• ベストアンサー

就職先提出ように大学で健康診断があったんですが、ある事情で当日行くこと

smzsの回答

  • smzs
  • ベストアンサー率45% (171/374)
回答No.2

取り扱いは、大学によって異なります。自分の大学に確認してください。 >病院で健康診断をし大学に提出すればいいのでしょうか? この取り扱いの場合、健康診断書は大学が発行することになりますね。つまり、大学が実施するはずの健康診断の一部または全部外部の医療機関に代行してもらった形になります。  ただ、常識的には、医師は、自分で検診していないことについて診断書を作成しない(できない)はずです。  うちの大学の場合、大学が実施する健康診断を受診しない学生に対しては健康診断書は発行せず、診断書については、学生が自分で用意し、大学側が用意した書類とは別に会社に提出、という形になります。  普通は、成績証明書、推薦書などは学生が大学から受け取り、自分で封筒に入れて会社に送る事になると思います。ですから、そのときに、自分で受診した健康診断書を同封すればよいでしょう。  ただし、もちろん、健康診断書の発行者は大学ではなく、受診した医療機関ということになります。

h33250831
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 就職先提出ように大学の健康診断を受け忘れた場合そのたびに病院に健康診断

    就職先提出ように大学の健康診断を受け忘れた場合そのたびに病院に健康診断をしに行かなければいけないのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 再就職先への健康診断書について

    再就職先への提出書類の中に『健康診断書』というものがありました。血液検査やX線検査などの項目がかいてあります。 健康診断書というものはいつでもどこの病院でも受けられて発行してもらえるのでしょうか? 学生時代は大学で発行して頂いたのですが、転職、再就職になると自分で受けに行くものなのですか? よろしくお願いします。

  • 中途での就職活動における健康診断書について

    3月に大学を卒業したのですが、事情により、就職できなかったので、現在就職活動中です。 来週に採用面接があり、そこで健康診断書の提出を求められたので、あさって病院に行こうと考えています。その会社は大学で受けた健康診断の項目でいいとおっしゃっていたのですが、この先就職活動をしていく上でもっと詳しい健康診断書の提出を求められると、2度手間になりお金もかかるので、避けたいと考え質問を投稿しました。 そこで質問なのですが、 1、一般的に中途採用の場合、健康診断書の提出は求められるのでしょうか??またどの段階で求められるのでしょうか??(1回目の面接段階、採用段階など) 大学での健康診断では、身長、体重、視力、聴力、胸部X線、尿検査、血圧 の項目だと思うのですが、 2、健康診断書を求められた場合、もっと詳しい検査(血液検査等)が求められるのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

  • 健康診断書の提出について

    今年大学を卒業し、現在も就職先が決まらず未だに就職活動を続けているのですが、 今受けようと思っている会社は、書類審査の時に「健康診断書」も一緒に郵送で提出することになっているようで、 この場合実費で病院へ行って健康診断を受けなければならないんでしょうか? 通常費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか?また、診断を受けた場合、診断書が発行されるにはどれくらいの時間がかかるのでしょうか?? 最後に健康診断を受けたのは大学4年の春で1年以上前なのですが、大学のホームページを見ても、健康診断書の発行は在学生のみで卒業生はやっていないようですし、また私の住んでいる区の健康診断も30歳以上からしか受けられないようです。 応募締め切りが迫っている為大変困っています。 どなたか詳しく教えて頂ければ幸いです。

  • 入社が決まり健康診断書を提出しないといけないのですが…

    再就職活動をしていてようやく再就職先が決まったのですが入社前に健康診断書を提出しなければいけないようなのです。この健康診断は近くの総合病院でもできるのでしょうか?。病院の受付で会社に健康診断書を提出しなければいけないので健康診断を受けたいのですが…と言えばいいのでしょうか?あと費用はどれくらいですか?。

  • 就職先に提出する健康診断の結果について

    実は先日めでたく内定をいただき、健康診断書の提出を命ぜられたので健康診断を受診したのですが、「太りすぎです。減量しましょう。」とのコメントがつきました。BMIはやや太り気味程度で、極端に太っている訳でもないのですが、就職先に提出するのに恥ずかしいです。 就職先は、財団法人で職種は事務職です。健康診断書の提出理由は結核があるかないか調べるためとのことでした。その他は異常ありません。 気にしすぎでしょうか?

  • 就職活動における健康診断書について

    現在、就職活動中の大学3回生です。 先日オープンしたナビにおいて、採用情報を見ていると、提出書類の欄に ”健康診断書”とかいている企業が多くありました。 私はわけあって、大学で4月にあった健康診断を受けることができませんでした。 ですので、提出する際には大学で発行してもらうことができません。 次に大学で行われるのは4年の4月です。 1、健康診断書とは、いつぐらいに提出を求められるのですか? 2、もし3月とかだと、病院で健康診断を受けることになるのですが、病院のものだと印象が悪いなど、選考が不利になることはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 就職活動での健康診断

    自分はこの4月で大学3年生になり、毎年学内で行われる定期健康診断が今度あるのですが、 今回の健康診断結果を、早いところで今年末から始まる就職活動に必要になるでしょうか? 知人から、必要になり提出するのは来年の4年次のもので、今年のは就活に関しては受ける必要はない、と言われたのですが。。。 事情により今年の学内の健康診断には参加できないので、実費で病院で受けなければならないのかなと思いまして。 回答よろしくお願いします<m(__)m>

  • 健康診断書って当日発行可能ですか?

    大学受験の願書と一緒に健康診断書を提出するようになっていますが、 これって検査を受けた当日に持ち帰ることは可能なんでしょうか? 総合病院では10日はかかると言われたのですが・・・ 町医者だったら大丈夫でしょうか??

  • 就職で健康診断書を提出すること。

    地元の公立図書館の就職試験を受け、今日合格通知が届いたのですが、22日までに健康診断書を提出するようにと言われました。 学校に行ってる間は学校で健康診断を受けていたのですが、卒業してから、4年くらい健康診断を受けていません。 近々、近くの病院に行ってこようと思っているのですが、もし悪い結果が出たらと不安です。 もし、どこか異常が出たら、内定取り消しということはあるのでしょうか? ようやくやりたい仕事で内定を頂けて、すごく嬉しいので、すごく不安です。 どなたか、ご存知の方、いらっしゃいましたら、是非教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。