• 締切済み

windows live messengerについて

A(よく使用するアカウント)とB(あまり使用しないアカウント)のアカウントを持っているのですが、 以前BをAにリンクさせるとBのメールがAでサインインしていても見れると書いてあったのでやってみたところ、 Bに送られてきたメールが1つもないことに気がつきました。 Bでサインインしたら19件新着メールがあると表示されているにもかかわらず、Aの受信メールしか見れません。 リンクの削除のやり方もヘルプには乗っていません。 Bのメールを確認したいだけなので、方法は問いません。 どうすればいいのでしょうか・・・?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>Bのメールを確認したいだけなので、方法は問いません。 自動転送では駄目なのでしょうか? Hotmailへサインインし、オプション - その他のオプション - 別の電子メール アカウントへのメールの転送 でできます。 尚、転送元にメールは残らないので注意。

cain-1010
質問者

補足

これでは今から送られてきたメールが別のアカウントに転送されるだけです。 以前送られていたメールを確認できないので転送しようがありません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows Live Messenger

    2011年2月23日14時頃 HotmailにアクセスをしようとまずWindows Live Messengerにサインインしようとしたところ、途中までは読み込むのですが Windows Live messengerにサインインできません お使いのアカウントから通常と異なる活動が検出されました。第三者がアカウントを使用していないことを確認する必要があります。 エラーコード:800488fe と出てしまい、サインインできません。 アカウントを確認と書かれているリンクをクリックするとサインインを再度試みている?ようですが画面には 問題が発生しました。 恐れ入りますが、もう一度サインインしてください。 と出てしまい、進みません。 …と、同じことを何度もやり直すのですが、サインインできない状態が続いています。 自分で調べたところ、迷惑メールを送っていたりスパムメールを送っているとこのエラーコードが出てしまうようですが… 今現在は、悲しいことですが自分のアカウントが第三者に使用されてしまっている可能性があると思っています。 同じ症状が出たことがある、今出ている方、いらっしゃいますか? 対処法がわかる方も教えて頂けると幸いです。

  • windows live messengerに接続できない

    10/3/12から突然windows live messengerにサインインすることができなくなりました エラーコード80048820と表示されたので、そこで記載されている問題点の確認や、それで検索出来る問題点の対処、ルーターの設定の見直し等もしたのですが、サインインすることができませんでした ハード上の問題ではないのだろうかと思い、父のPCや、友人のPCで試してみたのですが(父のPCは家が同じなのでネット環境は同じです)サインインすることはできず 試しに友人のPCで、友人のアカウントでサインインを試みたところサインインすることはできました また、同IDでホットメールの受信ボックス等を確認したところ、そちらのほうにサインインすることはでき、メール自体も12日付けで新着メールも受信されていますし、こちらへも同IDでサインインしています 以上のことから、アカウント自体が死んだわけでもなく、PC固有の設定の問題、またはネット環境固有の問題ではなく「私のIDでメッセンジャーに接続しようとした時だけエラーが出る」という状況なのではと推測はできたのですが、いかんせん状況が特殊すぎてどう対処したらいいのかもわかりません もしかしたら時間がたてば直るのかもしれないのですが、また同じことになるのも嫌なので、みなさんの知恵をお借りできたら幸いです

  • Windows Live Messenger のことで困っています!!

    僕は最近、前までやっていたメッセンジャーをまた始めようと思いました。しかしサインインしようとしたところ、エラーが発生してサインインできませんでした。 原因を追究してみたところ、ある程度の期間サインインしていなかったためアカウントが無効、又は削除されてしまっているということがわかりました。 この場合どうすれば前とおなじメールアドレスでメッセンジャーが再開できるのでしょうか?

  • Windows Live IDの削除について

    昨年、Windows Live IDのアカウント削除について、MSNのWindows Live Solution Center に問い合わせをした所、連続して365日以上サインインしなければ自動的に削除されると教えてもらいました。 ところが、それから365日以上経ってもいっこうに削除される気配がありません。 サインインは全くしておらず、365日プラス2ヶ月以上経っているのですが、サインインせずにアカウントの有無を確認する方法で確認すると、いまだにアカウントが残っている状態です。 Windows Live Solution Center に問い合わせたくても、問い合わせる為にはサインインしなくてはならず、ここでサインインしてしまえば、また1年待たなくてはいけません。 かといって問い合わせの為に別のIDを作成すれば、またそれを削除するのに1年待たなくてはなりません。 どなたかどれくらいで削除されるかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 365日経ったからと言ってすぐに削除されるわけではないとは聞いていますが、あまりに時間がかかりすぎるのでやきもきしています。 ただ一つ気になるのは、昨年Windows Live Solution Center から頂いた返事の内容を確認するのに、届いたメールから、返事の書かれているリンク先をクリックして開いてしまっています。 それがサインインした事になるのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • Windows Live について

    Windows Live メールのアカウントは設定しました(メールの受信が出来るから) メール受信後、Windows Live サインインの画面が表示されます その画面のメールアドレス欄には私のメールアドレス、パシワード欄には********** が 入っております その画面のOKをクリックすると次のようかメッセージが表示されます 「アカウントがロックされました。 あなたか第三者が誤ったメールアドレスまたはパスワードを 使用して、アカウントへのサインインを一定回数以上試みたためです。 しばらく待ってから もう一度、やり直して下さい」 しばらく待ってから私は何をすればいいのでしょう わかりやすく説明をお願い出来ないでしょうか

  • Windows Live Messenger

    突然サインインできなくなり(エラーコード 800488 fe ) よく調べてみると、自分のアカウントが第三者に使われて迷惑メールを大量に出されたみたいでアカウント禁止になっていました。 対処として携帯のメールを入れてキーをもらおうとしたのですが、何度やっても携帯のほうにキーが送られてきません。 新しいアカウントを取るにしても今までの登録してきたものが多すぎてどれを変えていいかわからず、何よりメールが見れないのがきついです。 どなたか良い方法はありませんか?

  • windows live messengerについて

    windows live messenger にサインインしようとすると エラーコード80072efdが出てしまいます. ウイルスセキュリティーを無効にするとサインイン出来ます. 以前のwindows messengerではこのようなことはありませんでした. FMV-19Dを使用しています. どなたか知恵をお貸し頂けないでしょうか?

  • Windows Live Messengerログインについての質問です

    Windows Live Messengerログインについての質問です hotmailのメールアドレスをIDとしてWindows Live Messengerにログインし 使用していたのですが、ある日気づくとログインできなくなっていました。 パスワードをリセットして、再度messengerにログインしようとしてもできず、 hotmailにログインしようとしても「無効なメール アドレスまたはパスワードでサインインしようした回数が多すぎます。」となどと出てきてしまい、全然ログインできません。 削除して登録し直そうとしても削除の仕方がわかりません。 仕事でmessengerを使っていたので、できればメアドを変えたくありません。 (また相手に登録し直してもらわないといけないため) 何とか以前使用していたhotmailアカウントを復活させることはできないでしょうか?

  • メッセンジャーでのアカウント削除は?

    一台のパソコンで2つのアカウントでメッセンジャーを 使っていたのですが、彼がもう使わなくなりました。 もともと彼のアカウントを先に登録していたので、 メッセンジャーを立ち上げると 「ここをクリックするとサインインします」のところが彼の アカウントになっています。 彼のアカウントを削除して私のアカウントを先に来るようには 出来ませんか? 今は、いちいち「別のアカウントでサインイン」という所を クリックして、そのあと私のアカウントを選びサインインする という手間をかけているのです。 ヘルプなど色々見ても分からないので教えてください!

  • Windows Live メールの受信について

    Windows Live メールの受信について Windows 7 で Liveメールを使用していますが、メールを受信したとき、新着以外のものは受信しないようにしたいのです。 Live メールの ツール アカウント プロパティー 全般 ある メールの受信時および同期時にこのアカウントを含める・・・・・のチェックを外すと、テスト送信した新着分 受信できないのです。 どのような 設定をすればよいのでしょうか 

このQ&Aのポイント
  • 測量士補と土地家屋調査士の違いとは?測量士補は上位資格ではなく、仕事領域が異なるだけです。土地家屋調査士は登記前提の測量を行い、測量士補は幅広い測量業務を担当します。
  • 測量士補の方が年収が安定し、求人も多い傾向にあります。
  • 土地家屋調査士以外の不動産関連資格では、司法書士、宅建士、マンション管理士、管理業務主任者がメリットのあるダブルライセンスと言えます。
回答を見る