にTELしなければいけないのでしょうか? これからまたトラブルがあった場合どちらに連絡するのが正しいと思いますか? また、なぜヤマダ電機は遠回しと思われる対応をするのでしょうか?

  • 一昨日、ヤマダ電機(大阪)で冷蔵庫を買いました。

    一昨日、ヤマダ電機(大阪)で冷蔵庫を買いました。 そこで、Yahoo!知恵袋を読んでいると、ヤマダ電機の配送業者について、 ガラが悪い、配達先のブランド品を盗む、床に傷をつけたりへこませたりした後の後始末が悪い、不当な金銭要求をしてくる、指定した日時に来ないなどetc・・・が書いてありました。 また、上記のようなことでヤマダ電機にクレームを言うと、配送業者とお客様の間に起こったことなので関係ない的なことを言われる、 ともかいてありました。 かなり怖くなりました・・・。 配送日時まで、2週間以上あるので、返品しようかと考え始めました。 ヤマダ電機で大型のものを自宅に配送された方、 配送業者についての感想を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 面接試験における、志望動機の作り方

    今度、面接で、国交省の地方整備局というところを受ける 予定なのですが、明確な志望動機が考えつかなかくて、困っています。 お手数ですが、模範解答になるような、志望動機をご考案頂きたく 思いますので、よろしくお願いします。 http://www.qsr.mlit.go.jp/

ソフトがインストールできない
このQ&Aのポイント
  • 昔のゲームディスクをインストールしようとしたところ、表示が出てしまいます。
  • 容量は十分にありますが、当方のOSはWindows Vistaです。
  • ソフトのインストールができない問題を解決する方法をご教示ください。
回答を見る