• ベストアンサー

CPUを変えたのですが。

先日、オークションにて「モトローラプロセッサG3 400/1M ZIF」を購入して私のDT233に早速取り付けたのですがそれ以来とても頻繁にフリーズするようになってしまいました。ジャンパーピンの設定は401MHZにしています。(システムプフィールより)OSは8.5を使用しています。原因や改善策のわかる方ぜひ私に教えてください。お願いします。

  • haco
  • お礼率33% (2/6)
  • Mac
  • 回答数6
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>ジャンパースイッチの設定の「一段落とす」というのはP3をオフ、P2をオン(5.6.7はそのまま)にするということでしょうか。 そうです。 P2,3をオンにして366Mh(X5.5)にしてやるんです。 今のところ問題がないということでしたらいいのですが。 また「フリーズリムーバー」というソフトを使ってFinderへの割り当てメモリなどを最適化してやるという方法も試してみる価値はありますよ。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4654/index2.html
haco
質問者

お礼

たくさんの質問に親切に答えていただきありがとうございます。しばらく、フリーズがつづきネットに接続できずお礼がいえず、すみませんでした。現在クロック数を366にさげ、教えていただいたフリーズリムーバーを使いシリコングリス(?)というものをCPUにぬって稼働しています。今のところ問題はないようです。今回はさまざまなアドバイスをしていただき感謝しております。ほんとうにありがとうございました。haco

その他の回答 (5)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.6

=====asuca様===== 今回は読んでますが、普段は読んだり読まなかったりです。 『新しい回答が来たらメール』にはしてありますので、 自分よりも新しい回答については、全部読んでますが。 その理由については、詳しくご説明はいたしませんが、 簡単に言うと、『自分の知識だけで語りたい』と言う、 自己満足も多少あるのかも知れません。 これについてどう感じるかは、asucaさんと私の『価値観』 や『正義感』の違い、みたいな物になってしまうと思い ますので、追求しないで頂きたいと思います。 また、過去には貴殿との不毛な討論の経験もしており (http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=39243)、 あの愚かな過ちを再度繰り返す事はしたくありませんので、 この件についても蒸し返さないで頂きとうございます。 なお、前回の論争(?)の際に、貴殿は私に『議論や やりとりが好きならMLもしくはAPPLEのTech Exchangeへ』とのコメントを寄せられていましたが、貴殿の過去の回答を 拝見していると、他人のコメントに対していきなり否定的な 論争の火種になり易そうな発言もいくつか見受けられますね。まぁ、貴殿は『専門家』でもありますし、御自身の回答には 絶対の自信をお持ちの様ですので、御自分に意にそぐわない 物は全否定するべきとの考えをお持ちなのかも知れませんね。なにせ私はMacについては『一般人』で『自信なし』の人 ですんで、他人の意見を頭っから否定する事はできません (自分の専門分野であれば、完全な間違いについては その回答者に教えてあげる意味も兼ねて『間違ってるよ』 と教えてあげる事はありますが)。まぁそれは、hacoさんの 御質問とは無関係な問題ですのでまたの機会にって事で。 『同じ事を解答しても意味がない』についてですが、 まぁ、中には無意味な時も無いとは言いませんが、今回に 関して言えば、無意味とは思いません。なぜなら、貴殿の 回答にもリセットスイッチに関する記述はありましたが、 私の回答では、その形状や絶縁物で押さなければならない 点など、貴殿の回答で抜けていた部分を補足する意味で 付加事項を書き加えた物であるからです。 また『ZIFソケット形式ですのでドライバは必要ではない』 についてですが、これについては、私の回答の中で既に 『DT233では不要な可能性もある』と書いてあります。 残念ながら、私の手持ちのMacは全て、通常のドーター カード方式の機種な為、ZIFソケットタイプの社外品の G3カードを購入した事が無く、ドライバーが付属している のか付属していないのかの確認が取れていない為です。 ただ、Apple純正のZIFカードとサードパーティー製の ZIFカードでは、アーキテクチャーが若干違う可能性も 否定できない為、「ドライバーが必要『かも知れない』」 と言う書き方をしてあるのです。さらにこれは、あくまでも 社外品のCPUカードを利用した場合に限定してあり、 Apple純正の物であった場合については触れていません。 貴殿も人の回答をよくお読みになった方がよろしいのでは? また、ドライバーが不要な理由としては、『ZIF形式だから』 ではなく、『DT233は元々G3チップ搭載機種で、バック サイドキャッシュを利用できる能力があるから』では 無いでしょうか? もし、ZIFだから不要と言うのであれば、 極端な話、『Tanzania2』や『TYPHOON』などと言った ZIFソケット搭載のロジックボードでもドライバーが不要 なのかと言う誤解も受けかねません。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

あの、kentkentkentさんって前の方の解答を読まれてますか? 他の質問の回答でもそうですが同じ事を解答しても意味がないと思うのですが。(リセットのこととか) それにDT233はPCIでもZIFソケット形式ですのでドライバは必要ではないと思うんですが。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.4

1つ気になった事があるのですが、購入したG3カードは Apple純正の物なのでしょうか? もし社外品の場合、 ドライバーソフトをイントールする必要があるかも 知れませんよ。ただ、PCIMac用のG3カードの場合、元々 バックサイドキャッシュを持っていない為、バックサイド キャッシュを使用する為のドライバーだったりしますので、 元々バックサイドキャッシュの利用できるDT233には、 ドライバーが必要無い可能性もありますが・・・。 ドライバーによっては、バックサイドキャッシュへの アクセススピードを変更できる物もあり、その設定に よっては、フリーズする事もあります。例えば、私の メインマシンに入れてある『PowerForceG3/500/ 200/1M』は、標準設定だとCPUが500MHzでバックサイド キャッシュが200MHz(5:2)なのですが、250MHz(2:1) にしても普通に動作しています。サブマシンに使っている、 『MaxPowrG3/300/150/512K』の方は、標準でCPUが 300MHz、バックサイドキャッシュが150MHz(2:1)ですが、 3:2(200MHz)に設定した瞬間にフリーズします。 ちなみに、私のところでも日常は問題無く動いているの ですが、500の方は、時々ファインダーやアプリケーションの 不可解なクラッシュがあったりしますね。その解決策は 見つかっていないのですが・・・。 また、CPUの交換の際には、『CPUリセットスイッチ』 は押していますでしょうか? PM9600の場合ですと、 CPUスロットのすぐ脇に、直径2mmくらいの押しボタンが あるのですが(色は黒だったり赤っぽかったり)、それを、 電気を通さない棒(竹とか木の棒とか)で押してやる必要が ある様ですよ。

haco
質問者

お礼

親切な回答をいただき感謝してます。今回初めて「おしえてgoo」を利用したのですが親切な方がおおくて感激してます。ありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

補足です。 ロジックボードのPCIスロットの横にあるリセットスイッチを押してみる方が早いかもしれません。 またジャンパースイッチのP5~P9の設定はどうなっていますか? 通常ですとP5~P7 オン P8,9 オフ の設定になると思いますが、全体的にシステムが安定しない場合はP1~P4の設定を1段階落としてみる方が良い場合もあります。コア電源の問題などがありますので。 またファンなどを追加して冷却をすることを忘れないでください。 必要に応じてシステムの上書きインストールが必要かもしれません。

haco
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 教えていただいたPRAMのクリアで現在フリーズすることなく稼働しています。ただFinderが突然終了してしまうことがありました。現在ジャンパースイッチはP3.5.6.7がオンになっていますがご説明いただいていますジャンパースイッチの設定の「一段落とす」というのはP3をオフ、P2をオン(5.6.7はそのまま)にするということでしょうか。よろしければ回答をおねがいします。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

PRAMクリアはされているとは思いますが、 電源を切った段階から立ち上げる際にPRAMクリアの手順(コマンドキーとオプションキーとPとRを同時に押しながら起動)をしてください。再起動でなく。 またその時起動音を5回程度聞いてからイーを離してみてください。

関連するQ&A

  • PowerMac G3 DT233をアップグレードしたいのですが

    PowerMac G3 DT233をアップグレードしたいのですが PowerLogixの「PowerForce G3 ZIF 800/800/512K」と SONNETの 「CRESCENDO/ZIF G3/500 MHz 1MB/250 MHz」 「CRESCENDO/ZIF G4/500 MHz 1MB/250 MHz」 「CRESCENDO/ZIF G4/1.0 GHz 1MB/250 MHz」 を発見しました。主にお聞きしたいのはPowerLogixとSONNETの製品の信頼性(安定性)の違いとかなんですけど、CPU交換した経験をお持ちで2社のメリットデメリットがわかる方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 PowerLogix http://www.powerlogix.co.jp/products/powerforceg3zif800.html SONNET http://www.sonnettech.com/jp/product/crescendo_zif.html

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CPUを交換したら、不安定に。

    CPUをセレロン2MHZからペン4 3MHzに交換したところ、 PCが不安定になってしまいました。 ゲームが突然エラーで終了されてしまう。 デスクトップに何も表示されないままフリーズする。 といった現象が何回も発生してしまいます。 BIOSは交換後何もいじっていないです(知識が無い) なにか対策はあるのでしょうか? M/B NEO MSI ソケット478シリーズ CPU ペンティアム4 3.0MHz Processor メモリ バルク 1GHz+500MHz HDD 250GHz + 300Hz グラボ AOPEN G-フォース 64MHz OS ウインドウズXP ホームエディション

  • CPU交換して、処理速度を改善したい

    インテル® Pentium® M プロセッサ 725(2MB L2キャッシュ、1.60 GHz、400MHz FSB)のノートパソコンXP・メモリ1.5G使用してますが、処理速度を改善したいので、CPU交換してみたい。 どうしたら可能でしょうか パソコンあまり詳しくないです

  • CPUについて

    ゲストOSでWindowsXPを起動させてプロパティーを見てみると 「686プロセッサ 532MHz」とでてきます。 この686プロセッサとはどの程度のものでしょうか。 ホスト側の実装CPUはIBMのG4-800MHzをデュアル構成にしてます。 バーチャル環境はVPC7にて。 ホストからそのままゲストが起動するので、BIOSにはどうも入れないようです。 それとFDDは取り付けてないのですが、マイコンピュータにはFDDのアイコンが表れます。 勿論存在しないので、クリックしてもFDが入っていませんとでますが、そもそもFDDが無いパソコンでもアイコンは出るものでしょうか。 FDDを実装してないのはこれのみで、この点はよく判りません。

  • CPUについて最適なものは?

    宜しくおねがします。 私はアフィリやオークションをしていて、同時に複数のツールを動かしたり、複数ツールを動かしながらYOUTUBEを見たりとか、CDやDVDを作成しながらツールを動かしたりメールチェックしたりADOBEのソフトを使ったりすると必ず動作が遅くなりタスクマネージャーを見ると結構な割合で100%近くをうろうろしている状態です。 XPでCPUはセレロン、HDDは40G、メモリ1Gです。 そこでパソコンを買いなおしたいのですが、このような使い方をする場合どのようなスペックを選べばいいのでしょうか? マウスコンピューターでXPには決めているのですが、一番分からないのはCPUです。 ゲームなどはしないので境界線が分からないのです。 上記のような作業を作業をストレスなくしようとすれば インテル® Pentium® Dual-Coreプロセッサー インテル® Core™ 2 Duoプロセッサー  インテル® Core™ 2 Quad プロセッサー これのどれを選べばいいのでしょうか? インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7300 (3MB L2キャッシュ/2.66GHz/1066MHz FSB) インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8400 (6MB L2キャッシュ/3GHz/1333MHz FSB) インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2キャッシュ/3.16GHz/1333MHz FSB) とかなのですが、こういうのって使っていると分かるものなのでしょうか? 宜しくおねがします。 とにかくストレスなく出来て、なるべく安く抑えたいのです。 おねがします

  • CPU交換が上手くいきません。

    初心者ながら、メモリ、ハードディスクの増設を終え、次にG3の Blue & Whiteシリーズのマックにソネットの Encore G4/ZIF 1G/1M/250 日本語パッケージ版 [EG4-1000-1M-U-J]\39,800と、最初に入れてあったCPUを交換しようとしましたが、交換すると動作しません。なぜでしょうか? このCPUで上手く行ったという話を聞いていたので、どうしても分かりません。 ちなみに昔のOS8.6のままです。ファームウェアのアップデートの操作はやってみました。でも動作しませんでした。交換の際に気をつける特別なことはあるのでしょうか? 以前のCPUに戻そうとしてまた付け替えたら、今度は前のCPUでも動作しなくなってしまいました。 どなたか詳しい方、教えてください。すごく困っています☆

  • CPUを交換したらフリーズするようになってしまいました。

    こんにちは。 初めての質問になります。 CPUを交換交換しましたら、フリーズするようになってしまいました。(ほぼ100%) CPUやグラボを触ってもあまり熱く感じないのですが、チップセットのヒートシンクを触るとかなり熱く感じます。 フリーズの仕方は、3DMark06のデモの途中や、起動したまま放置していてもフリーズしてしまいます。 PC構成は OS:WindowsXPSP2 CPU:Core2DuoE8500 マザーボード:ギガバイトGA-G31M-S2L BIOS:F6 メモリ:2G(DDR2 1G*2) グラボ:GF9600GT-E512HW/HD HDD:320G フリーズの原因はチップセットの熱暴走なのでしょうか。 CPUの温度が28℃くらいでもフリーズしました。

  • CPUは上げれるのでしょうか?

    iMac M7667J/A PowerPC G3 350MHzを使用しています。 現在OS9.0なのですがOSXを入れたいと思っています。 CPUを上げることは可能なのでしょうか? また、上げれるとしたらどれ位まであげれば、快適にOSXを使えるのでしょうか? 最近Macを使い出したばかりであまり分からない状態です。 その他こうしたら良いなどアドバイスありましら教えて下さいませ。 Macのユーザー様よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ネットスケープでメールが送れない

    G4AGP OS9.0.2とG3DT OS8.5をイーサーネットで繋いでおります。 フレッツ1.5Mから8Mにしてからか、G3でナビゲーターをフリーズさせてからか、ネットスケープでG4/G3ともにメールが送れ無くなってしましました。 送ろうとするとパスワードを聞いてきて、次にユーザー名とパスワードのダイアログがでます。結局パスワードエラーでメールを送ることが出来ません。 どうしてでしょうか。コミュニュケーター6.0(ナビゲーター4.7)です。

    • 締切済み
    • Mac
  • CPUの交換について (Lenovo)

    Thinkcentre M55 8800-DMJを使用しています。 動作に不満があり、CPUを交換しようと思っています。 CPU      core2 6300 1.86G チップセット Intel Q965/963 メモリ    4G メンテナンスマニュアルが英語なのですが、一応調べてみたところ、 8800のパーツに Conroe E6700 Processor 2.67GHz 1066MHz FSB 4M L2 が記載されていましたが、交換できるのでしょうか? BIOSが対応しているのかもわからないので、どなたか詳しい方 いましたら、アドバイスください。