• 締切済み

法律に詳しい方宜しくお願いします。結婚してる人と出会い 仲良くなった時

pnd3png3の回答

  • pnd3png3
  • ベストアンサー率65% (34/52)
回答No.5

うーん、みんな慰謝料が取れないというけど若干なら慰謝料は取れるとおもうけど。 問題なのは、奥さんからの慰謝料だけど、相手は年上の男性ですよね? この様な慰謝料は年収で決まるので、慰謝料は算定方法次第では、 貴方の方が多く成るのではないかな? 問題が一番あるのは、相手の男性ですから、裁判になれば貴方の慰謝料は 若干減らしてくれると予想しています。 ただし、ここにある事だけでは判断できない。 何回不貞行為をしたか、年収はいくらか等、離婚の事実の確認を何度したとか、 相当細かい事を聞かないと結果は分からない。 こんなの、ネットで書く事でないので、近所の法律の専門家(弁護士、司法書士、 行政書士など)に具体例を示して話を聞いたほうが良いよ。 私も法律で飯を食っていますけど、こういった相談を専門にしている人も意外と多いです。 少なくても、今の貴方には、直ぐに相談できる味方が必要でしょう? 法律を知っている人間が、この場合は一番力になれると思う。 でも多分、弁護士を挟んだら完璧に赤字です。 だから、他の回答者さんは取れないといっているのだと思う。 後ね、厳しいようだが、中絶に関して相手の男性から回答ないなら、 あなた自身はどうしたいか考えて。 生むなら、養育費は払ってもらえるように弁護士を立てて争いましょう。 そうすれば、まあ簡単に言えば、相手の給料から養育費を天引きさせる事も出来ます。 今回の件ですが、相手の男性は貴方なら大丈夫と思いつけ込んだのだと思います。 だから相手の男性にお灸をすえるのも、社会的には良いと思いますが、争いは、 あなた自身も傷つけます。 法律の専門家との相談した内容を念頭に置きながら、相手の男性と再度交渉してみたら どうですか? この問題にとらわれて、人生を狂わされる事ない様な賢明な選択をしてください。

noname#110309
質問者

お礼

回答ありがとうございます。皆さん厳しい回答ばかりで 諦めようと思いました。お金とか目当てでは無いのですが こうなるとお金でしか相手に痛みを与える事が出来ないと…恨み・憎しみ 感情的な話になってしまいますが…相手とあたしとの簡単な話なら 難しい問題では無かったのかも知れませんが 既婚者で奥さんが出て来てしまった今 逆に慰謝料の支払いが出て来てしまうなら…と不安です。行政書士の方に相談したのですが 裁判になれば決めるのは裁判官になるし 色々な考え方の裁判官や行政書士がいるので 確実に勝てる!とも言えないと言われ 色々な方の意見や考え方をお聞きしたくて こちらに載せました。参考にさせて頂きます。ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 結婚の法律について

    法律の問題について質問です。 以下の問題に○か×で答え、参考条文があればそれを挙げ、そう判断した根拠を教えていただきたいです。 1 日本人がフランス人とエジプトでエジプト方式により結婚した場合、日本で婚姻届 を出さなくても婚姻は成立し、姓もそのフランス人の姓を名乗ることになる。 2 離婚の原因が相手にはない場合、慰謝料は請求できないが財産分与は請求できる。 よろしくお願いします!

  • 離婚時

    離婚時ですが、先に親権・慰謝料・財産分与などを決めますよね。 慰謝料・財産分与などは離婚が成立してからでないと もらえないものなんでしょうか? いわゆる、離婚届に印を押して私が旧姓になってから 旧姓の銀行預金に入れてもらうってことになるんでしょうか。

  • 慰謝料の返還について

    当方28歳女性です。1年つきあった不倫相手が離婚すると約束してくれたため、奥さんに対する連帯責任の慰謝料のうち、半分の200万円を負担しました。 ところが、不倫相手をとおして奥さんに支払後、2ヶ月たっても離婚手続が完了せず、離婚届を提出する直前で不倫相手(彼)の方が、奥さんとやり直すための話し合いをするつもりだ、と連絡してきました。 奥さんは離婚の意思を固めており慰謝料返還の意志はないと言っています。ただ、彼が判を押さない限り離婚は成立しません。 協議離婚慰謝料の一部として私は支払を行ったにもかかわらず、離婚の成立がいつになるかわからない、または離婚しようとしない場合、彼に対して返還訴訟の提起は可能でしょうか。

  • 慰謝料の返還について

    当方28歳女性です。1年つきあった不倫相手が離婚すると約束してくれたため、奥さんに対する連帯責任の慰謝料のうち、半分の200万円を負担しました。 ところが、不倫相手をとおして奥さんに支払後、2ヶ月たっても離婚手続が完了せず、離婚届を提出する直前で不倫相手(彼)の方が、奥さんとやり直すための話し合いをするつもりだ、と連絡してきました。 奥さんは離婚の意思を固めており慰謝料返還の意志はないと言っています。最終的な離婚届の提出を渋っているのは彼の方です。 協議離婚慰謝料の一部として私は支払を行ったにもかかわらず、離婚の成立がいつになるかわからない、または離婚しようとしない場合、彼に対して返還訴訟の提起は可能でしょうか。

  • 結婚前 離婚した時用に契約をかわせますか

    結婚前に、もし離婚した時のために慰謝料の取り決めなどすることができますか?例えば、奥さんが浮気をして離婚した場合、慰謝料は払わないなどです。アメリカの話ですが、あるロック歌手が離婚しても慰謝料を払わないという契約を奥さんと結んでいて、離婚したときは慰謝料を一切払わなかったという人がいますが、日本でそれは可能なんでしょうか?

  • 結婚詐欺?? 慰謝料について

    カテが間違っていたら申し訳ありません。 教えてください。 お付き合いして3年 姪が出来ちゃった結婚をし、相手と入籍をしました。 しかし、出産後すぐに離婚しました。(婚姻期間2ヶ月) 結婚したのに、不審な部分が沢山あったので、戸籍謄本を調べたところ 姪と入籍した前日に奥さんとの離婚届が受理されておりました。 姪との婚姻届の時は、彼ひとりで提出したので内容の確認はしていませんでした。 彼は、奥さんとの同意の上での離婚を主張しております。 彼の両親に確認したところ、既婚者であり姪は未婚で出産するという紹介を受けていたそうです。 奥さんには「出張」としていたようです。 姪には、生活費をあげず、奥さんにはお給料を振り込んでいました。 奥さんは、離婚されていることをまだ知らないようです。 (奥さんに確認はしていませんが、彼の親から聞いています。) それでも、彼は奥さんとの同意の上での離婚を主張しております。 現在は、奥さんと入籍はしてないようですが、同じ住所に住民票を置いています。 結婚詐欺に当たると思いますが、どうなのでしょうか? 金品の受け渡しがないので、結婚詐欺にはならないのでしょうか? 警察に行って捕まったりすると、仕事を辞めることになり養育費や慰謝料がとれなくなると思い訴えていません。 慰謝料はいくらほどもらえるのでしょうか? 婚姻期間が短いので、慰謝料は難しいですか? 慰謝料(精神的?)と養育費の申立を家裁へする予定です。 赤ちゃんの親権は、姪と定めて離婚は成立しています。 法に詳しくないため、姪に助言が出来ません。 (私は、警察に捕まって欲しいと思っていますが・・・・) 少しでも力になりたいと思っております。 よろしくお願いします。 彼のお給料は、月30万円ほどのようです。

  • 至急!法律に詳しい方

    私の友人からの告白です 諸事情で家賃を1ヶ月分滞納したそうです。 すると、そのアパートの大家やから待ってやる代わりにと 性的関係を迫られたと言うのです。 友人は成人です。未成年ではありません。 ただし、同意もしてません。 強姦未遂の状態のようです。 最後までは何とか阻止したみたいですが 泣き寝入りしたくないと言うので『被害届を出してみては?』と助言したのですが… 当方法律に無知で果たしてこの助言が良いのか悪いのか… この場合一番良い手段は何か知ってる方教えて下さい。 また、自宅にての強姦未遂で自宅に居たくないと言っていますが、私は既婚者の為泊める事が難しいのでこのような場合のシェルターみたいな宿泊施設があれば教えて下さい。 友人を思うと本当に不憫で… 泣き寝入りはしたくないのでお力をお貸し下さい。

  • 示談書

    こんにちは。初投稿になります。 旦那が浮気をし、(相手から週何回か会ってほしいから始まり)子宮外妊娠及び手術をさせてしまったらしいのです。(事後報告) 因みに診断書の提出を求めましたが、傷付いたから見せたくないと言われました。 そして、慰謝料、その後示談書を彼女が用意し、旦那が署名・捺印を押してしまったらしいのです。内容は200万払って欲しいとの事でした。 これも旦那から事後報告で知りました。 これは私では解決出来ないと思い、無料弁護士相談に行きました。 すると、〝素人が書いた示談書であろうとも、旦那が署名捺印を押した時点で、成立します〟と言われ、頭が真っ白になりました。 離婚をすれば、その彼女と旦那から慰謝料は貰えるとの事だったのですが、子供もまだ小さいし別れる選択はありません。 頭が真っ白で上手く説明出来ずすみません。 私はこのまま泣き寝入りして示談書の200万を払わないといけないのでしょうか? どうかお知恵をお貸しください…

  • 法律に詳しい方ご伝授ください・・・

    一度きりの不倫であるがそれ以来、妻の信頼を失ってしまった私の従兄弟は、先日奥さんに離婚届けを突き出されたそうです。3歳になる子供の親権や、マンションの後継の関係もあり調停での話し合いを求めてきました。そのときに不倫の相手の女の子も調停に出させると妻が奥さんが言うのです。不倫といっても、メールで知り合ってただ数回「会ってお食事をした」だけなのです。だから相手の女の子にも迷惑なんて賭けたくない・・・。奥さん側が突き出した要求(女の子を調停に出す)に答えなければならないのでしょうか? 仕事で忙しい従兄弟に代わって相談させていただきます。

  • なんで、つちやかおりは自分が不倫したのに強気なんで

    なんで、つちやかおりは自分が不倫したのに強気なんですか? もしこれが、布川敏和さんが不倫してたら、多額の慰謝料を請求してますよね。何で不倫したのが女だと、離婚の慰謝料問題も話題にならないのでしょう? 男は奥さんに不倫されると、離婚時に慰謝料も貰えず、泣き寝入りで、なぜか奥さんが主導権を持って、私、好きな人が出来たから。で別れれる日本の風潮が不思議でなりません。 布川敏和さんは慰謝料も貰えずに、一方的に離婚させられるのかな?可哀相。 そして、不倫したつちやかおりの方が威張ってるのがイラつく。